注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「宮城県 あいホームの評判を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 宮城県 あいホームの評判を教えてください。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-03-29 14:15:18
 削除依頼 投稿する

宮城に在住しています。宮城県内で展開中の
株式会社あいホームで建築を検討しています。
ローコストをうたったメーカーですが
実際に住んでいらっしゃる方や購入予定の方からの
意見を聞いてみたいので、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-05-12 11:56:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

宮城県 あいホームの評判を教えてください。

No.181  
by 購入検討中 2015-12-21 00:06:05
>>179
回答ありがとうございます。標準で変えられるのは良いですね。しかし180さんのような方もいるんですね…同じ事をしても追加で取られない人と取られる人。自分が取られた側だったら納得いかないな。他の方々はどうなのでしょう。
No.182  
by 匿名 2015-12-25 20:38:38
177さん。スルーしても良かったのですが従業員のような方?って私でしょうか?あいホームさんが可哀想なのであえて書きますが私は一般人です。そう思われたならば光栄です。
No.183  
by 契約済みさん [ 30代] 2015-12-27 01:18:08
>>180
>>181
179です。オプションと言われることもあるのですね。
もしくはラインナップによっても変わるのか…ちなみに我が家は高品位の家です。
No.184  
by 匿名 2016-01-05 23:39:15
あいホームの断熱性はどのような感じでしょうか?
今も断熱材は前にあったスレと変わらずグラスウールですか?
No.185  
by 検討中 2016-01-11 22:26:15
>>184
今度から吹き付けになったって言ってたよ。うそでなければね。グラスウールとどっちが良いか人それぞれ好みは違うと思うが…その切り替え時期だった人、お気の毒。
No.186  
by 申込予定さん [女性 30代] 2016-01-13 07:00:11
教えていただくのはありがたいですが最後の言葉は必要無いと思います。
No.187  
by 匿名 2016-01-14 22:15:09
>>185
そうなんですか!吹き付けが良かったので候補にいれておきます。ありがとうございました。
186の方、口コミなので感じ方は人それぞれでいろんな意見があってあたりまえでは?質問に答えてくれるわけでもないあなたのその投稿が必要ないと思います。
No.188  
by 申込予定さん [女性 30代] 2016-01-15 22:58:57
今、建築中の友人宅がグラスウールと言っていました。それでも良くて建ててるのに凄く馬鹿にされている気分だとも。一律ではなくて建てる種類にもよるのではないですか?直接聞いてみたほうが良いと思います。
No.189  
by 社宅住まいさん [ 40代] 2016-01-16 00:22:12
拝見させていただいてます。
断熱性?でお話しされてるんですね
私もこちらのメーカーさんを含め検討してるんですが、やはり断熱はかなり重要みたいですよ。
グラスウールか、吹き付けかよりも窓が重要だと言われてますよ!
グラスウールでも高性能でしっかり施工すればいいみたいですよ。
No.190  
by 匿名 2016-01-19 02:40:35
隣家があいホームですが、周りの家の事は深く考えてない会社だと思った。
まぁそういう会社がほとんどだろうけど。

ここの人、中身ない書き込みに文句多いけど、私はもう来ないので。
ではさようなら。
No.191  
by 主婦さん 2016-01-20 21:25:40
言ってる意味がわからないのでもう来ないで下さい。
No.192  
by [男性 30代] 2016-01-24 16:25:35
うち、あいホームで建てて、グラスウールですが、この冬、エアコン夜も何回か消したりしてます。全然不満はありませんよ。
No.193  
by 入居済み住民さん [女性 20代] 2016-01-25 20:08:21
ちなみに我が家は、吹付けです。
グラスウールに変更もできて、見積もり出してもらいましたが、人が生活できる小屋裏を作りたくて、吹付けにしました。グラスウールも今はかなり良くて、性能もあまり変わらないといっていましたよ!

ちなみに、うちは夜寝るときエアコン
つけてませんね。
築25年の借家から引っ越しましたが、
比べ物にならないくらい暖かいですね(°_°)
No.194  
by 購入検討中さん [男性 30代] 2016-02-14 17:26:40
大手メーカー含めいろいろ回ってますが、ここを超えるコスパがいいところが見つかりません。
考えられるデメリットとしては、
・デザインがいまいち
・木にこだわってない(耐震性も心配?)
・断熱性は普通(Ua値宮城基準を少し下回る程度)
・アフターが短い(2年点検まで)

位なのですが、他に気を付けるポイントはありますか?
また、建物で2500万円位まではかけられるのですが、比較検討した方がよいメーカーがありましたらご教授ください。
No.195  
by 建築中 [女性 30代] 2016-02-16 22:23:24
土地代込みか建物代だけとか、場所はどの辺とか、何坪位とか具体的なことが解れば皆さん答えてくれるかもですよ。確かにデザイン面でいえばどうかと思う所はありますが、うちも最初は候補に入ってませんでしたから。送られてくる資料も何かありきたりっぽい感ですしね。同じ予算ならどんな風に考えるかでメーカーが絞られてくると思います。外見は普通でも中にお金をかけるとか。オシャレに外も中も凝りたいとか。うちはネットで色々調べて利府のあるメーカーのモデルハウスが気に入ってここに決めようと思っていましたが担当がちょっと・・あいホームは全力で取り組んで夢をかなえてくれますよ。
No.196  
by 建築中 [女性 30代] 2016-02-16 22:25:10
ごめんなさい。建物だけと書いてありましたね。
No.197  
by 購入検討中さん [女性 20代] 2016-02-29 22:27:56
大崎市のほうのアイホームさんで
検討中なのですが
営業マンの対応、接客とかどうですか?
No.198  
by 建築中 2016-03-01 21:47:20
>>197
大崎市のあいホームで建築中です。私の担当者は、親身になって対応してくれ、とても安心して任せられる方です。
No.199  
by 購入検討中さん 2016-03-02 00:11:12
>>198
営業何人くらいいるのかわかりませんが、その担当者はどのような方ですか?
No.200  
by 建築中 2016-03-02 08:05:14
>>199
若い男性で、とても雰囲気の良い方です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる