三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 神戸タワー【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 神戸タワー【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-20 10:07:45
 削除依頼 投稿する

契約者の方専用です。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobetower/
売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分

完成日または予定日   2019年11月下旬
入居(予定)日      2020年02月下旬  

[スレ作成日時]2018-06-08 11:24:16

現在の物件
ザ・パークハウス 神戸タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩5分 (南口より)
総戸数: 352戸

ザ・パークハウス 神戸タワー【契約者専用】

251: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-19 12:33:57]
>>250 住民板ユーザーさん1さん
最初に他の業者の見積もりも取る予定だと
言ったら、すぐ下げてくれました(^o^)
252: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-19 14:04:30]
見積もりもはじまりましたね。
貴重な情報をありがとうございます!
253: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-19 17:04:47]
>>250 住民板ユーザーさん1さん

参考までに、現在住んでいる間取りと引っ越し代を教えて貰えないでしょうか?
254: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-19 17:16:18]
うちもアートにしました。
最初の値段より三分の一まで値引き出来たのでそれにしました。(笑)
255: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-19 18:13:38]
>>254 住民板ユーザーさん1さん

それを見越して最初からふっかけてるだけですよ。

256: 住民板ユーザーさん5 
[2019-12-21 16:30:07]
二十階後半ですが虫の気配は微塵も感じませんでした。季節や風向き、方角にもよるんでしょうか。
257: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-21 18:35:21]
見積もり変更のためにアートさんに10日以上前に電話して担当から連絡しますとありましたが、全く電話がありません。再度電話しても同じ返事で3日経ちます。そんなもんですか?
258: 契約済みさん 
[2019-12-21 22:14:23]
西側の晴れた日
西側の晴れた日
259: マンション住民さん 
[2019-12-23 21:22:57]
楠公さん、裁判所、神戸大付属病院ですね。いいね!
260: 住民板ユーザーさん6 
[2019-12-29 19:45:47]
北の山肌も美しいでしょうね。海はいつでも観れるのですが。
261: 契約済みさん 
[2019-12-31 20:46:49]
20階前半の北東
20階前半の北東
262: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-01 11:37:43]
>>261 契約済みさん
??部屋特定できますよ(^◇^;)
気をつけて、、
263: 契約者 
[2020-01-01 18:44:50]
低層と高層用のエレベーター、ボタンが違いますね。少し損した気分かも。
低層と高層用のエレベーター、ボタンが違い...
264: 匿名さん 
[2020-01-01 20:41:55]
そんなん違って当たり前やん。
安もんと同じにされたらかなわんわ。
265: 住民板ユーザーさん3 
[2020-01-01 21:12:29]
>>264 匿名さん

エレベーターボタンの違いの意味がわからない様ですね。ここ、住人レベル低くそうだな?。
266: 匿名さん 
[2020-01-01 21:42:01]
>>265 住民板ユーザーさん3さん
低く→低の1文字やわ。
ほんまにレベル低いな。 
267: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-01 23:44:01]
契約者以外も冷やかしで書き込むんですね。ここの契約者なら(低くそう)とか書く人居ないでしょうね。
268: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-02 02:33:23]
>>267 住民板ユーザーさん2さん
 ほんとそう思います。わざわざ荒らしに来てるのがわかるレベルの低さ。上記のようなこと言うような方々はいません。
269: 入居前さん 
[2020-01-03 10:01:48]
>>261さん

せっかくのFIXやのに、外の手すりが邪魔ですね。
手すりなしのFIXはないんでしょうか??
270: 内覧前さん 
[2020-01-03 10:55:40]
おめでとう御座います。手摺り神戸は仕方ないですね。
271: 契約済みさん 
[2020-01-03 19:04:48]
10階前後でも結構抜けてます
10階前後でも結構抜けてます
272: 住民板ユーザーさん6 
[2020-01-04 10:09:15]
高層階羨ましいです。当方完全にお見合いなのでカーテン開けられません。^_^
273: 入居予定さん 
[2020-01-04 17:26:24]
眺望
眺望
274: 入居前さん 
[2020-01-06 00:13:47]
うちもこんな感じ
うちもこんな感じ
275: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-06 09:32:17]
南西1LDKですかね?
276: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-07 03:43:40]
来春単身赴任で入居予定です 宜しく
277: 住民予定 
[2020-01-09 13:50:06]
令和二年元旦の風景
令和二年元旦の風景
278: 契約済みさん 
[2020-01-11 17:24:40]
20F前後の北
20F前後の北
279: 住民板ユーザーさん3 
[2020-01-12 09:40:56]
山の方は目障りな建物無く完全に抜けてますね。ウチは角でビル眺望分かってて購入しましたが内覧で観ると結構ショッキングでした笑
280: 入居予定さん 
[2020-01-12 13:04:49]
中層です
中層です
281: 匿名さん 
[2020-01-12 14:04:42]
カーテン閉めっ放し生活…
自分は耐えられません…
282: 入居予定さん 
[2020-01-12 14:41:15]
趣味が映画鑑賞なんで普段もカーテン閉めっぱなしですから高額な高層階は不要でしたね。眺望興味無い方や、高所恐怖症の方も結構おられると思います。
283: 契約済み 
[2020-01-14 19:14:09]
南東も20階超えないとこんなものです
南東も20階超えないとこんなものです
284: 契約済み 
[2020-01-15 22:25:53]
ベランダ出れば少し海が見えます
ベランダ出れば少し海が見えます
285: 入居予定さん 
[2020-01-16 19:46:48]
こんな感じです
こんな感じです
286: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-16 22:12:54]
海の見える高層はその分値段が高いですからね
ラウンジ行けば景色見られるのでいいんじゃないでしょうか
287: 中古マンション検討中さん 
[2020-01-17 12:38:42]
ざっと見てると思った以上に山側の景色が秀逸ですね。海側に関してはハーバータワーの方に軍配が上がるかな。
288: 匿名 
[2020-01-18 00:14:55]
ハーバータワーとまた違った角度からも魅力的です
ハーバータワーとまた違った角度からも魅力...
289: 契約済みさん 
[2020-01-18 07:58:22]
南
290: 住民ユーザーさん5 
[2020-01-22 23:49:00]
20階付近北東
20階付近北東
291: 中古マンション検討中さん 
[2020-01-25 09:59:11]
23階
23階
292: 入居予定 
[2020-01-25 11:54:49]
南西の眺めです。
南西の眺めです。
293: 契約済みさん 
[2020-01-25 12:01:31]
山いいですね。海側ですが思ってたのと少し違いました。
294: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-25 12:24:31]
海側の本領発揮は夜ですよ。山の夜も良さそうですね。
295: 匿名さん 
[2020-01-25 13:37:45]
大阪にタワーありますがどこ見てもタワー。ここの景色はいい方。
296: 匿名さん 
[2020-01-25 20:43:30]
>>292 入居予定さん

南西は夏の暑さは大丈夫でしょうか?
297: 入居予定 
[2020-01-26 00:47:29]
うちは南西ですが遮熱カーテンで乗り切ろうと思ってます。北はカーテン要らずでいいですね。
298: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-26 13:25:07]
引っ越し前に遮熱フィルムの施工お願いしてます
海見える南東側なので、景色が支障なく見えるくらいの暗さのフィルムを選びました
299: 契約済みさん 
[2020-02-05 10:12:30]
三宮の自宅も見えます
三宮の自宅も見えます
300: 住民ユーザー3さん 
[2020-02-05 19:16:05]
望遠鏡が有ればみられそうですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる