野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安パームコート【入居者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコート【入居者限定】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-03-21 16:54:44
 

意見交換等盛り上がっていきましょう。

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:
京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産

施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-04-30 00:18:21

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコート【入居者限定】

154: 匿名 
[2010-11-25 11:19:22]
うちの実家もビルトインでしたが 使い勝手が悪く 結局 普通のオーブンレンジを購入し食器棚において使ってます。ビルトイン場所は収納庫となってます。
155: 契約済みさん 
[2010-11-26 11:57:51]
ビルトインが使いにくいというより、 ビルトイン周りが狭くて(食器棚や冷蔵庫に挟まれていたりして)かがんだ時に中が見づらい、掃除がしにくいという感じはありますよね。コの字型キッチンや広めのL字だと随分楽ですが。

でも隙間なくきっちり収納されていて、キッチン全体に体感があるので、使用感はある程度慣れればOKかなと思っております(複数のビルトインを約10年使用してそう感じます)。ということで我が家はビルトインの予定です(他社に依頼するかどうかは未定)。
156: 契約済みさん 
[2010-11-26 11:59:33]
155です。
誤字「キッチン全体に体感」「キッチン全体に一体感」の間違いです。
失礼しました。
157: 入居予定さん 
[2010-11-28 00:04:07]
はじめて投稿させていただきます。

食洗機を検討されている方、オプションで取り付ける以外の方法を教えていただけませんか?
リフォーム業者にお願いすればいいのでしょうか?
お勧めの業者さんとかも教えていただけるとありがたいです。
158: 契約済みさん 
[2010-11-28 00:23:16]
幼稚園ですが 浦安幼稚園に通ってます。下の子も入園させる予定です。確かに高洲から通ってる子は少ない気はしますし このスレを見ても話題にも出てないので 地域の友達が出来るか、馴染めるか(親も子も)多少の心配はあります。しかし 浦安幼稚園 伸び伸び元気な運動系とでも言いましょうか??我が家にはとても合ってます。
幼稚園が違っても みんな楽しく良いお付き合いが出来ることを期待しております。
159: 匿名さん 
[2010-11-28 20:15:06]
> 157さん

オプション以外の業者で面材合わせはなかなか難しい様です。。

食洗機のところだけ面材が違っても構わないということでしたら他の業者で付ける事は可能だと思いますよ。

以前、生活堂さんにお願いした事があります。

http://www.seikatsu-do.info/

我が家の例ですが、工事費込みでオプションより十万円程お安く付けることが出来ました。

取り付ける事が出来るビルトイン食洗機のサイズ等よくお調べになってから下見などにも来て頂いた方がいいと思います。


160: 匿名 
[2010-11-29 11:11:44]
>158さん

浦安幼稚園に問い合わせてみたところ、既に選考が終わっているとの事でした。
とても印象がよく、選考に間に合わなかったのが残念です。
161: 入居予定さん 
[2010-11-29 21:01:31]
>159さん

ありがとうございます。

十万円も安く付けられるのは魅力ですが、やはり画材が違ってしまうんですね~。

もう少し考えたいと思います。

162: 匿名 
[2010-12-01 10:14:09]
4日の午後からハウスウォーミングパーティです。とても楽しみにしてます。
自転車置場(2台希望)の抽選 スライドラック式になるといいのですが。

我が家はOPでは食器棚とバルコニータイルとカーテンと玄関ミラーをしていただきます。
他業者に依頼するより少し割高かもしれませんが 安心感があり 入居するときに揃っていて面倒臭くないもので。

幼稚園は暁星国際に3年保育で通います。本人が一番楽しみにしており それが一番何よりです。
163: 契約済みさん 
[2010-12-01 15:01:00]
バルコニータイルって下にカビとかヌメリとか生えません?
ゴミとか溜ったりするでしょうから、定期的に外したりしてお掃除するんですか?
初めてなのでちょっと不安。
経験者の方いらしたら教えてください。
特にここ、湿気がひどいようですし。
164: 匿名 
[2010-12-01 20:32:18]
バルコニータイルですが、最近の比較的高価なものはそこそこカビとかヌメリにも耐久性有るみたいですよ。過去(7年程前)ホームセンターで購入してバルコニータイルに挑戦しました。(料金的には上の下クラス)。結構まめに手入れをしている頃は、ヌメリはありませんでした。段々手入れが、めんどくさくなってくる気持ちに比例して、カビとかヌメリは繁殖します。表面に発生した時点だと、取り外してみるとそれなりに繁殖してました。こまめ(月一程度)しっかりメンテしていれば、心配ないと思います。その前のウッド系タイルはメンテ不足で失敗に終わりました。定期的に外してお掃除できる人は余り心配しなくて大丈夫だと思います。バルコニーが広いと結構手間ですよ。
165: 契約済みさん 
[2010-12-02 23:33:01]
パーティー楽しみですね。結構朝早いので、早めに家を出ないといけないですね。バルコニータイルは、インテリアオプション会で見たのですが、結構重くて(しっかりしていて)、1枚1枚はずすのは難しい感じがしました。我が家はとりあえず見送りですが、表面をちゃんと掃除すれば、敷きっ放しでよいのではないでしょうか?
166: 匿名さん 
[2010-12-02 23:59:02]
敷きっぱなし…甘いね。
167: 匿名 
[2010-12-03 10:42:17]
お風呂のタイルにカビとかヌメリが出るのと同じで、表面より下(裏)の部分(接地面)に出ますよ。当たり前の話ですが、雨が多い時や湿度が高い時は、カビとか出やすいですよね。そういう時期に定期的に?はがして掃除をしてあげれば大丈夫だと思います。最近のはその辺もそれなりに対応してるみたいですけど。
168: 匿名 
[2010-12-03 13:44:11]
うちは敷きっぱなしですが・・・。南側のバルコニーだからでしょうか、カビは生えてません。臭いもしません。
一度マンションバルコニーのメンテが入りタイルをはずしました。さすがに枯枝葉やゴミはありましたが。

169: 契約済みさん 
[2010-12-05 23:29:05]
本日ハウスウォーミングパーティーよかったです。いろいろな方と仲良くなれればと思います。
170: 契約済みさん 
[2010-12-06 02:05:29]
ハウスウォーミングパーティー。予想はしていたもののフリーな時間が短かったのがちょっと残念ですね。
左右になる人とは会えなかったけど、最低限、上・下になる人と挨拶ができてよかったです。仲良くなれそうな方達でした。
自転車も希望通りに取れたし。
次は駐車場の抽選に願掛け!!!
171: 匿名 
[2010-12-06 08:22:16]
食洗器考えてますが、
ビルトインは見た目すっきりでいいですが、
屈む動作が続くとツライ気もします。
据え置き型はパワーが気になるし…。
持っておられる方いかがですか?

172: 契約済みさん 
[2010-12-06 14:28:06]
ハウスウォーミングパーティ、お隣の方、同じフロアの方とご挨拶できて、
本当によかったです!一安心です。
上下の方は参加されてなかったので挨拶できないのは残念でしたが。。。
引越が待ち遠しいです!

173: 契約済みさん 
[2010-12-06 21:58:14]
ハウスウォーミングパーティーは小さなお子様をお持ちの方が多く、同世代がいることが分かりまして心強く思いました。よいご近所付き合いができればよいです。(^o^) /


食器棚はインテリアオプション会で購入予定ですが、皆さんは、①カーテン、②食洗器もインテリアオプション会で注文されますか??


12月12日に行く予定なのですがインテリアオプション会では、実物を見ることはできないんでしょうか。案内状には実物はないようなことを書いてあるのですが。。。。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる