野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安パームコート【入居者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコート【入居者限定】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-03-21 16:54:44
 

意見交換等盛り上がっていきましょう。

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:
京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産

施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-04-30 00:18:21

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコート【入居者限定】

91: 契約済みさん 
[2010-11-09 23:06:50]
89さんへ。

ありがとうございました。
私もやめときます。
高島屋の食器棚OP価格ですが、びっくりするほどのお値段ですよね。
どこの食器棚をいれようか悩み中です。
in the room か IKEA かな。・・・どこかセンスがよくておすすめがあれば教えていただけたらありがたいです。
92: 契約済みさん 
[2010-11-09 23:48:36]
>91さん

基本的にオプションは何にしても高いですね。ネットで探せば、値段を抑えることができます。
うちは食器棚はオーダーで作ろうかと考えています。オプションより安い値段で、自分好みに作成できます。サイズもきちんと合わせてくれ、コンセントの位置なども考慮して作ってくれるようです。可能な限りキッチンとの面材もあわせてくれますよ。
93: 契約済みさん 
[2010-11-10 00:31:41]
92さんへ

ありがとうございます。
オーダーですか。素敵になるでしょうね。(*^_^*)
私、検索が下手でうまくヒットしないんですよね。
94: 匿名 
[2010-11-10 11:45:26]
87さん

ありがとうございます。来年から年少の3年保育希望です。
公立は考えていませんでした。

近くの渋谷幕張幼稚園や暁星国際幼稚園はすごい倍率だったのでしょうか?優先地区ゆえ、みなさんこちらの2園に通われる方が多いのでしょうか?
問合せの結果残念ですが、こちらの2園の入園は無理のようです。
この他の私立幼稚園、吹上や浦安幼稚園、聖徳をお考えの方いらっしゃいますか?二年保育にして、待つべきか、空きのある幼稚園に行くか迷っています。
同じような方いらっしゃいますか?
95: 名無し 
[2010-11-10 12:38:03]
渋幕はそこそこの倍率だったと聞きました。
でも、優先地区であれば両方とも受かる家庭も少なくないとも。
うちは暁星にだけ受かりました。

暁星を落ちた時には聖徳も考えていました。

聖徳ははだし教育らしく、自由のびのび育てるには向いているみたいです。
暁星はどちらかというと、外で遊ぶよりは文化的活動に比重を置いているという感じです。

保育園、聖徳、一年待つか、、、難しいですね。
(答えになってなくてすいません)
96: 匿名さん 
[2010-11-10 14:09:26]
吹上は10月終わってしまいましたが昨年は11月下旬に2次募集があったようなので
今年の情報欲しいですね。
聖徳はまだ大丈夫みたいです。
浦安幼稚園にいたっては7月に考査も終了しているようです。

暁星、渋幕も一応高洲が第一優先地区と建前で言ってるようですが
高洲からでも不合格のご家庭も出ておりますし、日の出・明海からの合格者も出ているようです。
暁星は第一(高洲)第二(日の出・明海)優先地区からの願書時点でかなりの応募者とのことで
第三優先地区とその他一般地区は受付けなかったと聞きますが、
渋幕は全ての出願者を受付け受験させたとの事。
倍率も非公開で、選考基準も不透明です。
1・人気があるためか買い手市場な大変オタカクトマッテイル印象を受けた事
2・受験時間が重なってしまった事
3・お友達と合否が割れてしまったため
当方は暁星は説明会のみで検討から外し、渋幕は合格頂くも辞退いたしました。

吹上の2次があったら検討してみようと思っています。
97: 住民さんA 
[2010-11-10 16:16:51]
もちろんご存じとは思いますが、暁星は卒園しても九段の暁星にはエスカレーターでは行けません。行けるのは木更津の暁星国際です。
また、渋幕は関連の小学校はありませんし、今や御三家に次ぐ高偏差値の渋幕中学進学にも何の優遇もないそうです。
Ⅰの時にこの事を知らずに契約してしまった住民が、渋幕に小学校がないことに気づきキャンセル騒ぎになったようなことも聞いております。
98: 匿名 
[2010-11-10 17:45:30]
94です。

みなさんコメントありがとうございます。とても参考になります。

渋谷幕張や暁星を一年待って入ろうか、迷っておりました。二年保育でも高洲地区優先が適応されないとなると、倍率も高そうですし厳しそうですね。

聖徳は遠いので、こちらのマンションからはみなさん通われる方は少ないかと
思っておりました。ただ園に問合せした際には、高洲地区から通われる方もいらっしゃるとのことでした。
吹上はマンションまでは、バスが来てくれるようですね。プラウド新浦安から通われてる方が少しはいるようですね。

優先地区扱いになっていたので、激戦地区とは違うと甘くみておりました。
有名校ですから、そうなりますね。
どうしたらいいものか、悩んでいますが、決めてがなかなかありません。
引き続き何か情報ありましたら、小さなことでも構いません。よろしくお願いします。
99: 匿名さん 
[2010-11-10 18:53:58]
暁星幼稚園から地元の小学校に入学。
まあ近いだけで、私立の幼稚園に入れるメリットは他にはないでしょう。
確か、市長の公約に六大学の付属校を誘致するっていうのがあったね。
幼稚園から高校までの一貫校ができるといいのにね。
100: 契約済みさん 
[2010-11-10 20:21:07]
フローリングのことでとても不安になるような説明がありました。
みなさんどう思われますか??

まさに、パームコートはこのタイプのフローリングですよね?


http://www.humming-coat.com/info/newFL.html



101: 契約済みさん 
[2010-11-10 21:31:29]
フロアコーティングするつもりで業者に見積りをお願いしていたので、
事前に貴重な情報を知ることができてよかったです。

パームコートは本当にシートフローリングなのでしょうか?
そのようなフローリングがあるとは知らず、、、
だとしたらかなりショックな話です。

102: 入居予定さん 
[2010-11-11 00:03:31]
浦安市は公立の2年保育が主流で内容も充実していると聞き
年中から公立に通わせるつもりでいます。
みなさん、多くのお子さんが通う公立を何故選ばないのですか?
理由があれば教えて頂けますでしょうか。
103: ぽんぽこ 
[2010-11-11 19:14:57]

こんにちは
我が家にも来年年少になる子どもが居ます。幼稚園、優先地区なのに落ちてしまいました。
まさか落ちると思わなかったので。。。
そこで吹上に問い合わせたところ、随時受け付けているとのこと。
学校見学に行った際も、とても対応が良く、教育内容もいいので、考査をうけることにしました。
雨の日や風の日の送迎は大変なので、スクールバスで通わせたいと思います。
104: 契約済みさん 
[2010-11-11 20:36:54]
101です。
すみません、公式HPに床はシートフローリングを採用と書いてありました。

いずれにしてもフロアコーティング、するかしないか悩みます。
105: 契約済みさん 
[2010-11-12 14:08:45]
>89さん

>パームコートのフローリングは永大産業のエコメッセージという製品のようです。

どうやらそのようですね。
HPには『エコメッセージ パートナーワン』もありますが、
パートナーワンの方でしょうかね???

当方、犬を飼っていまして、パートナーワンだと犬用のシートを別途敷かなくても
良さそうなんですがね。。。

106: 契約済みさん 
[2010-11-13 13:11:58]
大規模である事
床暖房である事

以上を考えると、仕方ない気がします。

我が家はフローリングを入居前に張り替えようかと
検討しています。
107: 契約済みさん 
[2010-11-13 22:41:35]
幼稚園に関し、暁星国際はNo.96さんも書かれていましたが、「大変オタカクトマッテイルと感じたこと」、教育内容が我が子に合っていないような気がしたことから、合格頂くも結局辞退しました。
倍率は2倍以上はあったようです。

吹上は定員にまだ余裕があるようですし、幼稚園バスが来てくれることから、そちらにしようと考えています。
108: 匿名 
[2010-11-14 02:07:44]
吹上幼稚園は定員に余裕とは、人気がないという事なのでしょうか?
昨年2次募集の日程が1次募集から期間をあけてるのは、渋幕・暁星国際を落ちた方が多く流れているのでしょうか?
109: 匿名 
[2010-11-14 02:45:50]
>>102さん

公立の保育内容がどうこうではなく、3年保育を希望する親が多いだけかと思います。
110: 契約済みです 
[2010-11-14 20:50:31]
我が家も不合格でした。
一園しか受けていませんでした。

聖徳にしようかと検討しています。どなたかお仲間いらっしゃいますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる