株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-21 17:52:01
 

契約者だけよん。

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/ekimae_pj/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-02-03 17:38:53

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】

101: 契約済みさん 
[2010-04-26 21:22:38]
さらに「地権者向け現場見学会記念、一般契約者でも内部のイメージがチョイとわく!?アップ写真」です。

天井部分にエアコンついていますね。
さらに「地権者向け現場見学会記念、一般契...
102: 契約済みさん 
[2010-04-26 21:24:17]
これだと天井部分に…ぐらいしかわかりませんねぇ…。
これだと天井部分に…ぐらいしかわかりませ...
103: 契約済みさん 
[2010-04-26 21:34:35]
>>102さん

角部屋は天井エアコンが2個ついてますね。
いいなあ。
104: 匿名さん 
[2010-04-26 21:40:38]
私も内覧会へ同行させてもらいました。27階ぐらいまで内装は終了しており、エレベーターにも乗らせてもらいました。友人宅のグレードは高くうらやますぃ~かったです。
105: 匿名さん 
[2010-04-26 21:50:41]
104さん
分譲住戸より地権者さんの住戸の方がハイグレードなんですか?
地権者住戸も住戸によって仕様が違うんですかね?
107: 契約済みさん 
[2010-04-26 23:08:31]
104さん、ちなみに地権者さんのグレードはどのくらいなのでしょう?ラグジュアリー、エクスクルーシブ、基本仕様にないそれ以上のグレードでしょうか?
108: 匿名さん 
[2010-04-27 00:11:29]
106さん私は豊洲へ通勤していますが、髪が7ー3分けならず、1ー9分けですよ!
右から左から1-9分けです。向かい風は超0-10です。ほぼ毎日です。
豊洲は巨大住宅団地です。少し歩くと分かりますが日中も人通り少なく、日が暮れると怖いと思います。
もし住むならららぽーと直結のマンションでレインボーブリッジが見える部屋なら終末くらいは良いかと。
私見ですが豊洲はうんざりです。豊洲に住んでる方見てたらすいません。
きっと豊洲も良いところはあるとは思います。
110: 契約済みさん 
[2010-04-27 07:44:23]
>>106さん
東池袋のどこに落胆しました?「豊屯」の中華とかウマいですよね。

合わせて豊洲の魅力も伺いたいです。
111: 契約済みさん 
[2010-04-27 11:43:48]
107さん、地権者さんのグレードが特別ってことは無いと思いますよ。
唯一羨ましいと思うのはカラーセレクトができたらしいということです。
うちはカラー重視にしたためフロアーが上がり数百万余分にかかってしまいましたから><

ところで、事業仕分けでURが話題に上がっていますね。
契約者としてはあまりイイ気持ちがしないと思うのは私だけでしょうか・・・
112: 契約済みさん 
[2010-04-27 12:09:37]
>>111さん

うちも比較的高層階だったため、何とか色を選べる状況だったのですが、悩んだあげく一般的な方のカラーとなってしまいました。小さなサンプルから、全体をイメージするのは難しいです。

アウルの隣にあるURの建物が遠くない将来妙なものに変わらなければ良いなと思っています。
「埋蔵金」とか言われて。
113: 匿名さん 
[2010-04-27 23:31:07]
地権者の方々は間取りなども自由に変更できたらしく、
一般販売でもと期待していただけに私は少しがっかりしてしまいました。
スケルトンで間取りを自由にレイアウトできれば魅力的でしたね。
でも専門家の設計に不便はないとも思います。
114: 契約済みさん 
[2010-04-28 08:59:45]
>>113さん
契約会の時点で既に40階以上まで進んでいましたからね。内部もそれなりに出来上がっていたのでしょう。

115: 契約済みさん 
[2010-04-29 22:20:47]
お馴染み今日のアウル。千登世橋からです。
見た目は余り変わりませんが、気は心と言うことで。
お馴染み今日のアウル。千登世橋からです。...
116: 契約済みさん 
[2010-04-29 22:21:31]
アップです。
アップです。
117: 契約済みさん 
[2010-05-01 06:50:57]
はじめまして。
私も昨日からお仲間になりました。
118: 契約済みさん 
[2010-05-01 07:34:18]
>>117さん

ご契約おめでとうございます。今後ともよろしくお願いします。
有意義な話で盛り上がりましょう。
119: 契約済みさん 
[2010-05-01 08:41:53]
>>118さん
こちらこそ、よろしくお願いします。
120: 契約済みさん 
[2010-05-01 09:36:34]
インテリアオプション会、勝どきにも案内が来ているそうですが、またまた同時開催なのでしょうか。よって、場所も汐留?アウルの住民の皆様とお会いできると思ったのに・・・。
121: 契約済みさん 
[2010-05-01 19:41:35]
東池袋の交差点から。時間は1720ぐらいです。一番下の方の階まで日が当たっておりました。
東池袋の交差点から。時間は1720ぐらい...
122: 契約済みさん 
[2010-05-01 20:35:19]
先日ふと思ったのですが、アウルの色使いってふくろうをイメージしているところが多少あるのですかね?
考え過ぎかな^^;
もちろん気に入っておりますが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる