住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その10
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
スレ主さん [更新日時] 2010-05-16 02:07:56
 

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

検討板は、物件購入を検討されている検討者のための掲示板です。検討板なので基本的にはネガティブな情報もポジティブな情報も歓迎されるべきですが、購入者の気持ちを応援するサイトですから、根拠の無い誹謗中傷や同一内容の繰り返し投稿はご遠慮ください。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69929/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-04-19 00:01:53

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その10

904: 匿名さん 
[2010-05-15 11:36:17]
>はっきり言って、現状中古価格で600万以上の乗り物、ここには皆無です。

広大な機械式駐車場で、1200台もあるのによく言いきれるものだね。私の車の入っているピットに
ある車、中古で600万で買えるなら即決したいのが何台かあるけどね。程度の良いレクサスLS600hとか、
ベントレーコンチネンタルとかメルセデスCLクラスAMGとかね。
905: 匿名さん 
[2010-05-15 11:47:22]
ベントレーのコンチは中古なら意外と安いよね。4~500万もあれば余裕で買えちゃうね。
メルセデスCLクラスのAMGは現行でも500あればなんとかなるし、ここの平置きやピット式に停まってる旧型のものは言わずもがな、だけどw
906: 匿名さん 
[2010-05-15 11:47:31]
>>903 くん
>フェラーリのりですが
>やっぱり埋め立てマンションの駐車場に
>帰っていくのは恥ずかしいと思います
そうですね。
ぼくちんのプラモデルには、どんなマンションがお似合いかな?
907: 匿名さん 
[2010-05-15 11:51:16]
894≒896
しかし600以下のフェラーリってどんなんだよ
早く教えてくれ
ベントレーでもいいけどな
自演でも煽れないゲスなニセ住民のニートはもう来なくていいからな
908: 匿名さん 
[2010-05-15 11:52:55]
>>905
>ここの平置きや
平置きを誰が使っているのか、知らなくて書いているのが丸出しだね。

まあ、まともな教育を受けた人間なら、人の持ち物を詮索したり値踏みをしたりはしないだろう。
909: 匿名さん 
[2010-05-15 11:59:25]
程度の良いベントレーコンチネンタルが500万で買えるなら今から買いにいく♪教えて!
911: 匿名さん 
[2010-05-15 12:25:36]
>>905
800万以下のW216なんてないだろ
600万のコンチネンタルとかさぁ
釣りなんだろうけど
ゴミだよお前
912: 匿名さん 
[2010-05-15 12:48:53]
>>906
もろこし屋から西に数分かな
おもちゃだけど1/1なんで場所とって困るね
おっさんの僻みはみっともないなぁ
ヤダヤダ
913: 匿名さん 
[2010-05-15 12:53:53]
>>910
本気で住民だと思って必死こいてたんだ・・・
重症ですね。
914: 匿名さん 
[2010-05-15 13:09:41]
>>912
>おもちゃだけど1/1なんで場所とって困るね
粗大ゴミ自慢してどうすんの?
915: 入居済みさん 
[2010-05-15 14:09:47]
近辺のある外車中古車販売業者の話だけど、ここのMSの住民は中古車の取引がほとんどないような話を聞いた。家を買うのに比べたら車は何とかなるから中古車は買わないのかも。それに車を買い替える人が意外と多いと思える。うちは10年越えた車だが3万くらいしか走ってないから変えてないが。
916: 匿名さん 
[2010-05-15 14:12:11]
誰か、>>902の緑水公園の話し相手してやれよ。
ご自慢らしいから。

ま、区立の公園なんで、かなりガッカリだけどね。
917: 匿名さん 
[2010-05-15 14:21:07]
ネガさん、またやられましたか。いつものパターンですね。

ネガするならば、もう少し正しい情報を正しく分析して論理的に書かなきゃ、対抗できませんよ。
結局、無駄に削除されるだけ、ご自分の大切な時間損してませんか?

こちらは、結構楽しんでいますので、大歓迎ですが。
918: 入居済みさん 
[2010-05-15 15:00:20]
スターゼンの看板ほんとに撤去始めたね。
あの看板は高さでも知る人ぞ知る4階建てビルくらいあるから中層階は眺望よくなるね。ニチレイの看板も同じくらい、これらが撤去されたら中層階は500万くらい中古上がるかも。スカイラウンジの眺望が非常によくなる。住民としてはうれしいことだね。
919: 匿名さん 
[2010-05-15 15:22:56]
>>916
ネガは客観的な事実のあるポジには反論できる能力ないので、スルーしかできないからしょうがないよ。

または君みたいに偏った主観の遠吠えか(笑)
920: 匿名さん 
[2010-05-15 15:28:59]
I think it's wonderful to construct new public park in the immediate vicinity.
In other countries,it's one of the most enviable point. This area will evolve
into being a great phenomenon later.My colleagues say,I should have lived here.
(´ー`)
921: 匿名さん 
[2010-05-15 15:38:32]
2006年春に入居したけれど、あっという間に、周辺がどんどん良くなってきたね。

・海洋大学側へ渡れる横断歩道の設置
・海洋大学の高いブロック塀を開放的なフェンスに交換
・廃墟のような公務員宿舎跡が広い歩道部のあるまっすぐ道路に変身
・モノレール下の単車の修理屋、車の板金塗装屋の移転、変電所の地下化工事の開始
・緑水公園のオープンとさらなる本格整備の開始
・巨大看板の撤去
・小さなことだけど海洋大学脇の運河沿い公園の遊具の追加・更新

羽田の国際定期便運行がいよいよ始まり、モノレールの浜松町駅の整備、新橋延伸なども予定されており、
都内はもちろん国内・国外への交通の便もますます良くなりそうですね。
922: 匿名さん 
[2010-05-15 15:44:52]
私は、マンション買うときにローンを組めるだけ組んで、余った金で新車買ったし、家族連れて
海外にも行った。このマンションほとんどキャッシュで買うこともできたけど、金利1%で
借金できるのはマンション買うときだけだから借りなきゃ損。あとから別のローンを組んだら
金利めちゃ高いからね。そういう人多いんじゃないかなあ。
923: 匿名さん 
[2010-05-15 16:27:29]
住環境として、これくらい周囲が広々のびのびとしている場所は都心にはないよね。
しかし、ここから引っ越すとして住んでもいいかなと思う場所には、みんな都営がある。
東京都は良い土地を持っていると思うよ。例えば、都営北青山一丁目アパートとか
都営広尾5丁目アパートとか。
924: 匿名さん 
[2010-05-15 17:09:35]
どこが広々とした環境なんですか?

首都高とモノレールで空を塞がれて、運河向こうは倉庫群ですよね。
運河のボードウォークもオマケ程度でまったく連続性もないし。

嘘つきですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる