三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティさいたま北 【住民板】  Part 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. パークシティさいたま北 【住民板】  Part 4
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-05-15 14:34:05
 

マンション居住者のための意見交換・情報交換の場です。
住民専用掲示板ですので、住民以外の方の書き込み等はお控えいただきますようお願いします。
お互いを尊重し気持ちの良いやり取りができるよう願っています。

なお、セキュリティ関連など秘匿性の高い内容については書き込みを控え、必要があれば住民専用サイト経由の掲示板などのご利用をお願いします。(不明な点は管理員・フロントなどでお尋ねください)

なお、匿名の掲示板のため、住民以外の方の書き込みもあるかもしれませんし、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。


***** 読む人への思いやりを持った書き込みを♪ *****

売主:  三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション・大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-07-11 14:00:32

現在の物件
パークシティさいたま北
パークシティさいたま北
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
交通:高崎線 宮原駅 徒歩6分 (Arc・Gdn)、徒歩8分(B)、徒歩12分(Cout)
総戸数: 1045戸

パークシティさいたま北 【住民板】  Part 4

86: 入居済みさん 
[2010-08-16 00:31:26]
>81さん

ありがとうございます。
ホームセンターやインターネットなどでも色々調べてみたのですが、
なかなかしっくり来るような物が無くて・・皆さん双日のオプションで頼まれている方が多いみたいですね。

ちなみにレーザー彫刻って玄関も含めてなのでしょうか?
玄関の表札丸ごと交換や直接作業というのは考え難いと思い、てっきりカッティングシートかと思ってたのですが。
87: 匿名さん 
[2010-08-17 11:34:41]
・・・
レーザー彫刻って、玄関の表札の土台自体に掘るわけではなくて、石・ハードアクリル・ステンレスなどの素材にレーザーで字を焼きつけた物という意味だと思いますよ。
カッティングシートも、別にシートみたいにペラペラの物をいうのではなくて、ハードアクリルやステンレスに加工したカッティングシートを貼りつけた物という意味だと思います。

レーザー彫刻物でもカッティングシート物でも、“強力マグネットシール”や“きれいにはがせる強力粘着シート”を貼りつければ結構しっかり貼り付けられますよ(石素材とかは重くて無理でしょうが)。
長期的に考えると、賃貸に出すようになったときや万が一壊れたときに対応しやすいので、それも一手段と思います。
88: 匿名さん 
[2010-08-17 16:49:54]
昨日、何気なく駐輪場を見たら、
1軒につき3台まで駐輪できる契約のはずが、
1軒につき5台の自転車を駐輪しているお宅がありました。

ちょっとビックリしました。
あきらかにキツキツで、しかも隣に思い切りはみ出していました。
迷惑ですよね。

個別に台数増やしてもOKな申請とかがあるんでしょうか?
89: 匿名さん 
[2010-08-17 17:54:54]
まず規約・細則を確認すべし。

あと、そのお宅が今も5台停車しているか再度確認すべし。
たまたま来客がきて一時的に置いただけかもしれん。
90: 匿名さん 
[2010-08-17 21:07:06]
「3台まで」という制限はないですよ。
3台は置けるスペース、というだけです。
はみ出るようなら、周りに迷惑ですから、考える必要はあるでしょうね。

自転車置き場の空き区画はあったと思うので、必要であれば2区画目を申請すれば貸してもらえますよ。
ただし、1区画目を希望する人が出てきたら、明け渡す必要はありますけど。

88さんが見て、どうかと思うような状態であれば管理事務室に相談されては?
91: 匿名さん 
[2010-08-20 15:35:32]
88さん、その後どうですか?
92: 匿名さん 
[2010-08-24 09:43:35]
今朝、通勤時間帯に高崎線が止まりましたね。
みなさん、こういうときは埼京線に流れていくんでしょうか。凄くこみそう。
93: 匿名 
[2010-08-25 20:34:20]
夏祭りの人形劇・マジックショー申し込みした方、抽選結果 届きましたか?

うちは何も来ないからハズレかな…。
94: 匿名さん 
[2010-08-26 17:21:12]
自転車置き場ははみ出さなければ何台置いてもいいんですよね。
でも3台が限界かな。
95: マンション住民さん 
[2010-08-26 20:30:35]
人形劇の当選通知がきました。
前回は見られなかったので、うれしいです。

そうそう、各種イベントに当選された方、利用料の支払いは土曜日までです。
うっかり忘れないように~♪
(詳細は申込書の半分と当選通知をみてくださいね)
96: 匿名 
[2010-08-26 21:43:12]
>>93です。

うちも人形劇が当選しました!! 楽しみです。
97: 入居済みさん 
[2010-08-26 22:29:10]
>87さん:遅くなりましたが、色々とご教授頂きありがとうございました。
      おっしゃる通り色んなタイプがあるみたいですね、もう少し悩んでみます。

>92さん:私は普段埼京線で通勤しているのですが、24日はめちゃくちゃ混んでましたね。
      マンションの前から、恐らく宮原駅から歩いてきた人達でいっぱいでした。
      
98: 92 
[2010-08-27 16:10:08]
>>97さん
レスありがとうございます。
やはりそうでしたか。大変でしたね。
99: 住民さんA 
[2010-08-29 21:03:12]
今度、引っ越しました。よろしくお願いします。皆さん、笑顔で挨拶してくれる方々で安心しました。今日のお祭りも最高でした。
100: マンション住民さん 
[2010-08-31 15:26:46]
小学生の娘が『新学期に転校生くるかな〜』とつぶやいていました。
来てくれたら嬉しいそうです。
99さんはお子さんがいらっしゃるか解りませんが
こちらこそ宜しくお願いします。
101: マンション住民さん 
[2010-09-02 21:43:42]
入居しては半年ほどです。
昨日、風呂場の排水口から、大きなごきぶりが!!
今まで、6階、8階、2階、と賃貸マンションに住んできましたが、嫌いなので、気をつけていたためか、一度も室内で遭遇したことはありません。
高層階で新築なので、でないものだと思いこんでいたのでとてもショックです。

1か月ほど前、網戸の外に一匹はりついていたのを処分して、高層階でもいるんだ…とショックに思っていた所、今度は室内。
皆さんはどうですか?マンション室内外、見かけますか?

質問ですが、お風呂場の排水の配管からごきぶりがでてくることはありえるのでしょうか?
排水管に水が溜まっているように見えるので、勝手にでないと思っていましたが、ゴキブリは泳げる?のでしょうか?
他に入室経路はどこか考えられますか?
皆さんは、何か対策、対処等されていますか?
もう二度と遭遇したくないので、何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

102: 住民さん 
[2010-09-02 22:29:40]
私も1週間ほど前にベランダで大きな~のを発見しました。
まだ新しいマンションなのにショックでした。
「飛んでくる」とは聞いていましたが。。。

お風呂掃除の際に遭遇したらもっとショックが多かったと考えただけで
冷や汗が出ます。
103: 住民 
[2010-09-03 00:47:22]
私はここに来る前に川越の賃貸マンションでゴキブリに悩まされていました。関東一円では高層階でも一般的にゴキブリは出るものですが、風呂使用後にパイプマンやドメストを少量だけ流しておけば少しは遭遇し難くなりますよ。きっと消毒液の臭いがない部屋に行くのでしょう…。しかし、みんながやればマンションの配管にゴキブリが上がって来なくなるかもしれません。大量に撒くと、下水管や水質に悪影響を及ぼしますので程々にしましょう。ゴキは仰る通り、下水道や外からやって来ます。新築マンションで発生しているのではありません。
104: マンション住民さん 
[2010-09-03 18:05:50]
私は昨年ベランダで見ましたよ。
汗だくで、必死にやっつけましたが
何しろ外だったので、ベランダに水気のあるものを置かない。と決め
(それまではお風呂場グッズはかごに入れて、使用後はベランダで乾かしていましたが
朝出して乾かす事にしたり、夕方の植木の水やりに注意しました。)
それ以後一年以上見ていないので、安心しきっていました。
嫌だなあ
一応ゴキブリキャップは置いています。
少しお高めですが、1300円位(黄色い箱)のごきぶりだんごです。
私が試した中ではこれが一番効き目がありました。
ベランダにも置いています。
105: 匿名 
[2010-09-04 08:37:38]
ゴキブリはラベンダーの匂いが嫌いだそうですよ?試してみては?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる