注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業と積水ハウスどっちがおすすめ?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業と積水ハウスどっちがおすすめ?(比較スレ)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-07-25 20:00:06
 削除依頼 投稿する

新築を計画中の者です。住友林業積水ハウスシャーウッド)どちらにしようか迷っています。
両社をご検討された方々のご意見をお願いします。

[住宅コラム]ホームインスペクターによる積水ハウスの評価
https://www.kodate-ru.com/column5_2/

[住宅コラム]ホームインスペクターによる住友林業の評価
https://www.kodate-ru.com/column5_6/

[スレ作成日時]2009-07-30 16:17:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業と積水ハウスどっちがおすすめ?(比較スレ)

416: 匿名 
[2011-07-09 19:24:32]
>うふふ、必死だねぇ~
>あんま長いと読むの大変だけど・・とりあえずタマより住林のほうが安くは見えるって事だけは伝わってきました・・じ~んと来ました。

もうそれしか言えないでしょう(笑)
書かなくても言い、何の意味もない文章。それでもそれを書き込む。それを必死というんです(爆笑)
417: 匿名w 
[2011-07-09 19:29:36]
>415

 え???ここまで書いて問題提起にならないの?どうすれば問題提起になるのでしょうか?
 誰がどう見ても客観的に陶器瓦とスレートではどちらが見た感じ安っぽいかなんて分かるのでは?強いて例まで挙げたのにー(涙)もっと挙げないと問題提起として検討してもらえないのですか?


妬みじゃないですよ。住林大好きですよ~施主を馬鹿になんてしてません。仕様の割りに十分カッコいいじゃないですか~

日本のローコストの先駆者だと思ってます・・
418: 匿名w 
[2011-07-09 19:30:53]
>416

あなたも意味ない
419: 匿名 
[2011-07-09 19:50:43]
住林施主というか、しょぼりん施主というか、品がない発言連発ですねw

近所の分譲地に工務店から大手ハウスメーカーまで様々な家が建ちました。住林は際立って素晴らしいですね。控えめに総二階、スレート、モルタルより良く見えるサイディング…
420: 匿名 
[2011-07-09 22:15:35]
>一目瞭然ならそれが理由になりませんか?強いて部分を取れば瓦とスレートだけでも違うでしょう・・

後半部分が問題提起だったのですね(笑)この書き方だと前半の一目瞭然が問題提起かと思いました。一目瞭然が問題提起って・・・(笑)
ま、後半部分でも問題提起にはなっていませんが?己の中で完結していて、人に回答を求める内容ではないですね(爆笑)せめて「積水の標準が瓦葺きですが、住友林業は標準がスレート葺きですね。どう思いますか」って風に書いて、初めて回答を求めたことになりますね?それくらいは分かりますか??ま、積水も標準はスレートだったと思いますし、陸屋根も多いですが(爆笑)

お答えしましょう。私はスレート葺きだから安っぽいなんて感じませんけどね?ただ勿論感じる人もいるでしょう。特に昔の人は。だったら瓦にすれば済むことです。ちなみに私の家も瓦に変更しましたから。
住友林業は昔から木造オンリーの会社ですので、瓦の選択肢は古いものから最先端のものまで幅広くあります。積水のラインナップは知りませんが、鉄骨メーカーの積水には互角以上ではないでしょうか?

さ、次は君の番です。話を変えたりしないで、まともに答えてくださいね。別にふざけた答えでもいいですけど、答えられないと言うことと捉えられますよ。
さ、どこのメーカーの外観が豪華で、なぜそう思うのか、住林との違いなどを具体的に書いてくださいね。

>品がない発言連発ですね
??具体的にどの言葉?連発??アンチはどうなの??


421: 匿名 
[2011-07-09 22:17:05]
ところで、w君って連発してますが、誰のこと?何故w?もしかしてwってのを使っているから?それなら君も同じですよね(笑)いくら悔しかろうと、君は頑張って使っていなければ堂々と言えたのに、君もwを使ってしまったら言えないね^^w君て自分のことも指しますね(爆笑)

ま、wを使って仕返しをしてしまうほど、悔しいのが丸見えですよ~w
422: 匿名 
[2011-07-09 22:25:10]
>妬みじゃないですよ。住林大好きですよ~施主を馬鹿になんてしてません。仕様の割りに十分カッコいいじゃないですか~

>日本のローコストの先駆者だと思ってます・・

もう、まともなことが言えていないことすら気づいていない?妬みと認めたのですね(笑)いいんですよ。素直になれば(*^^*)

423: 積水も 
[2011-07-09 22:31:44]
積水ハウスの掲示板でもタマちゃんに相当荒らされています。タマちゃん、赤字らしいし、CM激減しているし、そろそろ本気で・・・最後の悪あがきですか??
正直積水ハウスの掲示板でも全く意味不明なことを並べて、積水を超えたと連発しています。ここで書いているように、見た目が劣るとか。意味が分かりません。

タマホームという言葉が入ったスレは、オール無視でいいんじゃないでしょうか?相手にするHMではありません。
424: 匿名w 
[2011-07-10 05:43:58]
>420

ごめんなさい。長々と書いてあるけど意味が理解出来ません。つまり・・・どう言う事???

スレートが好きって事ですね。
425: 匿名 
[2011-07-10 10:07:37]
積水の分厚いサイディングの深い彫りが織りなす陰影が良いですよね。
426: 匿名 
[2011-07-10 12:27:32]
 住林施主ってどうしてこうも感じ悪いのかなぁ~細かい人多いね~
427: 入居済み住民さん 
[2011-07-10 12:32:38]
ばかがいろんなとこに出没してるな
428: 匿名さん 
[2011-07-10 13:05:29]
>>425
積水は外装材しか褒めるとこないもんな。
429: 匿名 
[2011-07-10 15:34:17]
住林の吹き付けも・・・どうかと・・・
430: 匿名 
[2011-07-10 17:24:48]
どちらも良いですよ(微笑)
431: 匿名 
[2011-07-10 19:29:17]
スミリンって褒められるところ何かありますか?
432: 匿名 
[2011-07-10 20:11:48]
在来工法よりはラーメンの方がいいよ
433: 住みりん施主 
[2011-07-11 00:02:38]
在来?何言ってんの?

マルチバランス!

わかるな⁇
434: 匿名 
[2011-07-11 06:08:32]
具体的に何が違う?
在来工法とマルチバランス工法
耐力壁をきづれパネルにしただけとか?
435: 匿名 
[2011-07-11 06:36:52]
>434
マルチバランス=ガーデニングのラティス、安い。

筋交い=太くて頑丈 しっかりしている って所でしょうか?

>427
 下品な施主も色んな所に出没してますね。入居済みってもしかして住林でしょうか?
 恥ずかしいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる