一戸建て何でも質問掲示板「日本の家って50年が限界なんですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 日本の家って50年が限界なんですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-10-17 16:58:00
 削除依頼 投稿する

担当者の方に言われました。日本の家は50年が限界で建て替えなければいけないと。本当なんですか?なぜ日本の家の寿命は短いのですか?それが本当ならメンテナンスなどのタイミングってどんな感じですか?家の仕様にもよりますが10年ごとに外壁などのメンテナンスが必要でしょうか?

[スレ作成日時]2010-07-27 11:06:54

 
注文住宅のオンライン相談

日本の家って50年が限界なんですか?

21: 匿名さん 
[2010-09-17 23:49:38]
100年住宅とは家の寿命が100年ではなくて、定期メンテ、定期リフォームしやすいような
躯体構造、配管構造になっているだけではないでしょうか?

ノーメンテで寿命をのばすことはできないでしょう。
22: 匿名さん 
[2010-09-18 00:04:32]
高品質な建材を使用して手抜きなく丁寧な大工仕事で建てられた物とそうでないものでは格段の違いがありますよ。
いずれも築30年超の当時100年住宅と謳われた北欧注文住宅と地元業者の建売りの住宅の二つの不動産を所有していますが、前者は未だにビクともせず確かにまだ50年以上はいけるだろうと思わせる堅牢さを保っています。リフォームはクロスの張り替えや水周りなど小規模なものだけです。
後者は大規模な大工工事を何度か行っていますがもうぺこぺこへろへろな状況です。
S55年の建築基準法改正前の建売りはさすがによくありません。

今の住宅なら悪質業者や手抜き工事がない限り50年以上ゆうに持つでしょう。
むしろライフスタイルの変化に伴う間取りの寿命の方が先に訪れるのではないでしょうか。
23: 近所をよく知る人 
[2010-09-18 00:14:48]
どうなんだろ?

木材は4寸で建てたが

金物がはたして持つのだろうか?

内側の部分だけ、吹き付け断熱したが・・・

24: 匿名さん 
[2010-09-18 03:13:40]
調査によれば、防腐・防蟻処理をしていない家は、15年後には
そのほとんどが腐れやシロアリの被害を受けているそうです。
http://www.ichijo.co.jp/technology/core_tech/last.shtml
25: 匿名さん 
[2010-09-18 03:54:52]
劣悪極狭住宅が一番いけない。更に土地の狭さや建築条件ギリギリで建てた家。
将来的に可変する事が実質不可能。
こんな家は自動的に、生活が変われば住み替えを選択せざる得ない。

増築改築、融通の利く家にしておけばいいのだ。
26: 匿名さん 
[2010-09-18 16:24:23]
べた基礎で床下が乾燥していれば大丈夫だよ。
そうやって、シロアリを使って不安をあおって商売するのは、いけないな。
27: 匿名さん 
[2010-09-18 17:53:43]
無垢で作れば100年。
28: 匿名さん 
[2010-09-18 21:50:06]
> 定期メンテ、定期リフォームしやすいような躯体構造、配管構造になっているだけではないでしょうか?

> むしろライフスタイルの変化に伴う間取りの寿命の方が先に訪れるのではないでしょうか。

いずれも、同感です。
メンテ、リフォームしやすい家づくり、住人が代わっても、リフォームしやすい間取りというのが、
家を長寿命化するのに、大事だと思います。
29: 匿名さん 
[2010-09-21 18:03:15]
立て方次第で10年にも50年にもなる。
30: 工務店勤務 
[2010-09-22 04:18:53]
日本の家の寿命は決して短くないですよ。

短いといわれるのはヨーロッパのような地震の少ない地域で発達した
石作りやレンガ作りの家と比較するからです。

木造でもメンテナンスしていけばお寺みたいに100年とか大丈夫です。
でも断熱材が入っていない家は嫌だとか、最近のデザインがいいとの理由で、
メンテナンスせずに建て直す方を選ぶことになり、結果として寿命を短くしてるのだと
思います。


31: 匿名 
[2010-09-22 09:46:03]
つかさ50年以上住みたいか?
32: 匿名さん 
[2010-09-22 10:05:29]
実態は平均建て替え年数26年
33: 匿名さん 
[2010-09-23 08:32:36]
子供がリフォ-ムして暮らせると良い。
34: 匿名 
[2010-09-27 00:22:48]
最新の調査では34年です。
35: 匿名さん 
[2010-09-27 02:17:50]
今の住宅も50年前と比べると断熱性などさまざまな面で大きく進化している。ということは今から50年後には今よりもさらに新しい建材、設備、建築法が出ているわけで、現在の仕様はすでに時代遅れになっている。よって、その時代ごとに立て替える方が最新の住宅に住めるというメリットがある。よって、100年とか200年とかもたせる必要性があるのかどうかが疑問。だいたい孫の世代がそんな古い家に住みたがるかどうか、あるいは仕事や結婚で今の土地に住めない状況もありうる。22さんの言われるようにライフスタイルの変化による寿命のほうが重要。よって、リーズナブルな値段の木造で充分。建て替えの時の廃材で環境に悪いという点は拭えないが・・・。
36: 匿名さん 
[2011-12-31 17:41:26]
保証は10年間だけです。
37: 匿名さん 
[2011-12-31 17:54:06]
>>保証は10年間だけです。
10年保証なんて希少ですよ、有償メンテはもちろん必要ですが・・・

38: 匿名 
[2011-12-31 19:52:04]

築80年です、途中水回りなどはリフォームしてますが

35さんの意見に同感します。



39: 匿名さん 
[2011-12-31 20:04:58]
家なんて100年でも持たせようと思えばもちますよ、それなりに費用を掛けてメンテナンスが必要ですが。
「劇的ビフォアーアフター」をご存知ですよね。新築1軒分に近いリフォーム費用を掛けています。
家を建てて何もしないで50年、100年経てばお化け屋敷のようになります。外見、使い勝手さえ気にしなければ持つんじゃないですか? 漫才コンビの築40年以上(?)の実家のリフォームを見ましたがチャンと壊れずに建っていましたよ(笑)
40: 購入検討中さん 
[2011-12-31 20:27:03]
寿命と家が壊れると言うのはまた別問題ですね。

単に建て替えるか建て替えないかの差ですよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる