丸紅株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランスイート阿倍野駅前ローレルコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. グランスイート阿倍野駅前ローレルコートってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-01 23:18:06
 

駅まで徒歩1分、スーパーも徒歩一分という生活に便利な立地で、学校区も常盤小学校と人気校、再開発が周囲の発展が望まれるという点ではいい物件だと思いますが・・・
購入を検討中の方はいらっしゃいますか?


物件データ:
所在地:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-37-12
交通:大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩1分
    大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩5分
    大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩6分
価格:2738万円-5168万円
間取:1LDK・2LDK ・3LDK
面積:42.16平米-71.58平米
売主:丸紅株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社 大阪支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2009-08-05 23:34:00

現在の物件
グランスイート阿倍野駅前ローレルコート
グランスイート阿倍野駅前ローレルコート
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目37番12(地番)
交通:大阪市営谷町線 阿倍野駅 徒歩1分
総戸数: 67戸

グランスイート阿倍野駅前ローレルコートってどうですか?

122: 匿名さん 
[2010-10-03 02:59:28]
中古さがしたけど今はいいのありませんよ
123: 匿名さん 
[2010-10-08 21:00:42]
確かにこの周辺は中古マンションもあまりないようです。

あっても思ったより値下がりしていなかったりで。
124: 匿名さん 
[2010-10-09 19:19:34]
あべのベルタ17階西側角の100平米というのは見ました。ですがいくらリノベーションしても古すぎて設備が…。
サンクタス・ザ・プレミアも4500万円以上してましたよ。
125: 契約済みさん 
[2010-10-19 22:26:01]
ほかのスレッドで見かけました。
ショッピングモールの名称が発表になったようですね!

http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20101019-OYO8T00710.htm
126: 契約済みさん 
[2010-10-24 01:17:41]
あとどれくらい残ってるんですかね?
ご存じの方いらっしゃいますか?
127: 匿名さん 
[2010-10-24 01:30:02]
まだ半分はあるでしょう
128: 匿名さん 
[2010-10-24 01:41:46]
昨日行きました。半分も残ってませんでしたよ。
129: 匿名さん 
[2010-10-24 09:24:51]
クルマおけないから売れないのかな?クルマ使う人も検討できたら完売してたかもね。
130: 匿名さん 
[2010-10-24 14:44:31]
先日見に行きました
場所は最高ですね
私たちが検討できるのは残り少ないので本気で検討中です
今は二人ですが将来を考えて もう少し安い価格でもう少し広いマンションも考えています
私はここがいいのですが・・・・・
131: 匿名さん 
[2010-10-24 16:07:21]
将来家族が増えるのならば価格の問題も大きいですが
広さがやっぱり問題でしょうね
家族が増えると部屋数だけじゃなく荷物もふえますから
収納場所の問題も出てきます
高い買い物です、早々引越しも検討できないでしょうから
十分考えて購入したいですね
132: 近所をよく知る人 
[2010-11-06 09:43:30]
本日ホームページ見てたら販売戸数が12から3戸に変わってた。
だんだん売れてきているのかな?
133: 購入検討中さん 
[2010-11-06 19:48:08]
場所が良ければ売れるでしょう。
ここも場所がいいので、売れててもおかしくはない。
しかも、アートアルテールより安い。
駅近物件を望む人には絶好では?
134: 周辺住民さん 
[2010-11-08 22:48:50]
今日マンション前にあったチラシによると、CとFが各2戸、Eがあと3戸のようですね。
A、B、Dについては特に記載なしでした。
135: 物件比較中さん 
[2010-11-17 18:10:32]
マンションの覆いが取れてきましたね。
黒と白のタイルとガラスがカッコイイです。
外観が気に入り欲しくなりました。でも高い・・・
136: 購入検討中さん 
[2010-11-19 12:30:40]
ここで「高い」って言ってたら、近辺では買えないよ・・・
近くに販売される野村さんなんかはもっと高いと思うので・・・
137: 物件比較中さん 
[2010-11-23 01:31:56]
最近まで購入迷ってました。
通勤時間の兼ね合いがあり、泣く泣く違うマンションにしました。

でも、ショッピングも生活も最高の立地だと思います。
気持ちはここに住みたかったです。

本当に買う気があれば、価格は検討してくれますよ。たぶん結構。
もう外観もできてきてますから、そろそろ完売させたいタイミングだと思いますので・・・。
138: 購入検討中さん 
[2010-11-23 16:36:08]
それって値引きですか?
もし、値引きしてもらえるんなら
非常に前向きに考えるんですが・・・

営業さんに聞くのは勇気がいるので。
139: 契約済みさん 
[2010-11-23 18:32:54]
↑なぜですか?

値引きがあって当たり前かと思ってましたので、当然聞きました。
何日か待たされましたが、納得のいく価格で契約できました。

入居まであと4ヶ月ですね。楽しみです。


140: 匿名さん 
[2010-11-23 20:05:36]
値引きがあって当たり前というのは?
まだ、完成もしていないのに・・
142: 契約済みさん 
[2010-12-08 01:53:31]
ショッピングセンターの店舗が発表になりましたね!
http://www.tokyu-land.co.jp/news/2010/index_054.html

便利すぎ!楽しみです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる