パラダイスリゾート株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「調布ワンダーランドプロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 多摩川
  6. 調布ワンダーランドプロジェクトってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-22 10:37:53
 削除依頼 投稿する

調布ワンダーランドプロジェクトについての情報を希望しています。
200戸超えの大規模マンションです。
駅から少し遠いですが、のんびり暮らせて良さそうだなと思っています。
公式URL:https://www.chofu220.com/

所在地:東京都調布市多摩川1丁目29-15他(地番)
交通:京王線「西調布」駅南口徒歩10分、
京王相模原線「京王多摩川」駅徒歩12分、
京王線「調布」駅広場口徒歩20分
間取:2LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.17平米~88.25平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-11-12 12:16:43

現在の物件
調布ワンダーランドプロジェクト
調布ワンダーランドプロジェクト
 
所在地:東京都調布市多摩川1丁目30-1他(地番)
交通:京王線 西調布駅 徒歩10分 (南口)
総戸数: 220戸

調布ワンダーランドプロジェクトってどうですか?

82: 匿名さん 
[2022-02-09 09:34:50]
不動産、高くなっています。
ただ、REITや不動産会社株の下落もあるので、今後、よくわかりません。

武蔵野市に住んでいる知人がいますが、暮らしやすいと言っていました。
スーパーだと駅前の西友が使いやすいですか?マルエツもあるし、コンビニもたくさん。
マンション近くはDCMのホームセンターもあります。公園も多いですし、立地納得したらよさそう。

欲を言えば調布駅に近い方がお店が多くていいのかもしれません。
83: 匿名 
[2022-02-10 08:54:05]
この界隈マンションが増えてるから、バスの本数が増えればいいけど、コロナでなかなか難しいだろうね。
西調布まで歩いたり、沢山買い物したらバスに乗ったりと使い分け出来る。

もっと川沿いを下って、狛江市の手前にマンションが乱立してるのは、駅から距離はあるけど、バス便がいいからなんだろうなぁ。
84: 匿名さん 
[2022-02-10 09:48:43]
>>83 匿名さん
桜堤通り方面はマンション、学校、映画撮影所などあり人が多いので、
通勤時間にはバス10本/時間ありますし、
それ以外の時間も10分毎にバスがあるので、
バスを使う覚悟を決めればそれなりに不便なく暮らせる場所ですね。
このマンションもバス便が増えたら同じような環境になります。
駅前の再開発が2025年末に完成予定なので、
バスにも変更がある可能性はあります。
85: 匿名 
[2022-02-10 14:59:50]
年を取ったらバスがいいよね。
増便されたらいいなぁ。

しかし、値段が我が家には高い!
86: マンション検討中さん 
[2022-02-10 18:48:35]
設備仕様はどうなのでしょうね??
87: 匿名さん 
[2022-02-10 21:16:19]
調布までのバス、かなり混むのでせめて1時間に3本くらい出たらなあと思います。
価格は当然60前半なら安いでしょうが、このエリアでそこまで狭いとメインターゲットであろうファミリー層には厳しそうな感じします。
88: マンション検討中さん 
[2022-02-12 09:22:05]
自転車が云々、バスが云々と結局フットワークに難がある立地ですか。
リモートワーク中心の人には関係ないが。
89: 匿名さん 
[2022-02-13 12:25:18]
確かに年を取ったら階段の上り下りがないバスの方が移動しやすい面がありますが、
働いているうちはバス+電車移動というのは面倒だったりします。
雨の日などは混雑しているし通勤ラッシュ帰宅ラッシュは駅で並ばないといけないし、
バスは時間が読めないので早めに行動しないといけないというデメリットもありますよ。
90: マンション掲示板さん 
[2022-02-13 15:42:18]
ファミリーマンションなら4人分の自転車確保があると良いのに。一階なら庭に自転車置く事が可能ですね。庭から外に出れたらね。
91: マンション検討中さん 
[2022-02-15 17:45:07]
前述で、5400万台が多いと記載がありましたが、どれぐらいの広さなんでしょう。67平米くらいでしょうか?
購入を考えてるのですが、こういったサイトに投稿するのも初めてなので、場違いの質問でしたらすみません。
希望だと4800万位で6階以上とかあるから見に行ってみたいなと考えてます。
92: 匿名さん 
[2022-02-15 20:16:25]
予定最多価格帯5400万はスーモに記載がありました。
https://suumo.jp/sp/mansion/tokyo/sc_208/pj_67725232/property/
5400万だとどのくらいの広さかはフタを開けるまで分かりませんが、最安が3900万=1階の一番狭い部屋(60平米ジャスト)で1平米あたり65万円
一番高い7800万の部屋が最上階88平米で1平米あたり80万として
超ザックリですがその平均の1平米あたり70万ちょいぐらいで計算すると近いイメージになりそうかなと。
4800万円で6階ということであれば、65平米くらいの部屋ならありそうなイメージですかね…いかんせん情報少ない中での計算なので全く的外れな可能性も大いにありますがご了承下さい。
93: 匿名さん 
[2022-02-15 20:21:56]
すいません、高い部屋は1平米あたり約88万でもっと高かったです。なので75万平均ぐらいで見たら妥当かなと思います。4800万円で6階ということであれば60平米前半になりそうと予想します
94: マンション検討中さん 
[2022-02-16 14:23:08]
93さま

貴重なご意見ありがとうございます!
大変参考になりました!
感謝です。
95: マンション検討中さん 
[2022-02-19 11:25:28]
>>89 匿名さん

参考になります。
96: 匿名さん 
[2022-02-23 14:28:45]
予定価格が大分釣り上がってきてるみたいで、ここからさらに変更となれば60平米、低階層で4500万超過は覚悟した方がいい印象を受けました。
なかなか強気に見えますが、調布アドレスで新築と考えれば妥当なのかもしれませんね。
他は立地はよくてもなかなかお値段張るので人はこちらにも流れてきそうかなと。
97: 評判気になるさん 
[2022-02-24 17:46:17]
東京都マンション環境性能表示、あまり評価高くないかなと思っていますが、皆様どう思っていらっしゃるでしょうか?気にしないですか?
98: 匿名さん 
[2022-02-24 21:17:17]
>>97 評判気になるさん
環境性能表示は確かに考慮すべき要素なんですが、この物件に対して言えば地価の上昇に加えて建築費が異常に高騰してる昨今、致し方ない部分かなと割り切って検討しています。
逆に外せないポイントであれば別の物件を探すか、時流が変わるのを待つ感じでしょうか。
私はエリアと価格帯でマンションを探しておりますが、いずれも環境性能表示は低かったので、身の丈合わせるとこんなものかと思っています。



99: 評判気になるさん 
[2022-02-26 16:59:36]
>>98 匿名さん
お返事有り難うございます。
いまホントに価格高騰してますよね。もう少し早めに買っておけばと後悔してます泣
値段相応の評価…と言ったところでしょうか。同等の他のマンションの性能も低かったとのことで、少し安心しました。あとは割り切りが必要ですね!
100: マンション検討中さん 
[2022-02-26 20:01:44]
内覧いってきました。最寄駅の西調布までは途中中々の上り坂になっているので、80m/分計算の10分では多分つきません。京王多摩川までは平坦な道のりでした。ですが、信号が一つか二つあるので此方も13分では厳しいです。

最寄駅は魅力無いけど、トイレ、風呂をはじめとするマンションの設備は最新で、特にこの値段でディスポーザー付きっていうのはすごいと思います。担当の方もオプションが必要ないくらいです、と言ってました。

4棟に区切られていて、棟によって同じ階の同じ部屋作りでも300万~500万位違うみたいです。220戸あるので管理費、修繕費も他と比べて安いのも魅力ですね。

現在、検討中です。
101: 匿名さん 
[2022-02-28 22:55:57]
>>92 匿名さん
BPタイプ(68平米)で勝手に妄想しますが、22~24万が賃貸の相場だと思われるので6800万(利回り4%を仮定)くらいかなあと思われます。
4800万だともっと狭い部屋か、65平米くらいでも広告用の特価部屋の可能性がありますね。

【家賃相場AI ホームカルテ】
推定賃料 >> 225,100円
駅:西調布駅 間取り:3LDK
面積:68平米 徒歩:10分 築年数:0年
構造:鉄筋コンクリート 階:6
ウォークインクローゼット、オートロック、3口以上コンロ
https://yachin-ai.com/D240011947.html?menseki=68&toho=10&chiku=0&a...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる