住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 小島町
  6. シティハウス調布ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-16 16:39:10
 削除依頼 投稿する

シティハウス調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/chofu/

所在地:東京都調布市小島町一丁目30番2,10,11(地番)
交通:京王線 「調布」駅 徒歩4分

間取:1LDK+S~3LDK
面積:56.00平米~82.83平米

施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
売主:住友不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-14 14:27:09

現在の物件
シティハウス調布
シティハウス調布
 
所在地:東京都調布市小島町一丁目30番2,10,11(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩4分
総戸数: 65戸

シティハウス調布ってどうですか?

121: 通りがかりさん 
[2021-04-06 00:02:12]
ブランズの立地は駅近住民として良いと思う。
122: 匿名さん 
[2021-04-07 22:07:34]
バルコニーが広め。この広さがあれば家庭菜園やガーデニングが十分に楽しめそう。
今はコロナの感染予防のため、自宅で楽しめることを常に探しています。
まだこの状況は続きそうなので、家族でガーデニングを楽しめたら素敵ですね。
設備内容がまだオープンになっていないので、詳しい情報公開が楽しみ♪
123: 評判気になるさん 
[2021-04-07 23:24:41]
世帯年収が17,000,000あればここ買っても比較的優雅に暮らせる。
手取りだと13,000,000ぐらいだろうし。

うちは10,000,000と4,500,000だから買えても良い暮らしが出来なくなる。
だからパークハウスかなぁ
124: 匿名さん 
[2021-04-10 18:45:43]
この価格帯を検討できる人って、多いのでしょうか。
立地から考えると相場なのでしょうけれど、
検討できる人って結構限られるのかなと思います。
少し無理をして良いところに住むのもありですし、
身の丈にあったところに住むのもありです。
125: 評判気になるさん 
[2021-04-10 19:03:52]
売れるのには時間がかかるだろうけど、値下げはないだろうからなぁ
126: マンション検討中さん 
[2021-04-10 22:36:15]
有料のテレワークルームっていくらくらいだろう。
127: 評判気になるさん 
[2021-04-10 23:30:05]
ほぼ確実に外観は近くにできてきているパークホームズに潰されるな
128: 匿名さん 
[2021-04-11 11:54:32]
東急ストアー裏の駐車場にモデルルームを作ってるっぽい
129: 検討者さん 
[2021-04-13 22:30:16]
>>126 マンション検討中さん

あれ有料だったんですか??
なぜそのようなことをした住友!
あっ住友かぁ
130: マンション検討中さん 
[2021-04-14 02:40:51]
>>129 検討者さん
オフィシャルでのテレワークルームの記載に小さく有料って書いてありました。ここは調布のなかで管理費がダントツで高いので勝手に無料だと思い込んでました。
131: マンション検討中さん 
[2021-04-14 18:11:29]
駅近が良ければ、ザ・パークハウス府中という選択肢はどうでしょうか。都心からは少し離れますが、私自身は信頼のパークハウスブランドならありなのかなと思っているところなのですが…。
132: マンション検討中さん 
[2021-04-14 19:03:10]
現在調布に住んでます。
府中も悪くは無いですが、私は調布より後ろはきついです。。。
133: 坪単価比較中さん 
[2021-04-14 20:51:42]
私も調布に住んでいて買い替え考えています。
調布より先は電車の本数が少なくなるのが、
私にとっては大きなマイナスです。
財政面は府中もかなり良いとは聞きますが、
妥協すると、どこまでも離れてきりが無いので、
調布~新宿と決めています。
134: マンション検討中さん 
[2021-04-18 21:48:13]
戸数が少ない分、管理費、修繕積立は大変だなぁ。
住んでからも金のかかるマンション。
135: 匿名さん 
[2021-04-18 22:12:56]
なんで、住友のデザインってこう、独身男子っぽい感じになるんだろうか。。。いつも買う気にならない。
136: マンション検討中 
[2021-04-19 06:53:56]
>>135 匿名さん


当たり触りが内容に、シンプルな感じにしなければならないらしい
137: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-20 23:36:26]
ぼったくり価格は知ってるけど、
管理費とかもぼったくられるの?
138: マンション検討中さん 
[2021-04-21 02:37:53]
>>137 検討板ユーザーさん

そうみたいです。
139: 匿名さん 
[2021-04-22 17:59:26]
管理費、高いとレスがあったので、見ちゃいました。
テレワークスペースも有料だと、結局は自室でいいかなんて思ってしまいそうですね。

月々かかる管理費って、だんだんと自分たちの首を絞めかねないので、慎重になってしまいます。
管理費が高いからマンション手放すのはちょっと辛い・・・
調布は新築マンションが次々と建てられていますが、今後の予定もありますか?
子供は今は小さいのですが、大きくなるにつれてお金も必要になりそうなので、悩んでいます。
140: 通りがかりさん 
[2021-04-23 06:28:53]
>>139 匿名さん

シングルなら大和

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる