東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルグランデメイツ多摩境 その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小山ヶ丘
  6. ソルグランデメイツ多摩境 その4
 

広告を掲載

オレンジ住民 [更新日時] 2011-02-07 14:38:23
 

所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
   京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48321/

【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48188/

[スレ作成日時]2010-08-10 01:16:01

現在の物件
ソルグランデ メイツ多摩境
ソルグランデ メイツ多摩境
 
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分

ソルグランデメイツ多摩境 その4

952: マンション住民さん 
[2011-01-16 07:53:27]
24時間換気って、標準モードと冬季モードがあって、
入居時に2~3年は標準モードで使用してくれって説明されたと
思うんですけど、
もう2~3年経つのでみなさん今頃は冬季モードにしてます?
953: オレンジ住民 
[2011-01-16 13:45:36]
我が家は今年から冬季モードです。
結露もないし特に影響はないかと思います。
954: マンション住民さん 
[2011-01-19 16:16:41]
952さん感謝です。

冬季モード

すっかり存在をわすれてました。

夜の寒さが少しはマシになりますかね。
ここ数日、昼は窓開けててもいいくらい暖かいのに、
やっぱり夜は寒いですよね。
955: 匿名 
[2011-01-20 02:24:07]
この時期は電気代がかなりしますよね

でもやはりマンションは暖かいですね!
我が家は前アパートに住んでたんですが、全然違います。
956: 匿名 
[2011-01-23 08:12:00]
エアコンだと電気代半端ないデスよ…
ガスにしたらすごく暖かくてビックリ!
957: 匿名 
[2011-01-23 10:54:14]
今はやりのかぶる毛布で首から足まですっぽりかぶりエアコンを使わなくなったと20日のテレビでやってましたね。
(司会の山本さんも絶賛)類似品も沢山ある様ですが相当暖房費が浮くみたいですよ。
我が家も購入準備中(調査中)です。
958: 匿名 
[2011-01-23 13:46:26]
ガスストーブは暖かくて良さそうですけど、マンションでは特に取扱いには十分気をつけてくださいね。
959: 匿名 
[2011-01-24 00:54:30]
ガス管を接続する時にカチッというまで差し込んで、換気をしっかりしていれば大丈夫ですよ?
ここは24時間換気が入っているので意識的に窓を開けたりしなくても換気は出来ていますから特に注意することは有りません。
ガス管も簡単には抜けない構造になっていますし、万が一に抜けてしまってもガスがストップする仕組みになっているそうですから安全です。
また、電気ストーブやファンヒーター同様、激しく動かすとすぐに運転が止まってしまうので心配するほどのものでも有りません。うちのは、ちょっと向きを変えただけで止まってしまいしばらく運転再開できないほどの造りでした…

隠れて灯油ファンヒーター使っているお宅が去年話題になっていましたが、ガスは安全面では凄くしっかりしているのでオススメですよ。
960: 匿名 
[2011-01-24 18:46:31]
その過信が怖い…。
961: マンション住民さん 
[2011-01-24 19:42:28]
まあ灯油ファンヒーターよりはマシなんじゃないでしょうか。

そう言えば去年は共用廊下を通る度に「まさか、どこかで灯油使ってる???」っていうくらい
臭いがしている時がありましたが、今年は全然におわないので良かったです。

我が家も今年はエアコンをガンガンにかけてるので
電気代が恐ろしい・・・
962: 匿名 
[2011-01-27 01:02:34]
うちも来年はガスファンヒーターを購入したい。
ガス屋さんに話を聞いたら、959さんが言っている事と同じ説明を受けましたよ。
ガスだからこそ安全面には充分配慮した作りになっているのかなと思うけど。
このマンションは料理もガスだけど、960さんはコンロに対しても常にビクビクしてガス栓を確認している人?
960さんの考え方だとガス栓を常に確認しないと過信と言われちゃうかな?
ファンヒーターも同じ事じゃないかな…
963: 匿名 
[2011-01-27 03:57:19]
誰も使うなって言ってないんだから、使えばいいんじゃ?
そんなにつっかからなくても…。
964: 匿名 
[2011-01-28 03:00:30]
エアコン電気代かかりますよね〜(>_<)
今年は乾燥もひどくて(まあ、洗濯物は室内に干しておくと良く乾くのですが)目や肌が悲鳴をあげています。
みなさんは加湿器使ってますか?
乾燥しているので使いたいのですが、クローゼットはカビが生える位湿気があるので、そんな部屋で加湿器をかけても良いのか…
どうしてますか?
965: マンション住民さん 
[2011-01-28 10:00:55]
乾燥つらいですよね!
エアコンは、乾燥と電気代が気になってまだ、使ってません・・寒いけど我慢してます。
うちは、加湿器はプラズマクラスターをリビングで使ってます。

寝室では使ってないのでわからないけど、クローゼットは北側だけど、カビは生えたことないですよー。
966: 匿名 
[2011-01-29 08:56:54]
クローゼット内はカビ生えてないですが、下げてある衣類がカビでした…
今は常に除湿した状態です。
しかし、部屋自体は乾燥しているのか、寝ているとやたらに喉が乾くし朝は声が出ません。
除湿する程湿気があっても加湿するべきなのかわかりません。
967: 匿名 
[2011-01-31 19:22:43]

ピアノ。。。。。。。。。。。。。。。。
968: マンション住民さん 
[2011-02-01 23:52:53]
エレベーターの二つ押し・・・・
もう勘弁して欲しい・・・
大人。いつも二つ押ししている人バレバレ。

お子様にも注意して欲しい。
当たり前の様に押している。
子は親を見て育つ・・・。

カートも最近すぐに返却されていないですよね。
遅い時間や、朝でもカ-ト揃っていないです。
いつもない番号とか・・・。所有物になりつつあるのでしょうか?
何度かカート返却されるまで、何十分か待たされました。
969: 匿名 
[2011-02-02 00:56:09]
またカートの話だよ…。
970: 幼稚園ママのみなさんへ 
[2011-02-02 14:41:46]
最近エントランス及び、廊下を走り回ってる子が目立ちます 危ないので気をつけてくださいね
971: 匿名 
[2011-02-02 15:54:46]
またっていうけど、迷惑してイライラさせられるのこっちなんだよね。
掲示板でくらい吐き出したっていいじゃん。
前にここで話題になった直後は収まったけど最近また騒がしいよね。幼稚園児。うるさいよ!
夜遅い仕事でたまの休みに寝ている人も居ること考えて遊ぶなら公園行ってよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる