丸紅株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランスイート阿倍野駅前ローレルコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. グランスイート阿倍野駅前ローレルコートってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-01 23:18:06
 

駅まで徒歩1分、スーパーも徒歩一分という生活に便利な立地で、学校区も常盤小学校と人気校、再開発が周囲の発展が望まれるという点ではいい物件だと思いますが・・・
購入を検討中の方はいらっしゃいますか?


物件データ:
所在地:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-37-12
交通:大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩1分
    大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩5分
    大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩6分
価格:2738万円-5168万円
間取:1LDK・2LDK ・3LDK
面積:42.16平米-71.58平米
売主:丸紅株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社 大阪支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2009-08-05 23:34:00

現在の物件
グランスイート阿倍野駅前ローレルコート
グランスイート阿倍野駅前ローレルコート
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目37番12(地番)
交通:大阪市営谷町線 阿倍野駅 徒歩1分
総戸数: 67戸

グランスイート阿倍野駅前ローレルコートってどうですか?

203: 匿名はん 
[2011-02-05 21:19:17]
ホームページに残り戸数が公表されてましたね。
各タイプの部屋が2-3戸ずつ残ってました。
8割方売れてますね。
完売までもう少し!
204: 匿名さん 
[2011-02-05 22:01:35]
完売してほしいですね。
給水栓は明日確認してみたいと思います。
205: 匿名さん 
[2011-02-06 23:51:30]
昼間に見に行ったからか、赤い?給水栓のランプは確認できませんでした。

エントランスと店舗部分の白が、清潔感があっていいなと思いました。
人通りが多いので、すぐに汚れそうではありますが…。
206: 匿名はん 
[2011-02-07 02:21:52]
赤いランプはやはり建設機械のランプって結論でオーケーなのかな?
さすがにそんな目立つ所には普通置かないでしょ。まあ、分かりやすいところには置かないといけないだろうけど…
207: 匿名さん 
[2011-02-07 20:02:12]
給水栓ありました。
ですがマンション入口〜郵便ポストまで電気がついていて明るかったので、それほど気にはなりませんでした。
消防法か何かの関係であの位置なんですかね。
住みだしたら慣れて、気にならなくなるかなと思いました。

ポスト付近は予想より広く見えていい感じでした。
もっと狭いかと思ってたので。
208: 匿名はん 
[2011-02-07 20:10:45]
給水栓、目立つ位置にありました。
一番存在して欲しくない絶妙なところに…
209: 近所をよく知る人 
[2011-02-12 11:20:04]
マンションの前の交差点の反対側にコンビニらしきものが建設されていますね。
セブンイレブンの看板が出来ていました。
目の前にコンビニが出来ればますます便利になりますね。

スーパー徒歩1分、コンビニ徒歩1分、駅まで徒歩1分、百貨店まで徒歩3分。
210: 近所をよく知る人 
[2011-02-12 15:00:16]
ここには24時間ゴミ出しOKと書いてありますが・・・。

http://mansion-db.com/kansai/27/area/391/4560/kodawari/
211: 入居予定さん 
[2011-02-12 17:13:41]
排ガスと騒音はどの程度だろうか。

212: 契約済みさん 
[2011-02-12 17:19:30]
>>211さん
騒音に関しては入居してみないとわかりません。
間取りと窓の向きによるのではないでしょうか?
モデルルームの人が言うには遮音性の高いガラスを使っているそうですが。

4月以降はモールに向かう自動車が増えて排ガスも増えそうです。
高性能の空気清浄機必須ですね・・・
213: 匿名さん 
[2011-02-12 20:15:23]
そんな人は街中歩くときはマスクつけてくれ。
214: 入居予定さん 
[2011-02-13 14:15:20]
>>ここには24時間ゴミ出しOKと書いてありますが・・・。

163です。
やっぱりネット上の情報源があったのですね。
何かの間違いなのか、「なるべく朝に」という説明は
やはり「努力規定」なのか、次の機会に確認しなければ。
215: 入居予定さん 
[2011-03-05 18:53:09]
214(=163)です。
内覧会の折に確認したところ、24時間ゴミ出しOKで間違いないそうです。
その上で「なるべく朝になってから」とのことでした。
216: 匿名はん 
[2011-03-05 19:09:16]
エントランスも綺麗に仕上がってましたね。
217: 匿名さん 
[2011-03-05 22:42:50]
モールは来るまで行く人が多いかなぁ?
電車で行く人の方が多いような気もしますが
今よりは車の往来は多くなりそうですね

今流行りの空気清浄機すごく良いですよ
プラズ〇クラ〇ターおすすめです
218: 入居予定さん 
[2011-03-06 08:14:43]
車の排ガスを分解・除去してくれるのは、DAIKINの空気清浄機だけって聞きました(ヤマダ電機の販売員から)
実際、DAIKINのホームページ見ると排ガス分解すると記載してあります。
うちはリビングと寝室にDAIKINの空気清浄機をおく予定です。

マンションの道を挟んだ反対側にサンクスが出来ていますね。これでますます便利になりそう。
またそのサンクスの前に地下への入り口が出来ています。ここから天王寺駅へは直結なのかな?
そうなるとこのマンションも、半分天王寺駅に直結しているようなものですね。

内覧会言ってきました。気になっていた阿倍野筋の騒音もたいしたことなく、安心しています。
建物自体はたいしたことはありませんが、本当に立地・便利さは最高ですね。
入居するのが楽しみです。
219: 契約済みさん 
[2011-03-06 18:15:47]
内覧会終わりました。綺麗に仕上がってましたね。
部屋の外側の吹き抜けが新鮮でした。
エレベーターが狭いのが気になりましたが、小さいマンションだからしょうがないですよね。

入居が待ちどおしいです。入居の皆さんよろしくお願いします。
220: 匿名さん 
[2011-03-06 20:05:33]
わが家はザツ過ぎて、びっくりでした(TヘT)
楽しみにしていただけに、途中、テンションが下がってしまいました。
細かくチェックしていると、他の箇所へ目を向けさせるよう別の部屋へ誘導されたりして、なんだかなぁ〜という感想です。
次は確認会ですね。
221: 匿名さん 
[2011-03-06 22:18:04]
>地下への入り口が出来ています。ここから天王寺駅へは直結
たぶんこちらの入り口から駅へ行けると思いますよ
便利ですよね

内装の工事に入った職人さんの仕事のやり方で雑に仕上がっているか
どうか違ってくるのでしょうかね
手直しをお願いした部分は今度は綺麗に仕上げてくれる事を祈りましょう
222: 入居予定さん 
[2011-03-29 14:11:35]
鍵をいただきました。いよいよ入居ですね!
窓の外の音も、さほど気になりませんでした。

ご入居のみなさま、よろしくお願いいたします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる