株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-15 23:17:49
 

アウルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-09-25 01:43:59

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part7

81: 周辺住民さん 
[2010-09-28 22:23:18]
今隣りの西友は営業を続けながら、リニューアル工事中です。
やっぱりちょっとイマイチな感じがしていたから、外観はともかく中はキレイになって、品揃えも良くして欲しいですね!
82: 匿名さん 
[2010-09-28 22:49:12]
西友は内装より外回りを清潔にしてほしい。
あと迷惑駐輪は何とかならんかな。
83: 匿名さん 
[2010-09-28 22:54:38]
ここの周辺住民に駐輪マナーを求めるのは泥棒に寄付を求めるぐらい難しい。
84: 契約済みさん 
[2010-09-28 23:17:15]
>82さん

自分が書き込んだかと思いました。同感。
85: 匿名さん 
[2010-09-28 23:23:14]
迷惑駐輪はまず綺麗にすることから始めていくしかないでしょう。
徐々に意識高めていくしか方法がない…。
86: 匿名さん 
[2010-09-28 23:37:08]
がばぁっと、不法駐輪で撤去すればいいんだよ。
通報すれば、一発だよ。

保管料で5000円取られるし、イタタタだよね。
87: 近所をよく知る人 
[2010-09-28 23:52:49]
サンシャイン駐輪場が有料化してから
西友の迷惑駐輪が増えたよね。
ライオンズ住人も置いてそうだな。
88: 匿名さん 
[2010-09-29 00:02:34]
>>83
周辺住民は西友に自転車で来ないだろ?
二丁目、五丁目、大塚あたりのヤツじゃないの?
89: 匿名さん 
[2010-09-29 00:09:46]
甘いな。チャリカゴに入れれば手に持ってあるくより楽なんで、近くてもチャリでくるんだよ。
90: 匿名さん 
[2010-09-29 00:13:43]
アウルの工事が終わりフェンスが撤去されたら、アウルの周囲は不法駐輪でいっぱいになるかも?
91: 匿名さん 
[2010-09-29 00:18:15]
>90さん

三井に高い管理費払うんだから、そうなんないように必死に撤去してもらいましょう。

92: 匿名さん 
[2010-09-29 00:23:03]
三井さんは玄関の滝の掃除で手が離せません。
93: 匿名さん 
[2010-09-29 00:24:54]
>92

んなぁわけない。
高い管理費分こき使わなきゃ損でしょう。
94: 匿名さん 
[2010-09-29 00:26:49]
自転車撤去は業務の範囲外じゃないの?
ここは戸数が多いから、建物内の放置自転車も多そうだね。
95: 匿名さん 
[2010-09-29 00:40:43]
http://www.cost-down.com/news/oyakudati/016_oyakudati.htm

こういった対策をしてもらわないとね。
何のために高い管理費を取ってんだ?って話ですよ。

この程度ができなければ管理会社変更。
96: 匿名さん 
[2010-09-29 00:53:16]
自転車対策専属の管理人を増員しなきゃ無理なんじゃないかな?
管理費高いんだから、そのくらいやれと言われればそれまでだが。
97: 匿名さん 
[2010-09-29 01:01:17]
気づいた住民が、管理員に指示すればいい話でしょう。
24時間巡回しろってわけじゃないんだからさ。

ちっぽけな分譲マンションにすんでるけど、不法駐輪にはうるさいよ。
未契約自転車はわっさ、わっさと管理人室前に移動させて引取りに来るのを待っている。
98: 匿名さん 
[2010-09-29 01:04:12]
なんでこんなに管理費高いの?
何か理由があるんだろうけど。
99: 匿名さん 
[2010-09-29 03:42:42]
ここのマンション買う予定の人は知ってるだろうけど、西友はウォルマート化するつもりらしいね。
まずはウォルマートカード発行して、その後徐々に西友→ウォルマートに店舗改名し、世界的な流通網で勝負するとか。
100: 匿名さん 
[2010-09-29 10:32:44]
西友がウォールマート化するって知らなかった。
どんな風に変わるんだろう。売ってる商品も変わるのかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる