注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の集成材って?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の集成材って?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-28 14:22:00
 

今3社のメーカーで考えていますが僕はどうしても無垢の柱が良くて住友林業に言ったら無垢でもやりますよって言われました。シャーウッドは集成にポリーシーがあるらしくどうしても無垢は無理だそうです。これはこれでポリシーがあってすごいと思いました。でも住友は?

[スレ作成日時]2006-04-15 08:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の集成材って?

1001: 匿名さん 
[2009-07-20 22:21:00]
特にナンバーワンの特徴もないですからね。社有林パンフがあって外材ですし。気付かず建ててしまう人もいるだろうね。
1002: 924 
[2009-07-20 22:25:00]
>999
992見てもらえました?
能がないね。また、同じこと繰り返して。
違う手、考えてね、脳ミソあるんでしょ。
あと、ブログ教えて下さい。
それだったら、個人情報云々とかで逃げられない、でしょ。
1003: 契約済みさん 
[2009-07-20 22:31:00]
>>1000
例えば私が提出を受けたものはこんなかんじです。
○玄関手摺(IR型)オーク 型番OGT-IR09Y/T 数量1 単価 11,880 金額11,880
というかんじのが延々ズラズラと並んでいます。同じものは契約書に綴じられます。
上記の内容について、もし適当に書いているとかんじているのなら住友林業にお問い合わせ下さい。
間違ってはいないはずです。また、現物のアップも必要ないかと思います。
正直手摺の単価がいくらが妥当かわかりません。また、他の項目についてもほぼ妥当な額については
なかなか判別がつきませんが、少なくとも単価の積算が見積りの金額であることは確認できました。
上記の見積りでは不足していますか?それとも、さらに手摺の塗料、gあたりいくらとかそういった
内容まで求めるべきなのですか?
1004: 匿名さん 
[2009-07-20 22:44:00]
出ない地方もあると言っても聞く耳を持たずでつか。さすが住林施主
1005: 物件比較中さん 
[2009-07-20 23:13:00]
あれ924さんは?1003で詳細な内容が出てきたみたいですよ。どっか行った?
1006: 匿名さん 
[2009-07-20 23:22:00]
見積もりよりも、住の優れた点を教えてくれよ。
1007: 購入検討中さん 
[2009-07-20 23:32:00]
住林に興味があってこのスレみたら・・・なんだか見積もりが出るの出ないので話がそれているようで。1006さんがいうように、肝心の「柱の優れた点」ぜひ私も知りたいです。
1008: 来週契約 
[2009-07-20 23:46:00]
一通り読みましたが、924の明細にこだわる根拠が良く分かりませんね。申し込みすらしておられないですよね。検討していないメーカに対して何をそんなに拘っているのでしょうか。
私は来週契約を結ぶ予定ですが、頂いた見積書は本体工事一式・提案工事は品番、単価、金額が一つずつ書かれています。設計料、付帯工事費(冷暖房工事・インテリア工事)と性能表示制度、平面図、立面図、仕様書一覧が綴じてあります。それと営業さんが資金計画書にてその他諸費用を含めた総額と住宅ローンの返済計画を作ってくれました。明細は提案工事(オプション)や冷暖房工事、インテリア工事の分は出ていて、本体工事の明細はありません。

他社から頂いた見積書には、本体工事の明細が付いています。材料費から運搬料に至るまでそれはそれは詳細に書いてあります。たしかに住林の本体工事一式に比べると分かりやすいです。でもその詳細金額が分かってもその一つ一つの金額を比べてどっちにするか決めるのではなくて、自分達が希望したキッチンや床材や間取りを総額いくらで建てて貰えるのか、また契約後の打ち合わせにどれくらいの時間をかけてもらえるのか、その辺を比べて住林にお願いすることに私は決めました。

私がお願いする支店では詳細見積もりは出さないそうですが(他社の営業さんから詳細見積を出して貰うように言ってみてはと言われたのでとりあえず聞いてみました)、それが契約の足かせにはなりませんでしたけど、私の場合。

924が詳細見積に拘る理由をお聞かせ頂きたいです。
1009: 924 
[2009-07-20 23:54:00]
>1003
何で玄関手摺なの?
これをもって詳細見積もり、とはいえない。
本体一式、とは別に提案工事として出てきたものでは?
単価の積算って、どこまでをいってるのでしょう?
疑うわけではないですが、大雑把すぎて、これをもって詳細見積もり、って断言はできません、ね。
しかし、少しずつでも、この手の情報を開示していけば、住林住宅の不思議が解けていく、ので、第二、第三の開示を期待します。
ブログ、もよろしく。
1010: 匿名さん 
[2009-07-21 00:00:00]
スレタイから完全に逸脱、暴走したまま1000を超えた。

「詳細見積り有無の無限ループ」は客観的に実証不能な永遠に不毛な議論。

これは、絶対に触れられたくない集成材の話題から逸脱したいがための巧妙な「作戦」?と勘繰ってしまう今日この頃。
みなさんいかがお過ごしですか?
1011: 924 
[2009-07-21 00:18:00]
>1008
住林スレ一杯ありますが、みてますか?
このスレちょろっとみただけだと当然の疑問かと思います。
とにかく、覗いて下さい、よーくわかりますよ。
1012: 匿名さん 
[2009-07-21 07:07:00]
>>924
他人に聞かれた質問には一切答えず。言いがかりを付けてくる。全く相手をするのはばからしいから、やめた方が良いデスよ、皆さん。 こんなやつ、放っておきましょう。
何を言われてもスルー、相手は馬鹿なんだから。馬鹿を相手にしてると疲れますよ。
どうせ冷やかしで、最初からここに来ているのでしょうから。
1013: 匿名さん 
[2009-07-21 07:13:00]
1003さんと1008さんの内容で少なくとも一般的には詳細といえる見積りが出る事がわかりました。正直、俺なんかだと手摺りの単価知っても、ふ~んっで終わってしまうなぁ。っで結局924さんは何がしたかったんだろうね。
1014: 匿名さん 
[2009-07-21 07:20:00]
>>924さん、過去スレに見積もり出してた方いたよ。探してみてね。 仕事頑張ろ!
1015: 匿名さん 
[2009-07-21 09:22:00]
無垢床望まないなら、他が良いよ。
無垢床オプションだけどねw
後は、特徴ないから。仕様はタマホームとたいして変わらないよ。
あっ、スミリンの名前がほしいならど~ぞw
1016: 匿名さん 
[2009-07-21 10:13:00]
何だかんだ言って家って自己満足の世界じゃない?
俺だったらだけど、どこで建てたの?って訊かれてタマホームと答えるよりは住林って答えたいな。
正直タマホームを検討してないから仕様など分からないんだけど仮に仕様が変わらないにしてもね。
まぁ、見栄っ張りと言われればそうかもしれないけど、一生に一回の買い物なんだもん少しぐらい見栄張ってもバチは当たらないでしょ。

ちなみに俺は無垢床使ってるから住林にした甲斐があるってことになるのかな?
1017: 匿名さん 
[2009-07-21 11:25:00]
建具は無垢に出来ますか?
1018: 匿名さん 
[2009-07-21 11:40:00]
出来ますよ、ショールームで実物を見ました。
1019: 住友うず 
[2009-07-21 12:15:00]
〉1016さん

ちょっとお話の内容に???と思ったのでお聞きします。住林以外を知らない方が住林以前のe戸建てをご存じなのが不思議ですキコ(笑)もちろん様々なハウスメーカーの情報を知る事ができる便利なツールです。私がここを知る経緯を辿れば、 どのメーカーが実際 の所、肝心な部分において評判が良いのか検討しようと思ったのが動機です。建てた方が後にここを知り、建てられたメーカーをここで褒める事事態無いと思います。施主の心理から言えば、建てた後に、こんなどす黒い(笑)掲示版をのぞく勇気は名誉のため、目を背けると思います。あっても違う事に使うべきだし、認めてはなりません。安易に陥り疑心暗鬼のうちに自らの過ちと勘違いをし、悩むでしょう。自ら悩みたい方も稀にはいますが(笑)アピりたいなら自分の体験ブログなりを発信するのがまあ、自然でしょう。
つまりここで検討して買う方は紆余曲折ではありますが、どうなんだ?こうなんだ!と尖ったカツオブシが丸くなる頃にどこでどうするはあらかた決まってきます。
924もその過程の人です。だと思います(笑)彼に対して数人のレス者が攻撃したいのは、大半は生意気だからと皆さんのお気持ちもわからない事もないですが(笑)
検討者からすれば924の言っている事が正しかれ間違いであれ、歩いている道筋は一緒だから、見ていて納得できる所もあり、よいかな(笑)この人がタマネギ畑か、集合展示場外の道を挟んだ展示店から来た刺客で、キコリン部隊が囲んで喚いているなら、さらに盛り上がるでしょう(笑) これは勝手な推測ですけどね(笑)
1020: 匿名さん 
[2009-07-21 12:22:00]
見栄っぱりスミリン宅は、一階のみ無垢床仕様=中途半端に金かけちゃった後悔の家、なんちゃってスミリン名だけ、たいしたことない仕様の家、タマに毛が生えた程度の家。

金持ちスミリン宅はオール無垢床。
アッパレ!さすがですね! 一階だけの施主と一緒にされたくないですよね!頑張りましたね!
1021: 匿名さん 
[2009-07-21 12:33:00]
あの~、アンチの方達のレスみてると全員の人が中傷だけに終始して、自分がどこで建てたのかは一切公開しないのは何故なんですか?中傷するならば自分で建てたメーカーを引合いに出さないと説得力がないというか馬鹿にしか見えないですよ。
1022: 匿名さん 
[2009-07-21 12:42:00]
924さんの建てたHMと詳細見積書とを公開して頂かないと駄目ですね。まぁ都合の悪い事はスルーなんでしょうけどね。
1023: 匿名さん 
[2009-07-21 12:43:00]
じゃあ、俺ん家金持ち仕様だ(笑)
1024: 住友うず 
[2009-07-21 12:58:00]
クックック。
比較されている情報はヨダレ物ですからね(笑)
出された情報に合わす駄作はキコリンの得意技ですから(笑) 提案力で攻めたいキコリンも中には存在する事も十分にわかってますよ。五万払ってから~は個人的に姑息だと思います。本当の提案力は魅力と興味で引きつけてやまないはずです。
1025: 匿名さん 
[2009-07-21 13:03:00]
俺は安売りする住林は商売が下手だ、と正直思っている。
だが、それでも、1020のようなのは真性の莫迦であるとしか思わない。

具体的に自宅と比べてどこが劣るのかも何もないから、説得力が何も無い。
書いてる人間が本当の莫迦だということ以外に何も伝わってこない。

もしこいつが同業他社の人間ならば、おそらくその企業は最低レベルではないかと思う。
人間としての最低限の教育が出来ていない。
1027: 住友うず 
[2009-07-21 13:21:00]
では住友林業と住友不動産はどうです? ユニバーサルホームもありだと思います。私この中の比較区別がよくわからないんですよ(笑)誰かわかる方で教えてください(笑)
1029: 管理人 
[2009-07-21 14:30:00]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

本スレッドは既定の1000レスをこえております。

特定のスレッドが1000レスを大きくこえますと、システムへの負荷が大きくなり、
サイト全体の表示速度に影響がでる可能性がございます。

誠に恐れ入りますが、新しいスレッドを作成いただいた上で、
そちらをご利用いただけますようお願いいたします。

本スレッドは、後日閉鎖を行わせていただきますので、
あらかじめご了承ください。

今後とも、宜しくお願いいたします。
1030: 匿名さん 
[2009-07-21 14:34:00]
ってか、スミリン施主の中でオール無垢床にしている方は全体の三割程度みたいです。我が家担当の営業マン(スミリン)が言ってました。
はっきり言って一階のみ見栄張っちゃってるスミリン施主とは一緒にされたくありません。
我が家は純粋なスミリン。君ん家はなんちゃってスミリン。
見学会なんて恥ずかしくて出来ません仕様だよね。
1031: 匿名さん 
[2009-07-21 22:07:00]
無垢もピンキリですからね
1032: 924 
[2009-07-21 23:02:00]
>1013 >1014
詳細見積もり、でた、んですね。
本体一式でも詳細見積もり、なんですね。
以前、レスのあった工務店さんの見積もりみました?
あなたがたが、晒せ、晒せ、とひつこいもんで、本当の詳細見積もり、出してくれたんですよ。
その後のあなたがたがの、そりゃ酷い仕打ち、サンドバックみたいに叩いてたね。
いつも同じパターン、なんだな、ここは。
都合の悪い書き込みは真っ赤な顔して中傷の連呼。
しかも、間髪置かずに。
誰かの、何かの、意図をかんじる、んだよね。
1033: 申込予定さん 
[2009-07-21 23:25:00]
>>924
手摺単価なんて十分詳細でしょうに。それ以外も単価の積算で出てるって言ってるんだからそうなんでしょう。あなた人に聞くばかりで都合の悪い質問には一切答えませんね。あなたが何を求めているのかはわかりませんが、ある一定の返答には確実になっていると思います。ですのでこちらの質問にも少しお答下さい。
①あなたはどちらのHM,工務店で検討、建築されましたか?
②その検討、建築した工務店、HMでは詳細な見積りは出ましたか?
③質問して、返答がはやいかったり遅かったりすると、「何かの意図を感じる」「営業がうんたらかんたら」返答が遅いと「都合の悪い事はスルーですか」「話題をすり替える」、どうして欲しいの?w
④何か句読点がいつも変。
1034: 匿名さん 
[2009-07-21 23:40:00]
どうでもいいから、早く住林の良いとこアピールしてくれよ。
そういえば、以前にテレビ番組で社有林のことやってたよな。そこまでしてるのに外材使うんだからな…
1035: 924 
[2009-07-22 00:23:00]
>1033
①②何回書いても理解しない、出来ない頭のようですね。本当の詳細見積もり出した工務店施主さんがぼこぼこにされたんですよ?飛んで火に入る夏の虫、になる気はありません。
③大笑い。都合の悪いことはスルーですか?はあなた方の常套句。何回もでてきてますよ。ちゃんとよんでからレスして、ね。アホにみえますよ。
④完全に揚げ足取り。でも、これだけは同意。
手摺単価、にかんしては、仰る通り十分詳細ですね。でも、本体にかんしては一式なんです、よ。手摺がわかれば、家のことは手にとるようにわかる、って意味?心眼ですな、敬服します。
あと、アホがW使うと、どアホになっちゃうから、止めようね。
1036: 924 
[2009-07-22 00:26:00]
wが大文字になっちゃてる、失礼。
1037: 匿名さん 
[2009-07-22 06:51:00]
↑やっぱり答えてないね。 相手にならん
1038: 匿名さん 
[2009-07-22 07:38:00]
wって「うっうっう」と読むのですよね?
1039: 匿名さん 
[2009-07-22 07:44:00]
結局何も答えになっていませんね。自分の事は棚にあげ、住林の施主には見積書出せ出せ言ってどういう神経かね。
1040: 匿名さん 
[2009-07-22 10:13:00]
管理人さんに迷惑かかるから別スレに移ってやろうよ。
それくらいの理性はもってほしいな。
1041: 管理人 
[2009-07-28 14:22:00]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

先日ご案内さしあげましたように、こちらのスレッドは規定の1000レスをこえておりますので、
大変恐れ入りますが、閉鎖させていただきます。

以降につきましては、新しいスレッドを作成の上、ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる