三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 神戸タワー【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 神戸タワー【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-20 10:07:45
 削除依頼 投稿する

契約者の方専用です。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobetower/
売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分

完成日または予定日   2019年11月下旬
入居(予定)日      2020年02月下旬  

[スレ作成日時]2018-06-08 11:24:16

現在の物件
ザ・パークハウス 神戸タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩5分 (南口より)
総戸数: 352戸

ザ・パークハウス 神戸タワー【契約者専用】

351: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-29 13:59:35]
引越し等で使うエレベーターは早いと傷だらけになる。ただでさえあちこち傷だらけなのに。
352: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-29 19:40:59]
エレベーター扉の足元部分が傷だらけでしたね
引っ越し業者の台車が当たりまくってたに違いない
353: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-29 22:04:42]
>>352 住民板ユーザーさん2さん
東側の大型エレベーター以外は、荷物の搬入禁止にして欲しい。
354: 住民板ユーザーさん8 
[2020-03-29 22:22:49]
立体駐車場でちょいちょい扉が空いたままになってるけど、出庫した時に立体駐車場から出してから降りてボタンを押して閉めないとダメな事知らないのかな?
リモコンNO出てるから、これからも多い様なら管理人に説明する様に伝えておかないと
355: 住民さん 
[2020-03-31 12:52:02]
>>353 住民板ユーザーさん1さん
同感です。もうお引っ越しのピークも過ぎたと思いますし、メインエントランスには、「業者の方はサブエントランスから入り非常用エレベーターを使用して下さい」との貼り紙がありますから、そろそろメインと住民用エレベーターは荷物搬入禁止にして、養生も取っていただけたらなと思います。
356: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-01 17:40:18]
所有物件の中で、コンシェルジュの対応はピカ一かな。
357: 入居済みさん 
[2020-04-01 20:35:20]
連続で何回通っても挨拶されるので恐縮しますね
358: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-01 21:17:06]
昨日一昨日でマンション販売業者から住所と名前が宛名シールで印刷されてある封筒届きませんでしたか?
マンション売りませんか?的な。
名前入りだったので不気味です。
359: マンション住民さん 
[2020-04-01 21:47:47]
10時超えても間違えて展望ラウンジ行っちゃいましたが開いてて住人が居ますね。オールナイトで開ける事にしてくれたみたいですね。
360: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-02 10:20:59]
>>358 住民板ユーザーさん1さん
どこからか個人情報が漏洩していますね。

361: 匿名さん 
[2020-04-02 10:33:00]
漏洩では無く登記簿謄本で調べたんだと思う。

362: 入居済みさん 
[2020-04-02 11:10:19]
気になって見に行ったら閉まってましたよ。偶々でしょうね。
363: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-02 12:17:19]
あまりにしつこい販売業者は開封せずに印鑑押して受取拒否で返送ですね 
ご丁寧に宛名まで書いてて気持ち悪い
364: 匿名さん 
[2020-04-02 12:31:43]
ここの全戸を法務局に申請しても15万位で、所有者氏名、住所と借入金額、金融機関が判る。
投資で買ってたら自宅にダイレクトメールが来る。
365: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-04 13:11:23]
ドアホンについている機能の「帰宅通知をする/しない」を使える設定にしてもらえたら有り難いです。
366: 契約済みさん 
[2020-04-12 07:53:37]
ドコモかしこも傷だらけでライトアップの玉も切れてますね。残念。。
367: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-12 09:09:29]
修繕費から傷をなおすのでしょうか?
それともそのままなのかな。
368: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-14 12:35:14]
>>367 住民板ユーザーさん1さん

見るたびに傷が増えていて、
目につくようになってきました。
どうするのか気になりますね。
369: 住民1 
[2020-04-15 08:31:33]
お住いの方ですか?
管理人さんからアート引越しの方で引越しがひと段落したら修繕するとの事です。
通常は5月連休位までは引越しの予約が多いですがコロナもあるので何時になるかは不明です。
後、この状況でお子さんも多い家庭もあり騒音苦情出てますが、自粛なので仕方ない部分も有るかと思いますが、口うるさい人も居る様で残念ですね。
370: 入居済みさん 
[2020-04-26 08:04:15]
この辺りの歩道はスピード出した自転車が多く、接触しそうになることが度々あります。
何とかならんものか。
371: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-11 17:38:25]
五月十三日から養生なくなるようですね。まだ引っ越し出来ないのに厳しいですね。
372: 住民板ユーザーさん9 
[2020-05-12 14:34:20]
今までの引越し業者見てたら、なあなあやった。あれだけたくさんの業者が取っ替え引っ替え搬入してたら、前からあった傷だとしらばっくれることができた。
これから業者はかなり気を使うと思う。傷や汚れが発生したら全てその業者に請求やからね。
373: 住民板ユーザーさん9 
[2020-05-12 14:50:12]
今後、管理会社には以下をお願いしたいです。
1.引越し業者に作業用エレベーターのみ使用の徹底
2.引越し業者名と作業員名(誰でも入れるのは良くない)、搬入ルートの記録、正しい養生方法の徹底
以上、よろしくお願いします。
374: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-14 20:15:47]
養生はずされテープで傷んだ箇所がマーキングされてますね。引越し会社で補修してくれるようで何よりです。政府から配布されたマスクのニュースでマンションのポスト入れうつってましたね。
375: 入居済みさん 
[2020-05-15 18:05:03]
376: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-16 01:10:28]
養生外れたら、ますます高級感があって素敵ですね?。今後、傷が増えないよう大切に使っていきたいです。
377: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-16 13:24:22]
引越し業者か家具の搬入業者か今となっては特定はできないですよね。
とりあえず全ての業者は作業用のエレベーター以外の乗り降り禁止でましになれば幸いです。
378: 契約済みさん 
[2020-05-18 15:53:32]
補修しないでテープ全部外されたけどどうなるんでしょうね
379: 入居済みさん 
[2020-05-22 16:17:05]
>>378
本当に。
管理組合の方々が、あれだけ多くの個所にテープを貼って下さったのに。
380: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-29 18:28:49]
ベランダに黒い虫がよく見えますが、皆さんはどうでしょうか?
381: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-30 12:22:31]
>>380 住民板ユーザーさん1さん

うちはカメムシが必ず週に1匹、2匹は死んで転がっています。
382: 入居済みさん 
[2020-05-30 21:53:33]
高層ですがウチは見ないですね。それより同じ階、付近の部屋の床張替え等リフォーム挨拶の手紙や粗品等がボックスによく入ってますが、元々のは気に入らない方多そうですね。
383: 入居済 
[2020-06-02 19:51:58]
低層階角部屋ですが気温が上がってきてからベランダにたくさん虫がやってきます。
羽虫系、蜂、カメムシ、てんとう虫などなど。
ちなみに今日昼間に26階のスカイラウンジに行ってみましたがここのベランダ部分にもカメムシが何匹もいましたよ。
384: 入居前さん 
[2020-06-02 21:48:37]
虫とかどうでもイイけど共用部の傷がエゲツないですね。行くたびに増えてるような。。
385: 入居済みさん 
[2020-06-03 13:48:37]
兵庫県全域にカメムシ大量発生の注意報が出ていますね。カメムシに関しては今年は特別のようです。
386: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-14 21:18:45]
ベランダで家庭菜園とかしてると蚊とか虫が湧くみたいですね
このマンションはベランダに物が置けないけど近隣のマンションでいたら高層階でも虫が来るみたいです…
387: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-23 21:25:05]
もう数ヶ月経ったんですね。皆さん住み心地どうですか?思った以上に静かな環境で私は大満足です。
388: 入居済みさん 
[2020-06-24 03:08:33]
>>387
他には、殆どの買い物や用事が徒歩圏内で済むので非常に便利です。
在宅就業が継続しているので、マンション近傍から離れることがありません。
389: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 19:13:30]
>>387 住民板ユーザーさん1さん
皆さんマンション内で出会っても気持ちよく挨拶されるし、住まわれている方々の品を感じます。
便利はいいし、外の騒音も気にならないし、ステイホームの間も快適に過ごしていました。
390: マンション住民さん 
[2020-06-24 21:12:35]
入居以来殆どタワーの外に出てません。窓を閉めれば無音ですし上品な方しかお見かけしませんが共用部の傷が増えていくのが玉に瑕。
391: マンション住民さん 
[2020-06-24 21:15:15]
時折救急車のサイレンはうるさいけど、周りもほぼ静かで便利もよく快適な生活です。同じく住人の方も挨拶してくださる方多いですね、若い学生さんらしき人もあいさつしてくださいます。気になるのは、住人じゃないらしい人が住人に紛れてホールに入っているのではないかなあ、、、ということ。東側のところで2回見かけて、メインエントランスでは1度ありました。にらみつけましたがエレベーターにもスマホを見るふりして入って行ってたので。
392: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-24 23:16:00]
一度ラウンジで大声で話す品のない女性二人をみかけたことがあります。会話の内容から明らかに住人ではありませんでした。挨拶しても返事がないし、我が物顔でふんぞりかえっていたので感じ悪かったです。知人を訪問したついでだったのかなと思いますが、これだけ大規模だとある程度仕方がないのかな。マンション住人の方は年齢問わず挨拶もしっかりしてくれる人が多くて気持ちがいいですね。エレベーターは色味が黒で傷が目立ちますね。養生シートもあったため、入居してからピカピカな状態をみていないので残念です。
393: 入居者 
[2020-06-25 11:56:41]
>>387 住民板ユーザーさん1さん
住民の皆さんも感じのいい方が多く、マンション内もとても快適で気持ちよく過ごしています。時間にもよるかもしれませんがエレベーターはいつも1人でノンストップで乗ることができています。お買い物や食事なども色々な場所にフラットな道を徒歩で行けるので利便性にも大変満足しています。
これからも住民としてマナーを守っていきたいですね。
394: 契約済みさん 
[2020-07-01 19:51:58]
ピアノを住民の何方かがエントランスに寄付してくれるみたいですね。弾いても良いのでしょうか。
395: 入居済 
[2020-07-01 19:57:58]
ピアノ自体置いて欲しくない。
グランドピアノならまだしもアップライトじゃ見栄えもしないし。
そして素人の演奏を強制的に聴かされたくない。
396: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-01 20:13:45]
これは賛否両論ありそうですね。個人的にはスペースも若干狭くなりそうだし、トラブルの元にもなりかねないのでなくていい気がします。ピアノなら神戸駅でも弾けますしね。笑
397: マンション住民さん 
[2020-07-01 20:25:07]
レトロなヴィンテージ感のあるピアノでしょうか。雰囲気に合っていればいいですが。
エントランスは天井からのライトが煌々としてるので、もう少しコンシェルジュカウンタ以外の部分は絞って、オシャレ感のあるライトニングにしてほしいです
398: 住民 
[2020-07-02 16:46:43]
アップライトのようですね。スタインウェイだとしても個人的には反対です。ほぼ入居者全員が賛成しない限りは音や振動でトラブルになるでしょう。飾りにして誰も弾けないなら逆にピアノがかわいそうだと思いますし。
399: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-02 20:23:38]
インターフォンの説明書を読みますともっと高機能なのに使うことができない機能があります
メニューも違うようです
せっかくの便利機能なので全て使用可能にして欲しいです
 例えば帰宅通知機能などもあるようですね
400: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-04 00:56:16]
>>399 住民板ユーザーさん1さん
それ設定するには有料らしいですよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる