注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください 
 

広告を掲載

りょう [更新日時] 2010-03-09 21:24:21
 

茨城県の前橋市で家を建てようと思っていますが、どこかお勧めのHM支店または工務店
・設計事務所などありましたら、ぜひ教えてください。
各HMとも一長一短、問題もあるようで、実際問題どこに頼んだらいいか検討がつかなくなりまして・・・。
工法等に特段のこだわりはありませんので、お勧めがあれば情報をいただけると本当に助かります。

何とぞ、皆様のお力をお貸し下さい。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-08-10 23:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください 

247: 検討中 
[2008-10-26 11:43:00]
同じく「群馬の注文住宅」買いました。
そしてウィルホームが気になり始めたのですが、ここで家を建てたかたはいらっしゃいますか?
感想を聞きたいです。

先日までS○Kで検討していたのですが、営業が強引でしつこくて、一日中拘束されてこちらの都合などお構い無しで自分の話ばかりする態度にすっかり嫌気がさしました。
営業の定着率も良くないらしく、自分の担当営業があっと言う間に辞めていくという話も聞きました。
家のデザインなんかは素敵かなと思ったんですけどね。
248: たぁ 
[2008-10-28 14:21:00]
こんにちは。いつも勉強させていただいてます。
今現在、私が家を建築してもらうメーカーさん・工務店さんを探して県内をまわり歩いている者です。
予算2500(頭金+借入額)
で38〜40坪(延床)の在来工法を希望しています。
予算には、本体+付帯+銀行諸費用+家具・家電、つまり全部をいれたいと考えているんですが・・・・
こういった条件でおすすめの群馬の工務店・メーカーありますか?
毎日群馬の注文住宅とにらめっこしながら検討しています。是非アドバイスよろしくお願いします。
249: 匿名さん 
[2008-10-28 21:20:00]
たぁさん。
石田屋さんと言って、テクノストラクチャーの会社ですが、そこそこの値段でいいお家ができますよ。
松下電工の系列です。

高崎駒形線沿いに、モデルハウスと会社がありますよ
250: 匿名さん 
[2008-10-28 21:46:00]
248さん
在来工法なら、斎藤林業やオクザワなど、木にこだわった家もいいですね。
251: 匿名さん 
[2008-10-28 22:25:00]
私も石田屋を考えたことあって、色々調べてたら建てた人のブログを発見し中身を読んだ後に候補から外しました。
掲示板でそのブログが話題になってましたよ。
施主は石田屋の経営理念を信じここならと思って建てたらしいのですが、工事中は色々問題が発生しブログは途中で止まったままだったような?
私もハウジングコンテストで毎年入賞してるので信用できそうだと思ったのですがわからないものです。
252: たぁ 
[2008-10-29 10:01:00]
皆様ありがとうございます。
石田屋さんですね!
私も気になり行きました。テクノストラクチャー工法ですよねー木と鉄骨の組み合わせた構造に不安を覚え、候補からはずれていました。低価格なのは魅力なんですが・・・
斉藤林業さんも、もちろん行きました。木のぬくもりが感じられる家は素晴らしいと思いますが、坪58〜、平均は63くらいと聞き、予算的に諦めました
オクザワさんは初めて聞きました。調べてみます。
ありがとうございます。引き続きおすすめございましたらよろしくお願いします。
253: 匿名さん 
[2008-10-29 12:36:00]
251さん、石田屋さんで建てた人のブログどこにあるか教えて下さい。

テクノストラクチャはかなり地震に強いので構造はバッチリですよ
254: 購入検討中さん 
[2008-10-29 12:45:00]
私も石田屋を候補としています。
値引きやサービスってどれくらいあるのでしょうか?

先日頂いた見積もりは、値引きやサービスはなく
建物 15000万(付帯工事含)+オプション300万 です。
255: 匿名さん 
[2008-10-29 17:59:00]
253さん

ブログ村のすまいの中にあります。あとはご自身で検索してみて下さい。
256: 匿名さん 
[2008-10-30 21:18:00]
ブログ村すまいを探し続けてるのですが、見つかりません。

石田屋に行って、色々聞いてみようかと思っていましたが、どうもブログとやらが気になり、行けません。
誰か実際、石田屋で建てた方とかいませんか?

私も斉藤林業気に入ってたのですが、予算的に諦めました
257: 匿名さん 
[2008-10-30 23:33:00]
ブログ村のトップからメンバーという項目ボタンを押し
テクノストラクチャー工法で検索してみて下さい。(タイトルに一致させるにチェックを入れる)
ヒットしたうちのどれかです。
258: 購入検討中さん 
[2008-11-05 22:14:00]
木にこだわった家が建てたいと思っています。
おすすめのところがあれば教えてください。

すみかくらぶなどで研究すると、小林建設、寺島製材所、斎藤林業などが気になります。
3社とも行ってみましたが、斎藤林業はとても高く予算にあわないと思いました。
寺島製材所の床暖房は少し気になります。皆様、情報あれば教えてください
他にもおすすめのところがあれば教えてください
259: 入居済み住民さん 
[2008-11-05 22:30:00]
>258さん

「四季の住まい」はどうでしょうか?
決して安くはありませんが仕様によっては予算を抑えることも可能かと思います。
国産無垢材を手刻みにて施工しています。
260: 契約済みさん 
[2008-11-06 22:08:00]
すみかくらぶとかに載っていない
広告費をかけていない地元の建築会社に行ってみるのもいいのでは
261: 匿名さん 
[2008-11-07 21:46:00]
太田市のいとう建設はどうでしょうか?建てた方いませんか?
262: 近所をよく知る人A 
[2008-11-08 16:50:00]
太田市のいとう建設はどうでしょうか?

良いらしいです!

STKも評判が良いみたいです
263: 匿名さん 
[2008-11-08 18:04:00]
前橋の石田屋の情報、何かないですかぁ〜?!
264: 購入検討中さん 
[2008-11-09 09:51:00]
太田市のタカトーホームはどうでしょうか??情報お持ちの方教えてください。
265: 匿名さん 
[2008-11-09 21:14:00]
タカトーホームは家も迷ってたんですが、同じ職場の人がタカトーで建てて、アフターサービスはちゃんとしてなくて困ってたり、建てて三年目なのに、水回りが壊れ始めたりなど聞いてから、怖くて手をひきました。実際建てて住んでる人の話しはかなりリアルです。
266: いつか買いたいさん 
[2008-11-14 22:32:00]
大手が高いのは広告費・人件費が高いからというのはわかりますが、大手で安い(タ○ホームとか)のはどういう仕組みなんですか?コストパフォーマンスで考えるとどこがいいですか?
今のところ候補は、石田屋、エスティーケー、斎藤林業、小林建設、寺島製材所、四季の住まい、立見建設、山崎工務店です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる