注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウッドショックってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウッドショックってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-28 12:25:21
 削除依頼 投稿する

ウッドショックについて語りましょう。
実際に注文停止や上棟停止になったかた、ハウスメーカーの情報を共有しましょう。

[スレ作成日時]2021-04-20 16:50:42

 
注文住宅のオンライン相談

ウッドショックってどうよ?

301: 評判気になるさん 
[2021-07-25 13:04:32]
原材料が高いから製品が高騰してるはダウト。

前に誰かがレスしてたように、米松原木なんか昔のほうが高いくらいだし。
製材キャパが需要に追いつけないからアメリカでは製品価格が高騰した。

日本でも欧州製品が入ってないから、柱土台が足りなくて製品価格が上がってんの
原木価格が上がってるのは副次的な話!
それでも製品価格の上昇ほど原木価格はあがってない。


丸太探してるのは儲かるからでしょ
今は杉正角が11万で売れるけど杉の原木はいくら値上がりしたんだ?
問屋だか製材所なのかわからん小さな材木屋は知らんが、それなりのところはしっかり利益だしてるよ
302: 評判気になるさん 
[2021-07-25 13:06:05]
>>296 評判気になるさん
そんな営業の気苦労みたいな話してない
おまえんとこもボーナス多かっただろうが
303: 評判気になるさん 
[2021-07-25 13:08:30]
>>294 匿名さん
>本当にネットだからっていい加減なこととか思い込みで適当に書くのはよくないよ。
森林ジャーナリストの田中淳夫さんの記事を読んでのことです。
記事には
そもそもウッドショックで木材が調達できない、あるいは高値で売り抜けたと騒いでいたのは、製材業界や建築業界である。肝心の林業界は、どこか他人事だった。なぜなら価格が上がったと言われても、山主や現場作業員にはほとんど還元されていないからだ。
とあります。
「値上げが山主や現場作業員にはほとんど還元されていない。」という事実から間に入って大騒ぎしていた人たちが利益を得ているとしか考えられないのです。
304: 名無しさん 
[2021-07-25 13:25:28]
原木市場行って、お前んとこウハウハだなwって言ってみなよ。怒鳴られるから。
305: 評判気になるさん 
[2021-07-25 13:29:42]
製品が外的要因で不足してて、それを国内で生産してる業者が儲けるのなんて当たり前だがな 
今回は欧州材が訳あって不足や高騰したわけで、それ以外の国内挽き製品はそれに引っ張られて高騰しただけ。
作業工程が増えたわけでもないのに製品が倍の値段で売れるから儲からないわけない。

原木業者が儲からないのは補助金依存の体質やもろもろで動きが遅いから。
306: 評判気になるさん 
[2021-07-25 13:30:37]
>>304 名無しさん
俺のとこはウハウハだけど、お互い大変ですねってしんみりしとるぞ
307: 評判気になるさん 
[2021-07-25 15:00:25]
>>306 評判気になるさん
お前いい加減にしとけよ!
308: 評判気になるさん 
[2021-07-25 15:03:42]
>>307 評判気になるさん
間違ったこと言ってねえだろ
製材会社が儲かってるのは事実なのにアホどもに噛みつかれてムキになったわ
309: 戸建て検討中さん 
[2021-07-25 15:59:32]
今日、山を見に行ったら、水分を大量に含んだ杉が大量に伐採されていた。
大丈夫なのか?
310: 名無しさん 
[2021-07-25 16:54:37]
「大丈夫」か「大丈夫じゃない」かで言えば水分の多い杉なんざ「大丈夫」だぞ
なんで「大丈夫じゃない」と思ったんだ
311: 戸建て検討中さん 
[2021-07-25 18:00:06]
ライフルプレス
2021年 07月01日 11時00分
ウッドショックはすべての住宅メーカーに大きな打撃を与えているわけではない。
もともと、国産材しか使わない住宅メーカーも存在するため、そのような会社にとっては直接的なダメージは少ない。
ウッドショックの影響を大きく受けているのは、(輸入材を多く使っている)ローコスト住宅や建売住宅である。
ローコスト住宅や建売住宅は、基本的に輸入材を多く使っているため、価格が上昇していく懸念がある。
一方で、国産材を使っている注文住宅であればウッドショックの影響は少ない。
しかも、国産材を使用する住宅には国土交通省が行っている「地域型住宅グリーン化事業」の補助金制度がある。
312: 評判気になるさん 
[2021-07-25 22:27:14]
>>309含水率が高いから乾燥させるんだよ。あのねえ、春から秋にかけては、木が水吸ってドボドボなの。他の植物や木だって全部そうだろう?それを伐採して製材して乾燥機に入れるんじゃないか。
生木を切ったらどんな木だってドボドボなんだよ。こんなことから説明しないと分からんのか。
313: 戸建て検討中さん 
[2021-07-26 19:54:58]
木材のキーマンが見る「ウッドショック」の行く末
プレカット最大手幹部が断言
「ピークは9月」
2021/07/25 5:00
10月から下がり始め、2022年は落ち着くと見ている。
国産材を使っていこうという動きは広がっていて、われわれが扱っている木材も、いまは27%くらいが国産だ。
これは4割程度まで伸びるのではないか。

プレカット最大手幹部が断言 「ピークは9月」
プレカット最大手幹部が断言 「ピークは9月」
プレカット最大手幹部が断言 「ピークは9月」
314: 評判気になるさん 
[2021-07-26 22:43:27]
>>313しつこいヤツだな、手を変え品を変え(笑)。そう思ってればいいんじゃねえの。
でも実情も知らん癖に、現実にそぐわないことを煽るのは止めてね。何度出ても、アンタの意見には誰も参考になる、って1人も押してないからね。
315: 名無しさん 
[2021-07-27 00:34:21]
>>313 戸建て検討中さん

ポラテックレベルの集材力ならウッドショックなんて関係ないって記事で全体のウッドショックが解消されるって言いたいなら、記事ちゃんと読んでって言いたい。
中小工務店がウッドショックを解消するならポラテックと付き合えって記事だぞ。
316: 戸建て検討中さん 
[2021-07-27 06:25:41]
市場や相場を知ってると見通しは簡単。

モノの価格というのは、「先高感」があるとどんどん上がっていく。
この先、値段が上がっていくとなれば、早く買えば買うほど安く買えるわけだから
買いが殺到して、結果として更に値上がりしていく。

ところが同じ意味で逆もある。
「先安感」が出てくると、少し待てば更に安く買えるとなるから、
多くの人が買い控えになり、買いが減って更に安くなっていく。
相場の世界では、「山高ければ谷深し」なんて言う。

今は後者のターンに入りつつある。
317: 通りがかりさん 
[2021-07-27 07:50:55]
>>316 戸建て検討中さん
で? 結局 家はいつ契約したらいいの?
318: 評判気になるさん 
[2021-07-27 09:00:26]
>>317 通りがかりさん
自分が「家を建てたい」、「今なら建てることが出来る」と判断した時です。
損したとしても、ローン返済が困難になり家を失うことになったとしても、それらのリスクも負う覚悟が出来てからでないと契約を結ぶ時ではありません。

もちろん、更に値上がりする可能性もあるのかもしれません。
今のウッドショックは「値上げが山主や現場作業員にはほとんど還元されていない。」という現状から考えると、利益を貪っている人たちは自ずと限られてきますよね。
それらの人たちがどのような行動をするのかが今後の価格に反映するのだと思います。
319: 通りがかりさん 
[2021-07-27 10:13:21]
よくわからんが慈善事業でやってるわけじゃないんだから儲けて何か問題でも?
そのうち山主とかの方も値段上がってくるよ
材木はそのうち高止まりが続いて、少し下げたところで落ち着くでしょう
でも家の価格は上がったまま下がらんでしょう
320: 通りがかりさん 
[2021-07-27 10:22:56]
>>318 評判気になるさん
じゃあ結局 この先どうなるか分からんから買える時に買えってこと?
言ってることが支離滅裂すぎて何が言いたいのかよく分からんのだけど。
321: 匿名さん 
[2021-07-27 11:01:09]
>>313 戸建て検討中さん
例え9月で下がっても末端の消費者価格が下がるのは来年ですよ。

まあ、入手性は改善されても消費者価格はあまり下がらないと思います。
元が安すぎるのと、今後は今回みたいな価格高騰リスクを価格にオンするでしょうし。

国産材のシェアは増えるでしょうね。
今回の高騰で国産材は価格が上がって待たされるももの供給はされてますが、輸入材は納期不明や注文不可が多く発生してます。
各ハウスメーカや工務店は価格高騰以上に材料手配に非常に多くの時間を取られてます。
特に小規模で輸入材のところは無視できないレベルです。
もう、輸入材は懲り懲りと思ってる事業者も多いでしょう。
322: 匿名さん 
[2021-07-27 11:08:11]
>>309 戸建て検討中さん
大丈夫です。
伐採して山の斜面にしばらく放置して水を抜きます。
その後搬出です。
323: 名無しさん 
[2021-07-27 13:02:10]
>>320 通りがかりさん

先のことを完璧に見通せる人間なんて存在しないでしょ。
近年は毎年日本のどこかで大雨による浸水被害があり、地震だっていつどこで起こるかわからない。
木材だって高騰が落ち着くだろうとは言われているが材の手当が今まで通りになるのかは不透明だから買える時に買うんだよ。
絶対の安心がないと動けないんだったら家の購入なんて諦めろ。
324: 通りがかりさん 
[2021-07-27 21:07:15]
>>323 名無しさん
いやいや、元々は316がこの先材木価格が下がるはずだって言うから、じゃあいつ買ったらいいの? って聞いただけなんだけど。
それに対してこの先どうなるか分からないから買いたい時に買え っていうのは答えになってないでしょ。文脈見てよ。
325: 戸建て検討中さん 
[2021-07-27 21:17:57]
未来が正確にわかる人などいないので、答えとしては、実際に下がったことを確認できてから買うが正解。
326: 通りがかりさん 
[2021-07-27 21:24:36]
>>324
だから>>318さんが言ってる通りだよ。先なんか見通せるわけがない。支離滅裂なことは何も言ってないよ。それに対して>>319のように難癖つけたのは君だよ。
何でもネット見ればすぐ自分が欲しい答えが出ると思わない方いいよ。
ここを見る人は、家をいつ建てればいいのかしか考えてない。木材だけじゃなく、建築資材も備品も鉄も、全部上がってるんだよ。それは少し前からの他の文脈からも何度も出ているから、わかるよね。
327: 通りがかりさん 
[2021-07-27 21:29:16]
訂正。
>>326です。
>>319のように難癖、とあるのは、>>320のように難癖、の間違いです。番号間違えました。
328: 戸建て検討中さん 
[2021-07-27 21:30:58]
いつまで続く?
ウッドショックから見えてきた「断絶」
森林ジャーナリスト
7/26(月) 9:27

すでにアメリカで暴落
世界は動いている。
発生源のアメリカで木材価格が大暴落しているのだ。

国産材増産で暴落の可能性
増産した国産材がようやく市場に出てきたころには、もしかしたら海外の建材生産が通常にもどり、輸入量や価格が安定しているかもしれない。
そうなれば“仕方なしに”国産材にシフトしかけていた建築業界は、すぐ輸入建材にもどるだろう。
国産材に買い手がつかなくなり、暴落する可能性がある。
日本にとってのウッドショックは、木材価格の暴落を意味することになりかねない。
329: 匿名さん 
[2021-07-27 21:39:53]
>>328 戸建て検討中さん

中国や欧州の需要が下がらない以上、日本には木材が入らない。
残念ながら木材価格は高止まりのまま、国内の木材不足は永遠に続く。
林業を復興させない限り、安定供給は不可能。
330: 匿名さん 
[2021-07-27 21:43:56]
○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
○ダイワハウス 構造材 唐松集成材
△一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF
331: 匿名 
[2021-07-27 21:46:37]
>>317 通りがかりさん
思い立ったら買い時だよ。
332: 匿名さん 
[2021-07-28 12:08:36]
>>328 戸建て検討中さん
>発生源のアメリカで木材価格が大暴落しているのだ。

その記事、気を引くためかやや誇張した書き方されてますね。
大暴落したのは先物価格であって、北米での実価格は相変わらず高いままです。
333: 通りがかりさん 
[2021-07-28 12:33:59]
本を鵜呑みにするヤツってバカなの?あと、株取引の上下と実価格は違うから。
何度言ってもウッドショックを終わったことにしたいバカがいる。
株好きな人は「木材不足なんでしょうか?」スレに行って語ってくれ。
334: 戸建て検討中さん 
[2021-07-28 23:42:44]
年末には価格も元通りみたいですね。
335: 通りがかり 
[2021-07-29 00:11:11]
>>334 戸建て検討中さん
何のですか?木材の先物?
家の価格については、木材の価格高騰分が遅れてきているそうで、12月ごろにピークを迎えると言っている人がいました。
336: 通りがかり 
[2021-07-29 00:26:03]
>>330 匿名さん
一条の在来の柱は、4寸杉無垢ですね。
タマの柱は公式で、ヒノキの表記はないようです。https://www.tamahome.jp/products/wodden_house/
337: 評判気になるさん 
[2021-07-29 02:38:23]
>>332 匿名さん
実価格下がってるよ。大暴落してる
なんでそんな堂々と嘘つけるの?
338: 戸建て検討中さん 
[2021-07-29 06:33:07]
先安感が出てくると、すぐに下がるよ。
急いで買う必要がないから、どんどん先送りするようになる。
買い手が減って、安く売るしかなくなる。
さらに安くなるから、ますます先送りするようになって売れなくなる。
先高感の逆パターン。
先物があっという間に元の価格に戻った理由がまさにこれ。
339: 評判気になるさん 
[2021-07-29 07:00:24]
値上げしたメーカー・工務店も売れなくなって、値下げしてくる可能性高いですね。
来年まで高値を続けるみたいに言ってる人もいるけど、待てるのなら待った方が良いのかもね。
340: 匿名さん 
[2021-07-29 07:04:12]
>>337 評判気になるさん

7月の木材市況では、丸太以外は値上がりしてますね。
特に構造材の柱や梁なんかは高くなってる。
値下がりって嘘つく理由は何?
https://www.jawic.or.jp/kakaku_jyukyu/
341: 評判気になるさん 
[2021-07-29 08:15:22]
>>340 匿名さん
ウケる。
米国の製材製品価格は急落してSPFは半値に値下がりしたって書いてあるじゃんw
ソースはあってても見る人の脳みそが空っぽだと無駄だね

構造材の柱や梁が高くなってるってどこを見たの?
アメリカでの製品価格の話なのに在来軸組の話をしてる時点でなにか噛み合ってないよねw
342: 匿名さん 
[2021-07-29 13:32:42]
12月辺りが木材価格のピークでそのあとは緩やかに下がって来年の4月5月くらいには今ぐらいの少し上がった価格で落ち着くんじゃないかな?あくまでも予想です。

コロナ前の価格には戻らないと予想します。
343: 匿名さん 
[2021-07-29 16:04:30]
>>342 匿名さん
状況が良くてそんな感じでしょうね。

従来より値段は高いものの安定供給はされ、上棟日程が決まらないような事態は解消されると思ってます。
解消されて欲しい希望的観測を含みますが。
344: 匿名さん 
[2021-07-29 16:12:36]
>>337 評判気になるさん
北米の実価格はまだ価格高騰前の1.8~2.5倍ですよ。
これで下がったとは言えないでしょう。
345: 匿名さん 
[2021-07-29 16:22:52]
>>336 通りがかりさん
タマホームって軸組パネルのローコストでしょ。
無垢の柱はクレーム増えるので使わないと思います。

桧無垢は柱ではなく土台では?
土台で桧無垢は良く使われます。
346: 匿名さん 
[2021-07-29 16:23:52]
>>341 評判気になるさん

都合の悪い事は記載しないのか?
脳みそが空っぽだと自分で証明してるんだな(笑)

・海上運賃はリーマンショック後の最高値を更新中である。
・依然として歴史的な高水準の価格帯である。
・ただし、米国内の需要が堅調なため、底打ちすれば再上昇の可能性が高い。

ウッドショックの影響で、在来で使われる檜や杉の集成材や無垢材まで上がってるんだよ間抜け。
347: 通りがかり 
[2021-07-29 16:35:12]
>>345 匿名さん
タマは施工費をケチってローコストなので、物自体は割といいんですよ。
348: 戸建て検討中さん 
[2021-07-29 19:14:57]
コロナ5波で、過去最悪の事態になってきて、客足が激減して、ウッドショックで便乗値上げしても、受注が減った分、値下げするから
同じことだな。
349: 通りがかり 
[2021-07-29 19:40:27]
>>348 戸建て検討中さん
客足が激減するって、どんな理論です?
350: 匿名 
[2021-07-29 20:15:37]
>>339 評判気になるさん
なぜ売れなくなるの?
コロナ在宅で住宅需要は増しているので、値上げしたままでも売れるでしょーに。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる