住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-01-31 15:49:10
 

積水ハウスで二世帯の新築を検討中です。

オール電化でエコキュートにするかエネファームにするか迷っています。
オール電化にした場合暖房設備は蓄熱式暖房になりエネファームの場合は床暖房になります。
今まではオール電化で考えていましたがこれからはエネファームの方が主流になると言われ検討することになりました。
エコキュート単体の金額は約60万円で、エネファーム単体の金額は約340万円なのですが積水の割引100万、国の補助金140万があり実質100万程になります。
営業が言うにはエネファームの方が金額が高いが発電も出来るし、10年間のメンテナンスも込みの金額なのでエネファームをオススメするとの事でした。
あと蓄熱式暖房の場合住宅版エコポイントは貰えないそうなのでこれも悩むひとつの理由です。


イニシャルコスト、ランニングコスト長い目で見てを比べた場合どちらがいいでしょうか?

家族構成等は次の通りです。
両親(昼間在宅)、私達夫婦、子供は今年の秋に生まれる予定
延べ床面積約63坪、2階にはキッチン、洗面所、トイレ、シャワールーム有り
都市ガス地域ではないのでエネファームにした場合はプロパンガス使用






[スレ作成日時]2010-02-22 10:33:36

 
注文住宅のオンライン相談

エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?

801: 匿名さん 
[2014-06-27 13:16:56]
>796
ノリスケさんに、マスオさんの代わりに同居してよと言っても嫌がるだろうよ。
時々訪ねるぐらいがちょうどいい。

あと、田舎と違って、都合よく手頃な土地なんて、そう簡単にはでない。(狭小建売ならあるよ)
だからといって、住み慣れた街をでて郊外なんて、論外


卓上なら数万、据置で7万
ビルトインIHで15万程度の話が
エコキュートもセットで60万になり、
自宅もあわせて120万になり、
エネファーム150万、 ←It'sNew
自宅もあわせて300万、
とうとう、広い二世帯住み替え1億以上
802: 匿名さん 
[2014-06-27 14:01:21]
そりゃノリスケさんじゃなくても叔父さんと同居は嫌なんじゃない?

物件は都心だって人気エリアじゃなきゃ普通にあるでしょ。

同居で2軒売って1軒買うの持ち出しなしが一番安いし便利。
803: 匿名さん 
[2014-06-27 14:20:30]
>801
同居と変わらないくらいお互いに泊まっているならたまにしか来ないノリスケさんと違うと思うし、

>卓上なら数万、据置で7万
>ビルトインIHで15万程度の話が
>エコキュートもセットで60万になり、
>自宅もあわせて120万になり、
>エネファーム150万、 ←It'sNew
>自宅もあわせて300万、
>とうとう、広い二世帯住み替え1億以上

の中で、2軒の家を売った収入を意図的に無視している最後のはおかしいと思うよ。
804: 匿名さん 
[2014-06-27 19:30:27]
エコキュートのechonet liteとはなんでしょうか?
805: 匿名さん 
[2014-06-27 19:44:39]
>803
差し引き0円って書いても、おかしいし、

波平さんの「ばっかも~ん、ワシは売らぬぞ」とノリスケに雷が落ちるだろう

ま、姉夫妻が相続後、マンション売却して、建て替えかな


806: 匿名さん 
[2014-06-27 23:44:54]
あはは、うちが、サザエさんに例えられてますが、悪い気はしませんが、
姉も、うちも主人が同居する気なんてさらさら無いですから、マスオさんは居ないですね。

給湯器古いというのが気になったのと、ガス廃止はどうするのかよくわからなかったので、
ガス屋さんに来てもらいました。

そしたら、床暖が給湯器とは別にガスだそうです。
なので、床暖が使えなくなるか、オール電化にしないで、残すことになるとのこと・・・暖かいので忘れてました

それから、ガスコンロも危険な使い方すると自動で止まるし、とろ火で長時間使うと、センターに信号がいって
危険が無いように電話連絡してくれたり、止めてくれる契約になっているから、あまり心配しなくてもよいとのこと
あと、タンクがあるから、勝手口からの軒下通路が狭くなるというのも、知らず、見過ごしてました
(母もそれは、困るといった感じでした)

古い給湯器・床暖、異常はなかったのですが、寿命(故障)がきてもおかしくはないとのこと
まとめてエコジョーズにする見積りを置いてかれました、工賃込み33万でした、高いのかな?

IHには母も乗り気なので、エコジョーズとIHにするか迷うところです。
807: 匿名さん 
[2014-06-28 00:13:54]
ちょっとランニングコストだけ計算してみたらこんなイメージかな。
ただ単に割合変えてみただけだけど参考まで。
ご自身の年間使用量とコストで計算してみてください。
ガスをやめたら基本料金分のコストも浮いてくるかも?

床暖房は熱源をガスからヒートポンプ式に変更することもできると思うから
相談してみても良いかもね。
電気式はランニングコストがえらく高いので、除外かな。
ちょっとランニングコストだけ計算してみた...
808: 匿名さん 
[2014-06-28 00:13:57]
ちょっとランニングコストだけ計算してみたらこんなイメージかな。
ただ単に割合変えてみただけだけど参考まで。
ご自身の年間使用量とコストで計算してみてください。
ガスをやめたら基本料金分のコストも浮いてくるかも?

床暖房は熱源をガスからヒートポンプ式に変更することもできると思うから
相談してみても良いかもね。
電気式はランニングコストがえらく高いので、除外かな。
ちょっとランニングコストだけ計算してみた...
809: 匿名さん 
[2014-06-28 01:40:14]
そうですね。
東京近郊で専業主婦の我が家は電気でもヒートポンプ式の床暖房で
光熱費は冬の一番高い月で1.2万円ほどです。
810: 匿名さん 
[2014-06-28 10:08:26]
>809
ヒートポンプの床暖房、何畳で消費電力量、何kwhですか?
811: 匿名さん 
[2014-06-28 13:56:02]
LDKで14畳位の床暖房です。
キッチン、ダイニング、リビング1、リビング2の4回路にしてます。
詳しい数字等は取説みないと判りません。
812: 匿名さん 
[2014-06-28 18:01:49]
エコキュートのechonet liteとはなんでしょうか?

まさか知らないで他の製品勧めてるんですか?

他社の製品仕様もわからないでよくでかい面しますね。

813: 匿名さん 
[2014-06-28 18:29:35]
HEMS ZigBeeの日本版でしょ
814: 匿名さん 
[2014-06-28 20:03:49]
もう、つかれちゃいました。
電話で、床暖の事情を話ししてIHコンロだけお願いしようとしたら、
電気でも今床暖がそのまま使えるので、家で説明させてくれと頼まれてしまい、
聞いたのですが・・・

60万の見積りに床暖工事が入って、120万になってしまいました、
なんでも、一階二階と床暖面積が広いから、室外機が2台いるとのこと、
二階ベランダに1台置いて、一階はエコキュートとは別に置くとのこと、
勝手口横が狭くなるのは困ると説明したら、
配管を長くして、庭側におけるとのこと、薄型でなくて四角いタイプが置けて、配管費用はおまけだそうです。

電気代は昼間多く使ってるから、冬1万円が14000円ぐらいになるけど、ガス代がいらなくなるから
年間5~6万節約できて、エコとかなんとか・・・

言いませんでしたが、ベランダは狭くなるし、庭に機械置くとか見た目がやだし
なんだか、もうめんどくさくなってきて・・・

いまのままでいいかなと思うけど、古い給湯器が壊れるのも困るから、給湯器の交換だけにしようかしら
オール電化って、思ってたより大変なんですね。
815: 匿名さん 
[2014-06-29 04:05:00]
こっちも作文読むの疲れちゃいました。
普通は給湯器なんて異常が出たり壊れたりしない限り取り替えませんよ。
816: 匿名さん 
[2014-06-29 09:16:39]
おはようございます。
給湯器は15年以上古いから、いつ寿命が来てもおかしくないのと、
エネジョーズに取り替えると、ガス代、割引料金になるので、2割ぐらい安くなり、保証はできないが年2万ぐらい安くなるから、元とれるとか、
あとは、古いから故障してからの修理は難しのと、新しく交換も、冬だと割引料金にならなかったり、時間がかかる場合があるとか、聞きました。

迷いますね。
817: 匿名さん 
[2014-06-29 10:00:45]
何を迷う

オール電化:
 初期費用120万、ランニングコスト6万低減
エコジョーズ:
 初期費用33万、ランニングコスト2万低減

差額:
 初期費用差額87万、ランニングコスト差額4万
 回収に20年以上、耐用年数より長いから
818: 匿名さん 
[2014-06-29 13:02:57]
>817
回収20年?
どんな計算したのか出さないとまたガス屋って言われちゃうよ。
回収20年?どんな計算したのか出さないと...
819: 匿名さん 
[2014-06-29 14:46:20]
意味不明やな(笑)

エコジョーズってお湯関係だけやん。
オール電化って電気使うとこ全部やん。

ランニングコストとかどう計算したんや(笑)

820: 匿名さん 
[2014-06-29 16:11:15]
壁掛ですむものが、1平米程度場所をとってしまい、土地代にして50万以上になってしまいます。
設置場所の問題も無視できないですね。
821: 匿名さん 
[2014-06-29 16:51:17]
ガス屋必死だな。
822: 匿名さん 
[2014-06-29 21:01:43]
>>820
その分容積率の緩和を受けられる。
823: 匿名さん 
[2014-06-29 23:20:36]
>818
家族が多かったりお湯を多く使うと、ガスを使い続けるよりも
オール電化へ買い替え費用まで賄えてしまうんだねぇ。
うちは深夜電力はもっと安いから、差は大きくなりそう。
824: 匿名さん 
[2014-06-29 23:31:17]
>819
ごく普通の昼間電気を利用する世帯がオール電化にすると、昼間料金が割高になるから、電気代増えますよね。
特に夏季、従量電灯B50A、280kwh、8800円だったのが、同じように利用すると
電化上手、昼120kwh、朝夜160kwh、11000円、通常の今月まででも10000円と
年間15000円程度、高くなってしまいます。

これに、IHクッキングヒータや、ヒートポンプ床暖(昼間料金)を追加すれば、
年間15000円程度にはなると思います。
深夜電力の給湯費30000円程度をあわせると、6万程度にはなると思われます。
825: 匿名さん 
[2014-06-29 23:44:15]
>>824
ごく普通の昼間電気を利用する世帯ってのがアバウトだけど、お風呂、給湯はガスならガス代が抜けてる。

ガス屋さんガンバって。
826: 匿名さん 
[2014-06-30 00:03:46]
>824
ごく普通の家庭は大体学校や勤務時間帯だから普通というのはちょっとあいまいかな。
IHも毎日煮込みみたいな長時間使うわけでもないですよ。
エコキュートやヒートポンプ式床暖房なら通常夜間で補える容量にするのが当たり前ですし、
想定の容量以下の物を使うのはフェアじゃないですね。

そういうのを想定して良いのなら、悪意のある人にはかなり好都合かな。
827: 匿名さん 
[2014-06-30 00:44:09]
>>824は無知というかおかしいから何を言っても無駄かもね
エコジョーズとエコキュートの比較ならまだしも
エコジョーズとオール電化で比較そのものがおかしいw

エコジョーズだけでどうやって電気つけるんだ?w
エコジョーズ➕電気代で年2万なんてどうやるんか教えてみw
828: 匿名さん 
[2014-06-30 21:14:33]
IHクッキングヒータの電気代気になって検索してみたのですが、
朝昼晩、毎日料理すると1ヶ月60kwhだそうです。さすがに多すぎですよね?
http://ameblo.jp/mixturet/entry-10409805486.html

都内4人家族、小学生+幼児で今月分↓だと安いですか?
IHクッキングヒータの電気代気になって検...
829: 匿名さん 
[2014-06-30 22:41:06]
>828
使い方によっても違うかもしれないけど、味噌汁作ったり暖めたりする隣で炒め物。
その他+α1品とかになると、それくらい掛かるのかも?
60kwh×31.5円=1890円程度だし、ガスの基本料金と相殺くらいじゃない?
830: 匿名さん 
[2014-07-01 23:18:49]
>828
あらま、うちと同じですね。

ガス代がご使用量14の2967円で
電気代がご使用量201の6557円でした。
カード払いのポイントのほうが得なので、口座振替割引はしてません。
831: 匿名さん 
[2014-07-02 03:57:36]
>>828
何月の明細ですか?
冷暖房を殆ど使わない時期なら家より3500円ほど高いです。
東電、小学生、幼稚園の4人家族です。
832: 匿名さん 
[2014-07-02 20:04:03]
凄い、節約家ですね、どのような工夫なさってますか?
見習いたいところあるかも。
833: 匿名さん 
[2014-07-02 22:21:39]
うちも3000円くらい安いです。
昼間や朝夕の使用量が多いように思います。
工夫はタイマーを使えるものは夜間にしているくらいです。
食洗機と洗濯乾燥機、朝の炊飯やホームベーカリーとかです。
あと煮込み料理とかは圧力鍋を良く使います。
オープンレンジも良く使ってます。
掃除はルンバがメインで拭き掃除とコロです。
照明はLEDがメインで冷蔵庫も最近の物です。
テレビはLDKでみんなが一緒に見てます。
結構いろいろありました(;゚ロ゚)
834: 匿名さん 
[2014-07-03 07:53:52]
>>832
833さんと同じです。
食洗機は23時から、洗濯は7時までに終わるようにタイマーをセットしてやってるだけで
特に節約意識はありません。
833さんとの500円差は、洗濯機に乾燥機能がないのとホームベーカリーがない違いでしょうか??
835: 匿名さん 
[2014-07-03 08:14:35]
んなもん知るか(笑)
836: 匿名さん 
[2014-07-03 09:04:25]
共働きですか?

専業なので、昼間、電気使わない生活は無理です
837: 匿名さん 
[2014-07-03 09:30:33]
専業主婦ですが日当たりも良いので昼居るからと言っても電気は大して使わないです。
テレビくらいですね。
下の子は幼稚園で居ないので昼食は残り物がメインですし
掃除機は充電式なので昼に掃除機を使っても電気は使わないです。
838: 匿名さん 
[2014-07-03 09:37:35]
うちも専業ですよ。
幼児もいます。
昼間も使いますがそんなに多く使わないです。
お昼の支度とテレビくらいです。
掃除機を余り使わないのもあると思います。
昼間は何に多く使ってますか?
839: 匿名さん 
[2014-07-03 09:40:43]
うちもルンバなので充電式です。
840: 匿名さん 
[2014-07-03 13:19:02]
何に使ってるのかわからないですが、
皆さん見たいに、深夜にしか電気使わない生活と、真逆な生活なのかな?

深夜時間とか気にせず、朝は7時頃からトースト焼いたり、コーヒーメーカや電子レンジ使って、朝食準備
8時半頃、旦那が出勤してから、食洗機(洗い物は溜めない)
洗濯はその後で、生地によって洗い方変えてドラム式で乾燥までしたり、部屋干ししたり、天日干ししたり、いろいろ

そういえば、TVの音が部屋の後ろからも聞こえるシアター何とかが勝手につきます
電気使うのかな?

掃除機はダイソンのハンディをよく使うけど、充電は昼間にしてますね。普通のもたまに使います。

ご飯は、夕方に炊いて、夕食は炊きたてご飯
夜は9時半頃には寝ちゃいます

冷蔵庫も2年前に買い替えたものだし・・・
普通に使ってるだけなのに
841: 匿名さん 
[2014-07-03 13:21:43]
夕食後の食器洗いは、上の子のおてつだいにしてます。
(食洗機はあまり使わない)
842: 匿名さん 
[2014-07-03 13:57:09]
昼間に乾燥機使ってるのが一番の原因ですかね。
843: 匿名さん 
[2014-07-03 19:48:19]
確かに、梅雨時なので、浴室乾燥とか、洗濯機での乾燥、
普段より多い、12、3回ぐらい使ったかも。
皆さん雨の日はどうやって乾かしてるのですか?
うちは、洗ったあと、ものによって仕分けして、洗濯乾燥機や、浴室乾燥、部屋干しと選り分けてます。仕分けまで自動だとよいのに

あと、夕方からジメジメした日は、エアコン除湿を、よく利用してたの忘れてました、リモコンの料金表示、先月は735円なので、
こちらも、快適さより、我慢して節約していれば、安くなりますね。
844: 匿名さん 
[2014-07-03 19:50:30]
そうそう、アイロンかけも、もちろん、昼間にしてます。
845: 匿名さん 
[2014-07-03 22:58:17]
これからも電気代値上がりしそうだし、節約生活してみようと思いまして、

>831さんの明細、どうなってますか、昼、朝晩、深夜、何kwhですか?
目標にしてがんばってみたいです。
846: 匿名さん 
[2014-07-03 23:11:17]
うちは生地が気になる服は分けておいて洗濯乾燥してます。
それで手洗い部屋干しです。
出勤が早いので朝食は7時までに終わってます。
夕食も7時過ぎるので遅めです。
そこが結構違うかも知れませんね。
出勤後にアイロンや掃除しちゃって昼はのんびりしたり公園行ったりしてます。
ルンバはずっと充電してますが普通の掃除機より電気代少ないみたいです。
先月はうちもエアコン使ったので500円くらい多かったです。
847: 匿名さん 
[2014-07-03 23:17:30]
パナのエコナビドラムで洗濯と乾燥して、部屋干しや野外干ししたことないなー
848: 匿名さん 
[2014-07-04 06:41:50]
>>845
去年の4月から太陽光を導入していて、以前の古い明細は処分してしまってます。
それまでは安い月だと5800円くらいとか6000円を割っていました。

因みに6月分(28日)で5074円でした。昼0.朝晩56.夜108で電化上手。

849: 匿名さん 
[2014-07-04 08:19:48]
紙の明細なくても、このサイトで、2年前のも見れるよ。
https://www.kakeibo.tepco.co.jp/dk/aut/login/

あと、売電の明細から、昼間の消費電力を教えてあげれば
太陽光発電無かった場合がわかるから、それで比べればいいんじゃないかな?
850: 匿名さん 
[2014-07-04 10:13:16]
確か5月が昼間40朝晩90夜間120くらいだったと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる