総合地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「MID WARD CITYってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 北区
  6. MID WARD CITYってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-09 05:48:21
 削除依頼 投稿する

MID WARD CITYについての情報を希望しています。
駅徒歩2分に大規模マンションがたつようです。
価格が気になりますね!
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/mwc351/index.html

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.65平米~91.21平米
売主:総合地所株式会社・大和ハウス工業株式会社・トヨタホーム株式会社・阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
MID WARD CITY(駅徒歩2分の大規模再開発)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/25992/

[スレ作成日時]2021-04-20 14:22:55

現在の物件
MID WARD CITY
MID WARD CITY  [【先着順】]
MID
 
所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通駅 徒歩3分
総戸数: 351戸

MID WARD CITYってどうですか?

301: 評判気になるさん 
[2021-10-12 17:40:04]
>>297
4000万円前後の部屋も結構ありましたよ!
思ったより安いと思いました
赤印?の状況みせてもらいましたけど、良さそうな部屋は今月の契約でほとんどなくなりそうな感じでした!
302: 匿名さん 
[2021-10-13 13:33:33]
マンション側に室外機がありますが、音などは今時は対策など大丈夫なのでしょうか
ご存知の方がみえましたら教えてください。
303: 匿名さん 
[2021-10-13 13:37:06]
>>302 匿名さん


スーパーの室外機のことです。
304: 匿名さん 
[2021-10-13 14:29:06]
それはどうしようもないかと
305: 評判気になるさん 
[2021-10-14 15:13:15]
>>301 評判気になるさん
販売前と書いてありますが、どうゆうことですか?
モデルルームに行ったらもう契約できるんですか?
306: マンション掲示板さん 
[2021-10-15 16:17:05]
>>305 評判気になるさん
何処のマンションもそうだと思いますが、予告広告段階で契約はできませんが申し込みは出来ます。

307: マンション検討中さん 
[2021-10-15 16:53:58]
>>305 今月契約予定と聞きました。抽選のお部屋も多いので、気になってるなら早めに行ったほうが良いかと
308: 匿名さん 
[2021-10-15 18:25:18]
>>307 マンション検討中さん
早期申し込みに三倍率与えてるから見かけ上倍率高いだけで大して抽選になってないよ
309: マンコミファン 
[2021-10-15 20:46:18]
>>306 マンション掲示板さん

予告広告で申し込みはできません!
310: マンション検討中さん 
[2021-10-17 12:48:58]
前に見に行った物件がそうだったんですけど、やはり事前にローンが通ってないと登録できないとかあるんですかね。
311: 匿名さん 
[2021-10-17 13:05:52]
>>310
そりゃそうでしょ、資金があるかどうか、借り入れができるかどうかわからない人とはまともな会社なら契約しない
312: 匿名さん 
[2021-10-18 15:33:33]
間取り見ました。

ウゴクロプランやワークスペースプランなどあります。
自由設計みたいですが、追加料金はかかりますか?
それとも、「B-Dタイプ」や「A-B2」タイプとあるので、最初から間取りが決まっている感じでしょうか。

時々、Zoomなど使うので、ワークスペースプランはいいなと思います。
どうしても背景が気になって、別の背景にするのですが、ワークスペースがあれば背景なくても大丈夫そうです。
ウゴクロも広い収納で、荷物が多い子供道具とストック用品をすべてまとめて入れておけそうです。
313: マンション検討中さん 
[2021-10-19 01:52:18]
モデルルームに行ってきました
以下気になる点
ベランダがペラボー仕様
共用廊下側の窓が安い格子タイプ(ルーバー格子に変更できるか不明)
共用廊下の手摺りがコンクリではなくアルミの格子
絶対高31mなので10階建
階数が上になるほど天井が低い謎仕様
EV充電が1箇所のみ
液状化の恐れのある地盤
同じ学区内に評判&治安の悪い尾上団地がある
ベランダとリビングで段差があるので掃き出しが出来ない

駅前にヘルス、ちょっと行けばソープ
そもそも近隣の杉栄町が元遊郭地
A棟の目の前にラブホ

子持ち、もしくは予定がある若いご夫婦はどうなのかなと思いました
314: 通りがかりさん 
[2021-10-19 06:49:01]
>>313 マンション検討中さん

大体ららと似たようなもんか、と。
が、ららは更に
直床、直天井だから
こちらは天井は二重なのかな?
地盤、北区もあんまり良くはないのね
でも、港区よりはマシそうだけど

そういう自分は、らら検討中
周りの商業施設に惚れ込み
価格重視で決定しました
最後は、何を気に入るか?
どこまで出せるか?だよね




315: 匿名さん 
[2021-10-19 22:31:03]
>>313 マンション検討中さん
あんた、sage専
誰か知ってるぞ
316: 匿名さん 
[2021-10-20 00:16:23]
sage専てなに?
317: マンション検討中さん 
[2021-10-20 01:21:05]
>>313 マンション検討中さん
学区は大杉学区だから別じゃないの?
318: 匿名さん 
[2021-10-20 18:25:54]
子育て情報局に一期価格表が出てますね。
https://nagoya-life.nagoya/?p=3182
一期は今週末が締め切りって書いてますけど、どれぐらいの申込みが入るか気になる。
319: 通りがかりさん 
[2021-10-20 19:45:56]
>>314 通りがかりさん
ららは直床二重天井ですよ
賃貸アパートでもない限り二重天井じゃないことはほぼないです。

320: 通りがかりさん 
[2021-10-20 23:08:59]
>>319 通りがかりさん

わざわざ、ありがとうございます
パンフに書かれていなかったので、
てっきりそうかと。
321: マンション検討中さん 
[2021-10-21 16:38:37]
>>317 マンション検討中さん
ごめんなさい。学区違いますね。
ありがとうございました。

>>315
ちょっとよくわかりませんが、どなたかとお間違えではないでしょうか。

326: 買い替え検討中さん 
[2021-10-21 22:27:00]
[No.322~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
327: マンション検討中さん 
[2021-10-24 18:19:42]
先日モデルルーム見学行ってきました。
目の前にデカデカとラブホがあるのが気になってしまいました。
あとは堀川の汚さ。。夏は蚊がわいたりニオイがわきあがってくるかもしれないとのこと。。
堀川のガードフェンスがボロボロで、小さい子供がいる世帯はどうなんだろうと思ってしまいました。

あとはどの部屋も廊下が狭いつくり。

でもスーパー隣接、駅近、共用スペースも充実していて、魅力的だなと思いました。
328: マンション検討中さん 
[2021-10-25 12:40:41]
>>327 マンション検討中さん
堀川は確かにあんまりキレイじゃないんですけど桜の季節だけはほんとに素晴らしいんですよね

第一期はもう先着順になったみたいですね
このあと第二期とかはどういう売り出し方になるのかも気になります
329: 匿名さん 
[2021-10-27 19:51:35]
注目マンションにありがちな、sage専のディス発言もありましたが、先着順で残り9戸ですか!めちゃくちゃ売れてますね!
330: 通りがかりさん 
[2021-10-29 07:28:21]
>>329 匿名さん

このご時世に、大したもんだ!
次期はやはり値上がりするのかな?
直ぐ売れちゃいそうだよね


331: 匿名さん 
[2021-10-29 10:15:57]
先着順かいな
332: マンション検討中さん 
[2021-10-29 19:21:25]
先着順残り9戸で、なんでめちゃくちゃ売れてるのが分かるんですか?
333: 匿名さん 
[2021-10-29 23:04:29]
4000万切る部屋からあるし、最近のマンションと比べると割安ですよね 某則武マンションみたいに値上げしそう
334: マンション検討中さん 
[2021-11-06 13:00:15]
第一期の抽選会も終わってあらかたの人気な場所は埋まったから、今後はどれだけさばけるかかなぁ
既に2000円クオカード配ってるし先行き不安ではある
335: 通りがかりさん 
[2021-11-06 13:15:53]
>>334 マンション検討中さん

待ってれば大規模な分、
ひょっとして値下げもあり得る?
一期が終わってからが勝負なのかな?
336: マンション掲示板さん 
[2021-11-07 15:30:59]
そんなに売れてますか?
きのう行ってきましたがA棟の角部屋も普通に空いてましたが。
337: マンション検討中さん 
[2021-11-07 22:29:55]
>>336 マンション掲示板さん
一番人気はB棟の東角部屋でそれ以外はどうなんでしょうね
50戸くらいは売れてませんでしたか?
338: 名無しさん 
[2021-11-08 10:18:09]
>>337 マンション検討中さん
B棟のウゴクロ間取りは、残り1戸でした。
何を良しと基準に取るかですが、総合的に考えて良い物件では無いでしょうか?
339: 通りがかりさん 
[2021-11-08 16:25:47]
北区ってファミリーが住むには学区とか治安どうなんですか?東山線東部と比べるとあまりいいイメージがないのですが…
340: 匿名さん 
[2021-11-08 16:44:30]
そちらと比較されるならこちらはやめて東側のマンションのがいいですよ
341: 匿名さん 
[2021-11-09 00:21:56]
千種区とか東山沿線を買える金があればみんなそっちに住みますよそりゃ
金がないから手頃な北区とかに流れてくるんです
342: eマンションさん 
[2021-11-12 15:59:55]
ウゴクロ2つ空いてるって言われましたが。
3と6階?もうなくなったのかな
343: 通りがかりさん 
[2021-11-13 20:52:52]
>>342 無くなったっぽいです。何度か訪問してますが、いつ行っても混んでるので部屋の状況も変わるのかも?
344: 匿名さん 
[2021-11-16 09:34:31]
ウゴクロの間取り、もうなくなってしまったんですね。残念。

先着順3LDK3900万円台の間取りがあるようでした。
さすが安いです。

北区、栄や伏見などにも近くていいと思います。
市内にずっと住んでいます。治安は名古屋の西側よりかはいいと思っています。東山線東部の方がいいとは思います。
価格との兼ね合いな気がしています。
345: 匿名さん 
[2021-11-16 09:37:00]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
346: 匿名さん 
[2021-12-15 16:23:37]
うごくろ、今売り出している分がなくなっているだけじゃなくて、
全体で売れてしまったということなんだろうか?
正直、子供がいる家庭でもそうじゃなくても
皆さんあの可変性があるタイプはまずは検討される方が多そう。
その時時によって
変えていけるって一番いいと思いますもの。
347: マンション掲示板さん 
[2021-12-15 20:57:52]
>>346 匿名さん
ウゴクロ人気なんですね。個人的にはあの仕組み部屋として独立していなくて音が隣に抜けるとのことなので諦めました。何処を重視するかですね。
348: 匿名さん 
[2021-12-15 21:26:02]
ウゴクソはネットで調べるとゴミ扱いなのにここだと結構評価高いのはなぜなんだぜなぜなんだぜ
349: 匿名さん 
[2021-12-16 17:42:25]
>>348
どした?
350: 匿名さん 
[2021-12-18 09:22:53]
ウゴクロ
ウゴクロ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる