注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-07-06 09:32:47
 削除依頼 投稿する

今年の4月に着工予定です。
一戸建てです。
新型コロナウイルスの影響がかなり心配になってきています。
建築資材等入ってこなくなるのでしょうか…。
これから新築を建てる予定の方はどうお考えですか?

[スレ作成日時]2020-02-18 03:20:41

 
注文住宅のオンライン相談

新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について

982: 匿名さん 
[2020-04-25 19:13:20]
普通の物も値段上がってませんか?
会社で頼む物品が軒並み値上げされてます。
住宅資材にも同じことが起こっているのではないでしょうか…。
983: 名無しさん 
[2020-04-25 19:39:50]
物価指数は下がっていると日経にあったけど
984: 匿名さん 
[2020-04-26 01:47:09]
価格云々以前に建材手に入らなくて工事進まんのですが(
985: 名無しさん 
[2020-04-26 01:55:05]
こちらは問題なく工事が進んでおります
モノが入らないなんてこともなく、
コロナ蔓延前の契約当初の予定通り。
地域の差なのか、HMの差なのか、選んだモノの差なのか、何なのか‥
986: 匿名さん 
[2020-04-26 02:49:16]
国内流通範囲では、時短休業で生産量減少、需要減を見越して生産・供給量の減少
設備・建材代理店も時短により流通量が減少。

メーカーが生産出来なくて品切れとなっているものは一部
一次的品切れの大半は、現状の読めない需要に生産と供給が合わなくなっている事が大半。
(スーパーで品切れが目立ちますが、生産は通常通りとなっている状況と同様)
987: 検討者さん 
[2020-04-26 07:17:47]
コロナは現在進行形の問題だからね
ゴールデンウィークの2-3週間後に死者数万人とかの酷いことになっていると思う
988: 匿名さん 
[2020-04-26 07:41:28]
問題がなければ、3月着工7月完成予定でした。
立ち止まらずに進めばの良かったのか、
それともあの時立ち止まれて良かったのか、
今の段階ではわかりません…。

GW後、死者はわかりませんが感染者は増えそうですね。緊急事態宣言解除なんてできるのでしょうか?
989: 検討者さん 
[2020-04-26 07:59:30]
解除しない方向で政府検討と報道されているよ
三連休で感染者増えたから、ちょっと解除すると、また、時間差で増えると思う

インフルエンザより感染力強いのがたちが悪い
若ければ簡単に死にはしないと言っても、インフルエンザですら、感染したら、当面出れないからね
諦める方向になっても制約は続くだろう
990: e戸建てファンさん 
[2020-04-26 08:05:36]
大事なのは、結果ではなくて、考え方だよ

結果から見ると、大多数の人が、コロナ関係なかったよになるよ
一部の人が遅延や自粛、倒産に巻き込まれて、意向が反映されにくい家になったり、負債を背負うだけ

それでも、工務店側の問題は限定的。

一番のリスクは自分の給与がどうなるか
100万下がるだけで相当生活水準逼迫される
最悪なケースはリストラ

子供の学費制約かかるし、コロナ見て苦しいと判明した後に意思決定できるなら、軌道修正できる
中古のマンションにすれば1000万浮くとかね
991: 匿名さん 
[2020-04-26 08:07:30]
>>981 名無しさん

買わない理由探しだしたら終わり
992: 匿名さん 
[2020-04-26 08:24:32]
リストラは無いだろうけど給料は下がるだろうなという感じ。
住宅の打ち合わせは不要不急では…と考えると踏み出せない…。
993: 戸建て検討中さん 
[2020-04-26 08:27:56]
てかさ、1.2年待ってから建てるべきみたいな偉そうなやつおるけど
どこのハウスメーカーも注文抱えてんだからもしぶっ倒れるなら1.2年後じゃね?
1年待って建てろとかわざわざ共倒れしに行くようなもんじゃねえの?
994: 匿名さん 
[2020-04-26 09:51:53]
待った方が倒産が増えてしまうんですかねぇ…。
それならやっぱり今進めるべきなのか。。
995: e戸建てファンさん 
[2020-04-26 10:18:03]
>>994 匿名さん
2-3ヶ月後には大手も倒産しだすとマスコミひ言われているので、もう手遅れ
やるとしたら、受注獲得している人気のところとか、無借金経営のところ探してリスク減らす

ただ、工務店よりも自分の仕事がどうなるかを心配した方がいい
工務店は保証かければなんとかなるが、自分の雇用はなんとかならないケースが多い

戦後リストラしたことない大手でも今回リストラが検討されているという話を聞く

996: 評判気になるさん 
[2020-04-26 10:24:22]
内装事業者の倒産

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00010004-teikokudb-ind

倒産の第二波は6月末に~次は屋台骨の製造業が危機に直面する
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20200423-00174760/
997: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-26 10:31:36]
今後予想される展開

給与の低迷・解雇:景気後退は不可避
不動産価値の下落:自動車・不動産の高価額の取引は低迷(リーマンショック後の数年間が実証している)
         給与低迷に伴い、住宅ローンや相続税を支払えない層の供給過多による値崩れ

少なくとも、賃貸等の手段がある中で、新築戸建だけが高騰することは考えにくい。
また、給与が低迷する中、賃貸も一緒に高騰することも考えにくい

そういった中で生活必需品は、外食産業の低迷や在宅の影響で、コロナの混乱で値上げする可能性はある。

実際に株価は、そういう値動きしていて、生活必需品はほとんど暴落していないどころか、値上がりしている株もある。
不動産は暴落している株ばかり。

つまり、市場は、今後生活必需品の需要は今まで以上に高まるが、不動産は価値が下がるとみている。

コロナ後の世界の生活の見通しを待ってから、家作りするのが賢い選択。
キャッシュで一括で払えますわという裕福層なら買ってもいいが、借金する層が資産価値暴落するリスクがある中、焦って買うのは愚かの極み。
998: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-26 10:36:18]
https://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000043324

各社の受注状況
3月の緊急事態宣言前の大手でこれだから、中小も同じ
普通に考えると、キャッシュが少ないところは潰れる

普通の消費者は火事の中逃げているのに、火中の栗を拾いに行くような物
999: 匿名さん 
[2020-04-26 12:10:16]
>>995 e戸建てファンさん

手遅れなんですね。逆に今進めてる人はラッキーかもしれませんね。
慎重になって契約延期してるんですけど…HMから、都内の方はかなりやめてるみたいですが、こちらの地域は13都道府県に入ってても全然影響なく契約はありますと言われました。本当かどうかわかりませんが。
自分の雇用は日本が無くならない限り大丈夫だと思ってます…。
1000: 名無しさん 
[2020-04-26 12:42:29]
銀行員なんだけど自分の給料は今のところ下がらないと思う。
仕事では住宅ローンキャンセルする人もチラホラ出てるかな。
ただ、ハイスペックな人が申し込みに来る収益物件に関してはいくら利回り良くても本部が渋くなって来てるな。今後賃料収入に対する不透明感高くなってるからね。
1001: 通りがかりさん 
[2020-04-26 13:27:49]
これから債権回収できなくなって、銀行はダメージでかそうな印象ですが、大丈夫なんですか?
1002: 通りがかりさん 
[2020-04-26 13:36:21]
今から契約する人って、打ち合わせはどうする気なの?
着工日とか記載するよね?
zoomと言われたら、zoomでやることになりそうだけど。着工日に間に合わなくなりますよとなって。
1003: 匿名さん 
[2020-04-26 14:32:37]
気にしない人は普通に自宅などで打ち合わせしてるようですよ。
1004: 名無しさん 
[2020-04-26 14:42:48]
ネット掲示板はどこのサイトでも
批判的な内容が多い印象
情報収集としてはいいだろうけど
自分達に当てはまることは
2割以下と考えてる

近所で行っている3件の新築建築は
今のところ遅延は見られない
ハウスメーカーはほぼ満席だった
外出自粛の効果が限定なのを
どう判断するか
1005: 通りがかりさん 
[2020-04-26 14:56:52]
ハウスメーカーやっているんですね?
大手は展示場いつも閉まっていて大丈夫なのかなと眺めてます
1006: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-26 15:00:39]
建設業は実は倒産が増加中。コロナ倒産でないところがポイント。
スレスレの経営をしているところが増えていて、コロナの影響が出てくるのは、数か月後。
早いところだと、契約して、3か月で引き渡しできるから、コロナ自粛で倒産が出始めるのは6~7月からだと思う。
ただ、建材が入手できないなどの理由で引き渡しできてないとなると、もっと早まるかもしれない。

建設業の倒産件数が6カ月連続で前年同月比増
https://www.s-housing.jp/archives/191635
1007: 名無しさん 
[2020-04-26 15:07:34]
自分の雇用は日本が無くならない限り大丈夫とか間抜けな発言の主の職業何だろね?
1008: ワンパンツマン 
[2020-04-26 15:44:13]
>>1007 名無しさん

コンビニのバイトと予想
1009: 匿名さん 
[2020-04-26 18:52:58]
金融機関の給料は倒産するまで下がらない
倒産してもしっかり退職金まで払われるところも魅力

1010: 検討者さん 
[2020-04-26 22:46:22]
雰囲気が殺伐としてますね
1011: 匿名さん 
[2020-04-26 22:52:51]
大手ハウスメーカーが自粛をすると困るのが下請け企業。ハウスメーカーは潰れはしないけど、下請けだけで複数の現場を同時にやっている企業はつぶれるだろうね。
逆に家族経営の社員や職人を抱えていない工務店は残るよ。仕事が無くても困らないからね。
1012: 戸建て検討中さん 
[2020-04-27 00:19:29]
今後コロナ不況の影響により、借入は難しくなるのでしょうか?
1013: 名無しさん 
[2020-04-27 00:22:51]
>>1009
UFJ始め大手は大規模リストラを計画してるけど、
自分がリストラされるとか考えたことない?
勤務先が倒産することを考える前にすることはそれだろ。
1014: e戸建てファンさん 
[2020-04-27 01:21:18]
>>1011 匿名さん
親戚が夫婦(旦那が営業、嫁さん事務)と祖父と親父さんが大工。の
家族でやってる工務店だけど、今、仕事ゼロで、このままだと2年で潰れるって言ってる
1015: 匿名さん 
[2020-04-27 02:22:53]
>>1014 e戸建てファンさん
仕事が無くても2年もつのだから十分じゃないかな。そもそも、親父さんとお祖父さんが引退したら潰れる会社じゃない?

1016: 匿名さん 
[2020-04-27 04:17:37]
このまま行ったら2年後に破綻するってのは我々個人と同じ、個人事業主の工務店だから

従業員1千人の会社が半年も休んだら、固定費支出だけで数十億の支払いになる
内部留保が多少あっても融資を受けられない会社が消えるのは時間の問題。

パチンコ屋が休業せず話題になっていますが、このままでは数か月で倒産が見えてる会社は
何を言われたって必死に家売りますよ。

今すでに必死に売ってる会社と、控えめ営業している会社があるでしょ
迫りくる台所事情の前には、コロナがなんて言ってられないのです。
1017: 通りがかりさん 
[2020-04-27 06:31:09]
>>1009 匿名さん
しっかりと下がってますが。。。
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20190625/se1/00m/020/024...


1018: 匿名さん 
[2020-04-27 08:48:08]
>>1017 
統合や再編で給料が変わるのと、急激な社会の変化に給料が変わるのは全然違う
そもそも金融機関には、その時々の業績に連動する様な柔軟な給与体系が無い。
だから倒産しても給与どころか退職金さえ満額支払う仕組みが残っている。
1019: 匿名さん 
[2020-04-27 12:43:48]
>>1018
未払い賃金立て替え制度では最大8割までしか回収できないんだが、
原資が無いのにどうやって全従業員が満額ゲットできる?
1020: 匿名さん 
[2020-04-27 12:50:51]
そもそも金融機関の給与って倒産するまで下がらないとか真実?
金融機関の常勤職員は公務員のように全員退職まで右肩上がりで昇給するのか?
役職定年である年齢になったら役員以外は賃金下げてると聞くけど。
1021: 通りがかりさん 
[2020-04-27 15:58:02]
>>1017 通りがかりさん
給料体系変わらない前提でこれ見ると、昇進抑えるなどして、実質的に給料下げているのわかりますね

給料は下げません、キリと言いつつ、実質面でジワジワ下がるとか、よくある話

1022: 通りがかりさん 
[2020-04-27 16:00:01]
>>1020 匿名さん
大手なら金融以外も右肩上がりの給与体系とっていること多いけど、普通は不景気になると、昇進厳しくなったり、残業制限したりして、全体で見ると下がる

上の金融さんの会社は、知らないけど
ボーナスも維持、残業時間も維持ならすごいね
1023: 名無しさん 
[2020-04-27 16:51:31]
うち信金だけど同じ職務でも評価でランク付されてかなり差が出る。
人員も減らされてるし私は管理職だけど支店の優席店の順位でも貢献度でも毎年凹凸ある。
年功序列なんて甘い制度は崩壊してるよ。
1024: 検討者さん 
[2020-04-27 17:29:20]
収益による差
 収益性で考えれば、地方銀行の中でもトップの銀行と下位の銀行では規模が全く違いますので、それに伴い収益力も当然差が出ます。よってボーナスにも大きな差が出てしまうのが現状です。赤字でもボーナスが出る場合もありますが、その際はかなりの少額です。出るだけ良いという意見もありますが、リーマンショックの時はボーナス無し、あっても数万円程度の地方銀行も多く、収益力の低い第二地方銀行は特にその影響を大きく受け、最近までボーナスが無いところもありました。

https://www.tensyoku-station.jp/info/14352/

不景気でも関係ないってどこの銀行だ?
1025: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-27 17:30:49]
若い子は下がる余地も小さく、景気による差がつきにくいから、変化ないと思い込んでいるだけではないだろうか
1026: 匿名さん 
[2020-04-27 17:36:01]
皆さんの意見を総括すると、
「金融機関の給料は倒産するまで下がらない」と豪語してた1009さんの発言は、
世間知らずということで片付きますね。
最近も大手のUFJのリストラされる人数が6000人から8000人に大幅アップする発表があったばかりなので、
呑気な人もいるものだと思い訊いてみました。
1027: 匿名さん 
[2020-04-27 18:01:21]
新築住宅の情報に関係ない
金融機関の給与や経済予測は
ぜひ他サイトでやっていただいた方が
いいと思います

一時トイレや風呂の納期が遅延されていたと
情報ありましたが
その後無事納品、引き渡し終わられた方いらっしゃいますか?
1028: 戸建て検討中さん 
[2020-04-27 18:03:53]
土地はまだだけど本日トヨタホームにメーカー選定で契約してきました。
潰れないとは思うけど‥まぁ未来は誰もわからない
1029: 匿名さん 
[2020-04-27 18:13:43]
>>1028 戸建て検討中さん
メーカー選定お疲れ様でした
契約否定派が多い中
私は肯定派です
今後住宅ローンが厳しくなる
建築需要増と建築部材の見直しから
建築費が大きく上がると思うからです

土地は人気エリア以外は下がってくると
思いますが
長く住まう場所で、いい縁があるといいですね!

1030: 戸建て検討中さん 
[2020-04-27 18:31:53]
>>1029 匿名さん
夫婦とも元親方日の丸インフラ企業の共働きなのでメーカー側もかなり積極的でした。
地方都市なので土地の価格もどうなるかわかりませんがいい縁があればと思います。
ありがとうございます!
1031: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-27 19:15:32]
>>1028 戸建て検討中さん
土地がまだなのに、契約?
違約金を盾に足元見られるやつじゃないですか。。。
契約する意味がわからない。。。
1032: 名無しさん 
[2020-04-27 19:23:22]
仮契約とか、土地が決まってないのにとりあえず契約しましょう、後で変更とかできますからとか、住宅セミナーで注意される、トラブルを引き起こす典型契約じゃないですか

債務不履行とか言われますよ

トヨタホームは家が重いから、地盤補強費用が他所より高いし、造成後のコンクリートのダメージ気にして、他所より大きい家建てられなかったり、結構制約大きいので、土地がまだの場合に決めるメーカーではないですよ

昔、トヨタホームの条件付き土地で進めていたら、造成後のコンクリートに荷重かかるのを気にして、結構離した位置にしか家作れなくて、すごく狭い家になったので、びっくりしました。それも土地の造成進めている中で、すいません、もう少し境界から離さないとダメですと、更に小さくなって。。。

条件付き土地なので、解消できましたが。。
1033: 戸建て検討中さん 
[2020-04-27 20:26:55]
>>1031 口コミ知りたいさん
一応契約金は実費以外は返金すると書面で確認していますがそれでもですかね?
土地が決まらない以上実費もなにもないと思いますが‥
土地が決まってる場合でもトヨタは正式契約の前に正式な設計や間取りなどで人を動かすため10万の申込金が必要です。

>>1032
地盤については土地が決まってても地盤調査するまでわからないのでどのみち何とも言えないと思います。
また土地に対する家のサイズなどもメーカー選定してればむしろ土地買う前に判断してくれるかなと思います。
そういう土地を紹介してくる可能性も低いのではないでしょうか?
信じすぎるのもダメですがね。


コロナでお客さんが少ないのか一人ひとりにじっくり話をしてくれてる気がします。
ちなみに社宅で住居費月/5000円なので工期が伸びる分には影響なしです。
1034: 戸建て検討中さん 
[2020-04-27 21:01:02]
金融機関の話はここでは無いですね、
さて、本論に戻ります。

私の場合、この買いたたきの、状況下、
たまプラーザ近辺の建売が、最近6500万円→5500万円と、1000万円値下がり、購入を、検討しています。

4000万円切るくらいまで行って欲しいですが、いかがでしょうか?
1035: 戸建て検討中さん 
[2020-04-27 21:04:35]
価格下落はマンションだけに限らないですが、戸建ては限定的ですかねー
1036: 名無しさん 
[2020-04-27 21:08:09]
>>1033 戸建て検討中さん
私は、トヨタホームで10万払わずに間取り作ってもらったよ。何回も。設計士も関与してもらったよ。積水ハウスや三井ホームも無料で作ってくれた。

ちなみに、積水ハウスは営業によって請求する人とそうでない人が別れていた。

ちなみに、金まで払ったら営業は極力関与させず、一級建築士に間取り作ってもらった方がいいよ。トヨタホームは営業の関与が大きい間取りで進める傾向があるので。

一度契約すると、解約するのには、それなりの手続きが必要になる。心理的に面倒になって、適正な比較をする機会を失ってしまう。

ちなみに、土地探しは、不動産屋に頼むのが一番、営業も不動産屋から情報集めてくる。そのため、営業通すと対応が遅れる。
一回すごく良い土地があって、ミサワの営業から情報もらったところ、すぐなくなると思い、営業に平日だったけど、すぐ今日話聞きに行けますと言ったのに、その営業が忙しいから週末と言われて待ったら案の定他の人に取られていた。
懲りて、探している地域の大手不動産屋10社だかに連絡くれるようにお願いした。そしたら、営業が持ってくる情報で私が知らないのはないぐらいになった。最終的には地元の人が売る話をした直後の土地を買うことができた。

土地を買う前のアドバイスは10万も払わなくても普通の営業は対応するよ。住友不動産なんか土地の契約前日にぶらりと、訪れて土地の契約予定していて、どんな間取りか知りたくてと相談したら、その日の午後にその土地に訪れていて、写真とか撮ってすぐ間取り送ってくれた。それも、その営業は設計士上がりなので、他の営業の間取りより良かった。

ということで、大手ハウスメーカーで具体的に家を建てる本気が伝われば、まず10万は要らないよ。要求されているのは、恐らく、具体的に検討している土地もなく、成果に繋がる人かわからないと判断されたからだと思う。
1037: 名無しさん 
[2020-04-27 21:09:46]
>>1034 戸建て検討中さん
私も建売の値引きを見てきたけど、その値段なら流石に限界付近かと。
当初の価格が相場ならという前提だけど。
1038: 戸建て検討中さん 
[2020-04-27 21:11:43]
>>1037 名無しさん
ありがとうございます。
まだ。下がる感じするので。個人的に粘ります。
1040: 名無しさん 
[2020-04-27 21:23:41]
>>1038 戸建て検討中さん
結局は、他に買いたい人いたら終わるチキンレースなので、そこ忘れずにね
私も色々と粘って値引き頑張ったけど、結構値引きされると、やはり買われて終わってしまった
1042: 通りがかりさん 
[2020-04-27 22:58:43]
都心マンションはそもそもプチバブルだったので中古マンションの値下がりは確実ですが、都心の戸建は読めませんね。。。

たまプラあたりの地価は比較的安定してるイメージ。。
1043: 匿名さん 
[2020-04-28 08:46:41]
海外(イタリアなど)の製造業などは動き始めてるみたいですね。
中国も動いているし、これから新築計画しても大丈夫になのか、また次の波が来て影響受けるのか、どうなんだろう。
1044: 匿名さん 
[2020-04-28 09:22:03]
建売は一瞬で買われてしまうし、値下げされる売残りには理由がある。
立地や間取り、最近だと大雨や地震なんかで見えない瑕疵が隠されていたりね。
だから欲しいなら建築中からチェックして、周りの相場と比較。
自分の予算と適合したら、迷わず押さえないと逃しますよ。
1045: 匿名さん 
[2020-04-28 13:45:31]
アイ工務店のコロナ感染より営業ノルマがこわい会社って、まるで「火事場泥棒」みたいな自分さえよかったらいいという企業の自分勝手なエゴがでてますね。
1046: 匿名さん 
[2020-04-28 14:41:54]
建売は基本上物の原価は1000万以下
土地+1000万+相手方の利益です。いくら値引きできるか計算してみ
1047: 検討者さん 
[2020-04-28 17:54:47]
建売で人気物件なら解体、造成中で‥遅くとも建築中で無くなる。
完成しても売れ残ってるなら、お得では無い物件かと思う。
1048: 名無しさん 
[2020-04-28 19:44:12]
建売の人気物件ってほぼ、立地のみで決まるよね
1049: 検討者さん 
[2020-04-28 22:54:58]
>1048
そりゃあ土地のおまけだもんね。
1050: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-29 00:31:43]
TOTOの浴室乾燥機がコロナの影響で三菱になったと連絡がきました。

変更前 TOTO TYB4000シリーズ
変更後 三菱電気 V-143BZ2 ※GOODDESIGN賞受賞

機能面は同等であり、グッドデザイン賞もとってるよ?とのことですが、この変更は妥当なのでしょうか。TOTOが良かったなぁと…。残念です。
1051: 匿名さん 
[2020-04-29 04:15:50]
>>1050 住民板ユーザーさん1
「三菱になったと連絡がきました。」とありますが、同意も無しに勝手に変えられてしまったのですか?
1052: 名無しさん 
[2020-04-29 04:53:05]
TOTOから三菱はないわあ
1053: 名無しさん 
[2020-04-29 04:55:24]
>>1050 住民板ユーザーさん1さん
グッドデザイン賞なんて受賞率3割超えで金さえ払えば取れると言われているもので、大手がデザイン少し気を使えば取れる類のものでしょ。
水回りの関連機器はTOTOの方がいいに決まっている
1054: 名無しさん 
[2020-04-29 04:59:58]
https://rehome-navi.com/articles/278#h2-4187d5622996e950

水回り系は、水回りに強い有名どころが無難
そこらの安い家電と違って、壊れたら工事費がクソ高いので、機能より耐久性が一番大事
TOTOは水回りに強く耐久性に評判があるが、三菱は上にもあるように主要メーカーではないでしょう
1055: 名無しさん 
[2020-04-29 05:04:16]
>>1050 住民板ユーザーさん1さん
通販価格検索したら、三菱はすごく安いよ。。。
ググったら、つ
1056: 名無しさん 
[2020-04-29 05:22:19]
https://item.rakuten.co.jp/jyupro/v-143bz2/

シェアが小さいメーカーの製品がシェアが大きいメーカーと同一きのなら、普通は安い製品になる
わざわざ支持されてないメーカーのものは普通買わないから
1057: 名無しさん 
[2020-04-29 05:24:52]
TOTOの方は、複数あるのでわわからないが値段は2-3倍するよ
1058: 匿名さん 
[2020-04-29 06:08:46]
差額は返還してもらえないのですか?
1059: 匿名さん 
[2020-04-29 07:03:44]
浴室乾燥機なんて、今時の家に必要かな? 換気扇だけで翌日には乾くし断熱も良いから寒くもない。本体のコストだけでなく固定資産税も上がるので付けなくて正解だったよ。
1060: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-29 10:36:20]
>>1050です。みなさんコメントありがとうございます。
「三菱になった」と連絡がきました。
TOTOが入荷未定のため、納期優先で三菱になったとのことです。納得できないのですが、そうしたら納入できないと言われそうで…。
もっと良い代替案はないものかと考えています。

1061: 戸建て検討中さん 
[2020-04-29 11:36:57]
戸建てはなかなか下がらないんですねぇ。

もうちょっと不況になって平均給与が下がってくれないと、需給バランス崩れないですかね~
1062: 通りがかりさん 
[2020-04-29 11:45:19]
いやいや。
みんな三菱よりTOTOがいいって
言ってるけど、TOTOがOEMでどこで製造してるか知っていて言ってんのかい?
1063: 通りがかりさん 
[2020-04-29 12:52:31]
消費税対策の、住宅ローン控除の期間延長と、住宅取得費用の相続控除枠拡大は結局延長されないんですかねぇ。

これだけ国債発行して現金配っちゃうと、そこらへんの支援は期待できないのかな。
相談控除3000万円は、利用したい人にとってはかなり魅力的だったんだけど。。
1064: 名無しさん 
[2020-04-29 13:48:52]
住宅ローン控除13年適応の期限は今年いっぱいだったのが
来年いっぱいまでに1年間延長されたけどね
1065: 名無しさん 
[2020-04-29 14:12:44]
こんな新型コロナウイルス対策で自粛ムードのご時世で、アイ工務店の営業はガンガン営業活動電話をしてきますが、その営業の方k氏は「営業ノルマがきついんっすよ。」が口癖だけど、ちょっとアイの営業にとっては新型コロナウイルスより営業ノルマの方がこわいらしいです。ちょっとこの会社イケイケドンドンでやばくないですか(・・?
1066: 通りがかりさん 
[2020-04-29 15:36:13]
住宅ローン控除、1年延長されたのはあくまで入居期限であって、契約は今年9月までにしないといけないんだよね。
1067: 戸建て検討中さん 
[2020-04-29 17:01:13]
今年9月契約もコロナの影響で住宅業界も厳しいので、なんとか延長されるといいですねぇ。
これから計画立てたくてもとても9月に間に合いそうもありません。
1068: 検討者さん 
[2020-04-29 18:34:09]
充分間に合う!
1069: 匿名さん 
[2020-04-29 19:41:47]
>>1065 そこだけじゃなくガンガン営業かけてる全国区工務店もありますよ
1070: 匿名さん 
[2020-04-29 22:56:43]
ご意見、聞かせてください。今現在、打ち合わせを進めている状況です。主人はサービス業で仕事をしてます。コロナで給料が激減しました。私もフルタイムで仕事をしており、2人でローン返済予定です。が、この状況で返済はどう頑張っても無理です。今までのような収入に戻るかも不透明でとても不安です。メーカーは、大手と言われる所ですが、手付金を捨てて止めるべきでしょうか?いつか家は建てたいのですが、1年後2年後安定してから地元の工務店等でお願いするのがいいのか、どう思われますか?
1071: 通りがかりさん 
[2020-04-29 23:59:48]
>>1070 匿名さん
聞いてる内容では、やめた方がいい。これから家作りをできる人は収入がそれなりに安定している人。年齢も大事。若ければ仕事を選ばなければなんとかなる。そのまま進めても、不安ばかりで自分の納得する家は建ちませんよ?手付金がいくらか分かりませんが、これから大きな借金を背負うのです。よく考えましょう。
1072: 名無しさん 
[2020-04-30 06:36:36]
>>1070 匿名さん
日本の家の9割は大手以外なんだから、返済が苦しいのに大手にする必要はない
工務店の実際に建てた家も見学した方がいいよ
大手がいいのは構造体ぐらいで中抜きしている分、割高だし、同じ費用なら工務店の方がいい家建つよ
断熱気密は工務店の方がよくできるし
というか、その状況で住宅ローン降りるんですか?
降りないなら手付金も不要になりますが
1073: 名無しさん 
[2020-04-30 06:37:17]
>>1072 名無しさん
不要というのは手付金放棄のことです
1074: 名無し 
[2020-04-30 07:34:38]
>>1072 名無しさん

必ずしも工務店が?とは言えないのでは?
そもそもコロナウイルスの一件で、先に倒産していくのは、大手ではなく地元の工務店だと思います。
1075: 通りがかりさん 
[2020-04-30 08:18:52]
ここで何回か言われている通り
倒産リスクが高いのは、規格住宅、マンションや建売に手を出している中堅建設会社とかです。

外注を主で回してる小規模工務店は、固定費が少ないのと、先行投資がない業態なので、一般に倒産リスクが低いです。
1076: 匿名さん 
[2020-04-30 09:29:11]
この時期に新聞広告やダイレクトメールなどで売り込みをかけているHMや工務店は、自転車操業の可能性が高くリスクがあるよね。長期化すれば規模の大小は関係なく潰れていきます。
1077: 匿名さん 
[2020-04-30 09:34:20]
ガンガン営業をかけてくる全国区工務店って、ちなみにどこでしょうか?
1078: 匿名さん 
[2020-04-30 09:39:11]
積水ハ◯◯からは未だにダイレクトメール来ますね。
1079: 匿名さん 
[2020-04-30 11:00:17]
ダイレクトメールくらいなら費用も大して掛からないとして
まさに大手らしく急激な時勢の変化に、営業方針が末端まで統一されていないだけでしょう。

ガンガン営業して売ってかないと大変なところは、建築遅延時の家賃補償とか金利とか
先の読めないものまで負担して身銭切ってでも、特典付けて今日明日に売らないと
来月が不安になりかねない会社。
静観とか自粛なんてとてもやっていられない、そんな会社ほど熱心です。

逆に、まずは事の成り行きを見守って静観するしかないだろうと考えてる会社は
余計なリスク(業務が感染源となり中断、またこれを公表すれば確実に悪影響)
そして工事中断の場合、社内と客に対する期間と費用増が全く予測不可。
こうした先が見えず底も判らないリスクを更に抱えてまで拡販したくはない。


1080: 評判気になるさん 
[2020-04-30 20:20:07]
>>1065 名無しさん
工事中に潰れる噂あり
1081: 匿名さん 
[2020-04-30 20:38:07]
>>1070 匿名さん
返済がどう頑張っても無理であれば
手付け金をあきめざるを得ないと思います

安定してから地元の工務店をお考え
とのことですが
住宅ローンの審査の厳しさと
建築費が上昇していると思いますので
給与の回復が第1優先ですが
今以上に厳しさが増してと思います

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる