注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県内でのアイフルホームの評判、何でも教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県内でのアイフルホームの評判、何でも教えてください
 

広告を掲載

ボーボ [更新日時] 2024-06-11 19:24:17
 削除依頼 投稿する

来月に土地の購入が決まり、HMを検討し始めました。予算上、いわゆるローコストで建てたい(ローコストでしか建てられない…)ので、アイフルホームも候補にしようかといろいろ調べるうちに、このサイトに辿り着きました。関係スレッドを拝見するにつれ、アイフルホーム=各地の工務店次第で対応・施工等々にバラツキがあるような印象を受けました…。そこで、愛知県内(名古屋市内かその周辺)でアイフルホームで建てた方・建てる予定の方のご意見をお聞かせ下さい。ここでいただいたご意見を参考に、足を運ぶか決めるつもりです。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-02-17 18:46:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

愛知県内でのアイフルホームの評判、何でも教えてください

281: いつか買いたいさん [男性 40代] 
[2015-12-04 12:05:42]
280さん、アイフルホームに決めました。
決めた理由は、楽らし発電システム。初期投資ゼロで好きなだけ太陽光発電をつけられる。金利手数料もアイフルホーム負担。
いつか蓄電池つけたいと考えています。
一条と比べて、坪単価は手頃で、セシボEXという商品にした。
長期優良住宅です。
EXーHという商品もあったけど、そこまでは必要ないと、自分は思った。
耐震3+制震装備イーバス。

現場も見に行きましたが、しっかりしていたと思う。
大工さんとも話しましたが、質問に答えてくれました。
営業も事務の女性も良かったです。

これから、妻目線の間取り打ち合わせです。
担当の方が女性なので、自分は安心しています。
282: 土地勘無しさん [男性 40代] 
[2016-03-13 19:00:26]
長く居続けることはできないんだなって思った
283: 匿名さん 
[2016-04-21 19:50:33]
それは会社の社員がですか?
確かに岡崎北店の社員のやめ方は異常です。
というかメイ〇ホームの社員が異常に居なくなります。
何かあるのでしょうか?
284: 住まいに詳しい人 
[2016-04-22 12:56:16]
メ○トホーム、残った営業は一人だけ。ほとんど辞めたね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
285: チェックメイト 
[2016-04-24 11:41:09]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
287: 入居済み住民さん 
[2016-05-11 22:45:50]
社長は絶対に出て来ません。
どれだけ社長を出せと言っても部長が出て来ます。
その部長ももう辞めたとか…。
もう誰にも何も相談出来ません。
288: 物件比較中さん 
[2016-05-17 21:06:15]
メイ○ホーム何か問題ありますか?

購入された方、何かあれば教えてもらえますか?
289: 住まいに詳しい人 
[2016-05-18 11:35:05]
メ○トホーム、毎年お金を返金すると言ってきます。最大300万円とか。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
293: 匿名さん 
[2016-06-04 13:05:59]
FCなんで、施工した会社に言わないといけないのでは。
ちなみにどちらの店舗で建てられたのでしょうか?
294: 不動産業者さん 
[2016-06-15 23:00:14]
メ○トホーム、監督も辞めちゃったね。3店舗で監督一人ってあり得ないでしょ。

【投稿の一部を削除しました。管理担当】
295: 匿名さん 
[2016-06-19 20:41:45]
本当に3店舗でひとりですか?相当優秀な監督さんが残っているんですかね?
さすがに無理じゃないですか...というか着工しているお客さん大丈夫ですか?
契約が取れていなければ、大丈夫ですね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
296: 入居済みさん 
[2016-06-21 13:15:23]
フランチャイズなんで、アイフルホームで建てたい方は、岡崎南店で建てることも可能だと思います。
岡崎南店は、片〇建設なんで、関係ないと思います。
298: 購入検討中さん 
[2016-06-22 21:27:14]
監督さん一人て・・・
営業さん大変そう。
頼みにくいですねこの会社。
私は違う会社で検討してますが
現場の様子も聞いてみようかな。
299: 販売関係者さん 
[2016-06-23 03:46:05]
営業や監督が辞めていってしまうのはなぜですか?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
300: 販売関係者さん 
[2016-07-01 18:02:54]
やめる理由は、会社の将来性と経営に期待が持てなくなったからですね。
いいうわさは聞かないし、悪いうわさも聞きません。
社員がいないということは、それほど営業していないのでは。
なんせ人がいないということは、仕事が進まない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる