注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業と積水ハウスどっちがおすすめ?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業と積水ハウスどっちがおすすめ?(比較スレ)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-07-25 20:00:06
 削除依頼 投稿する

新築を計画中の者です。住友林業積水ハウスシャーウッド)どちらにしようか迷っています。
両社をご検討された方々のご意見をお願いします。

[住宅コラム]ホームインスペクターによる積水ハウスの評価
https://www.kodate-ru.com/column5_2/

[住宅コラム]ホームインスペクターによる住友林業の評価
https://www.kodate-ru.com/column5_6/

[スレ作成日時]2009-07-30 16:17:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業と積水ハウスどっちがおすすめ?(比較スレ)

517: 匿名 
[2011-07-20 13:05:47]

だから、お前のブタ嫁よりマシだと言ってるだろう。
518: 匿名 
[2011-07-20 13:30:51]
>>516
図星つかれて、赤っ恥。
519: 匿名 
[2011-07-20 14:38:26]
うわ・・・自称住林施主は感じ悪い

本当住林ってイメージ悪い幼稚な書き込み多いですね。
520: 匿名 
[2011-07-20 14:42:27]
毛深いブタ嫁しか貰えんかったクセに人様の家を一人前に貶すからじゃ!

わかったか?このハゲ!

521: 匿名さん 
[2011-07-20 15:00:03]
毛深い女は情も深い(笑)
522: 匿名 
[2011-07-20 15:03:14]
それ、ホンマけ?
523: 匿名 
[2011-07-20 15:44:15]
よーし、よし。

ここでもおっ始めようってか?

オッケーオッケー。ライバルは多い程いいってもんだ!

お互い、切磋琢磨して意見を出し合おうじゃないか!

より良い製品作りに活かされるかもしれないぞ!
524: 匿名 
[2011-07-20 17:40:21]
クロスパネルにスーパー檜。

シャーウッドのフェイバリットは何だい?
525: 匿名 
[2011-07-20 18:45:09]
四寸勾配屋根に1.5mの深い軒。
フローリングとフラットなタイルテラスで快適リビング。
526: 匿名 
[2011-07-20 18:48:57]
木達の次はどんなしょぼいの出すんでしょう。スミリンのネームバリューが下がりますね。元からないってか。
527: 匿名さん 
[2011-07-20 18:52:35]
>>525
なにそれ?
金出せばどこでもできそうなことだね。
528: 匿名 
[2011-07-20 18:55:04]
紙等、ですね。余計シャーウッドと着工数で差がつきそうですな。タマホームとますます戦えますよ!
529: 匿名 
[2011-07-20 18:57:10]
527
真似することを許す。
どこでも真似もんをつくってもらってくださいな。
真似もんで満足する顔をみてみたいわ。
530: 匿名 
[2011-07-20 19:03:16]
クロスパネルは真似できんだろ?

まさに、オリジナルフェイバリットだ。

エメラルドフロウジョンみたいなもんだな。
531: 匿名 
[2011-07-20 19:03:29]
>木達の次はどんなしょぼいの出すんでしょう。スミリンのネームバリューが下がりますね。

例えばブランドが安価な財布売ったからって価値が下がるだろうか?
532: 匿名 
[2011-07-20 19:53:03]
安いのばかり売れれば下がるでしょう。
533: 匿名 
[2011-07-20 20:20:03]
>530
オリジナルフェィバリッドってなんだ?
アメリカ生活が長かった俺にもまったくピンとこない言い回しだが。新しい日本語かな。

それより、真似されたくないなら、まことちゃんハウス出せよ。ありゃ無理だわ。住友林業しかできんわ。
534: 入居済み住民さん 
[2011-07-20 21:55:44]
ビーサイエの外観はこなれてない印象
コンセプトが先行し過ぎてる感じ
535: 匿名 
[2011-07-21 00:11:02]
>株価では積水の方が高いですね。

いや~今はどっこいどっこいですね。昨日は住林が高くて、今日は積水が2円程度逆転してます。株価で言えばダイワハウチュが頭一つ抜けてますが・・・一戸建ての実績が乏しいから・・・実際の建物も、木造に関しては論外ですよね~

>シャーウッドが住林に数でかなわないのはイメージもあるが

イメージなら積水でしょう。はっきり言って家に興味のない人は、住友林業が家を建ててることを知らない人も少なくない。それにCMからしても住林より積水でしょう。逆に積水のイメージが強いから、これくらいの差で済んでいるんだと思いますよ。現段階では積水は鉄骨でしょう!

シャーウッドが敵わないのは、イメージではなく明らかな実力差。外壁にしたって、何とかという積水売りのサイディングでも間近で見たらやっぱり偽物。本物のタイルや塗り壁には敵いません。うちの家族は全員、この夏に建ったばかりの最新の展示場の外観を見たとたん、あの壁イヤってなりました。
そら、住林の客を取るために急遽作った木造部門、鉄骨の片手間の木造部門で、設立以来木造オンリーの会社に質で簡単に勝てるはずがありません。ただ、積水の会社の規模からして、木造部門に力を入れていくのなら、徐々に質の差も縮まっていくとは思いますが。

>木造に関して幅広い顧客に対応できることは住林の強み。
>シャーウッドは中の高世帯向けのソツのない商品。
>でもシャーウッドが住林に勝てると思ってるのは認識違いもはなはだしい。

現状ではその通りだと思います。しかし、今は木造のHMに大したメーカーがないので、住林の一人勝ち状態であり、住林がよりよくなるためにも積水には、名前だけじゃなく質も住林のライバル的存在になってもらいたいものです。

余談ですが、
>嫁の美しさも、住林の勝ち
これもまんざら出鱈目でもないですよ。ただ、年配客も多いですが(笑)多分息子か娘の家の打ち合わせかな??
536: 匿名 
[2011-07-21 06:24:34]
↑住友林業に偏りすぎ。
主観的すぎる意見。

シャーウッドちゃんとみた?
住友林業も良いけど、シャーウッドも充分張り合えます。低価格競争は無理ですが。
ベルバーン嫌だったらタイルや漆喰選べば良い。その分安くなります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる