東急不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 調布ヶ丘
  6. ブランズシティ調布ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-13 18:00:25
 削除依頼 投稿する

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/chofu/

所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

現在の物件
ブランズシティ調布
ブランズシティ調布
 
所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩8分 (サブエントランスより)
総戸数: 305戸

ブランズシティ調布ってどうですか?

4101: eマンションさん 
[2022-09-14 19:24:57]
>>4100 マンション検討中さん

西調布は立地、周辺環境を考えるとけっこう割高かな。予算がある人じゃないと思いきれない。
4102: 名無しさん 
[2022-09-15 12:55:20]
>>4100 マンション検討中さん
マンクラの意見は参考になりますけどね。
同じ大規模でも西調布が竣工前で第3期なのはここより人気だということです。
4103: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-15 14:21:58]
>>4102 名無しさん

そんなわけないでしょ。
4104: 通りがかりさん 
[2022-09-15 21:24:15]
>>4102 名無しさん
何言ってんだこいつ…
西調布に引き篭っとけよ
4105: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-15 23:15:17]
>>4104 通りがかりさん
煽り投稿するような人が住んでいるマンションだから中々売れないのかな?
ここは竣工してから第3期になるまでかなり時間掛かってますよね。同じ大規模でもワンダーは竣工前なのに第3期。人気の違いは明らかだと思いますけどね。
4106: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-15 23:42:58]
>>4105 口コミ知りたいさん

購入者層が違うので比較にならない
4107: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-16 13:24:51]
外観がかなり残念。
完成前からずっと、チープな色合いやまわりの植栽により微妙に緑豊かな雰囲気がどうにも老人福祉施設みたいだ、と近所で噂していた。マンションが完成してからもやっぱりそう見えてしまう。

って某マンションサイトに周辺住民の投稿あったけど、やはり外観は不人気の様です。
外観重視する人は西調布ワンダーを選ぶと思います。価格も適正価格ですしね。
ただここの立地は素晴らしいと思います。割高で外観が賃貸仕様でも気にならない人は良いと思います。
4108: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-16 17:01:37]
最近動きが無いですが、
涼しくなったら年末に向けて何かあるでしょう。
竣工2年も区切りです。

現在、修繕積立金は半額設定ですが、
修繕基金の設定額から見ると、
半額設定で不足している金額の4年半分くらいを一時金で集めています。
それまでには完売しないと将来の修繕時に足りなくなります。
販売側はまだまだ余裕かな。

外観については、学校、病院などと言われてますが、
その通りですね、他より見劣りします。
銀行建物がせっかく地下掘ってあったのに、
地下駐車場にしなかったことと、
外観を黒系にしなかったことで、
かなり損してますね。
4109: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-16 20:10:58]
>>4107 口コミ知りたいさん

いや、だからワンダーは比較対象にならない
4110: eマンションさん 
[2022-09-17 08:22:27]
>>4107 口コミ知りたいさん

最近は西調布を隠さないようになったのか。
4111: 通りがかりさん 
[2022-09-17 13:19:30]
>>4109 口コミ知りたいさん

なんで?
ここより売れてるみたいですけど
4112: マンコミュファンさん 
[2022-09-17 15:47:47]
>>4111 通りがかりさん

エリアが違うから。
4113: マンクラさん 
[2022-09-17 16:01:24]
>>4098 通りがかりさん

たまにSUUMO見るとすげえ学びがあるんだよな。マンマニさんが高いってdisってたブランズシティ調布まだ売ってんだ、とか。
4114: マンション検討中さん 
[2022-09-17 21:09:02]
>>4113 マンクラさん
かずお君
4115: 名無しさん 
[2022-09-17 22:09:05]
>>4107 口コミ知りたいさん
Googleストリートビューで過去の様子が見られるようになったので見てみると、過去の建物であるデータセンターは、光沢のある水色のタイルでオフィス感があるのに対して、今の建物は、薄い桃色のようなタイルなので、そのギャップに見慣れない感じがするのかなと思う。今のは、かっこいい感というより住まい感重視の結果かな。結局のところ人の好みではあるけど。
4116: 評判気になるさん 
[2022-09-18 09:49:56]
>>4115 名無しさん
周辺に住む人の評判が良くないのは見慣れないからということではなく、外観がパークホームズの様な雰囲気だったら竣工前完売か竣工してもすぐ売れてたと思うってことですよ。
同じブランズシティでもあざみ野はコストカットしてません。外観だけでなくエントランスやラウンジにもお金かけてます。立地が良いだけにデザインをコストカットしたのは非常に残念ですね。
4117: ご近所さん 
[2022-09-18 12:59:11]
こういう大雨の時って地下住戸どうなんでしょうか?
4118: 通りがかりさん 
[2022-09-18 15:51:30]
このマンションは販売中の看板がかれこれ2年近くもある。年内完売も厳しそうです。
4119: マンション掲示板さん 
[2022-09-20 13:20:02]
物件概要更新されてるけど前回の更新から1戸も売れてないですね。年内完売も厳しいのでは?
4120: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-20 14:35:19]
>>4119 さん
前回更新からずっと8戸のままですね。
モデルルームはさておき、そもそも8戸で終わりなんですかね。
4121: 評判気になるさん 
[2022-09-20 14:53:06]
>>4113 マンクラさん
マンマニのおすすめお買い得住戸ばかり追いかけてたら抽選でいつまでも買えない。
相場が追いついてるのにブロガーが再評価忘れてる物件は競争率高く無く買えて狙い目だよ
4122: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-20 17:25:43]
>>4121 評判気になるさん
相場が追いついていても再評価しないのは忘れているのではなく評価しないだけだと思います。
そもそもマンマニはコストカットマンション好きではないので。
4123: 評判気になるさん 
[2022-09-20 17:44:20]
>>4119 マンション掲示板さん

西調布ワンダーに追い抜かれるのが現実味
4124: 匿名さん 
[2022-09-22 09:46:28]
こちらの竣工時期は2021年1月ですが竣工2年が区切りとは、来年の1月には大幅な価格改定が予想できるという意味ですか?
値引の有無は売主によりそうですがブランズは値引きして売り切るタイプですか?
4125: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-22 10:12:45]
>>4124 匿名さん
これまでにも価格発表後に値下げ、
その後食洗機などオプション無料など、
もうすでに実質値下げはしています。
4年間の長期販売は当初からの既定路線なので、
在庫戸数が一桁になるまでは、
”大商談会”などでの大幅な値下げは無く、
ジャブがある程度でしょう。
値下げせず東急が買って社宅や賃貸にする可能性すらあります。
4126: 評判気になるさん 
[2022-09-22 17:07:01]
>>4125 口コミ知りたいさん
外観コストカットしてるのにさらに食洗機有料オプションとか酷いな。結局無料にするなら最初っから標準にすればいいのに。お金払った人可哀想に。。。
売れ残る理由が良くわかる。
4127: マンション掲示板さん 
[2022-09-23 13:40:11]
年始くらいには、一時期より値上げしているというツイートまであったような気がする。
基準地価が発表になったけど、多摩地区住宅地では調布ケ丘1丁目が2箇所、上昇率トップ5入りしてる。このマンションの高値の影響だったりして…
4128: 匿名さん 
[2022-09-23 15:24:30]
昨年より5%ぐらい地価が上昇していますね。
多摩地区で3位,5位が調布ヶ丘の南側と北側、
7位が小島町の品川道の南側です。
マンションの影響は分かりませんが、
全体的に上昇傾向は間違いないでしょう。
4129: 匿名さん 
[2022-09-24 14:55:16]
今日、前を通りかかったのでですが、
引越し作業の車がありました。
物件概要の数字では公表していませんが、
そこそこには売れていそうです。
販売中看板で配布しているパンフレットもらってきましたが、
すでに無くなったアンジェのBBQガーデンを紹介しているなど、
その内容から数年前に作ったパンフをそのまま使っているようです。
あまりにも販売費用をケチりすぎだと感じますが、
その分、購入者に還元しているのかもしれません。
4130: マンション検討中さん 
[2022-09-24 18:47:18]
>>4129 匿名さん
周辺住民だけど引越し業者の車は結構頻繁に止まってるよ
4131: 匿名さん 
[2022-09-24 19:39:53]
>>4130 マンション検討中さん
そうなんですね、引越し多いんですか。
発表しないけど、そこそこに順調なのか?
私は西友やOKのほうが近いのですが、
気分次第で時々マルエツにも行きます。

ところでブランズ向かいの都営住宅?に、
ベニヤで作った看板に白い建築計画のようなものが貼ってありましたが、
ご存知ですか?建て替えや何かの工事あるのでしょうか?
4132: 評判気になるさん 
[2022-09-24 23:25:21]
「物件概要の数字では公表していませんが、そこそこには売れていそうです。」って、そもそも物件概要で公表しないってどういうことですか?
契約しても引越しは数ヶ月後かもっと後のこともあるでしょ。物件概要が8戸のまま変わらないのは売れなかったということだと思いますけどね。
4133: 匿名さん 
[2022-09-24 23:44:12]
>>4132 評判気になるさん
物件概要の販売方法や戸数など法で義務付けられている部分ではなく、
自転車置き場は1戸に付き2台の割り当てがあるので、
”備考”にある自転車置き場の空き台数から、
販売の進捗状況を知ることが出来ていたのです。
しかし、この掲示板の書き込みで、
自転車置き場の空き状況から販売状況が、
外部にバレるのを知った販売側が、
自転車置き場の状況更新をやめてしまいました。
もう1年程度更新されていません。
4134: 匿名さん 
[2022-09-25 09:53:18]
>>4132 評判気になるさん
ここに限らず物件概要で公表してるとこなんて多くないでしょ、なに言ってんだ?
あと無理やり売れなかった事実にしたいようだけど、あまりにも荒らしが酷いようなら売主、住民から訴えられるから気をつけてね
4136: 評判気になるさん 
[2022-09-25 10:18:28]
無理矢理売れなかった事実にしたい
っていう発想がすごい
実際売れてないですよね
4137: 管理担当 
[2022-09-25 11:01:41]
[NO.4135と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
4138: 匿名 
[2022-09-26 12:31:23]
>>4130 マンション検討中さん
引越しは出て行く人じゃなく? 入居の人?
週に数日しか販売の人もいないし売る気あるのかなと思うくらい

4139: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-26 14:48:19]
>>4138 匿名さん
昼すぎでほぼ空荷のトラックから運び出していたので、
私が見たのは入居者であることは間違いないです。
でも以前より販売活動と契約数が低調なのは感じます。
春の新学期入居に合わせて、
年末、年明けには頑張らないと、
このままではいけませんね。
4140: マンコミュファンさん 
[2022-09-26 15:05:21]
>>4139 口コミ知りたいさん

周辺住民の人が入居者かどうかまで確認してるの?
それとも住民さん?
4141: 評判気になるさん 
[2022-09-26 19:42:18]
>>4140 マンコミュファンさん
引越し業者の車が止まってるっていうのは周辺住民の投稿だったのにね
ちょっと怖い
4142: 匿名 
[2022-09-26 22:13:01]
>>4140 マンコミュファンさん
通りすがるだけで出るのか入るのか運んでたらわかりますよ
引越しなんて大きな荷物運んでるんだから
4143: 評判気になるさん 
[2022-09-29 12:43:09]
ここは2019年から販売開始してもう3年でしょうか?
立地はいいのになぜここまで売れないのか不思議です。駅遠や定借というデメがあって大規模だから…ということなら分かりますが、ここまで売れない理由は他の方々も指摘されている外観デザインですかね?
4144: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-29 14:49:03]
>>4143 評判気になるさん
・販売開始時の価格でイメージが付いた、
今でも面積70平米で8000万と高めで、
周辺の中古マンションの相場と比べて1.5倍以上。
・外観デザインが見える所でも明るめでオレンジ色の柱が安っぽい。
中庭側の外から見えない部分はさらにケチってる。
・幼児子供向けの共用設備や子供中心のイベントばかりで、
子供がいない人や静かに暮らしたい人は選ばない。

買い替えようと思ってかなり期待していたんですが、
ちょっと期待はずれの物件になったと感じます。
場所はいいんですが。
4145: マンション検討中さん 
[2022-09-29 14:54:37]
>>4135 評判気になるさん
事実でもないことを仰るなら誹謗中傷で通報しますね。
悪質なら警察に相談します。
4146: マンション掲示板さん 
[2022-09-29 18:03:08]
>>4144 口コミ知りたいさん

オレンジ色の柱目立ちますよね。なぜブラウン系にしなかったのか疑問です。
駅から現地まで徒歩で行きましたが信号待ち2回とも引っかかりメインエントランスまでは10分以上かかりました。個人差ありますが、信号待ちを考慮すると朝は余裕を持って家を出ないといけないですね。
4147: マンション比較中さん 
[2022-09-30 07:56:25]
高い高いと思っていたら調布市内の築浅中古マンションの価格が追い付いてきた。躊躇しているとこのマンションすら買えなくなりますよ。
4148: 名無しさん 
[2022-09-30 08:45:51]
>>4147 マンション比較中さん
売れない理由は高いからってことだけではないからねー。賃貸仕様のマンション買うなら築浅中古マンション買うって人もいる。
新築にこだわるならワンダーの方が安いし。
4149: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-30 11:34:57]
・立地
おおよそ問題ない場所。
ただし掘った地下はゲリラ豪雨などで問題あり。
地下駐車場なら車両保険だけで済んだ。
・管理
まだ設備が新しいので評価しずらい。
子供重視なので静かな生活できるか不安。
・価格
時価のせいもあるが、サラリーマンには高額。
投資目的でも想定家賃とは見合わない販売価格。
日銀黒田が交代して金利が上がれば恐ろしい事になる。

調布は多摩地域でもちょっと高いし、
今後の日本の状況を考えると買うのは相当勇気がいる。
いま本当に買う必要があるのか考えてしまいます。
4150: 評判気になるさん 
[2022-09-30 11:37:54]
こちらは新築と呼べる期間も終わってしまってますものね…
4151: ご近所さん 
[2022-09-30 11:58:24]
半地下って丸見えなんだよな
GoogleMapでみても
4152: 通りがかりさん 
[2022-09-30 12:09:36]
>>4145 マンション検討中さん

その程度なら削除依頼ですよ
聖蹟スレの方が通報レベルの荒らしです
4153: 匿名 
[2022-09-30 12:44:17]
>>4146 マンション掲示板さん
築10年とかの大規模修繕の時に塗り替えたりするかもですね
4154: マンション検討中さん 
[2022-09-30 13:42:13]
>>4148 名無しさん
ワンダーとかwあれだけはないわw
4155: 匿名さん 
[2022-09-30 14:19:03]
>>4148 名無しさん

新築かどうかより、そもそもエリアが違いますね。
4156: 名無しさん 
[2022-09-30 14:19:09]
>>4153 匿名さん
10年も待たないといけないのは辛い
4157: eマンションさん 
[2022-09-30 22:50:51]
>>4153 匿名さん

ふつうそんな金かかることしない
4158: 評判気になるさん 
[2022-09-30 22:55:36]
>>4157 eマンションさん
やりますけど
4159: 検討者さん 
[2022-10-01 06:00:10]
売れないのは単純に立地(調布だから)だろ。
4160: 評判気になるさん 
[2022-10-01 08:31:32]
>>4158 評判気になるさん

無駄金かかるだけでしょ。オレンジの方がセンスいい。
4161: マンション検討中さん 
[2022-10-01 11:36:56]
>>4159 検討者さん
スレ内にもあるけど売れないんじゃなくて東急があえて売ってないんですよ
書き込む前に調べましょうね
4162: 通りがかりさん 
[2022-10-01 11:52:16]
>>4161 マンション検討中さん
空室を維持するコストを負担してまで売らない理由はなんでしょうか?
竣工2年になってもあえて売らないなんてことをするデベ聞いたことないです。
4163: 通りがかりさん 
[2022-10-01 15:08:51]
⇒4161
売れていないって、書き込む前に調べましょうね。
4164: マンコミュファンさん 
[2022-10-01 15:11:44]
ここに売れてないなどの投稿がされると「売れてないんじゃなくて売らない」と投稿されますが、公式ホームページに物件情報を掲載している=売っているということです。値下げしてまで「売らない」という意味だと思いますが、実際のところ食洗機オプション無料なども含めて値下げはしてます。それでも完売に時間が掛かっているのが現状です。
4165: 匿名さん 
[2022-10-01 21:02:53]
「調布のマンションは売れない」の定説は未だに変わらずというところでしょうかね。
4166: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-01 22:52:49]
>>4165 匿名さん

誰の説でしょうか?
4167: マンション掲示板さん 
[2022-10-01 22:53:25]
>>4165 さん

西調布も含まれますか?
4168: 名無しさん 
[2022-10-02 09:12:35]
>>4162 通りがかりさん
様々な原価の高騰、地価の上昇や売主都合(決算等)で売らないことは当然ありますよ。
4169: マンション掲示板さん 
[2022-10-02 10:52:08]
>>4168 名無しさん

実際ここは販売してますのでいい加減なこと言うのはやめましょう
4170: 通りがかりさん 
[2022-10-02 11:25:12]
>>4167 マンション掲示板さん
わざわざ西調布が含まれるかここのスレで聞く必要ありますかね?
聖蹟スレで突然西調布の話題を出している人がいましたがやっぱりここの人だったんですね。
4171: マンション掲示板さん 
[2022-10-02 14:25:05]
>>4169 マンション掲示板さん
わざわざ荒らす目的なら書き込むのやめましょう
4172: 匿名 
[2022-10-02 14:27:45]
>>4170 通りがかりさん
マンションの検討スレで、どうでもいい話をどうでもよくつっこんで。
検討もしてない人が暇で荒らしに来るので早く売ってほしいもんですね。 
2LDKが多過ぎたのと、棟内でも魅力のある部屋でもないのに一番高いのでまだ残っている、載せているお部屋はそんなところでしょう。
4173: 名無しさん 
[2022-10-02 15:10:08]
>>4172 匿名さん

西調布がどうでもいいという意味ですか?
4174: マンション掲示板さん 
[2022-10-02 15:13:43]
>>4170 通りがかりさん

西調布の購入者が調布マンションに手が届かなくて荒らしてるパターンはほとんどないですね。なぜならブランズとジオが完売すれば西調布の販売スピードがより加速するので荒らす目的がありません。
ちなみに西調布のワンダーの売れ行きはかなり順調です。調布荒らしをする購入者がいるとは思えません。
4175: 匿名 
[2022-10-02 17:46:04]
>>4174 マンション掲示板さん
だから購入者じゃないんでしょ 調布以外の人ってことなのね
4176: マンション検討中さん 
[2022-10-02 23:54:16]
>>4173 名無しさん
西調布は予算ない人が買うんだからこことは比較対象でもなんでもない
4177: 通りがかりさん 
[2022-10-03 13:08:17]
>>4176 マンション検討中さん

予算があるとかないとか関係ないでしょ…
ここはこんな発言を平気で投稿する人が住んでるのか?
4178: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-03 15:03:42]
>>4174 マンション掲示板さん
ザハウスとジオは竣工後1年ちょいで完売
ここはこの2つより立地いいのにまだ完売してない
西調布に追い抜かれる可能性もでてきてる
西調布も同じ大規模で調布駅利用も出来るので十分比較対象ですけど
4179: eマンションさん 
[2022-10-03 16:20:42]
>>4178 口コミ知りたいさん

だから、売られていない部屋と、2LDKと高すぎる3LDKしか出てないからでしょ 
4180: マンコミュファンさん 
[2022-10-03 20:51:37]
>>4178 口コミ知りたいさん

毎日調布駅まで通ったらジムいらずですしね。
4181: 住民 
[2022-10-03 22:56:45]
住民です。
もしここの検討板で荒れることに繋がるような投稿をしている住民の方がいれば、ぜひやめていただきたいです。(いなければただのひとりごとです)
売れ行きが悪いことは、マンマニさんの酷評があったり、当初コスパが悪かったりなど納得できる部分は多々あります。
それはそれで事実なので、もし住民であることを隠してジオや西調布の物件を相手にした煽り投稿をされてる方がいらっしゃれば、やめていただけると嬉しいです。(煽り投稿自体はNGですし、何より住民全体のイメージが悪くなることに繋がりうることが好ましくないです)

西調布物件はこちらとは価格帯が違うからこそ、コスパ観点で売れ行きは順調かと思いますし、ブランズと天秤にかける人も多くいると思います。我々も比較検討した上で、コスパの優先度を下げ、調布近のブランズを選びました。

外観は正直イマイチですが、それでもスーパーが横にあることや、何より調布駅やその周辺施設に徒歩でも気軽に行ける点が、住み始めてより一層良いなと思っています。深大寺へのアクセスが他と比べて良いのも満足しています。
4182: マンコミュファンさん 
[2022-10-04 00:52:47]
>>4177 通りがかりさん

マンション買うのに予算が関係ないことないよ
4183: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-04 01:03:01]
>>4181 住民さん

価格帯の違うマンションの人が読んだら、予算があったからブランズ買えたんでしょ?と言いたくなりますが。。
4184: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-04 12:14:02]
>>4182 マンコミュファンさん

ここを買える予算があっても広さやコスパを重視したい人は西調布を選ぶ場合もありますよ。
予算がない=西調布を買うって決めつける発言をする住民がいるようだけど、こういう発言が出来てしまう人が聖蹟ブリヶ丘のスレで西調布の話題を頻繁に出したり、ホッピーをネタにした煽り投稿を繰り返してるんだろうなと思いました。
住民さんのおっしゃる通り、西調布をネタにして荒らしたところでここでの差別的発言がある限りこのマンションのイメージがどんどん悪くなるだけです。
とにかく残念です。
4185: 管理担当 
[2022-10-04 12:46:29]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4186: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-04 12:54:13]
>>4178 口コミ知りたいさん
調布駅最寄りと利用ができるじゃ意味合いは全然違うと思うけど
西調布は最寄りが西調布で駅も規模も違いすぎるから比較対象ではないな
4187: 匿名 
[2022-10-04 13:04:35]
>>4181 住民さん

内容からすると住民でも、検討者でもない人が発言してそうですけどね
4188: 通りがかりさん 
[2022-10-04 13:13:05]
>>4187 匿名さん
住民でも検討者でもない人がここを擁護したり西調布は比較対象じゃないと何度も投稿することなんてある?
4189: 通りがかりさん 
[2022-10-04 17:18:30]
>>4184 検討板ユーザーさん

聖蹟のスレも荒らしてる西調布の人ですよね?
西調布のイメージがどんどん悪くなるだけです。とにかく残念です。
4190: 匿名さん 
[2022-10-04 17:19:50]
>>4184 検討板ユーザーさん

差別的発言がどこに?
4191: 通りがかりさん 
[2022-10-04 17:36:52]
>>4190 匿名さん

>>4176 マンション検討中さん
この投稿はあかんでしょ
4192: マンション検討中さん 
[2022-10-04 19:01:17]
>>4191 通りがかりさん

あかん内容なら削除されるでしょ
4193: 評判気になるさん 
[2022-10-04 22:12:57]
>>4102 名無しさん

定期的に現れる西調布アゲ
4194: マンコミュファンさん 
[2022-10-05 00:05:11]
>>4192 マンション検討中さん

いや、削除されるとかの前にモラルの問題ですね…
こういう投稿があると他のマンションを荒らしてると思われても仕方ないかと…
4195: マンション検討中さん 
[2022-10-05 00:11:14]
>>4194 マンコミュファンさん

思わないでしょ
4196: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-05 00:16:26]
>>4184 検討板ユーザーさん

価格は安いんだろうが、コスパがいいかどうかは別問題だぞ。コストに対するパフォーマンスだから。
4197: 住民 
[2022-10-05 00:19:35]
>>4187 匿名さん
実際のところ誰なのかは我々には特定できないので仕方ないと思います。

ここは昔から誹謗中傷に近いような書き込みをされているので、住民として反論したい気持ちももちろん理解できます。
ただ反論したとて、事実は変わりませんし、出る情報自体も基本的には出尽くしているので、これ以上はマンションや住民のイメージが悪くなるだけだと思った次第です。
なのでマンションのことを思っての反論をしている方がいらっしゃれば、それはもうやめておいた方がいいのかなと思います。

住民がこれ以上いるのもあれなので、私はこれで失礼します。
住んでみてここを買ってよかった!と思う部分もたくさんあるので、早く完売するといいな

4198: 評判気になるさん 
[2022-10-05 00:22:08]
>>4196 口コミ知りたいさん
そんなの百も承知でしょう。
西調布の方がコスパとしてもブランズより優れている、と捉える人も一定数いる
って話かと思います。
4199: マンションマニオ 
[2022-10-05 03:47:49]
残り5戸
4200: 通りがかりさん 
[2022-10-05 10:49:43]
D棟が割と売れ残ってる理由って向かいのマンションとお見合いだから?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる