東急不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 調布ヶ丘
  6. ブランズシティ調布ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-13 18:00:25
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/chofu/

所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

現在の物件
ブランズシティ調布
ブランズシティ調布
 
所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩8分 (サブエントランスより)
総戸数: 305戸

ブランズシティ調布ってどうですか?

4286: eマンションさん 
[2022-10-18 01:14:43]
>>4283 購入経験者さん

ここ最近の一応見たけど西調布ワンプロを見下す発言なくない?
4287: 匿名さん 
[2022-10-18 02:24:07]
>>4276 マンション検討中さん

子供が中庭で騒いで何が悪いのかよくわからん。怖い。
4288: 通りがかりさん 
[2022-10-18 02:32:42]
ブランズシティ調布周辺の地価上昇率は都内全地点中4位(前年比+5.0%)
ソースは以下

令和4年東京都基準地価格の概要
【 調査基準日:令和4年7月1日 】
https://www.zaimu.metro.tokyo.lg.jp/kijunchi/R4nen/01-01_R4gaiyou.pdf

【上昇率順位一覧表(住宅地) 】14p
▼多摩地区3位 ※23区含めると4位
 調布ケ丘一丁目28番4 (ブランズ前)
▼多摩地区5位
 調布ケ丘一丁目16番23(マルエツ北側)

【基準地価格高順位一覧表(住宅地)】20p
▼多摩地区 9位
 調布ケ丘一丁目28番4 (ブランズ前)

これを見たら立地はまあ良いのが分かる
知らんけど
ブランズシティ調布周辺の地価上昇率は都内...
4289: 評判気になるさん 
[2022-10-18 02:57:42]
追加 
こんなのもあった
追加 こんなのもあった
4290: マンコミュファンさん 
[2022-10-18 08:27:42]
>>4276 マンション検討中さん
A棟車道歩いてて子供の声聞こえたのなら、中庭ではなくてA棟のベランダ等々での声でしょうね。
大規模マンションですし、子育て世代が圧倒的に多いとのことなのであり得る話ですね。
4291: マンコミュファンさん 
[2022-10-18 11:45:55]
立地が良いのに中々完売しない物件はあまり見たことないんですけどやはり外観が原因でしょうか?大規模でも竣工前完売してるマンションはいくつか見てきたので。
4292: 名無しさん 
[2022-10-18 12:54:11]
>>4291 マンコミュファンさん
2LDKのつくりすぎだと思います
4293: マンション検討中さん 
[2022-10-18 15:41:33]
>>4291 マンコミュファンさん
なんで一気に販売しないのか東急に聞いたら?
4294: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-18 17:27:09]
>>4276 マンション検討中さん
大規模マンションあるあるで、避けられません。
自分が子供のころに住んだマンション中庭には、
ブランコ、鉄棒など遊具があったり、
ゴムボールにプラバットで野球したり、
外廊下で鬼ごっこして駆けずり回っていて、
毎日が運動会状態でした。
静かに暮したい高齢者から文句も出ましたが、
多くは子育て世帯だったので多数決で子供は自由に遊んでました。
静かに暮らしたいなら、庭などがない都市型の建物がいいです。
4295: マンション検討中さん 
[2022-10-18 23:36:56]
先着順が残り2戸に
ここ数日で残り戸数が5→4→2と購入加速
事務所部屋の抽選2戸と合せてラスト4戸かな
4296: マンション掲示板さん 
[2022-10-19 07:49:12]
>>4295 マンション検討中さん
事務所部屋ってまだ別に残ってませんでしたっけ?2階に
4297: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-19 11:32:35]
>>3761 匿名さん
10/19で残り先着順2戸、抽選2戸
抽選漏れた人が先着順を買うこともある?
完売予想がかなりの精度で当たりそうです。
4298: マンコミュファンさん 
[2022-10-20 11:17:40]
C棟最上階買える予算があるならシティ買うだろうからシティが先に完売しそうですね
4299: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-20 12:40:23]
>>4298 マンコミュファンさん
C棟最上階はもう売れました
残りは2LDK先着順2戸とA棟抽選2戸のみです
SUUMOや公式サイトみれば分かることですよ
4300: マンション検討中さん 
[2022-10-20 12:58:04]
住民さんがA棟は完売したって以前ここにも書いてましたがキャンセルが出たってことですか?
4301: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-20 13:30:39]
>>4300 マンション検討中さん
A棟の販売は販売事務所として使用された部屋で、
これまで販売対象ではありませんでした。
だから一旦は完売してます。
4302: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-20 13:36:31]
>>4300 マンション検討中さん
事務所に使っていた部屋だと上の方に書いてありましたよ

4303: マンション検討中さん 
[2022-10-20 13:49:24]
>>4302 検討板ユーザーさん
見学しに行ったことありますが事務所は2階で再登録になっている1階の2部屋は以前販売されてましたよ
1階が売れ残っていたか、2階購入の希望者がいたために1階に事務所が移った可能性がありますね
4304: マンコミュファンさん 
[2022-10-20 19:25:14]
>>4298 マンコミュファンさん
書き込む前に情報はチェックしようね
4305: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-24 12:50:52]
残り僅かとはいえ完売に時間かかり過ぎですね
4306: ご近所さん 
[2022-10-24 17:10:26]
しかしあの半地下も売れたとかすごいな
4307: 買い替え検討中さん 
[2022-10-24 17:15:30]
竣工後2年も経たずに完売とは、この市況下でさすがですね。
4308: 名無しさん 
[2022-10-24 17:53:30]
>>4307 買い替え検討中さん

完売なんて物件概要のどこにも書いてないと思うけど、本当に完売したの?
4309: 買い替え検討中さん 
[2022-10-24 18:42:11]
あと4戸だからまさか越年はないでしょ?
4310: 評判気になるさん 
[2022-10-24 19:26:38]
駅徒歩10分以内の立地で完売までに1年半以上掛かってるのは珍しいぞ
4311: 評判気になるさん 
[2022-10-24 19:28:40]
ここのスレ評価が他より高いのがよく分からないんだが・・・
4312: マンション検討中さん 
[2022-10-24 19:32:56]
>>4311 評判気になるさん
西調布の評価低い理由がよく分かる書き込みですね、西調布関係者さん
4313: 評判気になるさん 
[2022-10-24 19:43:09]
>>4312 マンション検討中さん
そうやって他の地域やマンションに対して煽ってくる住民がいるスレの評価が高い理由がよく分からんのよ
マンション評価と勘違いしちゃってるのかな?
4314: マンコミュファンさん 
[2022-10-25 14:14:57]
大規模のマンションは閲覧者が多いからスレッド評価が高くなることはよくあるらしけど、マンション評価じゃないからねぇー。
4315: 匿名さん 
[2022-10-25 17:29:52]
>>4313 評判気になるさん

住民なの?
4316: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-25 18:23:34]
>>4315 匿名さん

関係者だろうね
4317: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-25 18:24:39]
11月中に完売するといいですね
4318: 匿名さん 
[2022-10-26 07:57:27]
抽選販売分は売れたようなので、残り2戸ですね。
4319: 匿名さん 
[2022-10-26 17:12:09]
>>4313 評判気になるさん
そもそもマンションコミュニティも評論家(笑)も正当な評価なんてできやしないからね
評価気にするならインターネット向かないからやめた方がいいよw
4320: 匿名さん 
[2022-10-26 23:56:14]
>>4318 匿名さん
事務所部屋残ってるんじゃないですか?少なくとも
4321: 評判気になるさん 
[2022-10-27 08:38:12]
>>4320 匿名さん
事務所使用の2部屋は、
先週の抽選販売でもう売れてしまいました。
4322: マンション掲示板さん 
[2022-10-27 13:10:45]
>>4321 評判気になるさん
それは1階のモデルルームですよね?
先月伺ったときに事務所は2階にあった記憶があります。
4323: マンコミュファンさん 
[2022-10-27 13:27:26]
販売開始して3年
立地の割に不人気で中々売れない伝説のマンションでしたがやっとここまできたんですね
4324: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-27 15:20:03]
>>4322 マンション掲示板さん
事務所使用住戸の再登録販売でした、
モデルルームではありません。
4325: マンション掲示板 
[2022-10-27 22:55:48]
>>4324 口コミ知りたいさん
そうなんですね。じゃあ1階にも2階にも事務所部屋があって、1階の事務所部屋が売れたってことですね!
4326: マンション掲示板 
[2022-10-27 22:55:48]
>>4324 口コミ知りたいさん
そうなんですね。じゃあ1階にも2階にも事務所部屋があって、1階の事務所部屋が売れたってことですね!
4327: マンコミュファンさん 
[2022-10-28 20:04:19]
オーケーの近くに新築マンションができるね
4328: 匿名さん 
[2022-10-28 22:01:51]
OKと小学校の間の畑は東急が買ったという話ですから、
また、大きいのが出来そうですね。
4329: マンション掲示板さん 
[2022-10-28 22:44:44]
あと6部屋ですね
4330: 評判気になるさん 
[2022-10-28 23:06:10]
A棟2階かなり残ってるじゃん
4331: 評判気になるさん 
[2022-10-28 23:09:30]
>>4321
>>4324
結局この投稿はどこからの情報だったの?
4332: マンコミュファンさん 
[2022-10-28 23:52:37]
いずれも、2年前より100万円ほど値上げして売っていますね。市況が高くなってきているので、あえて販売を絞りながら、値下げせずに売っているんだと思います。今ならこれでも確実に売れるでしょうから。まさにスミフ方式ですね。

「売れ残った」のではなく、「売らなかった」が正解だと思いますよ。その方が高く売れるということです。

当時は伝説のマンションと揶揄されてましたが、今は普通というか、逆に穴場のマンションになっていると冷静に見て感じます。

まあ、注目されない方が、誰にも気付かれずに済むので、いいんじゃないでしょうか。残りもわずかですし。

完売まで3年、ありえない!ってどんどん言ってくれた方が、競合も減るので検討者さん的には好都合でしょう。
4333: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-29 00:31:15]
販売絞ってるとか売らなかったとかあり得ないでしょ?
売れ残ってるんだよ。
4334: マンション検討中さん 
[2022-10-29 00:38:18]
今後の調布駅周辺建設予定マンション

▼OK前 アルソス
▼トリエC館裏 小田急
▼調布ヶ丘3 ガーラ、清水建設、飯田センチュリー
▼多摩川住宅 住友
▼南口マンション建て替え 東急

まだあるけど、これだけでお腹いっぱい
4335: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-29 00:46:57]
>>4332 マンコミュファンさん

捉え方次第ですね。
どんな商売も目の前にその価格で買いたいって人がきたらそりゃ売るでしょ。買いたい人が中々いなかったから竣工後もずっと売れ残ってたわけです。しかし東急は値下げしてまでは売り急がなかった。それだけ。
4336: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-29 12:17:49]
>>4332 マンコミュファンさん
竣工後も売れ残ってるけど(それも東急は想定内だったと思うが)価格を下げてまで”売らなかった”が正解
4337: マンション掲示板さん 
[2022-10-29 20:23:14]
東急がこの市況の変化を見通してたとまではさすがに思えず…にしても、すごいな、結果的には正解だったわけだものな…
4338: 匿名さん 
[2022-10-30 14:36:28]
ここ後10戸位あるのかなて投稿したら、残り2戸です購入予定だったら
よく調べましょうって投稿した方謝って下さい。
4339: マンション検討中さん 
[2022-10-30 17:09:38]
>>4338 匿名さん
早く完売してほしい住民の方が間違えて投稿してしまったのかなと思いました。
現在、先着順と再登録で物件概要は2つあります。残り2戸だったら最終期になるはずです。
検討者は勘違いしてしまうので、今後は憶測ではなく確かな情報のみ投稿してほしいです。
4340: 匿名さん 
[2022-10-30 17:28:39]
HPでは最終の6戸(先着2戸、事務所使用部屋の抽選4戸)
となっていますが実はまだ隠し玉があるんですかね?
東急が自社所有の予定分をキャンセルするとか、
地権者だった銀行が押さえている分を放出するとか、
だんだん完売が近づいているのは確かなようですが、、、
4341: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-30 20:19:11]
>>4333 口コミ知りたいさん
見学に行ったことあるけど、担当者も東急から販売を絞るよう言われてるって言ってたよ
4342: マンコミュファンさん 
[2022-10-30 21:29:23]
>>4341 口コミ知りたいさん
見学に来ただけの人に販売の内情を漏らす営業担当なんているんですかね?
本当か嘘か分かりませんが本当なら問題です
4343: マンション検討中さん 
[2022-10-30 22:32:24]
>>4342 マンコミュファンさん
売り急がない手法は現に他社でも取られてるしなにも問題ないでしょ。販売できる戸数があるのに販売しないのは検討者からしても疑問に思うのは当然。
見学に行ったと書いただけで本格的に検討して見学に言ってるのかそうでないかなんて上の書き込みじゃ判断できんし、勝手にレッテル貼るのもどうかと思うわ。
4344: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-30 22:50:39]
最終って値下げあるんですかね?抽選だとないのが普通でしょうか?
4345: マンコミュファンさん 
[2022-10-30 23:15:14]
>>4343 マンション検討中さん
例え東急が販売を絞るようにしていたとしても、営業担当者が勝手に顧客に話すことが問題だと言うことです
情報漏洩に関して厳しい世の中ですからね
4346: 匿名さん 
[2022-10-31 10:31:52]
>>4345 マンコミュファンさん
販売を絞る手法が社外秘かそうでないかなんて部外者のあなたが判断できんの?
批判する前に情報漏洩の定義ぐらいちゃんと調べましょう。ただ情報漏洩って批判したいだけなようだけど。
4347: 匿名さん 
[2022-10-31 10:37:27]
こんなに長くかかってるのに販売絞ってますって。笑
そりゃ営業は売れ残ってますなんて言わないでしょ。

4348: 買い替え検討中さん 
[2022-10-31 10:46:13]
>>4347 匿名さん
結果的には販売を絞って正解だったことが実証されてしまったわけだw
4349: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-31 11:38:09]
この数年、調布の新築マンションは激戦でしたが、
大商談会をやらずに売り切る事が出来るなら、
ここブランズもパークホームズと同じで勝ちですね。
値引きでやっと売り切ったジオやザハウスとは違う。
相場が価格に追い付いたので、なんと値上げなんですか!
いずれにしても、この価格で買おうという人はすごいと思います。
4350: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-31 12:55:17]
いよいよ最終6邸になったね

>>4344 検討板ユーザーさん
値下げする理由はないから値下げは期待しないほうがいいよ
あってもオプションサービスくらい

4351: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-31 14:26:12]
>>4349 口コミ知りたいさん
これで大商談会やったらウケる
4352: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-31 14:29:24]
>>4346 匿名さん
もし事実だとしたら、社内で決まった営業方針を社外の人に漏らすことはどんな内容であれ情報漏洩です
4353: 管理担当 
[2022-10-31 15:08:26]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
4354: 評判気になるさん 
[2022-10-31 15:16:02]
こちらのマンションD,E棟販売開始した時に見学何度かしましたが、全ての棟で部屋は選べましたので販売を絞るようなことはしていませんでしたよ。
販売の制限をしていたのは聖蹟桜ヶ丘のブリリアで、竣工後に販売する部屋は価格表がグレーで選べませんでした。
売り急がない手法を取っているのはブリリアだと思います。
4355: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-31 16:37:35]
まじめに、最近再登録された1.2階は売ってくれませんでしたよ。 売り出しが半年以上先になるってことだったので他の物件にしましたけど。
4356: 名無しさん 
[2022-10-31 17:20:42]
>>4355 検討板ユーザーさん
どこのデベも事務所部屋は最後に売りますから売り出しを待つのは当たり前です
4357: eマンションさん 
[2022-10-31 19:44:40]
>>4350 口コミ知りたいさん
そうなんですね。教えてくださり、ありがとうございます。

4358: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-31 22:39:11]
先着順が売れて最終5戸になりました。
4359: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-31 23:51:27]
>>4358 検討板ユーザーさん

先着順があと1戸になるとは…

次回更新予定はもっと先だったはずなのにな
4360: マンション掲示板さん 
[2022-11-01 13:39:29]
>>4349 口コミ知りたいさん

まだ大商談会をやらないと決まったわけではないですからね…
ここもオプションサービスの値引きはしてるわけですから、一切何もせずに竣工してすぐ売り切ったパークと同じで勝ちという表現は少し違うかと…
4361: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-01 16:05:37]
>>4354 評判気になるさん
その販売開始時期ならかなり前の話でしょ
販売を絞り始めたのはここ最近の話だよ
4362: 購入経験者さん 
[2022-11-01 16:17:06]
ここまで売れ残ったマンションは表向きは値下げしてなくても本気で検討しているとわかれば便宜図ることもあるからな。買った人にしか本当の価格はわからないよ。
4363: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-01 16:55:59]
>>4361 検討板ユーザーさん
事務所部屋を最後に売るのは販売を絞るとは言わないよ
4364: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-01 19:47:19]
>>4363 口コミ知りたいさん
誰も事務所部屋なんて言ってないけど?
4365: マンション検討中さん 
[2022-11-01 20:46:42]
>>4364 検討板ユーザーさん
数ヶ月前に見学行きましたが販売絞ってないですよ。
A棟の事務所部屋4戸以外はB棟、C棟、D棟、E棟から選べました。販売されてない部屋はなかったです。
他の方も投稿されてますが販売を絞るというのはブリリアがやっていることです。営業担当が言ってたとかそんなレベルではなく、見学にきた検討者全員にしっかり告知をします。ブリリアが竣工前完売してないのは販売開始から販売を絞っていたから、ということになります。
両方見学に行ったから分かりますけど、ここはそのような告知はしてませんでした。
仮に東急が販売を絞っていたとしても、ブリリアのように告知をしてないためそれは内部の情報でしかありません。
ここで「担当が言ってた」と投稿するのは自由ですけど、まだ完売してない状況でこれからの検討者さんのことを考えたら東急が告知してない内容の話は投稿しない方が良いと思います。検討者の中にも色んな状況の方がいますので。
4366: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-01 23:42:49]
ジオ調布、一戸中古出ましたね
4367: 評判気になるさん 
[2022-11-02 00:11:04]
>>4366 検討板ユーザーさん
スレチ
4368: 名無しさん 
[2022-11-02 11:29:34]
>>4366 検討板ユーザーさん
多摩川が不安になったのかな?
4369: マンション検討中さん 
[2022-11-02 11:33:35]
>>4318 匿名さん
>>4321 評判気になるさん

これらの投稿は憶測での投稿だったということでしょうか??
混乱しますね
4370: マンション検討中さん 
[2022-11-02 11:45:18]
>>4368 名無しさん
さすがにそのような発言は控えた方が良いかと思います
やたらと西調布さんですか?という煽り発言もここでは多いですが、他物件をネタにした煽り投稿は民度が問われますよ
4371: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-02 15:37:26]
>>4370 マンション検討中さん
他のマンションスレで煽り投稿してる西調布の民度は察しが付きますね。
4372: 検討板ユーザー 
[2022-11-02 16:26:08]
>>4366 検討板ユーザーさん
一緒に検討する物件が出たよと言う意味でした。
なんか変な方向に話がいってしまってて、
余計なこと言って申し訳ありません。
4373: 匿名さん 
[2022-11-05 17:08:43]
比較する物件の情報があっても良いとは思うのですけど、そうではない方々も多いのかな。
絞り込む前に広く情報をゲットして、多方面から検討していく人もいれば、そうではない人もいるという感じでしょうか。
比較できる物件があると、良さもそうでない面もわかりやすいと思うのだけど。

こちらはトランクルームが付いていたり、ややコンパクトなタイプから部屋数多めのファミリータイプまで間取りが選べるのが良いなと思います。
再登録住戸も含めてあと5戸で完売でしょうか?
4374: eマンションさん 
[2022-11-05 17:43:43]
>>4373 匿名さん
最終5戸で完売です
4375: 評判気になるさん 
[2022-11-05 20:52:00]
竣工約2年完売か
4376: 匿名さん 
[2022-11-07 09:22:03]
公式サイトで部屋ごとに陽当たりのタイムラプスムービーが確認できるのは良いアイディアですよね。
意外だったのは地下1階の部屋でも14時頃まで日照が確保できている点でしたが、夏場であればどの部屋ももう少し長い時間陽が当たるんでしょうか。
4377: マンコミュファンさん 
[2022-11-08 23:49:32]
苦戦期もあったけど、ここ買った人はおおむね勝ち組?
市況の方が後から追いついてきたから、デベ的には値を下げて失敗したなと思ってたりするんだろうか。
4378: 評判気になるさん 
[2022-11-09 09:26:18]
マンマニも指摘してたけど外観と仕様が賃貸マンションと変わらないから勝ちはないかなー。
4379: 匿名さん 
[2022-11-09 11:46:29]
上昇率が都内平均以下だから勝ってはいないな…
上昇率が都内平均以下だから勝ってはいない...
4380: マンション検討中さん 
[2022-11-09 21:35:31]
>>4378 評判気になるさん
今更情報に価値がないマン◯◯出したところで意味ないよ
4381: ご近所さん 
[2022-11-10 07:35:26]
パークハウス調布レジデンス、ジオどちらも中古は買値と同じくらいで出してますね。
諸費用入れるとマイナスかなと思います。
リセールは調布だとかなりの駅近じゃないと厳しそうですね。
4382: 評判気になるさん 
[2022-11-10 13:34:39]
>>4381 ご近所さん
そうでもないよ。調布ヶ丘のマルエツ前サンクタスも先日二軒ほど6980と高値で即売れてましたし、このブランズも中古は即売れてしまってますよ。ずっと探しているのでこの辺りのリセールも割と追いかけてます。
検討していないとスーモなどネット上に出てない事は色々と情報知らないのに憶測で書き込んでるから、本当に検討してるなら掲示板は半分信じない方がいいよ。
わかってる人はスルーしてるんでしょうけど。
4383: 名無しさん 
[2022-11-10 17:10:58]
>>4381 ご近所さん
買値と同じくらいとのことですが、何を見てそう判断されましたか?マンションコミュニティのスレ下にあるマンマニの価格調査で該当しそうな物件の価格を見るとパークハウスは6448万→7300万、ジオは6090万→6480万とむしろ結構盛って出されているように見えます。
4384: マンション掲示板さん 
[2022-11-11 14:12:21]
勝ちとか勝ち組とかってやたらと投稿してる人って住民さん?
他のマンションの話題もちょっと出し過ぎだと思うよ。完売してないと他が気になっちゃうのかな??
4385: 通りがかりさん 
[2022-11-12 00:49:44]
>>4384 マンション掲示板さん
西調布さん、書き込むところ間違えてますよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる