東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズ桜新町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜新町
  6. ブランズ桜新町ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2023-02-06 16:14:36
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/sakurashinmachi/

売主:東急不動産
施工会社:東急建設
管理会社:東急コミュニティー

所在地:東京都世田谷区桜新町2丁目525番4(地番)
交通:東急田園都市線 「桜新町」駅 から徒歩 1分

ブランズ桜新町について語りましょう。

【物件情報を追加しました。2020.8.14 管理担当】
東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2021.4.8 管理担当】

[スレ作成日時]2020-08-07 17:21:13

現在の物件
ブランズ桜新町
ブランズ桜新町
 
所在地:東京都世田谷区桜新町2丁目525番4(地番)
交通:東急田園都市線 桜新町駅 徒歩1分
総戸数: 47戸

ブランズ桜新町ってどうよ?

451: マンション検討中さん 
[2021-02-15 19:40:32]
投稿している方のコメントを見ると、この方達と同じマンションには住みたくないと思ってしまいます。

理事会などでも大変そう。理事会で割れる内容があっても地権者の議決権だけで何でも決まってしまうのでしょうけど。
453: 匿名さん 
[2021-02-15 21:55:51]
同じような批判的コメントを繰り返している方、同じような擁護コメントを繰り返している方、どちらも少数(1人かか2人程度)だと思いますが、お2人とも不要ですので、即時に退出したほうが良いのではありませんか。

誰も、あなた達のコメントを見ていませんし、興味もありませんし、ついでに販売動向に何らの影響もありませんよ。
454: 匿名さん 
[2021-02-15 22:10:26]
本当に購入者の方なのであれば、販売戸数31戸の小規模物件でよくやりますね…
こんなご時世ですので、すぐ特定されてしまいそうです。
自ら価値を下げるようなことやっていること、そろそろお気付きになられた方が良いかと存じます。
456: 名無しさん 
[2021-02-15 23:06:52]
私の経験では、本当に購入済の人はほとんど掲示版へは訪れないと思います。購入者スレがあれば別ですが。たまに検討者もいますがほとんどが冷やかし半分と思います。
463: 匿名さん 
[2021-02-16 23:33:29]
せっかく都心から離れたおかげで、道幅が広く区画整理された静かな一種低層エリアに住めるのに、わざわざ静かな環境を捨てて、雑居ビルの排気ダクトが目の前の物件を買わなくても…と不思議に思います。利便性を求めるなら、予算をもう少し上げて、都心の駅近物件を探した方が良い気がします。きっと東急のパッケージングがうまかったんですかね?
464: マンション検討中さん 
[2021-02-19 22:34:10]
この物件を自分自身の居住目的に購入した人ってどのくらいいるのでしょうか?
465: 評判気になるさん 
[2021-02-20 08:05:37]
利回り低すぎる(価格高すぎる)ので、逆に投資用の人はほとんどいないんじゃないですかね。
親族様に購入する人はいるかもですが。

利便性重視の単身者、DINKSあたりでしょうか。
ファミリー、シニアには環境悪すぎてNGでしょうね。
467: マンション検討中さん 
[2021-02-20 21:58:30]
>>466 周辺住民さん

あなたが書き込んだ内容、この物件に関係ありますか?

私は防犯面(遅い時間になっても帰りの夜道も安心)でこの物件に注目しています。

マンションに関係のある内容の議論が行われれことを期待します。
468: 通りがかりさん 
[2021-02-21 17:42:12]
駅から1分という電車を使う人には最高の立地、そのかわり南側の環境は衛生面や視界という面で良いとは言えない。
よくも悪くもそれだけだと思います。
地権者の方は上の方でしょうからビューも問題なく、いいでしょうね。やはり土地持ちが一番ですね。
桜新町住人として毎日こちらの前を通る者です。
469: マンション検討中さん 
[2021-02-22 07:55:58]
>>468 通りがかりさん

利便性が良いのは間違いないですが、利便性を求めるのであれば、もっと都心に住めば良いわけで、桜新町の明るい雰囲気に合わない立地が、この物件の立ち位置を微妙にしているのでしょうね。
環境面が我慢できるのであけば、有りの物件だと思います。

470: 匿名さん 
[2021-02-22 14:26:18]
渋谷まで6キロほど、都心でも郊外でもなく程よい距離感と落ち着きが確保でき、シングル、DINKS、ファミリーと幅広い層から人気ある街ですよね。

駅前立地なので、南側のわちゃわちゃ感は否めないですが、一方で北側は住宅街になっており、何とも評価の難しい絶妙な立地ですね…

得難い立地なのは間違いないので、あとは向きとか階数とかで、満足できる部屋があればというところでしょうか。

ほぼ毎日夜に通りますが、ライトアップされたマンションアプローチは、なかなか良いなとは思ってます。
471: 匿名さん 
[2021-02-22 14:30:42]
徒歩1分圏内にマックケンタドトール
住んだら太りそうですね…。
472: 匿名さん 
[2021-02-22 23:27:23]
2LDKが完売して残り4戸になりましたね!
475: 通りがかりさん 
[2021-02-23 14:50:07]
ここも完売が見えてきましたね。
やはり色んな意味でバランスの良い物件なんでしょう。
476: 通りがかりさん 
[2021-02-23 17:56:07]
残り4戸ですか…
もう1LDKしかないのかな。
あっという間でしたね。
484: 契約者さん 
[2021-02-25 19:13:03]
誰がなんと言おうとこの物件は地域、いや、都内で3本の指に入る超希少性を持ったランドマーク、資産価値最上級マンションです。買えた人だけが勝ち組。
485: 匿名さん 
[2021-02-25 20:43:46]
>>484 契約者さん
都内3本の指の他2本をご教示いだきたいです。
検討の参考にします。
488: 契約者さん 
[2021-02-25 22:11:56]
>>485 匿名さん
パークマンション千鳥ヶ淵、パークマンション檜町公園、そしてここでしょ!!ブランズ桜新町こそ勝ち組マンション、羨望の眼差しで見られるの気持ち良い
489: 契約者さん 
[2021-02-25 22:16:41]
神物件のここ買えない庶民のやっかみが酷いな。ケンタマックの使い勝手の良さ!しかも私は最上階!10年後に中古を2倍の価格で売ってあげましょうかね。
490: 匿名さん 
[2021-02-25 22:23:55]
>>488 契約者さん
その2つと並べるなら、三田綱町ザフォレストでしょう。
思考が飛躍しすぎていて、ついていけません。
491: 契約済さん 
[2021-02-25 22:28:35]
>>489 契約者さん
庶民物件なんですから、無理しない方がいいですよ。
私は低層の狭い部屋ですが、普通にサラリーマンが大半だと思います。
平和に暮らしていきたいです。
493: マンション検討中さん 
[2021-02-25 22:36:31]
なんか粘着されてますね。なかなかない立地の物件だと思いますよ、普通に欲しいです。
494: 契約者さん 
[2021-02-25 22:42:36]
今更ネガが何を言おうともうすぐ完売。買えた皆さんおめでとうございます。
495: マンション検討中さん 
[2021-02-25 22:59:14]
[No.407~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除に関する話題
496: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-26 01:07:17]
>>492 名無しさん
私もここの2LDKの賃貸を狙っていました。
業者に確認したところ、賃貸は3月上旬から内覧が開始されますが、1LDKも含めて既に全戸申込が入っているため、2番手での申込になるようです。
497: 匿名さん 
[2021-03-03 15:25:24]
賃貸、人気あるんですね。
駅まで近さ的にはすごくいいし、新築だから、
賃貸で済むにしても気持ちはいいだろうなと思います。

結局、マンションは立地っていうけれど
本当なんだなぁって思います。
自分で暮らすにしても、貸し出すにしても
どちらにも良い。
498: 匿名さん 
[2021-03-10 00:50:36]
https://manmani.net/?p=35061 (マンションマニア①)

https://m.youtube.com/watch?v=e9gQvdv8QWE (マンションマニア②)

https://mansion-madori.com/blog-entry-7736.html (ももレジ)

https://mansiontrend.com/?p=5445 (トレンド情報局)

https://topiri.com/branz_sakurashinmachi/ (とぴり)
499: 通りがかりさん 
[2021-03-10 00:53:16]
いよいよ残り3戸になりました。3月23日から引渡しであるため、すぐに入居できるのは嬉しいですね。
500: 匿名さん 
[2021-03-10 23:37:15]
駒沢のパークホームズが最終1邸!
用賀のピアースも残り3戸、ここも残り3戸と面白い闘いになってきましたね!
さて、どこが先に売り抜けるでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる