第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンパレス香椎照葉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. アーバンパレス香椎照葉ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-24 09:16:25
 削除依頼 投稿する

アーバンパレス香椎照葉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://island.0152.jp/

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉三丁目26-29、23-33(地番)
交通:西鉄バス「アイランドシティ中央公園前」バス停徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.00平米~124.00平米
売主:第一交通産業株式会社 株式会社長谷工不動産ホールディングス 株式会社エス トラスト
施工会社:福田・TSUCHIYA建設工事共同企業体
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理、株式会社長谷工コミュニティ九州

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-25 15:30:23

現在の物件
アーバンパレス香椎照葉
アーバンパレス香椎照葉
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉三丁目26-29、23-33(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停 徒歩3分(西鉄バス)
総戸数: 321戸

アーバンパレス香椎照葉ってどうですか?

251: 匿名 
[2019-05-08 23:37:36]
アーバンパレスは、管理費を駐車場に振り分けてませんか。駐車場全ての合計額との比較が必要では。あとは、広い部屋は管理費等は高くなるでしょうから。広さ単価で見る必要がありそうですね。
252: 匿名さん 
[2019-05-09 18:03:38]
一番の違いは校区でしょう
253: マンション検討中さん 
[2019-05-09 19:05:46]
あちらとは校区が段違い
254: マンション検討中さん 
[2019-05-09 20:12:55]
購入者、もしくは検討者ほとんどの人が子育て世代だろうから校区はかなり重要なポイントだと思いますね、
資産価値だけなら東比恵あたりの地下鉄駅近に
買いたいけど、校区も微妙だし、ゴミゴミしててなにせ住みたくはないかな。
255: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-09 20:58:27]
S50年代生まれだが、昔の城香中っていったら
ホントにビーパップハイスクールの世界だったもんな 笑
今の子は大人しいからどんなにってるのか知らないが
256: 匿名さん 
[2019-05-12 22:37:31]
センターマークスの掲示板では照葉も昔ほど校区は良くないと書かれてますね。
ずいぶん多国籍にもなってるし、学校のレベルも一般家庭が増えているから、昔みたいな高所得高学歴の家庭ばかりではないから当然落ちてますよね。
257: 匿名さん 
[2019-05-12 23:48:57]
>>256 匿名さん
東区は所詮は東区。
百道、高取と比べるとね・・・
福岡市の外れにある島の学区の良さって何?
258: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-13 08:38:18]
照葉在住の者ですが、この地域は百道、高取ほどのガチ勢ではないがわりと教育熱心なご家庭が多いため、照葉は校区がいいと聞いて移り住む人が多い、そのため下限のレベルがある一定ラインが保たれてるイメージですね。と言っても校区が全てでなく結局は本人次第だからね。でも住んでみて環境は好きになりました。
259: 匿名さん 
[2019-05-13 13:06:12]
外来の蜘蛛、蟻、蠍が出てくるような環境はちょっと嫌ですね。
260: 購入経験者さん 
[2019-05-13 14:12:51]
>>258 その、ガチ勢とされるところ在住ですが、そこまで教育熱心とは思いませんし、周囲も驚くような人はいないです(感覚が麻痺している可能性はあります)。
学区制である福岡なので、東区は最初から居住選択肢に入りませんでした。
なので例えば東区の事は、良くも悪くもどこか遠いよその県の話題みたいにして見ています。
261: マンコミュファンさん 
[2019-05-13 14:43:09]
遠いよその県の事に思える東区のマンション掲示板に昼間から書き込みご苦労さまです 笑
で結論は何が言いたかったの?笑
262: 匿名さん 
[2019-05-13 22:58:41]
>>261 マンコミュファンさん

東区には住みたくない。
学区も優れていないので、住む気にならない。
同じ福岡市とは思えないほど田舎臭い。
と言われていますが。
263: マンション検討中さん 
[2019-05-13 23:19:00]
何か凄い人が来てますね笑
その田舎臭くとても住む気にならない地区のマンション掲示板にわざわざ来られて匿名で周りを見下してよほど立派な方なんでしようね。
住む気にならない地区のマンションの検討スレに何をしに来ているのですか?
264: 匿名さん 
[2019-05-13 23:35:23]
>>263 マンション検討中さん

質問に回答していますね。
265: 匿名さん 
[2019-05-14 09:23:45]
262 は質問だったのですか?
266: マンコミュファンさん 
[2019-05-14 13:59:46]
単なる主観を述べてるだけで、質問ではないですよね。
267: 匿名さん 
[2019-05-14 15:10:15]
いつもこの手の話題になると出没する、構ってちゃんでしょ。
ゴ ブリと同程度の輩ですので、気にしない方が精神衛生上、得策。
268: マンション検討中さん 
[2019-05-14 16:23:00]
内装のデザインと設備が微妙ですね。購入したいとは、正直、思いませんでした。
269: マンション検討中さん 
[2019-05-14 16:38:10]
見学に行きましたが、内装はいたって普通ですね。特別良いとは思いませんでした。
照葉の中では立地が悪い。他社と比べるとレガネットマルシェ、トライアル、新たに出来るモール、学校、イオン、駅全てにアクセスが悪という印象です。
西鉄goodマンションを待ってみます。
270: 匿名さん 
[2019-05-14 16:38:18]
↑ 詳しく説明してくれないと、ただのいやがらせに見えますよ。
271: 通りがかりさん 
[2019-05-14 22:09:03]
これ以上詳しく語らなくても理解できますが?
嫌がらせがというよりは、客観的な意見ですよね?
272: 評判気になるさん 
[2019-05-28 11:29:06]
自分はかなり田舎で育ったのでイオンまで10分ですし香椎花園駅までも徒歩でいけますしありがたいなぁと思ってました。あとあんまりまわりにものが建ってるの好きじゃないので、ここがベストのように感じてます。
7丁目戸建に住んでる知人からあそこは学校がちょっと遠いよね?と言われましたが、徒歩3?40分かけて小中学校に通ってたのでむしろ近いとかさえ思ってました。笑
本当に価値観って人それぞれなんですねぇ。自分にはちょっと足伸ばせばいろいろある、くらいが快適なので充分すぎるほどいろいろ揃ってるように感じます(^^)
273: 評判気になるさん 
[2019-06-03 15:37:33]
第3期にはいってますがどれくらい売れているのかご存知の方いらっしゃいますか??
照葉はぞくぞくとマンションが建つけどどうなんでしょうか。
274: 契約者 
[2019-06-07 07:27:08]
>>273 評判気になるさん
2期完売の時点で100戸くらいと聞いたので3分の1くらいでしょうかね。あと1年で完売までいけばいいですが。2期の時点で間取りによって契約にかなり差がでてしまってる様子だったので残ってるLDKの狭い部屋の需要が気になるところです。
275: 評判気になるさん 
[2019-06-07 19:09:53]
>>274 契約者さん
ありがとうございます。ホームページの間取りも1部soldになっているので人気の間取りはかなり契約済みなんでしょうね。
参考になりました!


276: マンション検討中さん 
[2019-06-07 21:00:50]
こちらの物件とモントーレどちらが良いのでしょうか??
277: 匿名さん 
[2019-06-08 10:36:39]
>>276 マンション検討中さん

どちらが良いか、という比較は難しいと思います。
どちらにも一長一短ありますし、どの物件を選ぶにしても同様です。
全て理想どおりの物件は、ほぼあり得ません。

自分自身にとって住宅購入で譲れないポイントが入っているか、マイナス点に関しては許容範囲か。
278: 検討者さん 
[2019-08-12 10:42:49]
こちらは値引きって無いですか?
他のマンションでは値引きかオプション付けてくれるって話しで検討中です。
279: マンション検討中さん 
[2019-09-02 23:49:35]
こちらとGOODならどちらの方が買いでしょうか。↑同じく気になります。
280: マンション掲示板さん 
[2019-09-08 07:53:26]
>>236 マンション検討中さん
愛宕浜の目の前が海のマンションに住んでいますが、洗濯物を毎日外に干してます。全く問題ないです。
281: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-26 12:54:53]
ここのマンションを検討中でしたがやめました。道路から洗濯物丸見え。一番交通量が多い道路の目の前で騒音がひどいと思う。夜間の救急車が結構多いらしく確実に交通騒音がありそう。
先日の台風の補修工事もあるらしく施工自体に不安を感じます。
282: 匿名さん 
[2019-09-26 23:22:18]
台風の補修工事とか初耳。さすがにこれに関してはソース出さないと営業妨害だよ。
283: 匿名さん 
[2019-09-27 00:45:34]
>>281 検討板ユーザーさん
救急車はそれほど通りません。そして海側の棟を選べば良いだけでは?
284: 匿名 
[2019-09-27 13:07:21]
>>281 検討板ユーザーさん
このマンションのすぐ近くに住んでいますが夜間の救急車が多いと感じたことはありません。洗濯物に関してもすりガラスなので丸見えというほどではないと思います。
建設中のこのマンションを毎日見ていますが台風後もとくに変化がなかったので補修工事というのも気になります。
285: 匿名さん 
[2019-09-27 14:19:49]
>>281
救急車のほとんどが遠方の病院からこども病院への転院搬送なので台数は少ないです
それに来年度に都市高延伸完了すれば救急車はそちらを通ることになるはずです
286: 評判気になるさん 
[2019-09-27 17:48:15]
>>284 匿名さん
すみません、すりガラスでも洗濯物の干し方も知れないですね。救急車の音は気になるのは個人の見解です。今が通りの目の前に住んでるので、(賃貸なので特定されそうですが(^_^;))補修工事はすると隣のマンションに貼紙があったそうですが即日撤去されてたそうです。一応画像を↓ 気になるのなら直接聞いてみてください。工事日も迎えてないのになぜ??


[個人名が記載されているため、画像を削除しました。管理担当]
287: 評判気になるさん 
[2019-09-27 17:52:52]
>>286 評判気になるさん

即剥がし、工事日まで掲載しないなんて疑って当然でしょ。素人は建築の事なんてないよくわかんないですからね。
288: 評判気になるさん 
[2019-09-27 17:55:21]
[個人名が記載されているため、テキスト及び、画像を削除しました。管理担当]
289: 匿名さん 
[2019-09-29 10:13:30]
282です。
写真ありがとうございます。
自分も照葉に住んでいるので、風の強さは実感しました。
特に外から見える破損なんかは見当たりませんでしたが、屋根部分に影響があったんですね。
本日が主な復旧工事の日のようですが、今のところ大掛かりな工事をしているようには見えませんね。
290: 周辺住民さん 
[2019-09-30 10:44:46]
いま、外側を覆っているシートでいえば、
中階あたりが上から下に一部剥がれていましたよ。
すごい風でしたからねーーー。
291: 周辺住民さん 
[2019-09-30 10:45:41]
↑「いま」は不要です
292: マンション検討中さん 
[2019-10-01 08:13:09]
ここ、何かいろいろありそうやなー! 人気ないし、公園も微妙にとなりのマンション挟んでるし、道路近いし、わざわざ照葉の入り口真正面はいらないなー、それならモントーレがいい。
293: マンション検討中さん 
[2019-10-01 08:14:52]
照葉のマンション選びは慎重に。
294: 匿名さん 
[2019-10-01 09:17:25]
照葉は積水ブランド強いからな
295: eマンションさん 
[2019-10-01 11:14:17]
たしかに肩身せまいよ
296: 評判気になるさん 
[2019-10-01 13:03:06]
いや、ほんとそう思う。アイランドシティの入り口にドーンとかないな。照葉ならもう少し奥に入らないと。 この場所、なんでも不便。 ここなら断然モントーレだろ?? 照葉に住みたいとかで選ばないほうがいい。
297: 通りがかりさん 
[2019-10-01 13:33:50]
なんかここではモントーレ人気なんですね。モントーレに住んで猛烈に後悔した我が家…少し救われた気持ちになった
298: マンション検討中さん 
[2019-10-01 15:41:57]
ここは景色の良さがあるのではないでしょうか
299: 匿名さん 
[2019-10-01 15:52:18]
>>297なぜ後悔したのでしょうか?
300: マンション検討中さん 
[2019-10-01 16:32:19]
私は自営業で不安定なため、
こちらの物件購入諦めました。
新築を購入できるのは素直に羨ましいです!
子育て世代には素晴らしい環境と思いますよ。
アンチコメントって何が目的なんですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる