注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-17 17:55:00
 

荒らしはスルーの方向でお願いします。

アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/

埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/

[スレ作成日時]2009-05-06 17:16:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9

351: 匿名さん 
[2009-05-09 00:00:00]
348さん、当たりです。先方の書き込み見てきました。まだ破産はしてないみたい?ですが、こっちと、同じような事になってました。
352: 匿名 
[2009-05-09 00:01:00]
ガーデンハウスも倒産しました。データバンクの速報が今日出ましたので間違いないです。
353: 匿名さん 
[2009-05-09 00:11:00]
他社の心配してどーする?
同じ境遇の仲間が欲しいのかしら?
354: 匿名さん 
[2009-05-09 00:27:00]
ほんと困った問題ですねこんなにも多くの不幸な人を世に送り出してしまった
HM。家を安く建てるつもりが安いどころか建たない現実。
建てようにもお金がない。時間だけが過ぎてゆく。


地盤調査の前に会社調査が鉄則ですね。

施主のみなさんがんばってくださいそれしか言えません。
355: 匿名さん 
[2009-05-09 00:40:00]
頑張るにも何をどう頑張ればいいかわからないから保証会社、管財人、被害額の少ない施主、しまいにゃ国の批判してるのが現状?

しかしねー、シールドは詐欺の疑いがあるから金払えないって…
それじゃ困るけど被害者としては詐欺容疑で捕まってほしい…

はぁ~、参りますわ…
356: 匿名さん 
[2009-05-09 00:49:00]
シールドも自分の所の詐欺体質がバレるのが嫌だから擦り付けてるんだろうね
357: 匿名さん 
[2009-05-09 01:44:00]
シールドの保証約款の一部条項は、民法の当事者間における、最初から片側に不利益をいちじるしく及ぼす契約内容とみなされると思います。いわゆる利害不均等の解釈です。
よって、善意無過失の被害者である保証加入者への保証履行拒否は無効とし、速やかに保証履行を開始して欲しいと思います。
監督官庁も推移を伺うだけの時は、もはや過ぎているという事は分かっている筈。被害者らの経済的な危機事態を認識し、厳しい監督指導をシールド社に行い被害者らの救済の道を開くべきだと思います。
358: 匿名さん 
[2009-05-09 01:51:00]
専用HPの管理人様。
もし公開したくないのであれば、クロールで検出されないようにしないとダメですよ。
そのつもりでなければ失礼しました。
359: 匿名さん 
[2009-05-09 02:11:00]
パート8 NO526さんへ

銀行への交渉結果が分かったら教えてください。
私も、週明けに銀行へ交渉に行きます。
360: コロ助 
[2009-05-09 02:30:00]
イヤー アクキン カイジョナリヨ ナガカッタナリ
361: お帰り 
[2009-05-09 03:48:00]
俺も相当くらったよ(笑)偽物コロ助もいたよ(笑)今はらっきょの一人舞台だよ。
362: 群馬での被害者 
[2009-05-09 04:06:00]
皆様に質問があります。建築途中でメーカーが倒産した場合現場に搬入されていない倉庫にある材料や設備(当方の住宅用サイズ、カスタマイズされたもの)は引き渡してもらえるのですか? 工事請負契約を解除したら引き渡しは請求できませんか? 教えてください
363: 匿名さん 
[2009-05-09 05:15:00]
破産財団管理下の資産になりますので、搬入前ですと、個別な分配物になりません。残念ですが。
364: 匿名さん 
[2009-05-09 05:38:00]
↑363です補足です。ただしあくまでも例外ですが、搬入機器や部材がカスタマイズされてるのを考慮すると、そのままでは競売なりでも資産売却益は低くなる事が想像されます。(リサイクル性が低いからです)
ですので任意に管財人と交渉する余地もあるかもしれません。買い取りの方が、僅かでも資産分配率が上がるとみた場合です。
ただ、現実的には倉庫なりの残置物はまとめ売りにして、資産を現金化が一般的です。ですので買い受け業者に事情を話し、買い戻しの方法も模索されるのも手だと思います。参考になれば幸いです。
367: 匿名さん 
[2009-05-09 07:18:00]
365は自分でも言ってるが馬鹿だね真面目に相談回答くれてる人=講釈じゃないだろタワケ。
俺も被害者だが、今回ので破産法や請負契約について調べたりしたら契約用語や、破産財団の専門用語など読み進んで自然と馴染んでくるし、しないと危機感からもマジ自分が困る事になるんだよ。
くだらない感情論や、ふざけた書き込みより、具体的に役立つ書き込みをしてくれる人の情報は有益なの。
自分の幼稚な理解度を棚にあげて、馬鹿言ってるんじゃないよタコ。どうせ部外者か暇で非協力的な一部元社員の輩だろ。
368: 匿名さん 
[2009-05-09 07:57:00]
あさっぱらから
369: 匿名さん 
[2009-05-09 08:28:00]
366さんの言うとおりで、こういう人はそれでいいですね。
でも過払いのある私は、思い切って被害者の会へ入ろうと思います。不平不満を言うのではなく本当の経営者とそれを放置した名目上の経営者に、しっかり責任をとってもらおうと思います。そのために、わずかな力ですが・・・
370: 匿名さん 
[2009-05-09 08:43:00]
>>366さんへ

無事完了、お引越しおめでとうございます。

質問ですが、クロスや住設は、施工設置完了していない段階で引渡しを受けたという事ですか?・・・・アーバンではその段階が普通に引渡しの状態だったのでしょうか??びっくりしました。

我が家は引渡し予定1ヶ月前でこのような状況になってしました。が、内も何とか完了に向け新たな業者さん達に頑張ってもらっている最中です。
・・・仮住まいやレンタル倉庫の余計な家賃、再開させる為の電柱再設、仮説トイレ、足場等引き継いで借りたことでの実費発生、他にも細かく言えばもっと色々と出費が嵩んでいますが、我が家もそれは致し方なく受け止め、一日も早く完了→引越しを目指し頑張りたいと思ってます。

業者さん、元社員さん、様々な状況の施主の方々の力を合わせて、今回の被害を引き起こした者共への責任追及、償いをして欲しいです。
371: 匿名さん 
[2009-05-09 08:47:00]
369さんの言う通りです。過払い泣き寝入りは奴らの思うツボです。悪党が高イビキでばっくれて、被害者が再施工で窮地なんて許してはなりません。
高い授業料と、簡単に過去形にできる人はよいでしょうが、年金や退職金などをコツコツと蓄えて資金に当てた人、 レジャも控えて住宅資金に廻した人達からしたら憤りは言葉では言い尽くせない程です。
実質的経営者らを筆頭に公の場に引きずり出し、悪質な今回の事態の責任をとってもらうつもりです。
372: 匿名さん 
[2009-05-09 09:31:00]
>>366 100万くらいの損害で、自分で動けばどうにかなる程度の被害で偉そうに講釈たれますね~
374: 匿名さん 
[2009-05-09 10:21:00]
45日前ですかウムー。私が在籍してた頃は表示登記は一ヶ月ぐらい前でしたね。それでも最終仕上げには程遠く、お客さんへの説明には苦労した覚えがありますよ。(契約前から「ウチの手続き上、早めの最終決済となりますご了解下さい」と、理屈にならない理屈に申し訳ない思いでした)

45日も前じゃ内部の木工事もまだまだで、仕上げどころの話ではない出鱈目な表示登記ですね。余程、完成残金を取り込みたかったんでしょうね。
工事部も会長指示とはいえ、逆らう奴いなかったのかな?
375: 匿名さん 
[2009-05-09 10:29:00]
>>366完成してないのに完了検査がは受けられんだろ。完了検査を受けて無いのに表示登記は出来んだろ。
ウソ書き込むなよなぁー。
それても、まだ表示登記が上がってないんじゃないのか。
後者ならお笑いだな。
376: 匿名さん 
[2009-05-09 10:39:00]
実際アーバンはね、外壁張ってドンガラで検査通しちゃってたの本当。俺も他社から移ってきて当時はウンな馬鹿な?!って思ったけどね。
第三者機関JIOなのにあらまあらまと、社内の家屋調査士資格者により表示登記までいって、完成残金が銀行からスルーされるシステムでしたよ。
普通では考えられない事が、当たり前に通用してた社内業務でした。
378: 匿名さん 
[2009-05-09 11:37:00]
ん?何なの?リモード銀座っていうリホォーム屋の宣伝ですか。
被害者掲示板で、便乗営業とは凄いですね度胸ありますね(笑)まぁ私個人は、この手の便乗商法には神経疑いますよ。
379: 匿名さん 
[2009-05-09 11:51:00]
被害者の会とかの口コミとか、それより前に自発的に自分の足で探して見極めるよね。労せず上手い話は怖いコワイ。
380: 匿名さん 
[2009-05-09 12:08:00]
そんないい加減な表示登記で完成したと豪語する>>366みたいなバカもいるんだな。
普通多少お金かけても完了検査受け直して、アーバンのやり方問題にするだろ。自分だけ良ければいいみたいだね。
だいたいから、今回の片棒担いだ担当者とお食事だと。狂ってるね頭が……
381: 匿名さん 
[2009-05-09 12:13:00]
破産は勘弁 バイトよろしく(=´ー`)ノ
382: 匿名さん 
[2009-05-09 12:16:00]
完了検査云々はわからないけど自力で完成させた人をバカ扱いの協力してくれた元社員を悪者扱いか~

お宅、被害者の会の人でしょ?
383: 匿名さん 
[2009-05-09 12:18:00]
>>366の担当者は366に対して土下座したかも知れんが、完了検査や表示登記に関して社会的に許されないことをしたのだから、社会に対して謝罪するべきだ。
それを何を勝手に>>366は許してるのかな。
まったく自分のことしか頭にない奴だ。
384: 60年保証も 
[2009-05-09 12:29:00]
10年も経たずに倒産…。
さあ、被害者みんなで手をつないで
♪♪アーバン アーバン アーバンエステート アーバンエステート♪♪
385: 匿名さん 
[2009-05-09 12:31:00]
計画通りだからな
386: 一坪24.8万円で頼んだら 
[2009-05-09 12:34:00]
そんな単価で家が建つわけないでしょと営業に大笑いされた
387: 匿名さん 
[2009-05-09 12:35:00]
>>366がホントかどうかはわからないが、どんな形にしても完成した人が羨ましくて恨めしくて仕方ないみたいですね。
結局皆さんそんなもんでしょうね。
散々協力だの何だの言ってたのにね。
被害者の会の方はやばいねー
もし自分の家が完成したら何言われることやら
388: 行徳にある市川営業所 
[2009-05-09 12:38:00]
邪魔だから早くどかしてくれ
389: 匿名さん 
[2009-05-09 12:39:00]
366の書き込み不自然ですよね。持ち出しで完成急ぐのは個人的なら構わないし、別に被害者の会には在籍してても、再施工はできる事ですよね。
土下座して泣いて捜して来たとか、後日食事とかエピソードが見え見えで、要点は被害者の会の脱退を宣言する事。さも煩わしい被害者の会より、個人的分断に動く方法を誘う文面に見えますね。

要は被害者団体の団結を疎外し、空洞化狙いとも取れますね。私なら自分で新たな建築会社を探すし、営業に悪意がなかったとしても、とても心情的に食事を囲むなんて気まずく出来ません(元社員さん達、気を悪くしないでね失礼)
気になって何度も何度も読み直しましたが、やはり不自然すぎます。私見でした失礼致します。
390: 匿名さん 
[2009-05-09 12:41:00]
タイ~ホ情報、楽しみにしてますよん☆★
391: 匿名さん 
[2009-05-09 12:46:00]
夜中前にバカ注意報が発令です。ほんとウザイよ!
393: 匿名さん 
[2009-05-09 12:55:00]
>>389 被害妄想強すぎ!

被害者の会ってこんな人だらけ?
俺も被害者の施主だけど被害者の会入らなくて良かったみたい。
394: 匿名さん 
[2009-05-09 12:58:00]
前の人も書いてましたが、表示登記が早めはホント。社内の土地家屋調査士が登記業務に当たってました。
早めの完成残金払い込みにより、引き渡し前からアパートの家賃と、住宅ローン開始の二重出費で可哀相でした。
とにかく会長は「金、金、かね!」って社会貢献なんてホラ吹きながら、入金命、支払い死んだ振りはお得意でした。

PS 2ちゃん的書き込みつまんないですよ。
395: 匿名さん 
[2009-05-09 12:58:00]
389さん、「自分で新たな建築会社を探すし」
じゃなくて早く探しなよ。
396: デベにお勤めさん 
[2009-05-09 13:04:00]
生き残った保証会社に泣きついてソデにされたら攻撃か・・・
短絡的な思考の顧客層だよね、坪単価30万以下って。

まずは異常な融資実行した銀行を責めろや。
397: 匿名さん 
[2009-05-09 13:07:00]
被害者の会入ってます。私も366さんの意見ちょっと不自然にみえましたよ。
別に黙って辞めればイイんじゃないかな。だいち営業さんが探してきた建築会社?食事?ってさ????ですね。
まぁ被害者にも温度差あるのは事実。あと被害妄想ではないですね。妄想と感想は別物ですから、成人としての、物事に対するスタンスの違いだけですかね。
398: 匿名さん 
[2009-05-09 13:10:00]
いつまでも、外部でブルーシートかけてると腐りますよ。

たまには通気しましょう。
400: 匿名さん 
[2009-05-09 13:36:00]
なんか部外者のくだらない書き込みや、見当違いの攻撃ベクトルもってる奴いるね。ここは「アーバンエステートの被害者集まれ」の板。

被害者板なら自分達がこうむった被害に対して、それを償わせる事を最終目標に、被害者の団結と糾弾、そして再施工への情報交換が本筋。
きちんとした意見は構わないが、被害追求を必要としない人や、ただの騒ぎ屋は正直迷惑。
被害を被ったから、その加害責任を問い被害者らの救済を図る意見交換が第一。善意的な有益意見や情報は大歓迎。ただ、心ない部外者の方々、書き込み遊びは悪いけど遠慮してくれ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる