東京建物株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. 【契約者専用】SHINTO CITY
 

広告を掲載

マンション検討中H [更新日時] 2024-06-05 15:59:18
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/

公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

【契約者専用】SHINTO CITY

1351: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-31 21:10:45]
よりによってこのマンションじゃ人だらけで、通勤時間帯のロビーなんて駅の乗り換え通路状態でしょう。
1352: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-31 21:23:09]
>>1350
確かに購入前から予想はつきますよね。
未就学児と小学生の子育ての為のようなマンションですしね。

>>1351
通勤時間帯のエレベーターは各階止まってイライラしそうな気が。
1353: マンション検討中さん 
[2020-08-31 21:36:15]
>>1351 住民板ユーザーさん1
ここはサブエントランスでバラけやすいですが、バラけにくいタワマンは満員電車状態ですかね?
1354: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-31 21:44:03]
>>1352 住民板ユーザーさん7さん
ABCがメインエントランスを使うとしても600世帯です。その全員が使わないにしても中々の物だと思います。
1355: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-31 21:55:20]
>>1340 匿名さん
要点だけ書いてよ。大半素人なんだから。なげぇよ。
1356: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-31 22:00:31]
>>1354 住民板ユーザーさん1さん
このご時世そない通勤時間かぶりまへんて。
そもそもテレワーク進むからネット環境が心配だー言うてる人らおるくらいやん。
学生は被ったとしても。

1357: 住民板ユーザーさん42.195 
[2020-08-31 22:01:08]
>>1348 住民板ユーザーさん7さん
ゴルクレの物件?
1358: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-31 22:29:56]
>>1357
そうそう!
1359: 契約済みさん 
[2020-08-31 22:40:05]
>>1355 住民板ユーザーさん2
何処までが公式発表で何処からが想像なのか分からんけど…
割と重要な1G線何世帯で共有するかってのが公式回答得られてないから速さはわからない

・回線はKDDI線(フレッツ網回避できるからv6じゃなくて空いてる)
・部屋まではLANケーブル1本で、他の回線のケーブルは通せない
・遅ければつなぐネットに相談できる(他物件のクチコミ見ると、改善しないらしいケド)
・常識的に考えたら1G線を32世帯で分割する(利用料逆算でもそれぐらいになるはず)

常識的に考えたら1G線を32世帯で分割するんだけど、それは想像らしい
以前の問い合わせ回答が本当なら、1G線を200世帯で分割する激遅回線になる
1360: 住民板ユーザーさん 
[2020-08-31 22:44:48]
>>1358 住民板ユーザーさん7さん
くれすとぷらいむ
1361: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-31 23:34:35]
現在通勤で新都心駅を利用していますが、ここ最近は毎日ムクドリの鳴き声がすごいです。
糞が落ちてきそうで早足で通りすぎてます。
シントシティの方に移動して来ないといいなぁ。。
1362: 入居前さん 
[2020-09-01 00:55:26]
>>1361 住民板ユーザーさん5
夕方になると新都心の駅前で鳴き始めますがそれまでは天沼の方に結構居ます
何度かシントシティ付近でも見ましたが群れて鳴いてるのは見た事ないですねー
1363: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-01 08:04:05]
住宅ローン減税の延長期間が、コロナ影響で1年延長されましたが、1街区はコロナの影響受けていないので、対象外になるのでしょうか…?
1364: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-01 11:40:37]
>>1363 住民板ユーザーさん1さん
①今年9月末までの契約である。
②2021年12月末日までに入居する。
③新型コロナによる何らかの影響で入居日が遅れた。
④国土交通省に「入居が遅れたことを証する書類」を確定申告時に提出する。

③をシントシティが作成してくれれば対象になるのでしょうが、どうなんでしょうね。
1365: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-01 11:46:08]
追記。5000万ぐらいローンがある場合、延長されたら80万ぐらい変わってきますね。
1366: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-01 11:49:58]
>>1364 住民板ユーザーさん3さん
予定通りだから普通に考えて延長は対象外。
1367: 入居済みさん 
[2020-09-01 16:29:58]
インターネットって全然ダメじゃん。
ちくしょおがあああああああ
1368: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-01 16:32:33]
シントシティって次世代住宅ポイント制度の対象になってますっけ?ご存知の方いましたら教えてください。
1369: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-01 18:14:13]
でも他人の子供の声って普通に不快なんだよな。
赤ちゃんの泣き声とか特に煩くていい加減にしてくれよって思う。
それを理性によって口や態度に出してないだけで、不快に思わないわけじゃないってことくらいわかってほしいね。
1370: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-01 18:24:20]
>>1369 住民板ユーザーさん1さん
赤ちゃんの泣き声うるさいなって思う気持ちはわかる。
でも赤ちゃんこそしょうがないと思う。
赤ちゃんなんて何したって泣くときは泣くよ。
小学生とかが騒いでる方が公園行ってよーって思う。
我が家は小学生の子がいるので、迷惑かけないように言い聞かせます。

不快に思われる方がいるってことはわかります。
1371: 匿名 
[2020-09-01 20:39:05]
>>1368 住民板ユーザーさん1さん
対象外です。営業の方に確認し、対象外の回答をもらっています。
1372: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-01 20:49:58]
A棟購入された方にお伺いします。
騒音対策として、他の棟と違う対策がされているんでしだっけ?
営業がそのような事を言っていた気がしたので…
1373: 住民板ユーザーさん4 
[2020-09-01 22:05:43]
>>1369
ならここのマンション買うべきではないかと。
子育て向けって誰が見ても分かるように全面に推してるマンションだし。
1374: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-01 22:25:25]
>>1372 住民板ユーザーさん2さん

サッシの防音性能が上。

鉄道、車、ムクドリがあるから開けられない。

鉄道の音はけっこううるさい。駅近だから仕方ないけど。
1375: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-01 22:28:25]
>>1366 住民板ユーザーさん1さん

こんな経済状況でやめられるわけないから、どういう制度になるかは知らないけど、今以下の措置にはならない。

年末までの税制改正議論を注視しましょう。
1376: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-01 22:43:23]
排気ガスって何階くらいまでくるもんなんですかね?
道路沿い低層なら室内干しですかね。
1377: マンション検討中さん 
[2020-09-01 22:43:48]
>>1373 住民板ユーザーさん4さん

御隠居やDINKs、一人暮らしと様々いますので勝手な事言わないでいただきたい。
1378: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-01 23:20:00]
>>1377 マンション検討中さん
あなたは赤ちゃんの時泣いてないのだろうか。
みんな社会から守られて育ってきたんだから。買うべきではないとは言わないけど、見守るくらいの器はないとマンションは向いてないと思うのは間違いないです。お母さんも泣かないで静かにしてほしいと思ってるんだから。
1379: マンション検討中さん 
[2020-09-01 23:50:26]
>>1378 住民板ユーザーさん1さん

いやいや、言葉足らずですみません。
私は1370さんの意見に同意ですよ。
赤ちゃんの泣き声は問題ではないです。
子育て向けと一括りに言うのはいかがなものかと言いたかったのです。
1380: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-01 23:53:16]
ローン減税ってなんだかんだ延長されるよね?
二街区、三街区も対象になるよね?
1381: 住民板ユーザーさん7 
[2020-09-02 00:14:19]
そりゃ1000世帯以上もいれば色んな人いるだろうけど、蓋開けたら子育てファミリーがほとんどでしょう。
1382: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-02 15:18:57]
>>1373 住民板ユーザーさん4さん

こんなネットの投稿すら無視できない敏感なあなたの方が買わない方がいいかと。
態度に出さないって言ってる人につっかかって買うべきでないと強い言葉で正義感振りかざすのも結構ですが、ネットだけにしてくださいねそういうのは。
1383: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-02 18:40:30]
なんか雰囲気悪いっすね。
入居前からやめましょうよ。
1384: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-02 19:40:50]
何でここの掲示板はすぐに空気が悪くなってしまうのでしょう。
攻撃的な言い方はやめませんか?
1385: 購入者 
[2020-09-02 20:05:48]
>>1384 住民板ユーザーさん3さん
絶対購入者じゃない人入りこんでますよ。
以前はかなりまともなスレでしたからね。
仮に全て購入者だったらがっかりです。
1386: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-02 20:13:06]
>>1385 購入者さん
ですよね!
以前は落ち着いた雰囲気で情報収集に役立ったのに、ここ数ヶ月で荒れてしまって悲しいです。
ストレス発散で攻撃的な書き込みをするのはやめて欲しいです。
1387: マンション検討中さん 
[2020-09-02 21:04:16]
>>1386 住民板ユーザーさん3
パークハウスの荒れ具合と連動しているので、同じ人がストレス発散で荒らしているのでは?
1388: 入居済みさん 
[2020-09-02 21:05:28]
全部購入者でも全然問題ないでしょ。
掲示板に何を書いていようが、マンション内の付き合い程度だったら現実にはマトモな人が多いでしょう。
殺人犯だって人を殺す前までは「まさかあの人が……」って言われるくらいなんだから。
1389: 購入者 
[2020-09-02 23:25:23]
>>1387 マンション検討中さん
おそらくそいつが犯人ですね。おそらく犯人は1人です。1388もおそらくそうだと思います。
1390: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-03 00:05:01]
>>1362 入居前さん
いやいや、去年の様子見てないんですか?
早朝と夕方にちょうどシントシティの目の前の木に大量飛来して山盛りになるくらいの糞尿ですよ。

雨のあととか激臭で歩けないです。
泣き声も相当ですが、舞う羽と糞尿で線路沿いの部屋は大変だと思います。

1391: 住民板ユーザーさん 
[2020-09-03 00:24:21]
>>1390 住民板ユーザーさん3さん
去年と今年で違うんですかね。
今はシントシティの前には全然いないですね。
1392: マンション検討中さん 
[2020-09-03 01:10:45]
>>1390 住民板ユーザーさん3
ほぼ毎日ランニングで走っていますが、去年の雨上がりでもそんな臭いも光景は見たことなく…
それ別の所では??
1393: マンション検討中さん 
[2020-09-03 03:15:48]
ほんとにムックのこと好きねぇ。
1394: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-03 07:00:03]
>>1391 住民板ユーザーさん
私も現在近辺に住んでますが去年はシントシティの目の前にはムクドリ大量にいなかったと思います。
1街区で去年の夏頃に契約したので、ムクドリが来てるなら気付いてたはず。
1395: マンション住民さん 
[2020-09-03 08:43:43]
ムクドリがやばいとしても、一時的なもんだから、契約を解除する判断にはならないし個人的に対処できるもんでもないので検討版に投げてあげたほうがいいんじゃない。
1396: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-03 08:43:49]
みなさん、スーパーはどこを使われますか?
ライフ?イトーヨーカドー?
イトーヨーカドーは少し高めなんですかね
1397: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 09:31:31]
>>1390
ムクドリの声はうるさいけど糞が臭うとは聞いたことないですね。近くに住んでますが、新都心駅前から氷川参道にかけて(SHINTO CITYの反対側)がかなりうるさいですが、臭いが気になるほどではないです。
肝心な物件の前ですが、しまむらのビルが立って草っ原がなくなったせいか、SHINTO CITYの前の並木には殆どいないです」。
1398: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 09:51:54]
>>1396 住民板ユーザーさん2さん
基本の買い物はOKまで行きます!
1399: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 10:09:03]
>>1396 住民板ユーザーさん2さん
住んでもないのに誰に聞いてるの?
1400: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-03 11:27:48]
>>1399
元々さいたま市内の方が多いのかと思いまして。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる