大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンマークスだいにち(住民板)3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 守口市
  5. 大日東町
  6. サンマークスだいにち(住民板)3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-18 23:29:22
 

引き続き、住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。
住民ならびに契約者の方々の相互の理解と親睦の為のスレッドです。
従って、勝ち負けに固執するような議論、主張などはバトル板や自身のブログでお願いします。
また、荒らしや煽り投稿など不適切な投稿は、スルーと削除依頼のご協力を重ねてお願い致します。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15075/

所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2010-07-15 15:41:29

現在の物件
サンマークスだいにち
サンマークスだいにち
 
所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線大日駅から徒歩4分
総戸数: 1163戸

サンマークスだいにち(住民板)3

101: 匿名 
[2010-08-12 00:26:41]
本当、ベアーズのテナントが気になりますよね。
春オープンが秋オープンに延びましたが、はたして本当に秋にオープンするのやら…テナントの内装工事などに入っている様子がないので、ちょっと不安です。
102: C棟住民さん 
[2010-08-12 18:32:58]
不動産屋の店舗募集には10月28日オープンと記載されていますよ。
でも、まだ募集中みたいですね。
医療テナントを重視してるみたいですね。
103: マンション住民さん 
[2010-08-12 20:52:07]
入居前、マンションパビリオンにいた営業さんからは、「トイザらスが入る事が決まっています」と聞いていたのですが、ベアーズに本当に入ってくれるのでしょうかね…。
オープンは延び延びになったし、医療に重点をおくような商業施設ならなおさら…。
104: 住民 
[2010-08-12 22:56:48]
鳥貴族行ってきました。2回行きましたが2回とも混んでますね~・・

2回目は端麗生大ジョッキを注文しましたが、一番搾りとの違いも感じず安く酔えました。

もしかしてタンク無くて一番搾り入れてるの?と思いましたが私がかなりの味音痴ですけねぇ。
105: 酒 
[2010-08-12 23:42:32]
104は何が言いたいんだ?このズレ具合、もしや・・
106: 匿名 
[2010-08-13 12:03:11]
ベアーズにはTSUTAYAとかが入ってほしいです


ドン・キホーテなどは入ってほしくないかも…
107: 匿名 
[2010-08-13 16:05:33]
腹話術は大忙し。暇なもんでw
108: 匿名 
[2010-08-13 18:07:04]
ベアーズに入ってほしい店…定食屋、ドラッグストア、ディズニーストア、100均、雑貨屋、定食屋、カフェ、パン屋
でも、何より早くオープンしてほしい
109: 匿名さん 
[2010-08-13 19:43:20]
暑い日々が続きますね。
この暑さに負け住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。
一部の方は

>住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。
住民ならびに契約者の方々の相互の理解と親睦の為のスレッドです。
従って、勝ち負けに固執するような議論、主張などはバトル板や自身のブログでお願いします。
また、荒らしや煽り投稿など不適切な投稿は、スルーと削除依頼のご協力を重ねてお願い致します。

という趣旨をお忘れになっていらっしゃる方もいるようです。

自己責任でお願いします。
暑さのせいか「金魚さん」のことが頭をよぎりました。
どうしていらっしゃるのでしょうね。
110: 匿名 
[2010-08-13 20:10:18]
今更の話なのですが…千里中央駅前に建っているタワーマンションが、2008年に事故を起こしていた事を、今頃になって知りました。
ガラスが降ったとか、マンションの構造に重要な柱が2本折れ、建築途中での急きょ大規模な修繕となったとか。(施工ミスによる事故らしい。)
当時、竣工前には完売していたのに、この事故により約3割の人が購入をキャンセルしたらしく、建って2年たつ今でも空室が多々残っているそうです。
この千里タワー、ここサンマークスと同じで施工は竹中工務店なんですよね…。
それに2008年って、サンマークスも続々と竣工していた年。(耐震偽装も連発していた年ですよね…)
ここは大丈夫なのかと、今更ながら知り不安になりました。
111: 入居済みさん 
[2010-08-13 23:47:46]
>110さん
ちょうどその頃に竹中から書面(?)をもらいましたよ。
「千里中央のマンションでこんな事があったけどサンマークスだいにちは大丈夫ですよ」みたいな内容の。
まぁ、それを信頼するしか無いですけど…
112: 匿名 
[2010-08-14 06:23:04]
110です。
111さん、本当ですか?!
2008年に、竹中工務店が絡んだ耐震偽装(?)が東京のマンションで発覚した際に「サンマークスは大丈夫」的な書面が来たような記憶はウッスラとあるのですが、千里中央のタワーマンションの事故については、私は初耳な気がしていました。(その書面をちゃんと読んでいなかったのか、今回初めて知った感覚で、かなら驚いてしまったぐらいです…)
でも、この事故に対して「サンマークスは大丈夫」という書面が出されていたと知り、少しホッとしました。
ありがとうございました。
113: 匿名 
[2010-08-14 06:50:34]
千里タワーの件は、
建設作業員さんから、掲示板に匿名の書き込みがあって
事故が発覚したのです。
勇気ある作業員さんです。
竹中工務店からは正式に発表があったかどうかは
よく覚えていません。
契約者の方には説明があったのかもしれないかも。

114: マンション住民さん 
[2010-08-14 07:34:13]
まさかと思ってのぞいてみたら、やっぱり、朝も早よから深夜までここに張り付いてる人がいるんですなァ・・
なにか心配事でもあるんやろか?
せっかくのお盆というのに「墓参り」してご先祖様に手を合わしたらいいのに。
煩悩をきよめておくれやっしゃ。

  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   じっちゃま、ばっちゃま、ありがとう、・・・
     ∧∧ |: |            安らかに眠ってください(わたすもまもなく・・・)
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
115: 匿名 
[2010-08-14 11:30:09]
持病のある方は手遅れにならないうちに治しておきましょう。

http://www.youtube.com/watch?v=AeQpClPY8z4
116: 111 
[2010-08-15 11:43:49]
>112さん
ごめんなさい。あれ?と思って書面見返してみたら、東京の件に関する書面でした。
千里中央の件じゃなかったですね。
私は千里中央の件は前から知っていたので、記憶違いになってしまってました。
千里中央の件に関しては大丈夫って書面は出てませんね。
ぬかよろこびさせてしまってすいませんでした。
117: 匿名 
[2010-08-15 13:04:00]
116さん、わざわざ書面を探して調べて下さったのですね、ありがとうございます。
やはり千里中央の件には触れてなかったのですね…
事故が起こった時、A棟は入居済み、D棟も入居直後、G棟は建築中でした。
同じ竹中工務店大阪支社の建築だけに、千里中央で行われたような手抜き工事がサンマークスでも行われてなければ良いのですが…。
柱が折れたなんて、考えただけでも怖いです…
118: 匿名 
[2010-08-16 16:28:41]
なんか、元外人ハンドルネームさんも総動員?

ビョーキだねwww
119: 匿名 
[2010-08-17 07:35:06]
Wikiに書かれてるとおりのキャラですね
120: 住民さんE 
[2010-08-17 15:30:05]
お風呂の排水が少しおかしいのですがこういう場合は管理会社で対応してもらったほうがよいのでしょうか?それとも個人で修理会社に電話したほうがよいのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる