注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-18 09:58:52
 削除依頼 投稿する

大手ハウスメーカーで建てるメリットって何でしょうか?
大手の安心?保証?デザイン?ステータス?
工務店より性能が優れている大手ハウスメーカーがないと思うので性能以外でのメリットを知りたいです。

[スレ作成日時]2023-02-18 11:35:49

 
注文住宅のオンライン相談

大手ハウスメーカーで建てるメリット教えてください

2801: 匿名さん 
[2023-10-09 18:16:06]
>>2797
>標準仕様でそれなりの物

価格の割にはそれなりだよね・・・
2802: 匿名さん 
[2023-10-09 19:08:22]
2796を書いた者ですが、親戚が言うには見えないところはローコストの方がグレード高い物使ってると言ってました
大手は仕上げ材はグレード高いですが躯体材はBとかC等級らしいです
これは検索すればでてきます
〇〇ホームなのに木材B等級でしたという記事
2803: 匿名さん 
[2023-10-09 19:38:07]
躯体材がどうこうの前に気流止めや防湿層を正確に施工する方が余程重要です
その点では大手もローコストもどちらも出来ていないので品質が同じと言えば同じですが…
2804: 通りがかりさん 
[2023-10-09 19:39:04]
秀光や飯田をローコストとするのか?大手とするのかで変わってくる話やな
不動産やマスコミはタマや秀光でも大手と言うし
積水ハウスと秀光では躯体は積水の圧勝だし
秀光を大手とした時の地場ローコスとなら秀光の方が品質悪いとは思う
2805: 名無しさん 
[2023-10-09 19:45:12]
ローコストが中身に良いもの使ってるってのは笑った
んなわけないじゃん
2806: 匿名さん 
[2023-10-09 19:50:29]
>>2805
そういう人は11日の新規動画絶対見た方がいいわ。
2807: 通りがかりさん 
[2023-10-09 20:11:38]
三井とミサワはローコスより糞な躯体材使ってるぞ
あっ言っちゃったわ笑
2808: 匿名さん 
[2023-10-09 20:13:33]
三井、ミサワはもう誰も大手とは認識してないと思う、、、過去の栄光
2809: 名無しさん 
[2023-10-09 20:18:42]
見えないところが良いだの悪いだの、知り合いの大工(笑)情報で自慢してんのは滑稽だな
2810: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-09 20:45:26]
テレビ推してるやつは関係者だろ笑
テレビの内容を知ってるんかね?
2811: 通りがかりさん 
[2023-10-09 21:22:26]
大手を擁護するわけではありませんが、ローコスト系が躯体材に使うのは国産の杉桧
大手ハウスメーカーが使うのは外国産の樹木
前までは外国産の方が品質が良かった
だが日本にはA材は入らなくなった
ウッドショック後は更にB材すらも
そしてローコスト系よりも質の悪い木材を使用して建築している
これは仕方のないことなのです
2812: 匿名さん 
[2023-10-09 21:25:15]
>>2810
もう番組予告出てるし。見てないの?
2813: 匿名さん 
[2023-10-09 21:36:03]
>>2811 通りがかりさん
普通に今でも外国産使ってるよ。知らないの?
2814: 匿名さん 
[2023-10-09 21:38:07]
テレビ推してる奴は積水ハウススレでも暴れてたみたいだね。
撃退されちゃったみたいだけど。
2815: 戸建て検討中さん 
[2023-10-09 21:41:04]
>>2748
極論だけどそう思うんだから仕方ない。
解体まで地震で倒壊しないと仮定して
生活に差が出るような、大手でできて他でできない事あったらおしえて?
デザインとかは置いといてね、生活の質の話だから
2816: 匿名さん 
[2023-10-09 21:45:17]
>>2814
新規動画もお勧めしてます。
こっちは内容が全く分からないから余計にワクワク。
2817: 匿名さん 
[2023-10-09 22:14:25]
大手の契約書の構造体保証のところ。
「地震などの天災は保証除外」になっててショックだったな。
2818: 匿名さん 
[2023-10-09 22:18:03]
>>2815
むしろ大手は出来ない事多いと思うけど
別に大手を擁護してる訳でも何でもなくて、普通の家より少し地震に強い気がするとか根拠のないあやふやな事言ってたからね
生活に差がでるどうこうなら間取りや家電の良し悪しが大半
2819: 匿名さん 
[2023-10-09 22:34:32]
大手の契約書。
台風時の防水も保証除外と書いてありショック。
ついでに軽微な雨漏りも保証除外。
じゃ、どういう時の雨漏り保証なの?って思った。
2820: 匿名さん 
[2023-10-09 22:49:24]
本人が書いてそう
2821: 匿名さん 
[2023-10-09 22:50:54]
>>2820
本人って?
2822: 匿名さん 
[2023-10-09 22:56:30]
大手でできて他でできない事。。。まともな鉄骨造か。広くて良いよ鉄骨造。
2823: 匿名さん 
[2023-10-09 23:27:55]
大手鉄骨でいいところあるか?
しかも軽量とか。
2824: 検討者さん 
[2023-10-10 06:48:51]
RCと鉄骨の性質上断熱面で弱いとされてるが、年中エアコン付けっぱなしならば木造とそれほど変わらないデータがある
温めたり冷やすのには時間がかかるが安定すると温度変化は木よりも少ない
と営業に説明されたが真実はわからん
2825: 匿名さん 
[2023-10-10 07:03:15]
断熱も最近は鉄骨でもかなり性能よくなってきてるよ。弱点はほぼなくなったかと
2826: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-10 07:18:43]
ステマ法って他社ディスる場合も対象となるそう。
2827: 匿名さん 
[2023-10-10 07:57:51]
2828: 匿名さん 
[2023-10-10 08:02:19]
>>2825
証拠は?
2829: 匿名さん 
[2023-10-10 08:07:09]
>>2826検討板ユーザーさん
ステマ法?どれが?
2830: マンション検討中さん 
[2023-10-10 08:36:45]
>>2829
ステマ法はここから通報ができますね。最大3億円の罰則

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_f...
2831: 匿名さん 
[2023-10-10 08:46:25]
ステマ法って消費者側が書く分には関係ない。
2832: 匿名さん 
[2023-10-10 08:52:47]
単なる一般消費者ならね。

・ハウスメーカーの従業員
・ホームインスペクター
・ハウスメーカーの下請け
・ハウスメーカーなどから金銭等の何かしらの見返りあり

このあたりだとまずいね。
2833: 匿名さん 
[2023-10-10 08:53:30]
各工務店スレが10月以降書き込みが激減したのはそういうことなんだろうね
2834: 匿名さん 
[2023-10-10 09:13:25]
>>2832
だよね。
ああ、明日のTV楽しみだわ。
2835: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-10 10:25:49]
>>2832 匿名さん
リベートかハウスメーカーだけじゃないけどな
2836: 匿名さん 
[2023-10-10 10:38:00]
リベートって?
2837: 匿名さん 
[2023-10-10 10:59:25]
明らかに変な書き込みあるからね。とりあえず調査してもらうのが良いんだろうね
2838: 匿名さん 
[2023-10-10 11:12:32]
>>2837
欠陥住宅調査ね。
2839: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-10 11:18:22]
ここはバレバレのステマ多いからね
2840: 匿名さん 
[2023-10-10 11:20:41]
>>2839
どれが?
2841: 匿名さん 
[2023-10-10 11:26:20]
とぼけてもバレバレだよね笑
2842: 匿名さん 
[2023-10-10 11:38:33]
消費者が書く分には問題なし。
どんどん書きましょう。
2843: 匿名さん 
[2023-10-10 12:29:03]
今日我が家の目地ガスケットが外された、凄い頑丈でほぼ傷んで無いのに15年防水保証継続の為だと。あれがシーリングになるの悲しい。外したガスケットの中身は全く問題を感じ無い。
それがグニグニのシーリングになるとは。哀しいぜ。
2844: 匿名さん 
[2023-10-11 17:42:27]
欠陥住宅告発チャンネルさん、今日の22時に新規動画アップあるね。
天下の○○ハウスらしい。
2845: 匿名さん 
[2023-10-11 18:41:53]
気密と断熱以外の話は出るの?
2846: マンション掲示板さん 
[2023-10-11 18:48:03]
どうでも良い
2847: 匿名さん 
[2023-10-11 18:51:29]
今までの流れと同じなら気密断熱で施主を煽って、後は施主とメーカーの言った言わないに火を着けて、メーカーの対応は不誠実ですって言って終わりかな。
2848: 匿名さん 
[2023-10-11 19:19:17]
>>2845
どんな内容なんだろうね、楽しみだ。


2849: 匿名さん 
[2023-10-11 19:22:45]
9時からはTBSテレビの欠陥住宅特集。
その後、10時からはYouTubeだね。
2850: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-11 20:20:32]
ステマ禁止ですよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる