スモリの家ってハウスメーカー的にどうなの?
[スレ作成日時]2006-11-25 11:49:00
スモリ工業株式会社口コミ掲示板・評判
コメント
718:
検討者さん
[2021-09-16 23:54:22]
|
719:
マンション検討中さん
[2021-09-18 05:52:37]
>>698 チョコクロさん
本当にかかりますよ、私の家は2月半ばの着工で7月半ば引き渡しでした。でも、何故か解りました。業種別の職人さんが重複せず、皆さんが余裕を持って丁寧な仕事していたからです。だから、こちらが質問をしても丁寧に対応してくれました。現場管理もとても綺麗だったのが、印象的でした。 |
720:
通りがかりさん
[2021-09-23 08:05:22]
塗り壁 カビが酷くて 大変ですよ
トイレ が特にひどい 皆さん どうですか?? |
721:
通りがかりさん
[2021-09-29 21:08:30]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
722:
匿名さん
[2021-09-29 23:39:35]
>721さん
詳しく教えてください。知りたいです。 今,迷っています。 家はよさそうなんですが,営業の人がちょっとぶっきらぼうというか, 誠実さに欠けるというか…。 営業でも多分えらい人なんでしょうね。 間取りなど何でもできると言って仮契約を迫られているところなんです。 |
723:
評判気になるさん
[2021-10-02 05:59:32]
ただいま、スモリで建築中で
今年引き渡しです。 クチコミが良くなく、、 一生の一度の買い物だったので スモリの家で良かった!!! と思うクチコミください!!?? |
724:
名無しさん
[2021-10-02 08:13:02]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
725:
名無しさん
[2021-10-02 08:13:26]
3月に引き渡しになりました。私もここのクチコミを見て心配になってしまいましたが、完成して住んでみて大変満足しています。
夏も全館空調で大変快適でした。まだ真冬は経験していませんが。ここまでの電気代もアパート暮らしの時よりもかなり安くなり驚きました。 |
726:
マンコミュファンさん
[2021-10-08 16:07:17]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
727:
722
[2021-10-09 00:46:36]
>>726さん
教えてくださりありがとうございました。 カーテンや照明まで,あと現場管理費や運送代など諸費用コミコミだからトータルで安いですって話ですが, 標準タイプ以外はもちろんオプションで跳ね上がりますし。 どんぶり勘定っぽいんですよね,明細出してくれるわけでもないですし。 仕切値は半額程度なはずなのに,オプションはほとんど定価ベースですし,メーカー限られてますし, モデルプランからちょっと外れた間取りにすると謎の金額大幅アップ! だから,建設的なオプション提案はほとんどなく, 私の夢や願いを叶えようという気はないのだな,と思いました。 あくまでも商売ですから,コストかけずに早くしたいのは分かりますが, 一生に一度の大きな買い物です。 施主を気持ちよくさせて,三方よしの精神で家づくりを行ってほしいと強く願います。 そんなわけで私も仮契約までしましたがやめました。 施主の都合よりも,スモリの都合が優先されますし, 着工したらもっとそうなる恐れもありますから。 納得いくまで設計士さんとやり取りしたいですから。 |
|
729:
通りがかりさん
[2021-10-23 00:25:19]
引き渡しから約100日、夏も快適に過ごせました。57坪の2世帯住宅ですが、今のところ全員大満足です!10月になり暖房入れましたが、23時にOFUにしても朝21度以上あり快適です。ソーラーは、9k上げてEV のリーフ(月に約500k 走行)で売電と買電の差額は、7000円位でした。前の家は、32坪の築40年で年間の光熱費が、電気代15万プロパンガス17万灯油6万の合計38万(3年間の平均値)これから見てもスモリの家絶対お得?ですよネ!外壁のレンガタイル張りも、高級感があり満足してます。ソーラーで悩んで方、私は、お勧めですね!
|
730:
名無しさん
[2021-11-08 20:38:07]
お勧めしません。
会津若松で総額600万くらいのリフォームをしました。 火元になる物は持ち込みませんと言っていたが、下見の時に大工の1人がタバコを吸いながら下見。ブチ切れたら謝りに来ましたが、この時点で止めておくべきでした。 見積もりより30万増えますって解体始まった直後くらいに言われた。承服はしませんでした。 当初の話し合いの時にオーダーした地下室の扉とサンルームの換気扇を施行せずに終了。 主要な部屋の断熱材をお願いしましたが、すきま風が凄すぎてなんの意味もない。隙間付近にロウソクを置くとかなり揺れるレベル。 電気とエアコンの時付け位置を大工の判断で勝手に変更。 トイレの備品の取り付け左右違い。 風呂とトイレの棚から釘が飛び出ていた。危なく怪我をするところだった。 当然リフォームなので、使っている部屋とこの部屋には入るのは止めとこうかなって言う施行中のところがあったのですが、そのダメそうな部屋の床(1階の天井)を大工とは別の業者が来た時に踏み抜かれた。と、言うことは、色んな部屋を業者が勝手に見て回っていたという事。 まだまだいくつもありますが、もう顔も見たくないので、施行後はお付き合いはありません。 掛かるお金はまあまあ安かったですが、こんな思いをする方が少しでも減りますように、良く考えてください。 |
731:
評判気になるさん
[2021-12-06 04:18:42]
旧楽楽ホームで建てたのですが
対応、保証など、最悪です。 ハウスメーカーはきちんと、調べたほうがいいですよ。 |
742:
匿名さん
[2022-01-10 21:54:15]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
745:
戸建て検討中さん
[2022-03-12 17:25:30]
スモリさんは保証が過ぎても壁屋根白蟻全てメンテナンス不要と言われました。実際に住んでいる方本当でしょうか??イニシャルコストもメンテナンスコストも安いのが魅力的です。
|
746:
評判気になるさん
[2022-03-23 11:51:50]
他社にスモリの話をしたら瓦とタイルはかなり重い、塗壁はヒビがはいると地震の時の対応大変といってました。
こないだの地震で瓦が落ちた、塗壁ヒビがはいったとかあるのでしょうか。 実際にお住まいになられている方、どうでしょう。 |
747:
名無しさん
[2022-03-23 12:33:38]
震度6強の町に住んでいますが、塗り壁、タイル、瓦とも無事でした。
|
748:
検討板ユーザーさん
[2022-03-29 20:26:38]
皆さんこないだの地震大丈夫でしたか?
漆喰だからかまだ、立てて一年もしないのに。ヒビだらけなんですけど、みなさんはヒビとか入りましたか? |
749:
名無しさん
[2022-03-31 09:07:18]
>>748 検討板ユーザーさん
我が家は築一年です。一箇所ですが壁にヒビがはいりました。玄関の内側のタイルも剥がれました。 2週間前にリフォームアフター事業部へ破損について問い合わせをしました。担当から折り返し連絡いただくはずですが、未だに連絡がありません。 皆さんはいかがでしょうか?被害件数が多いので時間はかかるとのことでしたが。 |
750:
eマンションさん
[2022-04-01 23:31:00]
今回の地震で、基礎断熱材の塗装部分の至る所にヒビが入りました。
DIYで塗装を考えているのですが、塗料の名称知ってる方教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。 |
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
絶対スモリでしょう!後悔しないなら一度スモリの、スタジアム見学してみたら?フリーでも入れますよ。しつこい営業は、一切無く、逆に物足りないかも?特に若い人に人気が有るみたいです。私は、7月に完成し大満足です。建てた人が紹介したくなる家だと思います。