住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その10
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
スレ主さん [更新日時] 2010-05-16 02:07:56
 

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

検討板は、物件購入を検討されている検討者のための掲示板です。検討板なので基本的にはネガティブな情報もポジティブな情報も歓迎されるべきですが、購入者の気持ちを応援するサイトですから、根拠の無い誹謗中傷や同一内容の繰り返し投稿はご遠慮ください。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69929/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-04-19 00:01:53

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その10

949: 匿名さん 
[2010-05-15 21:23:18]
で、これがWCT。同じ縮尺とは思えないでしょ?でもね、全く同じ面積範囲を写している写真。
都心中心エリアが、いかにごちゃごちゃごみごみしているか、良く分かるでしょ。
で、これがWCT。同じ縮尺とは思えないで...
950: 匿名さん 
[2010-05-15 21:31:51]
>>941
>広々としているというのは誇大広告という事でよろしいですね。

なぜ、同意を求める? あなたがそう思うのは勝手だが、わざわざ同意を求めなくてもよろしい。
見ている人が、意見の一つとして承ればよいだけ。
952: 匿名さん 
[2010-05-15 21:40:39]
はい。ボードウォークの写真の本物。
はい。ボードウォークの写真の本物。
954: 匿名さん 
[2010-05-15 21:47:12]
>>950

>これ以上の場所は、都心部には無いと思うけどね。

946は、「思うけどね」と自分のimpressionを言っているだけ。


>広々としているというのは誇大広告という事でよろしいですね。

これは明らかにagreementかapprovalを求めている。950は日本語の分からない人?
955: 匿名さん 
[2010-05-15 21:49:50]
>>953
では、あなたの言う都心部でこれより広々とした場所とはどこか?
956: 匿名さん 
[2010-05-15 21:53:46]
火力発電所の煙突もみえるのか。。
広々としていると言うからには、せめて海に面していないとダメだろう。
957: 匿名さん 
[2010-05-15 21:56:20]
958: 匿名さん 
[2010-05-15 21:59:06]
私は、まるで水に浮かんでいるような、隣接地に邪魔な建物が無い広々とした開放感が好きですね。
低層ですが、ダイレクトウインドウの目の前を船が通過すると、東京にいる事を忘れます。
私は、まるで水に浮かんでいるような、隣接...
959: 匿名さん 
[2010-05-15 22:01:13]
>>952
実際よりイマイチの写真だけど、それにアサヒの看板ももうないのにぃ~
クリスタルヨットのお客さんが、見とれてる表情がわかります。よく手を振るんですよ。
庭に大型ヨットが行き過ぎる風景って、ちょっとその辺にないですよね。
南側には海洋大学のヨットハーバーがあって大学の船が停泊していてそこが好きな景色なんですけど。
960: 匿名さん 
[2010-05-15 22:02:39]
第一ホテルのバーから眺めてみたけど、
なんかこのあたりいつも空気が湿気ってるし、外装は常に汚れて汚く見えたよ。
961: 匿名さん 
[2010-05-15 22:05:04]
火力発電所があるの??全然知らなかったけど、調べてみたら2km先のコレ?ネガするのも
ネタが無くて大変ですなー 笑

火力発電所があるの??全然知らなかったけ...
962: 匿名さん 
[2010-05-15 22:08:44]
ネガの諸君。
あと40なんだからジャンジャンあげて次スレいくぞ!
ほら、ネガれネガれ。
963: 匿名さん 
[2010-05-15 22:09:25]
>>959
レディークリスタルのお客さん、マンション前を通過するときマンションバックによく船上記念撮影
しているよね。特に夜は照明のついたボードウオークがドラマのワンシーンみたいで綺麗だもんね。
昼間は昼間で、ボードウオーク散歩していると、わあーって手を振られるからちょっと恥ずかしい。。
964: 匿名 
[2010-05-15 22:10:52]
それは大井火力発電所。矢印の左にあるのがお隣の品川火力発電所でアクアから1kmない。
まあ品川駅よりは近いわな。
966: 匿名さん 
[2010-05-15 22:15:04]
>>964
ん〜弱いな〜そんなんじゃ弱いよ。
もう2〜3年ネガやってんだから、もうちょいナルホド!ってネガできない訳?
967: 匿名さん 
[2010-05-15 22:15:49]
このマンション湿気っててなんか臭うよ
968: 匿名さん 
[2010-05-15 22:20:57]
>>967
ぜんぜんウイットもないし、マジ?と1ミリも思わせもしないので面白くない!
つまらないから、もっと頑張れー!
970: 匿名さん 
[2010-05-15 22:22:44]
>>967
あなたの身体からはネガ臭がプンプンしますが
971: 匿名さん 
[2010-05-15 22:23:01]
>>966
いっや、初心者かもよ。超ベテランのネガはもっと歯ごたえあったもん。あのネガさんはアクセス禁止にも
削除にもならなかった。それに比べると最近のネガは。。。。
972: 匿名さん 
[2010-05-15 22:35:51]
開放感云々が話題に上がっていたようだけど、地上の話ばかりしても。我が家からも同じ景色が見えるけど、
こういうのを開放感と言うのだよ。
開放感云々が話題に上がっていたようだけど...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる