【公式サイト】
https://www.towa-house.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
多摩地区を中心に展開している藤和ハウスの評判はどうですか?
[スレ作成日時]2005-09-17 00:28:00
株式会社藤和ハウス口コミ掲示板・評判
323:
通りがかりさん
[2021-07-15 13:07:21]
|
324:
匿名さん
[2021-08-03 14:03:53]
注文住宅のセレシスというものがここで出てきていたので気になって調べてみました。
セレシス自体が注文住宅を作っているのではなく、 コンサルティング的なことと、施主の代理的なことをしているようです。 注文住宅を作りたいけどよくわからないやー、とか、時間がない!という人向けかと。 自分できちんと選びたい、決めたいという人はセレシスは使わないかな。 |
325:
匿名さん
[2021-08-15 14:14:08]
セレシスは、担当とは別なので、人件費上乗せされる!
慢性的に、主にハザード物件を扱っているように受け取れる。 |
327:
匿名さん
[2021-09-16 23:27:53]
|
328:
匿名さん
[2021-10-02 14:24:37]
セレシスはここで土地を買ったはいいけど、あとのハウスメーカーが特に決まっていない人向けなのだと思います。
とにかく土地探しから始める人は ここでお願いする人が多いのではないか?という印象。 もともと土地がある人だと ここでお願いすることが多くないようにも思います。 |
329:
購入経験者さん
[2021-10-08 15:29:13]
ここで購入しちゃったけど、おすすめしない。
担当になった営業がほんとうにできの悪い人で、こんな人に仲介手数料払いたくないって、3者成約のとき思った。 まず試算表の数字を間違える。借入金の申込用紙の金額を間違える、時間に遅れる、遅れてもヘラヘラしてる、同席した女性の行政書士さんや、ハウスメーカーの営業さんがほんとうに軽蔑するまなざしだったのが印象的。それほどに仕事のできない人だった。うちのエースを担当にしますので、って言われたけどこのレベルがエースなら会社つぶれてしまえって思いました。 ハウスメーカーが建てた家を様々な不動産が販売する、って家をこうにゅしたので、他の不動産でも扱いがあったのなら、途中で乗り換えたかった。 |
330:
デベにお勤めさん
[2021-10-09 16:40:50]
329さん
どこの店舗ですか? |
331:
通りがかりさん
[2021-12-26 18:42:20]
不動産屋の8割は輩!
ここは、基本的にハザード物件ばかり…(-。-; |
332:
名無しさん
[2021-12-28 12:31:41]
|
333:
評判気になるさん
[2022-05-20 19:00:31]
最悪な業者です。
土地取り引きで買う側でした、当初200万値引きで決着し一週間後契約でしたがいきなり電話かかってきてやっぱり値引き出来ませんでした。私 はあっ? 土地案内写真を削除せずに放置状態だったので値引きなしで購入希望者が現れたからだそうです。 若い営業者がシドロモドロで説明。納得出来ず上司のH氏の説明はよくある話ですよ。だって。。。 仕方なく契約したが、正式な契約で銀行での決済日で又々住民票必要の連絡忘れで 藤和ハウス若い営業マンが ヤベー!て私(お客様)の前で吠えてました。 悪びれる様子もなくニコニコ。 人生で一番最悪な日でした。 なので絶対に利用しない方が良いです! 社員教育が最悪な会社ですよ! |
|
334:
通りがかりさん
[2022-05-20 20:08:58]
色々とノウハウ教えてくれる
→信用する →でも、希望とは違う物件紹介される そんな印象です。 勉強になりました |
343:
通りがかりさん
[2022-06-21 21:58:41]
>>334 通りがかりさん
売ってしまえばそこで終わり。 その後、何のフォローもない。 契約までは色々と相談に乗ってくれたが、 終われば「なんか用ですか?」的な感じ。 まず電話の受け方が違う。 信用してたこちらがバカでした。 |
345:
名無しさん
[2022-07-07 04:16:20]
至る所でハザード物件売り出している草
違和感しかなかった! |
346:
匿名さん
[2022-07-07 12:30:38]
|
347:
匿名さん
[2022-07-07 12:45:19]
|
348:
あき
[2022-10-27 09:33:09]
ろくに物件紹介しないで、「どうしていきます?」ばかり聞く、そっちが考えて提案する事だろうと思い他の不動産屋さんに変えて藤和に行かなくなったら「他の不動産屋に行ってんじゃないだろうな!!」とキレて電話してきた、本社にクレームの電話入れたら「他の不動産屋に行ったお客さんが悪い」だそう、その他にも脅迫めいた暴言言われました、会う人皆に話してます。
|
349:
あき
[2022-10-27 09:42:33]
どうしていきます?とばかり言われ、そっちが提案していくことだろうと思い他の不動産屋さんへ行ったら「他の不動産屋に言ってるんじゃないだろうな!!」とキレて電話してきました、本社の方へ苦言の電話したら「他へ行くお客さんが悪い」だそう、「うち以外では買えないと思え」等言っていましたが、ローンの担当から何から馬鹿な電話をしてきた藤和ハウス以外全部双方良好に取引が進み無事家を購入出来ました、会う人みんなにこの話をしています。
|
352:
口コミ知りたいさん
[2022-11-19 00:11:07]
立川店ってどうですか?
|
353:
マンコミュファンさん
[2022-11-19 23:18:29]
|
354:
戸建て検討中さん
[2022-12-24 11:02:13]
かなりしつこい営業です。
別の不動産で進めるのでと断りのメールを入れたところ 電話で話したいと言われましたが、話すこともないのでスルー。 その連絡から1週間後にまた電話がかかってきました。 いつまで個人情報を保持しているの?とより不審に。 物件見学の連絡を入れた際根掘り葉掘り家賃まで聞いてきた。 普通にお勧めしません。 |
飯田の下請けに他ならない。