注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-07-06 09:32:47
 削除依頼 投稿する

今年の4月に着工予定です。
一戸建てです。
新型コロナウイルスの影響がかなり心配になってきています。
建築資材等入ってこなくなるのでしょうか…。
これから新築を建てる予定の方はどうお考えですか?

[スレ作成日時]2020-02-18 03:20:41

 
注文住宅のオンライン相談

新築住宅に対する新型コロナウイルスの影響について

1321: 周辺住民さん 
[2020-05-14 16:09:20]
ワクチンや特効薬が出来るまでは、新しい生活様式にのっとって
大人しくしとくしかない。共存していくしかないでしょ。
大規模な流行は収まっても、どうしたって各地でちょこちょこ感染者は出てくる。
ウィルスの脅威は違えど、感染対策はほとんどインフルエンザと同じだ。
今まで以上に人混みを避けこまめにうがい手洗い消毒。これに尽きる。
1322: 匿名さん 
[2020-05-14 16:16:28]
>>1315 匿名さん

1303の自演ぽいがあえて意見するなら、
工事を進めさせてる立場とありますが、
契約した後、受け渡しまではあくまでハウスメーカー管理ですよ?こちらに工期を止める権限は基本的にはありません。
自身や家族を守るのに精一杯なのに、
業者の心配をしろと?

貴方はコロナの媒体になり得ますので、
外出はしてないのでしょうね?

1323: 名無しさん 
[2020-05-14 21:04:01]
自粛警察やん
1324: 戸建て検討中さん 
[2020-05-14 22:57:10]
>>1307 匿名さん
わかるよ
立ち入り禁止になって、徹底的な消毒がされるからね
コロナではない感染症発生したの経験したことあるけど、あちこち消毒されて酷かったわ
匂いも変わると思うよ

施主も普通は定期的に進捗見るし、工程表も渡されるしね

1325: 匿名さん 
[2020-05-15 07:40:25]
>>1324 戸建て検討中さん

経路不明の感染者大量にいますけど…
1326: 戸建て検討中さん 
[2020-05-15 08:52:59]
住宅ローンの支払い相談急増だって
築浅の豪邸が安く買えるかもな
1327: 匿名さん 
[2020-05-15 09:30:03]
豪邸は無理では…。
30から35坪くらいの一般的な戸建が多いのではないでしょうか。
中古や建売は興味ないから関係ないなぁ。
1328: 戸建て検討中さん 
[2020-05-15 10:28:55]
豪邸はいい過ぎたが、新築時億超えていたような家が結構値下がりしているよ

不動産屋に聞いたら、中古はローンが降りにくく、審査も厳しくなっており、中古で新築以上の値段がする物件は、買える人が少ないらしい。

1329: 戸建て検討中さん 
[2020-05-15 10:35:51]
建物50坪超えのインナーガレージの2LDKや、大空間の吹き抜けありの3LDK、二階リビングみたいな、施主こだわりのクセがある間取りは結構安く売れ残っている

高い家なのはわかるけど、皆そこに価値見出してないしみたいな家は安くなってしまうな
1330: 匿名さん 
[2020-05-15 12:44:53]
>>1316 匿名さん
2月以前から着工している人ならまだしも、不要不急の活動自粛が出された3月や更には緊急事態宣言が出された4月以降に着工する人がいます。
ハウスメーカーや工務店、大工さんや作業員がコロナに感染しても、その法的責任は施主にはありません。
しかし、道義的責任とまではいいませんが気持ちの問題です、少しでも責任を感じませんか。
もちろん「金を払ってるんだから関係ない。コロナに感染しやがって迷惑だ。」という考え方もあるでしょうから否定はしませんが、自分や家族だけでなく、社会全体としてコロナの感染拡大を防ごうとしている現状に即した行動ですか?
どうしても今やらなければならないことですか?
1331: 匿名さん 
[2020-05-15 13:01:29]
>>1330 匿名さん
着工が3月以降になっている人でも、契約は去年のコロナの話もない頃ですよ。
もう進んでいるのに簡単に延期できませんよ。
家建てたことあります?
1332: 名無しさん 
[2020-05-15 13:25:16]
職人も仕事ないと生計が立たないから誰か建てる人がいないと困りますよ。
いつまでも自粛してられませんよ。
まあ自粛でストップした工事なんて一部でしたけどね。
1333: 通りがかりさん 
[2020-05-15 14:14:20]
営業ルート、散歩道でみる
新築建築は滞りなく進んでそうです
一時期の入荷遅れ品は解消したのかも
それませんね
あくまで地方の話なので
緊急事態宣言が解消されていない
地域との差があるかもしれません
1334: 匿名さん 
[2020-05-15 14:27:06]
>>1330
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/12/news120.html
>ネット上では感染者の個人情報を暴露するなどつるし上げが横行、リアルでは他県ナンバーの車や営業を続ける飲食店に嫌がらせする「自粛警察」も出没している。
>正義感で“取り締まり”している人も多いとみられるだけに厄介だ。
>「公開処刑」の様相だ。
>行き過ぎた注意をしてしまう人の心理について、新潟青陵大学の碓井真史教授(社会心理学)は、「基本的に欲求不満が高まることで攻撃性が増してしまうが、理性がないわけではないので、攻撃されない人に対して暴力的になる」と分析する。
>「自粛が続き内向きになると、よそ者を受け入れようとしなくなる。
>個人情報をさらす“ネット自警団”も自分の行動が正義であると信じている」のが特徴だという。

>>1330は正義ではないよ、寛容になろうね。
1335: 匿名さん 
[2020-05-15 14:55:15]
>>1331 匿名さん
着工を止めることは出来ますよ。
計画を一時中断すれば良いだけですから。

1336: 匿名さん 
[2020-05-15 15:20:16]
>>1334
自粛警察はやりすぎですよね。
緊急事態宣言中にパチンコに行く人を見てどう思われましたか?
住む家が無い・無くなった人ならまだしも、住む家があるのに今やらなければならないことか、そうでないかの問題です。
他人の健康を、生命を危険に晒すかもしれないけれども、どうしても今家を建てないといけないのですかということです。
1337: 職人さん 
[2020-05-15 15:37:25]
自分が家を建てることで他人を危険に曝す?
俺たちが生活のために仕事に出る、休日に買い物に出る、ごくごく当たり前のことで必要不可欠なこと。
その出先がこれからあなた達が建てる家ってだけだろ。
スーパーで感染したら、近所にこんなスーパーがあるからだ!ってなるのか?
そこの店長は「私がこんなところでスーパーなんて営業してるから…」ってなるのか?
(雇われ店長云々はここでは置いといて)
考えすぎ。そもそも普段は現場も2~3人だし、多いのは棟上げの時くらい。
都会の通勤電車やオフィスで働いてる人の方がよっぽどリスキーだよ。
1338: 通りがかりさん 
[2020-05-15 15:40:44]
申し訳ないのですが、ここはコロナが住宅設備納期や価格に与えうる影響を共有する場であって、
住宅を建てるモラルについて話をする場ではないと思うのですがいかがでしょうか?

いろいろな考えの方がいるとは思うのですが、
コロナだから不要不急の住宅を建ててはいけない。。となると
不要不急の自動車も買えない・電機製品も買えない・工場も稼働しちゃいけない・仕事も行っちゃいけない
これ。経済的に死ねと言われてるのと一緒なんですよね。
主婦の方には分からないかもしれないですが、みなさんこの状況下のなかなんとか経済を回すのに必死なので
こういう不毛な議論はもうやめませんかね?
1339: 匿名さん 
[2020-05-15 15:48:21]
>>1335 匿名さん
出来ないですよ?
契約したらもう職人もおさえるし、資材も発注済みです。それ、全部止めてさらに無駄に費用がかかるのわかります?
職人さんだって入る予定の仕事が急になくなって、すぐ次の現場が見つかる訳ではないです。
皆さん、あなたが自粛警察と同じだと言ってるんですよ。
1340: 匿名さん 
[2020-05-15 16:21:14]
>>1336のレスが自粛警察そのものです。
パチンコに行くのは警察も止めない。
他人に寛容になるべき。
自分の行動が正義であると信じているのが自粛警察。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる