大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインフラッツ茨木」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 上穂積
  6. ファインフラッツ茨木
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2008-10-14 11:26:00
 

今週末よりMRが始まります。とても気になっています。
駅から遠い割には価格は4LDK3900万円〜と少々高めかと思いますが、みなさんどのように思われますか?初のマンション購入ですので、色々と教えて下さい。
現在、ファインフラッツ茨木とネバーランド上中条で検討中です。

所在地:大阪府茨木市上穂積2-1201(地番)
交通:JR東海道本線「茨木」駅徒歩16分

[スレ作成日時]2007-04-06 15:27:00

現在の物件
ファインフラッツ茨木 Bloomy
ファインフラッツ茨木
 
所在地:大阪府茨木市上穂積2-1201(地番)
交通:JR東海道本線「茨木」駅徒歩16分
間取:3LDK
専有面積:68.76m2・81.91m2
販売戸数/総戸数: / 61戸

ファインフラッツ茨木

122: 契約済みさん 
[2007-10-25 23:07:00]
119さんへ

120さんのおっしゃる通り、自分が納得して購入する
べきと思います。

119さんの書き込みを拝見して単純に思ったのですが、
119さんはなぜファインフラッツを契約したのですか?

とても疑問です。
123: 匿名さん 
[2007-10-26 12:30:00]
119さんへ

私も122さん同様、ナゼそれで119さんが契約したのか不思議です。

それでも払拭できるぐらい気に入ったところがあって、納得して契約をしたのではないのですか?

自分で決めて契約したのに、それを悪く言うなんて…

不思議でしかたありません。
124: 通りすがり 
[2007-10-26 12:44:00]
賃貸に出すつもりじゃない
125: 買いたいけど買えない人 
[2007-10-26 14:53:00]
119さんへ
分からないのですが、じゃあ何で買ったんですか?
126: 匿名さん 
[2007-10-26 15:28:00]
買ってないんでしょう。不自然ですよ、購入者ならあの書き方。
嫌がらせの煽りでしょ。どこのマンションのスレに必ず
ひとりはいますよ。相手にすることないです。
127: 契約済みさん 
[2007-10-28 01:11:00]
↑ですよねー。
128: 匿名さん 
[2007-10-28 16:11:00]
119の人気に嫉妬
129: 契約済みさん 
[2007-10-30 00:28:00]
この間MRに行ってきました。

南向きはほとんど契約済みの様で、次期分譲と商談中含め、
あと17戸くらい残ってました。
これって売れ行き良いのですかね。

入居してからもまだ売れ残るようなマンションだと
ちょっと寂しいですよね。

あと5ヶ月くらいですが、早く完売してくれるとうれしいですね。
130: 匿名さん 
[2007-10-30 00:47:00]
ほんま119さんの人気には嫉妬しますわ

皆さん 書き込みに左右されすぎちゃいますの?

自分が買った家に自信もたれへんからなんかな?
131: 契約済みさん 
[2007-10-30 20:21:00]
129さんの言う通り、早く完売し欲しいなぁ〜。
質問です。管理費って、いつ値上がるのですか?
何年後くらいなのか気になります。
132: 匿名はん 
[2007-10-31 00:24:00]
130さんはわからんかもしれへんけど、みんな自分が買った家に
自信もたれへんで書き込みに左右されてるとかそんなアホな話と
ちゃうで〜。

119さんがなんでそんなにも嫌なマンションを買うんか疑問なだけ
やで〜。

文書読んだらわかるやん。
133: 不動産業者 
[2007-10-31 00:28:00]
そんなもん業者にきまってまんがな。

文章読んだらわかるやん。
134: 匿名はん 
[2007-10-31 00:40:00]
そうでっしゃろな〜。
売り切れるかどうか自信のない物件を売ってる
業者さんなんやろな〜。

文章読んだらわかりますわ。
135: 契約済みさん 
[2007-11-06 17:34:00]
↑↑
ド関西弁?!

でも119さんがどこかの業者さんだという事が分かってよかったです。

私はこのマンションが好きなので。

安心しました。
136: 契約済みさん 
[2007-11-11 12:35:00]
17日・18日にオプション販売会ですね!
皆さんは行かれますか?
私は参加する予定です。
137: 契約済みさん 
[2007-11-13 01:49:00]
先日MRに行きました。
残り8戸くらいですね。南は結構売れてましたね。
私はオプション販売会には行きませんが、楽しみですね。
138: 契約済みさん 
[2007-11-13 12:14:00]
残り8戸くらいですか。
本当に早く完売してほしいものですね。

たまに現地近くを通るのですが、かなり
立ち上がってます。

家もオプション販売会には行きませんが、
入居が待ち遠しいです。
139: 契約済みさん 
[2007-11-17 01:51:00]
>131さんへ
管理費の話ですが....。
契約したときの重要書類の中に長期修繕計画(案)というのが
ありませんか?
その中に載ってますよ。
5年毎に上がっていく様ですよ。
140: 匿名さん 
[2007-11-23 18:20:00]
先日、モデルルームへ行ってきました。
とても売れている様ですね。東面もかなり売れているのに驚きました。
確かに、前は畑ですしね。
141: 購入検討中さん 
[2007-11-24 09:24:00]
残り戸数は少なくなっていますが、初めてMRを見学に行ってきました。
近隣マンションを2軒を見学し、一方にほぼ決めかけていたのですが、
見学してみると、思いのほか好感を持てました。
そしてこちらの書き込みを見ていまして、こちらのマンションに気持ちが傾いています。

気になるのは、EVが一機しかないことです。
ごみ出しの日や、朝の通勤ラッシュの際にかなりEV待ちをすることにならないでしょうか?
上層階になった場合EVのことは、皆さんはどうお考えですか?
あと春日小学校や西中学の評判は、どのようなもんでしょうか?

皆さん、アドバイスお願いしま〜す(*^_^*)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる