株式会社飯田産業 本社マンション第3課の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part5 【完売間近】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平 Part5 【完売間近】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-19 22:35:22
 

センチュリーつくばみらい平Part4のスレッドが1000を超えましたのでPart5を作りました。
残り戸数もかなり少なくなってきて、今年中には完売しそうです。
引き続き、みなさんで情報交換をしていきましょう。
物件URL:http://mirai660.com/index.html
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-02-10 07:27:52

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平 Part5 【完売間近】

931: 匿名さん 
[2010-04-16 20:49:16]
>センチュリー - 年配向き

リタイヤした団塊の世代の老夫婦向きだと思う。
田舎でノンビリ派には格好のマンションだ。
932: 入居済み住民さん 
[2010-04-16 21:25:33]
そういえば、老夫婦がカスミで買い物をしてセンチュリーのエントランスに入って行くのをよく見ます。
団塊の世代なら2千数百万円以上の退職金もらえますから、ローン組まなくてもセンチュリーは買えますね。
933: 匿名さん 
[2010-04-16 21:52:50]
私も団塊の世代です。どのマンションでも即金で買えますが環境が気に入ってここにしました。
田舎でのんびり暮らします。
934: 匿名さん 
[2010-04-16 23:51:58]
ここは老人が多いマンションということですか?
935: 匿名さん 
[2010-04-17 06:23:10]
子育て世代の若い方も多いですよ。無農薬の野菜を販売しているお店も近くにありますし
休日に親子が公園で遊んでいるのもよくみかけます。
暖かくなってきたら近所をお散歩ハイキングして楽しみたいですね。
自然が好きな方にはお勧めですよ。
936: 契約済みさん 
[2010-04-17 06:43:48]
都内でも新築の駅前マンションなんて今はありません。
茨城県に駅歩35秒でしかも免震大規模マンションがあるなんて信じられませ。
センチュリーつくばみらい平てスゴすぎます。
937: 匿名さん 
[2010-04-17 07:22:23]
駅改札を出て目の前にそびえ立つ巨大マンションを見たら誰でも圧倒されると思う。
938: 入居済み住民さん 
[2010-04-17 09:17:02]
センチュリーはお年より夫婦が多いようです。私共もその一人。しかし、若い世代ももちろんですが。
80㎡近い面積です、リタイヤしてもう10年に。もちろん現金買いでした。
のんびり過ごすには最適なマンションではないでしょうか。今月末で早満3年たちます。
939: 購入検討中さん 
[2010-04-17 09:28:59]
>都内でも新築の駅前マンションなんて今はありません。

都内だからこそ無いんだってばw
940: 匿名さん 
[2010-04-17 10:27:36]
通勤時間の電車の本数が少な過ぎますね
守谷の半分もない
941: 匿名さん 
[2010-04-17 11:03:38]
やがて伊奈谷和原は守谷の軍門に下るであろう。
942: ご近所さん 
[2010-04-17 11:18:03]
そうなれば守谷市のシンボルは駅歩35秒の駅前マンション、センチュリーみらい平になるな。
めでたし、めでたし。
943: 匿名さん 
[2010-04-17 12:07:54]
以前に伊奈谷和原が守谷に合併話を持ちかけたのはご存知だよね?
守谷はそれを拒否しました。つまり、そういう所です。
944: 匿名さん 
[2010-04-17 12:17:31]
センチュリーは660世帯で1世帯あたりの有権者数が2票とすると1320票あります。
過去スレで、つくばみらい市議会議員をセンチュリーから出す話がありました。
今どうなってるのでしょうか?センチュリーだけの票で十分当選確実だとか。
945: 匿名さん 
[2010-04-17 12:21:38]
みらい平駅近くに新庁舎を建てて欲しい。
伊那と谷和原は分庁舎にすればいい。
それからTX快速の停車と秋葉原から東京への延伸。
市議会議員に期待するぞ!
946: 匿名さん 
[2010-04-17 12:27:46]
守谷の方が電車が多いのは事実ですが、守谷の始発は殆どが各駅停車です。結局は区間快速か快速に乗るのではないですか?
947: 周辺住民さん 
[2010-04-17 12:47:26]
あさの通勤は、40分立ちっぱなしが嫌なら守谷で始発の各駅に乗り換えて座って行きます。
帰りは秋葉原始発ですから、区間快速で座って帰れます。
948: サラリーマンさん 
[2010-04-17 12:51:35]
東京のタクシーは、今は殆どカード決済ができてカーナビも常備してますが、
みらい平駅前のタクシーはカード決済できるのでしょうか?
先日、タクシーに乗ったらカーナビが付いてませんでした。
カード払いするほどの金額でなかったので現金で払いましたが。
949: サラリーマンさん 
[2010-04-17 12:53:45]
東京のタクシーは、今は殆どカード決済ができてカーナビも常備してますが、
みらい平駅前のタクシーはカード決済できるのでしょうか?
先日、タクシーに乗ったらカーナビが付いてませんでした。
カード払いするほどの金額でなかったので現金で払いましたが。
950: サラリーマンさん 
[2010-04-17 12:54:43]
東京のタクシーは、今は殆どカード決済ができてカーナビも常備してますが、
みらい平駅前のタクシーはカード決済できるのでしょうか?
先日、タクシーに乗ったらカーナビが付いてませんでした。
カード払いするほどの金額でなかったので現金で払いましたが。
951: 契約済みさん 
[2010-04-17 13:11:10]
先日、カスミでトマト買いましたが、お尻がとんがってました。なぜですか?
先日、カスミでトマト買いましたが、お尻が...
952: 匿名さん 
[2010-04-17 13:21:15]
レス数が950を越えましたので次スレ建てました。

センチュリーつくばみらい平 Part6 【祝、完売御礼!】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72427/
953: 匿名さん 
[2010-04-17 14:23:05]
ん?次スレ早くないか?
それに最近みたく1日50投稿くらいあったら次スレでも完売しないのは必至。
サブタイトルは控えめに。
954: 匿名さん 
[2010-04-17 14:57:29]
>>952
乙カレー
955: 近所をよく知る人 
[2010-04-17 15:24:53]
>>951
ファーストトマトと言うハウス栽培トマトでしょう。
果肉が厚く甘味に富み、ほどよい酸味があり、お尻が尖ってるのが特徴です。
956: 匿名さん 
[2010-04-17 15:37:52]
間取り図のバスルームに書いてある1317とか1418ってなんですか?
風呂桶の型式?
957: 入居済み住民さん 
[2010-04-17 15:52:35]
>>953
この間、私の担当をしてくれた販売センターの人に会ったら、次のマンション現場に行くようなこと行ってました。
完売が近いのではないですか?
958: 匿名さんby953 
[2010-04-17 16:08:56]
>>957
「完売が近い」の感覚次第。

これまでのスレは1000投稿まで半年くらいのペースだったのに、本スレは約2ヶ月で投稿数1000に達するスピード。

新スレも同じペースならば6月半ばまで、それまでに完売するのかってことを考えると微妙と予想。

【完売間近2】くらいで如何?
959: 匿名さん 
[2010-04-17 16:18:13]
次スレはPart5みたいなハイペースにはならないよ。だから大丈夫。

センチュリーつくばみらい平 Part6 【祝、完売御礼!】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72427/
960: 住まいに詳しい人 
[2010-04-17 16:57:48]
>>956
バスルームの寸法です。
バスルームの寸法です。
961: 匿名さん 
[2010-04-18 06:16:34]
>>960
ホームページの間取り見ると、75m2以上は1418ですね。
962: 匿名さん 
[2010-04-18 08:39:27]
今日、天気がいいんで現地販売センター行ってくるよ。
963: 匿名さん 
[2010-04-18 13:33:47]
このマンションには自治会が無いから、議員の話は全くないでしょう。

つくばみらい市は、昔ながらの組織票頼みの選挙をするようです。みだい平駅周辺の意見を集める組織が無いので、以前の農村重視,道路重視,高齢者優遇の政策展開になるのだと思います。市長選挙のポスター掲示板が駅前にありますが、誰一人としてポスターを掲示しないことが候補者の姿勢を良く表していると思います。

市議会は利権誘導の機能しかしていませんから、期待しないほうがいいと思いますよ。

今の50歳以上の人の考え方を変えるのは不可能でしょうから、この自治体が変わるまでは30年ぐらいの時間が必要だと思います。自治体が何とかしてくれるだろうといった期待は裏切られるだけですから、持たない方がいいです。

自治体のレベルで言うと、つくば市がダントツです。次が守谷市です。つくばみらい市は、周回遅れで数段レベルが下がります。これが、今の現実です。自らNPOを作って何とかしていくぐらいのパワーが無いと、無力感を味わうだけです。自治体のサービスに期待したい人は、つくば市に住んだ方がいいと思います。

みらい平周辺の開発は、今の状態で一段落すると思います。
大規模病院への連携が不十分なのとと教育機関が無いからです。賃貸居住者は増加すると思いますが、不動産取得者は微増がいいところでしょう。賃貸居住者を増やすためにも、保育所や幼稚園の充実は欠かせませんが、現段階で拡張するプランは全くありません。

市庁舎の移転は、100年たっても無理だと思います。市庁舎を建設するお金はどこにもありません。かなり広範囲な道路整備を30年間で実施する予定ですが、おそらく十分の一ぐらいしか整備できないでしょう。人口40,000人ぐらいの収入を地方交付税に頼っている自治体の身の丈はこんなところです。
964: 匿名さん 
[2010-04-18 14:00:43]
>>963
小中学校が遠くて通学路までの道幅も街灯も不十分
と常々感じていました
色々と自治体の姿勢に問題があるのですね
我々働き盛りの若者の住む街でないことがわかりました
通勤の便利な守谷にします
965: 入居済み住民さん 
[2010-04-18 17:07:14]
>>919
C棟高層階住人ですが、窓しめて全ての部屋でドコモはばっちり通信出来ますよ。
966: 入居済み住民さん 
[2010-04-18 17:28:57]
C棟ベランダ側からの風景(1/2)
C棟ベランダ側からの風景(1/2)
967: 入居済み住民さん 
[2010-04-18 17:29:57]
C棟ベランダ側からの風景(1/2)
C棟ベランダ側からの風景(1/2)
968: 入居予定さん 
[2010-04-18 17:52:29]
24時間換気の吸気口は杉田エースの2種類使われている。
純正のフィルターはこれだと思う。
これに合えば非純正でもいいと思う。
24時間換気の吸気口は杉田エースの2種類...
969: 入居予定さん 
[2010-04-18 17:56:37]
今日、午前中に販売センターに行きました。
相変わらず駅前でライオンズタワーのチラシ配ってました。
午前中は私以外に2組が重要事項の説明を受けていました。
特に数えませんでしたが、赤リボンの数が前回よりも増えてました。
私は鍵をもらって自分の部屋に行きました。おわり。
970: 匿名さん 
[2010-04-18 18:29:13]
待っていても政治はよくなりませんね。このマンションから代表出すの賛成です。
ど素人なので教えてください。自治会ってどうやって作るのですか?
971: 匿名さん 
[2010-04-18 18:36:29]
自治会作っても管理組合とかぶらないか?
972: 匿名さん 
[2010-04-18 19:09:54]
25日って市長選挙だよ。
973: 匿名さん 
[2010-04-18 19:13:21]
センチュリーつくばみらい平を購入しても不動産取得税0円って次スレに書いてあった。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72427/
974: 匿名さん 
[2010-04-18 19:18:09]
なんで1000まで行ってないのに新しいスレッドがたってるの?600戸も入ってると中には??の住人さんも居るだろうから仕方ないか。
975: 匿名さん 
[2010-04-18 19:46:03]
2chじゃ950踏んだ奴が辞すレ建てるよ。
976: 匿名さん 
[2010-04-18 19:47:26]
あと25レスだから埋めだろう。
977: 匿名さん 
[2010-04-18 21:09:52]
吸気口のフタ外してフィルターを入れるのですね。
吸気口のフタ外してフィルターを入れるので...
978: 匿名さん 
[2010-04-19 18:54:57]
24時間換気の吸気口フィルターですが、杉田エース純正品はここで買えます。
私の部屋は3LDKで、リビングがQF150*1、他の部屋がQF100*3です。
ほこりを取ったり水洗いしたりしてメンテナンス再利用できるようです。
暫くは純正品で様子みてみます。

http://sugitaace.com/sugita/7.1/56109A/
花粉除去フィルター QF100 420円
花粉除去フィルター QF150 525円
24時間換気の吸気口フィルターですが、杉...
979: 入居済み住民さん 
[2010-04-19 19:18:57]
日曜日の午後、ベランダに出ていたら、たまたま飛行機がマンションの上空を飛んで来ました。
翼に日の丸が見えるくらいの低空でした。百里基地から飛び立った自衛隊輸送機のようです。
頻繁に飛んでるわけではないので騒音は気になりません。
980: 入居予定さん 
[2010-04-19 19:36:01]
クローゼット内部のハンガーパイプと棚の高さです。
ハンガーパイプ下面で160cm、棚上面は170cmです。
棚を水ぶきしようと思いましたが、私の背では手が奥に届きませんでした。
こんど台を持っていって、それに乗って水ぶきします。
クローゼット内部のハンガーパイプと棚の高...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる