注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-07-06 09:32:47
 削除依頼 投稿する

今年の4月に着工予定です。
一戸建てです。
新型コロナウイルスの影響がかなり心配になってきています。
建築資材等入ってこなくなるのでしょうか…。
これから新築を建てる予定の方はどうお考えですか?

[スレ作成日時]2020-02-18 03:20:41

 
注文住宅のオンライン相談

新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について

1473: 匿名さん 
[2020-05-22 15:31:32]
ぶっちゃけ、リモートワークが可能な人間はわざわざ地価の高い駅近、都心なんて住まずに地方に移住した方がいい
アフターコロナ社会では三密だらけの都心なんて住んでてもいいことないぞ
1474: 匿名さん 
[2020-05-22 16:12:34]
コロナで儲かってる会社もありますから。
1475: e戸建てファンさん 
[2020-05-22 16:14:45]
>>1472 匿名さん
トヨタ関係なんかそれぐらい減るよ
残業代15万がゼロ
これで180万

出張規制やボーナスカット、手当削減で120万は行く
基本給少なくして業績連動型の手当出しているからね
1476: 通りがかりさん 
[2020-05-22 16:18:36]
給与減ることに鈍感な人は単に情報取ってないだけだろう
経理関係で情報集めるとわかるけど、経営陣はあふたたしていて、色々とコストカットの動きあるよ
1477: 名無しさん 
[2020-05-22 21:42:14]
トヨタ関係ってどんだけ関係してんのかね?
残業代15万てそもそも残業時間多いわ。

俺が一緒に仕事したトヨタの人は残業代無いって言ってたけどな。
内部でも当然格差があるみたい。
トヨタ関係の人は頭よかったわ。やっぱり。1475みたいな感じではなかった。
1478: 匿名さん 
[2020-05-22 22:02:14]
残業手当がないと社員が稼げないブラック企業は滅ぶべし
1479: 匿名さん 
[2020-05-23 03:21:49]
基本給が高い人しか家なんて買わないし、ちょっと下がったら払えない奴は遅かれ早かれ無理だったとしか…
マンション買ってる奴は特にね。ランニングコスト軽視してローン組んだりするから。
毎月の修繕積立費と維持管理費+ローン。その他に占有部分の自室は自腹で修繕や管理費が必要なんだから、戸建てよりも圧倒的に金かかる。
1480: 匿名さん 
[2020-05-23 06:00:23]
つか新築至上主義はやめようず
実家を大切に住み繋ぐんだ
1481: 匿名さん 
[2020-05-23 06:43:07]
実家を建てかえて新築にすれば良いだろ
1482: 匿名さん 
[2020-05-23 07:58:35]
新築は良いよね。最新の仕様だし建物自体の基準が段違い。
ホント良い中古住宅を選ぶのは難しい。古いツーバイフォーの住宅とか合板がカビで腐ってたりシロアリにやられてる事が多いけど分からないだよ(泣)
うちはそれで建替えしました。ツーバイフォーだから丈夫だとか不動産屋はテキトーな事しか言わない。
1483: 戸建て検討中さん 
[2020-05-23 08:56:30]
地元から出ないで一生を終える人ばかりではないから…。地元に住むのは遠すぎて無理です。
そもそも実家にはまだ親が住んでるし、二世帯とか気を使う生活は嫌だ。
1484: 名無しさん 
[2020-05-23 11:05:52]
構造体だけの状態にしないと結局、その家の状況はわからないからねえ。見せかけだけのリフォームなら安上がりだが。
ただ丸裸状態までやってのリフォームだと、新築どころか、新築以上の金額になることも多々ある
となると新築で建て替えたほうがお得なのでは。
1485: e戸建てファンさん 
[2020-05-23 12:03:23]
勘違いしている人多いけど、住宅ローンはちょっと下がったらすぐ払えなくなるなんて人はほとんどいないんだよ
競売になる人もほとんどいない

大部分は住宅ローンのみの生活になることを拒否しての任意売却

新築を注文住宅で立てるのに、売るつもりで建てる奴なんか誰もいない
住宅ローン返せなくなる可能性があると思って借りる奴もほとんどいない

でも、築10年未満の大赤字になる物件が世の中に次々出ているのが現実

皆自分は問題ないと思って、ローン組んで家建てているのに、手放さなければならなくなっている

なんでかっていうと、将来は予想できないから

そんなの予想で来たら、みんな、株で大金持ちだ
コロナの後、全てが元に戻ると確信している人は、コロナショックで暴落した株に借金で大金借りて全力買いすればいい
まだ暴落した時の株価の銘柄沢山あるからね
1486: 匿名さん 
[2020-05-23 16:56:24]
戸建てを買う世帯は、たいてい余裕を持ったローン計画。
マンション世帯は危ない。
1487: 匿名さん 
[2020-05-24 08:14:13]
現に観光業とか真っ先に影響が出てきた業種中心に解雇1万人だしね。
解雇がまだ少ない製造業とかでも、大手から中小まで、6月ごろまで仕事がないところも多いって感じだから
よほど業種が安定しているとかお金があるところ以外は怖いよなあ。

貯蓄あっても収入源絶たれましたってなると、競売前に売り払おうかって人も当然出てくるだろうし。
給付金である程度先延ばしになったとしても、これからが怖いよな。

土地、中古戸建落ちてきた所もかなりあるから、
買う側としてはまだまだ待ちたくなるよな。

条件良いところはちょっと下がっただけでもすぐ売れてるっぽいけど。
1488: 戸建て検討中さん 
[2020-05-24 08:18:59]
>>1486
何故マンション世帯が危ないの?
どちらも余裕を持った資金計画に基づいて、ローンを借りていたら大丈夫です。
1489: 匿名さん 
[2020-05-24 08:45:54]
マンション民のなかには資産として保持して将来売ることを考えているのがいるからでは?
まあ普通にしてれば問題ないけど
1490: 匿名さん 
[2020-05-24 09:17:12]
景気が悪くなると給料下がるので、公務員も様子見がいいですかね。
ハウスメーカーに相見積もり中ですが公務員はコロナで解雇はないんだから契約してほしいって感じなんですけど…。
1491: e戸建てファンさん 
[2020-05-24 20:56:48]
マンションはこれから資産価値暴落するよな
昨年とか資産価値上がりますよと言って営業されていたさ
1492: 匿名さん 
[2020-05-24 21:14:35]
むしろ今こそ公務員には散財して経済廻して貰いたいですね
民間は余程自信のある人以外は控えるべきです。


1493: 匿名さん 
[2020-05-24 22:03:53]
>>1488 戸建て検討中さん

マンションは売り方が、ランニングコスト無視だから。
年をおう毎に2倍、3倍と上がっていくローンより長い修繕積立費と管理費。金のかかる共用施設とか無駄でしかない。今、マンションは新築も中古も余りまくってる。
すぐ売れてしまう建売戸建てや注文されてから建てる注文住宅と違い、何百戸と大規模なマンションは何年も売れ残るから厳しさが異次元。
1494: 通りがかりさん 
[2020-05-24 23:18:09]
3密マンションやだなぁ。
自分専用のエレベーターやエントランスがほしいよね。
1495: 匿名さん 
[2020-05-25 06:31:23]
>>1492 匿名さん
そう言っていただけると前向きに検討する気になります。ただ、給料が安いため散財なんて夢のまた夢で慎重にならざるを得ないんですよね…。緊急事態宣言がまだ解除されてないので今後の動向にも注意します。まだ2桁いったりしているのに、今日解除されるらしいですが…。
1496: 通りがかりさん 
[2020-05-25 07:14:04]
>>1495 匿名さん

道民乙
正直札幌近郊以外は平常に戻して欲しいよ
1497: 匿名さん 
[2020-05-25 09:25:05]
>>1496 通りがかりさん
北海道ではないのですが…。ニュース見てますか?
1498: 戸建て検討中さん 
[2020-05-25 10:11:43]
>>1493
すぐ売れてしまう建売戸建てとありますが、近所の建売戸建てはずっと売れ残っていますよ。
大手メーカーのものですが、新築で4棟ほど売られ始めていたのに、売れずに新築では無くなってからも未だに3棟は売れていませんね。
近くにある新築マンションは完成前から完売。
そのマンションを購入はしてませんが、話を聞きに行った時にランニングコストの話もありましたよ。
1499: 匿名さん 
[2020-05-25 10:19:03]
>>1498
妄想しか出来ない?
コロナでマンションは壊滅的状況が現実。
1500: 匿名さん 
[2020-05-25 13:16:30]
うちの近所はマンションが3年も売れ残っていて、完売しない内に中古まで売り出される始末。
建売は戸建てだとチラシや看板出た時点で売れてなかったら売れ残りなくらい。建設中から売れていくよ。都内だからね。
郊外だと立地によって売れないかも。ハザードマップとかで悲惨なエリアとか。
1501: 匿名さん 
[2020-05-25 13:27:37]
マンションでも、建売戸建てでも人気のある物件は完成前から売れる。
逆に人気がなければ売れ残る。
立地安く間取りなどと価格のバランスも売れる売れないに大きく関係しているだろうね。
手が出せる価格で条件が良ければ、何でもすぐ売れるだろうね。
1502: 戸建て検討中さん 
[2020-05-26 07:34:52]
理由が安いから、なら買うな。
高くて迷ってるなら買え。
って言いますよね。
いい物件はこの状況でも売れ残って値下げとはならないかなぁと思います。
人によっていい物件も違いますけどね。
1503: 通りがかりさん 
[2020-05-26 12:25:52]
年収280万の頭10万で新築いけますかね…
年齢は40代後半ですが…
1504: 戸建て検討中さん 
[2020-05-26 12:53:10]
イケる!
1505: 販売関係者さん 
[2020-05-26 13:52:20]
ローコストメーカーならいける。
今や700万円台から建てられるHMもある。
1506: 販売関係者さん 
[2020-05-26 13:57:15]
ただ、頭金10万でも、
建築中に様々なお金が必要になることをお忘れなく。
土地を買うなら土地の手付金、登記費用、地鎮祭の玉串料やお供え物代、
上棟式の大工さんへの手土産・休憩時の差し入れ・お昼の弁当等。
もちろん新居への引越し代、旧居の退去費用も。
全く貯金0で新築はほぼ100%不可能です。

とマジレスしてみる。
1507: 匿名さん 
[2020-05-26 14:37:36]
マンションだとランニングコストが戸建てより遥かに高いからな…
住居価格だけで安心はできない。一時金とか準備金とかふざけてる。
1508: 匿名さん 
[2020-05-27 17:00:11]
マンションとか騒音問題がきつい。子供の声とか。
1509: 通りがかりさん 
[2020-05-29 01:17:30]
緊急事態宣言が解除されたから、もうここは用済みなのかしら?
これからが改めて新築に踏みきるか大事な時だと思うのですが、今まで熱弁を振るっていた方々、今後の展望はどうみます?
1510: 検討者さん 
[2020-05-29 01:37:33]
コロナの状況でマンションを検討から外した
1511: 匿名さん 
[2020-05-29 06:39:01]
>今後の展望はどうみます?

年内は様子見。第2波以降が来なければ年明けから再検討かな。そんなに甘くないように思うけど。
1512: 通りがかりさん 
[2020-05-29 08:42:36]
>>1509 通りがかりさん

マンション、建売なら様子見
注文なら、手持ち資金と給与見通しに
問題なければ進んでもいいんじゃ?
数ヶ月情報収集期間にあてても
1513: 戸建て検討中さん 
[2020-05-29 09:03:29]
>>1509 通りがかりさん
今はまだ、第2波・第3波があるのかも解らない、来年オリンピックが開催されるかも解らない状況です。
様子見を続ける人が多いと思います。
安定した雇用・収入が期待出来る人は住宅購入に踏み切る人もいるかもしれませんね。
1514: 通りがかりさん 
[2020-05-29 11:15:54]
1509です。
皆様ありがとうございます!
しばらくは様子見ですねー。
ひとまず自分はROMらせてもらいます。
では。
1515: 戸建て欲しい! 
[2020-05-30 22:55:10]
住宅ローン控除延長の条件が今年の9月までの契約という条件ですが、皆さんは様子見ですか?
確かに3年延長は美味しいですが、焦って契約するのもどうかと思い迷ってます。
1516: e戸建てファンさん 
[2020-05-31 07:29:57]
値引きや補助があるという動機は本質でないから、それを理由にすると失敗すると思うよ
特に、ハウスメーカーにそれはいってダメ

徹底的に今でないとみたいな感じで焦らされるよ

彼らは年中今が買いと言ってますからね

1517: 名無しさん 
[2020-05-31 07:46:24]
オリンピックはなくなる可能性あるから
失業者めちゃんこ増えるね。
離婚もめちゃんこ増えるね。
乞食もめちゃんこ増えるね。
日本も破綻だね。
1518: 戸建て欲しい! 
[2020-05-31 18:04:31]
1516さん
おっしゃる通り営業には今年はコロナの影響で値引きが良いや補助金の締切が迫ってる事から契約を焦らせられました。

やはり納得のいく家作りをしたいと思うのでじっくり考えたいと思います。
1519: 名無しさん 
[2020-05-31 18:47:05]
何があっても自己責任。建てたければ建てれば良い。

1520: 名無しさん 
[2020-05-31 21:20:19]
国が破綻するぐらいなら何らかの対応がある。
日本は沈まないよ
1521: マンション検討中さん 
[2020-06-01 14:08:45]
何か消費税をなくす案が出てるみたいだけど、
万が一いや億が一通ったら、現在建築中の最終引き渡し金はどうなる?
1522: 匿名さん 
[2020-06-01 14:36:04]
>現在建築中の最終引き渡し金はどうなる?

消費税が仮に期間限定で執行停止されても、契約時の条件が原則になると思うよ。
1523: ななしさん 
[2020-06-01 14:39:10]
電機メーカーや自動車メーカーの人は今年は年収すごく減りそうだね
某トヨタ系の管理職の人300万減ると言っていた
1524: 匿名さん 
[2020-06-01 17:17:11]
そういうとこはリストラされなきゃなんとでもなるだろ
サービス業がオワコンレベル
1525: 匿名さん 
[2020-06-01 17:18:11]
日立のエアコン二台と洗濯機買って貢献したった
1526: 戸建て検討中さん 
[2020-06-01 17:20:54]
消費税ゼロになったら、今建ててる人って
コロナの影響受けるのに
お金の面ではエコポイント数十万と
住宅ローン減税も3年分で、
全然恩恵ないですよねー。

消費税なくなれば数百万単位得ですよね。

ハウスメーカーなどがいくら値上げしたとしても数百万上がることって無さそうですし。
1527: 名無しさん 
[2020-06-01 17:27:18]
ならんかったらいつまでも買えないまま
1528: 匿名さん 
[2020-06-01 19:19:30]
消費税0にするのは難しいと思うよ。
例えば、「10月から0にします。」となったら10月までは買い控えにより潰れる会社でたりする。
各お店の会計システム替えるのに余計なお金が掛かる。
社会情勢を余計に混乱させるだけだと思う。
1529: 戸建て検討中さん 
[2020-06-01 19:24:17]
自分は恩恵受けれないので、0になるならただただ羨ましいなーと。
もし万が一0にするなら対象者は住宅ローン減税や各種給付金は対象外にしてほしいですね。

そうでもしないとその境目の人達が不公平すぎませんか?

買い控えなどを考えると、実現は難しそうですかねー。
1530: ななしさん 
[2020-06-01 19:35:37]
買い控えが生じない形で遡及させての優遇施策発表はあるでしょうね
散々批判されながら実現した増税である、消費税ゼロはないでしょう
1531: 匿名さん 
[2020-06-01 19:49:01]
そもそも消費増税は社会保障財源のためなんだから、消費税無税にしたらその分が社会保険料や健康保険料に跳ね返るだけでどの世代にも増税と変わらんことに(
1532: 名無しさん 
[2020-06-01 20:32:00]
不公平だから優遇措置やめろとかみじめな意見だなあ。
1533: 通りがかりさん 
[2020-06-02 16:52:54]
不公平というか消費税増税の買い控えを防ぐための措置ですよね?その消費税がなくなるならローン減税は不要になるのでは。
1534: 匿名さん 
[2020-06-02 17:25:36]
>>1533 通りがかりさん
不景気ならローン減税はなおさらすべきだろう
消費税は無関係
1535: 匿名さん 
[2020-06-02 17:36:12]
消費税がなくなれば住宅ローン減税がなくても需要は増えそうですけどね!大きな買い物がしたくなりそう。
不況になった分坪単価は上がりそうですが。
1536: 匿名さん 
[2020-06-02 18:15:22]
もう子育て世帯に100万とか1000万配れば良いじゃないか。ついでに少子化も解決。住宅や車なども売れるよ。
1537: 名無しさん 
[2020-06-02 20:43:24]
>>1533
住宅ローン控除が開始される前の人からしたら、住宅ローン控除が適用されている世帯は不公平だ。
住宅ローン控除を無くせ。不公平だ。
1538: 匿名さん 
[2020-06-02 21:01:25]
今生活が苦しい人のこと考えると、
消費税ゼロだけじゃお金がなくて物が買えないんだから意味ないですよね。給付もセットじゃないと。
1539: 匿名さん 
[2020-06-02 22:23:37]
一番てっとり早い方法がある。
全世帯に期限付きの1000万の小切手を配布する。使用期限は1年。次の年にはまた同じ小切手が配布される。コロナが収束するまで継続とする。
これですべて解決する。
1540: 匿名さん 
[2020-06-04 11:19:18]
10万円ですらやっと決まったのに1000万なんて無理じゃないですか?
でも給付されたら車買い換えます笑

ドイツは消費税を減税することにしたみたいですが、日本はどうなるんですかね!
というかドイツって消費税19%もあったんですね…。
日本で出来るとしたら8%になるくらいなのかな。
1541: 匿名さん 
[2020-06-04 18:08:56]
消費税減税は金持ちにしか効果ないんだよ…
だから所得制限せず、子育て世帯に渡した方が効果的。
1542: 匿名さん 
[2020-06-04 18:20:32]
>>1541 匿名さん

貧乏な方が可処分所得に占める消費の割合が高いので効果的では?
1543: 匿名さん 
[2020-06-04 19:46:58]
減税は金持ってるほど恩恵が高い。切り替えに無駄な費用も生じる。
やはり給付金が一番いい。
1発目の10万給付に続いて2発目も実施したらいい。2発目なら書類なくても同じ口座に振り込むだけだから簡単なのでは?
1544: 匿名さん 
[2020-06-04 21:15:37]
棄てている給食の食材を貧困世帯や収入が激減した世帯に無償で配布。
生産者には代金を税金から払う。
無駄に金をばら蒔くよりかは効果的だと思う。
1545: 匿名さん 
[2020-06-05 09:10:37]
もう学校再開してるから給食始まってますよ?
業者も給食のために卸してるところばかりではないし、収入は減るだろうけど捨ててるわけではないでしょ。就学援助受けれる家庭は昼食費補助の申請が始まるそうなので、それはもうやってる。
1546: 匿名さん 
[2020-06-08 12:54:20]
戸建て住宅については、設備関連の納期も元通りになって、基本的にはコロナ前と変わらず工事が進んでいっているみたいですね。
市況については、大手ハウスメーカーが受注停滞をうけって、積極的な営業活動を開始してますね。それより先が読めないのがマンション市況。。中古マンション市況等は株価との連動性が高いといわれているけど、何故か株価が全然下がってこない。実態経済への影響はリーマンより大きいはずなのに株価はコロナ前まで戻っている。
実態経済を反映して、中古マンション価格も下落するのか? だぶついた金融施策をうけてマンション高騰が続くのか。 正直中古マンションは確実に下がると思ってたのに。よく分からなくなってきた。

1547: 匿名さん 
[2020-06-11 23:05:33]
コロナのせいで太陽光が使えません、、
同じ境遇の人いませんか?
1548: 検討者さん 
[2020-06-12 08:56:07]
ショールーム再開したけど、予約制になって混んでるね・・・
1549: 匿名さん 
[2020-06-12 18:47:47]
>>1546 匿名さん
コロナで集合住宅は危険って認識が高まったしマンションは売行き良くない。
後は、売り主が欲をかいて頑張ってるだけ。我慢比べだな(笑)
暴落するまで買わなきゃ良いだけ。

1550: 通りがかりさん 
[2020-06-12 20:27:26]
>>1547 匿名さん
どういう意味ですか?

1551: 通りがかりさん 
[2020-06-12 20:46:24]
>>1550 通りがかりさん
恐らく太陽光売電に必要な事業計画認定の遅れかと思います。
元々法改正で認定にかなり期間を要するようになり、太陽光設置しても売電できないという事態が発生してました。
コロナのせいというより、コロナ前からこういう状況だったのですが、コロナによりさらに悪化してるのかもしれません。
1552: 通りがかりさん 
[2020-06-12 21:22:52]
>>1551 通りがかりさん
なるほどです。
1553: 名無しさん 
[2020-06-13 18:09:45]
>>1547 匿名さん

太陽光は使えてますけど、、、

普通に書いてください。
1554: 戸建て着工前 
[2020-06-19 01:23:58]
>>1485 e戸建てファンさん

コロナ前から浅築の中古物件が次々出るのはそういう事だったんですね。

暴落の株買いましたか?
おすすめの銘柄教えてください!
1555: 匿名さん 
[2020-06-20 23:52:29]
>>1546
今はあまりにも緊急事態なんで、日銀がETFって商品を通じて、日経平均全体を押し上げてるんですよ。
年間12超円、3月なんか毎日2000億買っていた。だから実体経済と株価は物凄く乖離してる。
1556: ご近所さん 
[2020-06-21 00:20:33]
千代田区のマンション価格が下がっているって日経ビジネスに記事あります。都内でバブっていたマンション価格は暴落するでしょうね。今後は、郊外戸建ての時代ですよ。飯田グループも忙しくなるでしょうね。
1557: 匿名さん 
[2020-06-21 12:03:32]
マンションよりまずオフィス需要が減りそうかなあ
1558: 戸建て検討中さん 
[2020-06-21 12:25:42]
>>1554 戸建て着工前さん
3月の暴落中に勇気を出して資産の3割ぐらいで一銘柄だけ買い、最近も買い増ししました。三月に半額になって買ったのは業績もコロナ関係なしでリバウンドで2倍になり、うりました。

今はアサンテっていうシロアリ対策の地味株持ってます。
地味ながらの成長銘柄、営業利益率1割超えて、高い利益率で、コロナ暴落時からまだ株価は大して戻ってないので、ここからの下落幅はせいぜい2-3割、コロナの過剰反応消えて業績元に戻るだけで、6-7割増も狙えるかなと思ってます

直近はコロナのせいで業績は悪いのは確定的ですが、他の株を見ていても、元々営業体質がいいところは決算悪くても一時期と見て、極端に株価下がらなくなったので、今から回復を見込んで仕込んでます。

個人的な意見ですので、株式投資は自己責任で。。。
1559: 検討者さん 
[2020-07-04 20:49:14]
ボーナス三割カット、手当て削減で年収200万は減ります

覚悟していたけど、辛いですね

私は押さえ気味に家建てたのと、3月に買った株も倍になって売れたので今は追い込まれてはないですが、第2波来たら、雇用そのものが維持されるのか心配になってきました

リーマンショック超え政府も発表されましたし、雇用もかなり生えてきましたね

これで、コロナが治ればいいですが、換気がしにくい冬に第2波くると辛いです
スペイン風邪も第2波は遅れて、かつ、より酷くなって来ましたからね

安泰と思われていた出世街道にある程度乗った管理職も、転落しかねない状況です

1560: 1554 
[2020-07-07 14:40:08]
>>1558 戸建て検討中さん
ありがとうございます。
素人なので勉強からですが参考にします!
1561: 匿名さん 
[2020-07-07 15:53:48]
他の方も書いておられますが、ショールームが土日は2ヶ月先まで予約が入ってて、平日休まないと見られない状況です。
只でさえ書類準備等で何かと休まなきゃならないのに辛いです。

打ち合わせ初期の方、早めにショールームの予約しておいた方が良いですよ。
1562: 匿名さん 
[2020-07-10 07:50:34]
イギリスで半年間消費税減税になりましたね。
外食や宿泊のみなのかな?
となると住宅には影響ないのかな。
日本でも導入されるとしたら限定されるんですかね(^^;
1563: 名無しさん 
[2020-07-10 09:12:37]
心配しなくてもそんなものは導入しないから安心してください!
1564: 匿名さん 
[2020-07-10 11:52:31]
日本では導入ないのかなぁ。残念!
あったら少しは行く気になるかも?
ワクチンや薬が開発されるまで旅行はもちろん、夫婦共に飲み会も外食もしない予定なので…。
1565: e戸建てファンさん 
[2020-07-11 06:17:28]
http://www.thutmosev.com/archives/69708694.html

ir見ていると、ハウスメーカーは3割ほど契約減っているようですね
決算資料とか見ると、着工はなかなかスムーズにいかないようで、遅れも出ているようです

雨晒しとかになったりするので、急ぎの事情がなければ、様子見が良さそうです
決算資料は営業とは違う視点でとてもいいですよ
1566: 匿名さん 
[2020-07-12 06:02:55]
実際に今ミニ戸建てってそんなに売れてるの?
1567: 匿名さん 
[2020-07-12 06:59:07]
営業が前年並みの契約数でコロナの影響無いと主張するメーカーもあるけど、実際のところはどうなのだろうか?
1568: 匿名さん 
[2020-07-14 10:22:11]
工務店やってる知り合いから聞いた話ですが、在宅勤務などで家にいることが増えた人が家のことを考え始めたり、元々家がほしいと思ってた人は関東の時間が増えたのか、宣言解除後例年よりも問い合わせが増えて忙しくなってるそうです。
1569: 匿名さん 
[2020-07-14 12:09:29]
分譲マンションが売れなくなったからね。
その分が戸建てに流れてきている。
1570: 匿名さん 
[2020-07-14 12:12:29]
>>1568 匿名さん
関東の時間ってなんだ。
検討の時間のミスです!すみません。

マンションは感染リスクが戸建てより高いですもんね…。在宅勤務が増えれば駅近に絞る必要もないのかもしれないですし。
1571: 匿名さん 
[2020-07-14 12:29:40]
タワマンから、ミニ戸建てに人気もシフトしてるとか。
1572: 匿名さん 
[2020-07-14 14:16:13]
どうしてもマンションは無駄に高くなってしまったイメージ。そりゃ売れなくなりますよね。。
10年前に兄夫婦が駅近100平米超えのマンションを買って、家族なので値段なども聞いていたのですが、今考えると破格の安さでした。
同じ地域で同じ条件のマンションを今新築で買おうと思ったら、とてもじゃないけど普通のサラリーマンには手が出ないくらい高級マンションみたいな値段になってます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる