住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-06-05 08:35:53
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

2976: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-22 00:14:09]
ふむふむ。
耐震等級1であるものの
実際には耐震等級2の性能があるので耐震等級2相当と言われた?思われた?訳ですね。

その時に耐震等級2にすると20万かかると言われたので止めたと。
確かに地震保険の生涯コストを考えるとトントンになっちゃいますね。
そうそう、知らなくて当然とは思いますが、耐震などの住宅性能ってローンの金利も変わったりするんですよね。

まあ、なんというかZEH相当、震度7相当の地震に耐える、耐震等級3相当、耐震等級2相当って流行ってますね・・・
2977: 匿名さん 
[2022-04-22 02:49:10]

住宅性能評価書に耐震等級書いてあるからそれ見たら分かるんじゃない?
2978: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-22 07:31:01]
>>2977 匿名さん
本人が耐震等級1と言っているから耐震等級1でしょうね
耐震等級2の性能があるから
耐震等級1かつ耐震等級2相当と言ってますけど
2979: 検討者さん 
[2022-04-22 07:34:53]
家は気密と気流止め。
2980: 匿名さん 
[2022-04-22 07:36:48]
断熱さんはこのうようにも書いていますね。
引用をさせていただくと

『「気密性能」と「断熱性能」の関係が、ある程度見えてきますと、次のような営業トークのウソが見えてきます。
「うちの会社は気密性能0.5ですから気密性能1.0の会社より暖かいですよ」

これは、気密性能値が指すレベルも理解しておらず、気密する意味を誤認識している営業マンが、一般消費者の方に過剰な性能アピールするために使う営業トーク・・・、もしくは、本当に理解していないため、正しいと思いながら言ってしまう営業トークです』

とのことです。

https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html#wrapper

2981: 高気密高断熱住宅信者まんどい 
[2022-04-22 08:43:22]
ペッパー君おはよう
昨夜は楽しい時間をありがとう^^

楽天銀行の最安金利で住宅ローン控除満額の4000万で借り入れしてるから心配無用。
うちのライフプランだとどうやっても耐震等級取得費用の元はとれないからこれも心配無用

君はあらかたの理解はできたようだけど俺はまだ君の脳内の出来事に理解できてない部分がある
>>ちなみにダンパーの性能が出なかったら保険が出るそうですよ
>だから制震装置は耐震性能を上げないんですって

これはどういう意味かい?一部のダンパーは壁倍率が認定される事は知っているわけだから耐力壁の役割があることは理解していると思えるんだけど
この一言があることで振り出しに戻ってるんだよね
2982: 通りがかりさん 
[2022-04-22 09:05:05]
>>2974 高気密高断熱住宅信者まんどいさん

横槍ですが、驚いたので教えてください
ダンパーの性能が出なかったら保険が出る、という取り組みを初めて聞きました
そんな会社もあるんですね
ところで、「ダンパーの性能が出ない」という結果はどのように判定されるかご存知ですか?
相手の言い分次第でなかなか保険適用されなそうだな、と思ってしまって
2983: フリック入力できない他称偏屈おじさん  
[2022-04-22 09:23:44]
意図的に話をごちゃまぜにしなさんな。
それとも自宅が、ミライエ採用の家のように実質耐震等級向上がされないという事を受けられないのかな?
よく読んで下さいよ。
「制震(繰り返しの揺れから建物を守る)に耐震性能(建物の剛性、応力)を向上させる機能はない」と私は書いていますよ。

耐震等級1→耐震等級2相当のように実質的な耐震等級向上がされない場合
壁倍率認定されているダンパーは、耐震等級の計算時に耐震等級の値に反映されているから、制震装置を採用したという理由で耐震等級1→耐震等級2相当とはならないんだ。
あなたの家は壁倍率認定されているダンバー(ハウスメーカーのダンパーは全て大臣認定を取得し壁倍率を公示している)との事なので、耐震等級1という計算に制震装置の壁倍率は反映されている、
もう一度書くが、そのため耐震等級1→耐震等級2相当とはならないんだ。

耐震等級1→耐震等級2相当のように実質的な耐震等級向上がされる場合
あなたのお好きな耐震等級1で震度6に耐えた熊本の家は、壁倍率5.0の性能があるものの大臣認定未取得のため、壁倍率5.0の計算されず、そのため耐震等級の数値には反映されないという制震装置=ミライエを4基使用していた。
記事にもある通り、ミライエ4基分を本来あるはずの壁倍率5.0として再度計算した場合、実質的には耐震等級2以上という計算結果になったんだ。

あくまで、本来あるはずの壁倍率が(大臣認定なしという理由で)未計算だから、未計算部分を計算に含んだ結果、耐震等級2以上になったのであり、制震という機能が耐震等級向上をさせた訳ではないのですよ。
2984: フリック入力できない他称偏屈おじさん  
[2022-04-22 09:36:54]
>>2982 通りがかりさん
確かにそこは気になりますね。
例えば、耐震等級1と耐震等級3では建物の耐震性能が異なるし
どこまでを耐震性能のせい、制震ダンパーのせいと判断するのか不明瞭。

例えば耐震等級3であれば倒壊を間逃れた例でも、その制震ダンパーを採用したら保険適応されるのであれば、消費者にとっては
めっちゃ良い商品ですね。
2985: 匿名さん 
[2022-04-22 10:11:13]
>>2978 フリック入力できない他称偏屈おじさん

住宅性能評価書に書いてある耐震等級が全て。それ以上でもそれ以下でもない。
もしかして住宅性能評価書無いとか?
2986: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-22 10:46:11]
>>2985 匿名さん
確かに耐震等級2を取得するには20万と言われたようなので(明らかに取得して下さいと言わさせない営業をかけられている)
住宅性能評価書自体が無いのかもしれませんね。
そうなると本当に耐震等級1の性能があるかどうかも怪しい。
2987: 匿名さん 
[2022-04-22 12:38:45]
今のご時世ローコストでも耐震等級3。耐震等級1を選ぼうとすると秀光ビルドオンリー。他ローコスト、アイフル、タマ、クレバリーは3。
それはなぜかというとどこのローコストも壁に構造用合板貼り付ける。秀光ビルドは合板貼り付けない代わりにダンパーがあるようです。他ローコストはどこも合板を貼るので耐震性3が容易に得られる。
構造用合板の副産物は気密が良くなること、代わりに壁内結露の心配がある。
2988: 匿名さん 
[2022-04-22 13:15:39]
>>2987 匿名さん
計算上はね。
大事なのは施工だから。
2989: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-22 14:26:39]
>>2987 匿名さん
普通は構造用合板使うけど、建築費を抑えようとするとダウングレードする=使わなくなる会社もありますよ
まんどいさんは、外構費に充てるため、耐震グレードダウンをしています
2990: 検討者さん 
[2022-04-22 15:06:52]
>>2988 匿名さん

詳しそうなのでご教授下さい。

大事なのは施工とのことですが構造用合板を打ち付ける簡単な作業でも技術が必要なのでしょうか?
GW開けから棟上げします、そしてすぐ構造用合板貼るので意見お願いします
2991: 高気密高断熱住宅信者まんどい 
[2022-04-22 15:27:48]
>>2982:通りがかりさん
それに関してはかなりシビアな判定になってくると思ってます。
ダンパーは70%制振ということですが、70%までいかずとも一定の摩擦が確認されれば効果はあったと判定され補償対象にはならないと思ってます。
おそらく"制振には全く期待できない"という極論もちらほら見かけますのでそういった客へのアンサーかと
2992: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-22 18:18:57]
>>2990 検討者さん
大工への金払いが悪い会社だと、規定より短い釘を使う、必要な箇所全てに打たず飛ばし打ちをするなどがあるらしい。
こんな事をしたら設計上の性能は出ませんよね。
話は変わるけど断熱材とかだと適当に押し込むとかね。
元大工の工務店社長談。
2993: 検討者さん 
[2022-04-22 18:32:19]
>>2992 フリック入力できない他称偏屈おじさん
大工が材料を用意するんですか?
2994: 検討者さん 
[2022-04-22 18:45:41]
普通に考えてHMが用意すると思いますけど、知識足りない人が煽ってるだけで恥かいてる
素人の集まりっぽいので知恵袋より低レベルですよここ
2995: 匿名さん 
[2022-04-22 18:54:41]
>>2994 検討者さん
知恵袋よりは遥かに良い
2996: 匿名さん 
[2022-04-22 18:56:41]
>>2994 検討者さん
いつも知ってることを聞くんじゃないの。
最後はそれ言いたいだけでしょw
2997: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-22 19:02:07]
ハウスメーカーが釘まで用意しないよw
あんたら、小学生で勉強した時、学校は鉛筆まで用意してくれてたのかね。

ハウスメーカーが支払った工賃から大工は釘やら工具代を払っているのですよ。
つまり質を落としたり手抜きをすればするほど、大工の儲けは多くなる。
ローコストに手抜きが多いのは、ちゃんと理由があるのですよ。

このサイトは一例だけど本当かどうかググればいいじゃない
https://sainokuni.net/2020/02/28/daiku-chumonjutaku/
2998: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-22 19:06:26]
サイトより引用

また、手間請け契約によりケースバイケースですが、一般的には、

現場までの交通費(ガソリン代)

工具一式
は、すべて自前での用意となります。

つまり、大工さんの必要経費(自腹)と言うことになります。
2999: 通りがかりさん 
[2022-04-22 19:11:30]
大手ハウスメーカーお抱えの大工さんは釘なんて持ってないですよ。
指定の釘があります。
3000: 高気密高断熱住宅信者まんどい 
[2022-04-22 19:22:55]
>>2983:フリック入力できない他称偏屈おじさん
ええとね角度を変えて挑戦するね
まず2階リビングという間取りのメリットはご存知だろうか(デメリットは耐震性と関係がないので意図的に省くね)
壁が少くなってしまうLDKを2階に持ってくるのだが、
1階は寝室等の個室が並ぶので必然的に壁が多くなる

>>2983:フリック入力できない他称偏屈おじさん
>壁倍率認定されているダンパーは、耐震等級の計算時に>耐震等級の値に反映されているから

そう、必須となる壁量計算をする→壁が多い間取りなので規定の耐震等級1の壁量なんて余裕でクリアどころか耐震等級3の壁量もクリアする(もちろんダンパーの壁倍率もこの時点でしっかりカウントする)

まずここまでの流れで君の中の認識と何か違いはあるかい?
一つ一つ丁寧にいくからね
3001: 通りがかりさん 
[2022-04-22 19:23:24]
>>2991 高気密高断熱住宅信者まんどいさん

なるほど、確かに摩擦ダンパーなら変位で摩擦力が働いたことが分かるので、それなら有無の確認はできそうですね
(それがどれほど制振に寄与したかは不明ですが)

そうすると、壁量が多くて固くなると摩擦ダンパーの変位が少なくなるので、
意図的に壁量を減らす設計が横行しちゃいそうな...
まぁそこら辺は信頼関係ですかね
3002: 高気密高断熱住宅信者まんどい 
[2022-04-22 19:31:55]
>>3001:通りがかりさん
うわ、すごく良い指摘ですね!
一応耐震等級2と同じだけの壁量は社内規定で必須のようですが、面材つけるオプションは確かに消極的でしたね
別の方がおっしゃるように連続発泡の吹付け断熱故、結露に備えてだと思っていましたがその線も捨てきれません
3003: フリック入力できない他称偏屈おじさん  
[2022-04-22 20:20:58]
>>3000 高気密高断熱住宅信者まんどいさん

>>まず2階リビングという間取りのメリットはご存知だろうか
1階は寝室等の個室が並ぶので必然的に壁が多くなる

あくまでしやすくなるというというだけであり、二階リビングでなければ実現しないというわけではない
一階リビングで構造計算による耐震等級3を取得した家は物珍しくもない

壁を数枚増やしただけでは耐震等級3相当=壁量だけ耐震等級3の枚数で
基礎や梁の応力不足、剛性不足の耐震等級1の家になりまますね(3度目)
3004: フリック入力できない他称偏屈おじさん  
[2022-04-22 20:22:07]
>>2999 通りがかりさん
大手ハウスメーカーでなく、あくまでもローコストの話。
3005: フリック入力できない他称偏屈おじさん  
[2022-04-22 20:40:19]
>>3001 通りがかりさん
壁量を増やし、基礎、梁の応力を高め、剛性も高めそもそも変位を少なくなる状態=つまり耐震性能を高め
さらに制震で構造物へのダメージを減らす
という考え方が
在来軸組+制震、ツーバイ+制震の主流ですけどね。

もっとも伝統工法には、わざと変位を受け入れ
いなすという考え方がある=柔工法だけど
現代の工法は剛工法。
剛工法で変位を許容する=地震に対して弱くしたに過ぎないと考えられている。

とりあえず伝統工法の真似事をするなら無垢天然乾燥剤の五~六寸桧を柱に使う必要があると思うんだ。

3006: 匿名さん 
[2022-04-22 20:48:06]
>>3005 フリック入力できない他称偏屈おじさん
伝統工法の耐震実験もYouTubeにあるけど窓ガラスとか入ってないからね。
もし伝統工法で建てたならトラック通ると揺れそう。
3007: フリック入力できない他称偏屈おじさん  
[2022-04-22 20:55:05]
>>3006 匿名さん
変位を受け入れいなすための複雑な造りをしてますからね。
トラックは分かりませんが、地震が来たら変位するために窓ガラスとか割れるかもです。
普通に考えて在来で柔工法の真似事をするのは自殺行為ですよ。
伝統工法の柱と比べ細く質の悪い柱で何ができるのかという・・・
3008: 検討者さん 
[2022-04-22 21:20:04]
これからの時代は混沌の時代。
購入するエネルギーが高騰する時代。

・終わらない疫病
・終わらない戦争
・終わらないインフレ
・終わらない巨大地震
・終わらない物不足

これから家を建てるなら、躯体の温熱性能を可能な限り良くして、
できるだけ設備に頼らない(購入するエネルギーに頼らない)ようにすべき。
理想はエアコン(1、2台)+エコキュートのオール電化。
数年後に次世代太陽光(ペロブスカイト太陽電池)が出てくるから低コストで自家発電できる。
3009: 通りがかりさん 
[2022-04-22 21:32:08]
終わらないペッパーの長文書き込み(読んでないけど)は戦争と同じレベル
3010: 高気密高断熱住宅信者まんどい 
[2022-04-22 22:14:23]
>>3003:フリック入力できない他称偏屈おじさん
>>あくまでしやすくなるというというだけであり、二階リビングでなければ実現しないというわけではない
↑当たり前

>>壁を数枚増やしただけでは耐震等級3相当=壁量だけ耐震等級3の枚数で
基礎や梁の応力不足、剛性不足の耐震等級1の家になりまますね(3度目)

↑この話題に移ったということはやーーーーーーーっと
ダンパーの壁量カウントの件は理解できたということですね。ここまで本当にながぁ~~~~~かったです。

当然壁の枚数が増えれば基礎・梁の設計も変わります 

お疲れさま^^

3011: 高気密高断熱住宅信者まんどい 
[2022-04-22 22:17:06]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3012: 通りがかりさん 
[2022-04-22 22:31:09]
野放しにすると勝手に勝利宣言って正にフリック入力できないペッパーおじさんですね。
ベーバーバリアの事をPaperバリアって一生懸命叫び伝統工法にこだわってアルミ樹脂サッシを導入した、”フリック入力できない他称”って言う人そのものですねw
3013: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-22 22:47:25]
>>3010 高気密高断熱住宅信者まんどいさん
>>当然壁の枚数が増えれば基礎・梁の設計も変わります
それは耐震等級3という住宅性能評価を受けている家の話
まんどいさん宅は壁量耐震等級3相当(壁量耐震等級2相当という書き込みもしているけれど)で住宅性能評価を受けていないじゃないですか

ましてや、敢えて応力、剛性を弱くしている柔工法擬きをしている会社なんですよね・・・
3014: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-22 22:48:29]
>>3012 通りがかりさん
我が家の敷地は75坪ほどありますからね
この意味わかるかな?笑
3015: 高気密高断熱住宅信者まんどい 
[2022-04-22 23:05:59]
ペッパー君
壁だけが増えてその下には横架材がないということですか?基礎がないということですか??

>>3014:フリック入力できない他称偏屈おじさん
おもしろそうだから詳しく教えて!
3016: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-22 23:06:47]
>>3011 高気密高断熱住宅信者まんどいさん
この投稿はスレチであり、荒らしに対する投稿にはなりますがさすがに・・・
日本には多数のウクライナ難民が居ることご存知ですよね
現地では多数の方がお亡くなりにもなっている
さすがに人として許容できない度を越した投稿であると思います
ちょっとあり得ないわ、あなた
3017: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-22 23:11:24]
>>3015 高気密高断熱住宅信者まんどいさん

>>壁だけが増えてその下には横架材がないということですか?基礎がないということですか??
もちろん「存在」はしています
しかしながら住宅性能評価されていないのですから、耐震等級3の必要応力、耐力を満たしているという根拠はないですよ
(というか耐震等級3であれば地震保険値引き>申請料になりますし、取得できるのにしないというのは意味が分からない。その他控除まで考えるまでもなく申請した方がお得)

だいたい住宅性能評価で耐震等級3だとされる住宅でも、構造計算をしたら実は基準を満たしていなかったという事もあるのですから・・・
3018: 高気密高断熱住宅信者まんどい 
[2022-04-22 23:26:23]
ペッパー君
震度7が来ないことをお祈りしていますと嫌味ったらしく言うあなたにそう言われるとは意外です

私は自分の家を耐震等級2相当だとは言いましたが3相当とは言ってません。それは認識してもらえていますか?

私の家の仕様を知っていますか?


3019: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-22 23:37:00]
>>3018 高気密高断熱住宅信者まんどいさん
は?さっきまで壁量3相当を前提とした書き込みに自宅の話を混ぜ込んで返信してたじゃないか
まあいいや、当初通りの壁量2相当で

あなたは半年以上、私に喧嘩を売っている
過去レス見返したら、あなたが先に消えているのに、私が逃げ出したとも書いてたじゃねえか
半年もやっていれば言い返されて当然だと思わないのかね
まあ、命の心配の部分に関しては嫌味ではなく本心から心配している

ところでウクライナ国、ウクライナ国民はあなたにバカにされる謂れでもあるのかね
東海地方には未就学児の難民まで来ている
東海地方住まいが本当なら知っているよな
3020: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-22 23:47:30]
とりあえず、耐震等級3と耐震等級3相当の差を説明したもので分かりやすいもののリンクを貼ります。
まんどい説によれば、耐震等級3相当=品格法基準での耐震等級3=構造計算での耐震等級3になるらしいけど
「建築基準法で定められた耐力壁量のみ1.5倍クリア」即ち柱の接合部や、床や屋根といった水平構面の強さ、基礎の鉄筋の量が耐震等級3の基準を満たしているとは限らない。

raphael-pd.com/custom121.html
より引用
「相当」とつく場合、ほとんどが「壁量を増やしての耐震等級3」だと思います。
耐震等級3は、基準法と違い、壁量の他に、床などの「水平面」の倍率も求められてきます。
3021: 匿名さん 
[2022-04-22 23:53:55]
>>3020 フリック入力できない他称偏屈おじさん

× 耐震等級3相当=品格法基準での耐震等級3=構造計算での耐震等級3
イコールではないよ。
構造計算されてないと基礎なんて適当だね。
相当は壁量だけ。
3022: 高気密高断熱住宅信者まんどい 
[2022-04-23 00:11:34]
ウクライナ民を馬鹿にする!?
なぜウクライナの人が私に馬鹿にされなければいけないのですか?

あなたとやりとりした人は皆思ってるでしょうけど本当に読解力理解力国語力おかしいですよ??
酷すぎてしつこすぎて本当は頭痛いフリをした壮大な釣り師なんじゃないかと何回も思いました。

例え釣り師だとしてもそれらしい論調で偏った情報を発し続ける以上放置するべきではないと事実と理屈を主にして返してきましたけどこれは決定的。
もしくは負けがこむと必ず出てくるやり方なのでどうしようもないんでしょうけど、もしそうではない無自覚だというなら相当やばいです。日常生活でも影響出まくりだと思います。

あなたの国語力おかしい証拠なんて過去発言のほとんどですけど直近でいうと、
『品確法耐震等級2相当(申請費用だけで取得可能)、壁量だけでいえば品確法耐震等級3と同じ量がある』

たったこれだけのことを理解できずに何度も何度も取り違えて煽ったり突っかかったりしてくる。

私が勝手にダンパーの壁倍率に更に上乗せを見込んでいるという決めつけ。壁量が等級1しかないという決めつけ、自宅の仕様が品確法耐震等級2ではないという決めつけ

であげくにウクライナを馬鹿にする!?
俺が馬鹿にしているのはウクライナじゃなくてあんただ
3023: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-23 00:11:36]
>>3021 匿名さん
まんどい説によれば、壁に合わせて基礎や梁が存在するから=関係になるらしいんですよね。
自分で半年間、耐震等級2相当で壁量のみ基準法から増やしたと書いているのに、「壁だけが増えてその下には横架材がないということですか?基礎がないということですか?? 」(まんどいさん原文ママ)発言にはビックリしました。
30年以内にはほぼ南海トラフ地震が起こる状況で、こんな相当=構造計算同等説を流布されたら困りますわ。
3024: フリック入力できない構造計算による耐震等級3+ミライエ4基の家に住む人 
[2022-04-23 00:22:57]
>>3022 高気密高断熱住宅信者まんどいさん
朝鮮の方を侮蔑する表現を用いて、「お前○○(朝鮮の方を侮蔑する言葉)だろ」
と書いたのに、私は朝鮮の方を侮蔑していない論法は10年前に見飽きた。
こんな論法は見るに耐えない。

「品確法耐震等級2相当(申請費用だけで取得可能)、壁量だけでいえば品確法耐震等級3と同じ量がある」←3022で初めて「壁量だけでいえば」という文言を書いたじゃないか。この文言があると無いとでは全く意味が異なるし、それ壁量だけですよねという私の問いかけに一切反論し続けてきたのは誰よ?

今まで書いていた内容は「品確法耐震等級2相当(申請費用だけで取得可能)、品確法耐震等級3と同等の性能がある」
であり実体は
「品確法耐震等級2相当(申請費用だけで取得可能という営業をされた)の耐震等級1の家」
ですよね

さて最初に戻りますが、震度7の地震が来ないことをお祈りしております。
3025: 高気密高断熱住宅信者まんどい 
[2022-04-23 00:27:28]
>>3020:フリック入力できない他称偏屈おじさん
あ~言ってるそばからでたでたでた
馬鹿みたいなトンデモ発言を私が言ったとして、その後にごくごく当たり前の事実を書いて貶めるやり方。

もう完全にパターン化されてるね。
やっぱり君は釣り師だ
これからはそのていで接するよ
ペッパー解説員にでもなるかな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる