注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ポラスってどうなのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ポラスってどうなのでしょうか?
 

広告を掲載

ボン [更新日時] 2024-04-18 21:04:52
 削除依頼 投稿する

七光台の物件を購入予定です。昔は沼だったこと、価格が高めであること、都心から遠いこと等の問題もありますが
広さ・駅近・自然を重視し前向きに検討しているものです。(敷地60坪延床40坪3,500万円程度)
皆さん、どう思いますか?率直なご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2005-05-01 14:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ポラスってどうなのでしょうか?

732: 匿名さん 
[2011-01-29 22:19:04]
731は永大さん?
733: 匿名さん 
[2011-01-29 23:02:12]
はじめまして。
現在いろんな物件を見始めたところなんですが
はじめてこのサイトを見ました。
すごいですね…
どんな会社も何かしらあるというか…(^-^;)
最近ポラスの物件も見ましたが、
他の住宅会社に比べると会社の体制や営業の説明も
しっかりしていたように感じました。
(いい営業の人に当たったのかな??)
結構ひどい会社の方が多くないですか?
大手のハウスメーカーで買うほど予算ないし、
ポラスの物件は一番いいかなぁなんて考えています。


734: 匿名さん 
[2011-01-30 01:19:00]
社員だな。社員だな。社員だな。
お前は何なんだ?
735: 競合物件企業さん 
[2011-01-30 08:04:42]
734は他社員さん?

737: 匿名さん 
[2011-01-30 22:28:31]
うちはゴミを埋めるほど広くなくて残念無念です。
739: 匿名 
[2011-02-01 07:34:36]
確かに。庭みたいにすぐ見つかるところには埋めないよな。

まあ、評判はよくない会社だが建てた本人が満足してればいいんじゃない。
740: 購入経験者さん 
[2011-02-06 16:57:16]
ポラスグループの宴会(忘年会)は何回かに分かれて行うそうだけど、コンパニオン呼んだりして

それはそれは景気の良い呑ちゃん騒ぎだそうで・・・相当な利益率でおひねりも登場するそうです。

今時うらやましい会社ですね。
741: 購入失敗さん 
[2011-03-23 13:35:13]
購入者も宴会に呼んでほしいもんだ。
742: 匿名さん 
[2011-03-23 16:30:37]
ゴミが埋まっている方へ
どうして、ゴミが家の下に埋まっているってわかったのですか?
教えてください。

あまりにも、このような被害にあわれた方が多いのであれば、
皆さんで団結して、訴えるべきと思います。
単独で申し出ても、企業は軽くあしらうだけです。
泣き寝入りせず、被害者の会でも立ち上げるべきと思います。
記者会見でも開き戦うべきです。
744: 匿名 
[2011-03-23 21:49:56]
ということは、ポラスが埋めたという証拠はないって事ですか?
746: 匿名さん 
[2011-03-25 08:02:09]
ゴミが埋まっていた方へ
法律上ポラスが関係ないか、専門家へのご相談をするべきです。
ポラスに話をしても、お話にはなりませんよ。
誠意ある対応をとれる会社ではありませんから

客観的にこの掲示板を見てますと、社員らしき文面も多いですね。

このような話は上へ上へもっていくべきです。
都や県に相談してみてはいかがでしょうか。
もしかしたら、多数このような方がいらっしゃるかもしれません。
他の方々を助ける為にも、行動をおこすべきと思います。
良い方向に向かう事をお祈り申し上げます。
747: 匿名さん 
[2011-03-25 18:11:49]
ごみって具体的に何なのでしょうか?
建替えまでは,どのくらいのサイクルだったのでしょうか。
生ごみや,木屑であれば,数十年あれば腐蝕しますよね。

それとも,空き缶や空きビンですか?

また,基礎工事の下にごみがあったのでしょうか。
それとも植栽や,庭の土の下でしょうか。


749: 匿名 
[2011-04-09 00:47:02]
やたら個人情報を調べるのが好きみたいです。冷やかしのつもりで打ち合わせに行くと勝手に周りをガチガチに固めてきます。土地の調査や地盤調査など勝手にやります。プレゼンが下手なのか良いことしか言わず騙すつもりが見え見え!木材や建築方法の説明なんかも受け保証が60年をやたら強調していた…ツ-か、創業40年足らずの会社が60年を保証出来るのか?それに60年も保証する必要が無いだろと率直に思った!そんな保証をしたがるハウスメーカーなのに展示場に設置してあったストリップ階段の踏み板は既に割れていた。その他にもクロスが破れた場所や手摺のペンキの垂れなど欠陥が多数あった!無垢の床材を自慢していたがサンプルを見せてもらったときその板は反り上がっていた…ある意味保証がないと怖いかもしれない…それには高ーい定期点検が必要になるのはいうまでもない…。。。坪単価60前後には色んな経費も含まれているのがわかる。見えない部分のコストダウンが当たり前に行われている…ォレが計算する限り原価の坪単価は30万くらいであった…雰囲気に騙されると後で痛い目をみるぞ………!
750: サラリーマンさん 
[2011-04-23 09:41:10]
20年以上前の物件だとレンガとかゴミとか埋設物はポラスに限らずたまにありますよ。さすがに最近はないと思います(思いたい)けど・・・

ちなみに20年以上前のポラスの建売ってあまりよくないです。以前買い取った中古住宅で床が傾いている家がありました。不同沈下だと思います。まあどちらにしても時効ですので今さら文句を言っても仕方の無い事ですが、言いたくなる気持ちはわかります。

それにしても、いい加減な宅地造成がまかり通っていた為にいま苦労しているわけです。昔の業者(業界)にはホント迷惑です。

751: サラリーマンさん 
[2011-04-25 08:05:36]
polusは営業全然しつこくない。。。
希望したエリアであったら、で、あんましつこいのいやだから宜しくって最初にいったからかね。。
ちゃんと見合った物件情報だけ提供してくれたよ。
強引に行かなくても普通に売れるんじゃねぇの。。
753: デベにお勤めさん 
[2011-05-11 20:32:17]
なぜか公開していない我が家の電話番号と名前を調べて
電話(かなり強引なセールス)をしてきた。
個人情報を不正取得しているとしか思えない。
それを指摘すると開き直った。埼玉では有名だが
実はかなり危険な会社だ。

756: 匿名 
[2011-09-27 15:48:51]
七光台の物件ですが、80万円値引きできました。
しかし新しく売り出しているほうは無理かと。
それにしても・・・住宅性能評価を受けていないので、耐震や防火がどのランクなのかあやふやで不安でもあります。
なぜ評価を受けないのか、不誠実な印象も否めません。
あと、保険にも関係してくるので営業の人もしっかり説明してほしかったです。
757: 名無し 
[2011-12-09 15:59:29]
ポラスはISO14001を持っていない、いや、取得出来ない企業。
エコなんて二の次だよね。
758: 匿名さん 
[2012-01-02 19:46:15]
ポラスさんは、社員教育をきちんとされているのでしょうか?。まず、自社の宅地建物取引業の免許番号を間違えて平気な人が、います。あの国土交通大臣(X)XXXXXXというあれです。他の不動産屋にきくと、まず、信じられないと言う返事が、返ってきます。また、1昨年の話ですが、住宅エコポイント制度が、ありましたが、あれに、合致した建物でないと建築確認申請の、認可が、おりないと、いい、30万円の補助を受けるのに、建築費用が、50万円位増加するといっていました。勿論他の会社では、住宅エコポイント制度と、建築確認申請は、無関係といっており、しかもそちらでは、エアコンだけ、指定の物に、すれば、建物は、既に合致しているので、補助をうけられましたが。極め付きは、金融機関に提出する書類を偽造された事です。私に事前の連絡無しに借入金の事前審査書類を取引の全くない茨城の銀行に提出したことです。しかも金額は、私の知らない金額を記入してありました。しかも最初の話では、提携している銀行に提出すると言って提出した書類を勝手に流用していましたが、実際には、提携している金融機関は、ないそうです。その金融機関に苦情を申立てたら驚いていましたが。他の不動産屋さんに聞いた所、そのような会社は、非常に危ない会社なので、一刻も早く取引を中止したほうが、無難といわれました。
759: 匿名 
[2012-01-02 21:58:22]
気になることがあるのですがポラテックのツーバイフォー住宅は省令準耐火構造建物ですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる