中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェルディ楽々園[パームガーデン]購入者交流レス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 佐伯区
  6. ヴェルディ楽々園[パームガーデン]購入者交流レス
 

広告を掲載

終の棲家 [更新日時] 2024-05-25 07:56:46
 削除依頼 投稿する

ヴェルディ楽々園パームガーデン入居に向けていろいろ情報交換しましょう。
ただし、不特定多数が閲覧できるので、個人情報等あまり深入りした情報のアップは控えましょうね。

[スレ作成日時]2017-10-31 18:07:46

現在の物件
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
 
所在地:広島県広島市佐伯区楽々園5丁目1067-8の一部(地番)
交通:広電バス「楽々園」バス停 徒歩5分

ヴェルディ楽々園[パームガーデン]購入者交流レス

61: アストラ 
[2017-11-14 15:44:07]
>>60 アストラさん

駐輪場じゃなくて駐車場ですね…。
62: しまじろう 
[2017-11-14 18:01:52]
>>56 チョコモンブランさん

すみません。オプション会とういものはなくオプションを選ぶ案内がまだなので不安になってきました。我が家は低層階なので締切までそんなに長くないので焦ってきました。IHも高いですよね(^^;
63: しまじろう 
[2017-11-14 18:05:04]
>>57 購入者さん
本契約の際にオプションの締切についてはプリントで記載があったのですが、○月×日の様な日にちの指定はまだ来ないです。
日程についてはまた連絡すると言われたのですが、順番待ちですかね。うちも低層階なのですが。

64: しまじろう 
[2017-11-14 18:07:54]
>>60 アストラさん

自由にモデルルーム行って検討して良いのですね!我が家もそうしてみます。ありがとうございますm(__)m
65: 購入者 
[2017-11-14 18:17:08]
失礼しました。おっしゃる通り打合せの日ではなく、申し出期限でした。
1階の方の期限がH28.1月下旬、最上階の方が9月となっていました。
66: チョコモンブラン 
[2017-11-14 21:00:42]
>>63 しまじろうさん
だいたいの期限は私もプリントでもらいました。
あと、営業の方から口頭で、一~二ヶ月前から数回打ち合わせてオプションを詰めていくと説明がありました。
一度の打ち合わせでは決まらないものみたいですね。

なので、担当の営業の方から、我が家から連絡して打ち合わせを予約するように案内がありました。
営業の方によって進め方が違うみたいですね。
67: アストラ 
[2017-11-14 21:10:51]
>>64 しまじろうさん
これの事でしたか?
申込期日ですね!
お互いにモデルルームで良く見て検討しましょうね。

これの事でしたか?申込期日ですね!お互い...
68: 念願のマイホーム 
[2017-11-14 21:59:51]
私の選んだ部屋はお風呂が1418なんですが、モデルルームは1620なのでエコベンチどうしようか迷ってます。ネット見ると普通の方が良さそうですが、どうなんでしょうか?
69: sugar 
[2017-11-14 22:01:28]
我が家も入居予定です!皆様どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)現在も楽々園在住なので、毎日工事のクレーンを眺めています。利便性、住みやすさも保証します!

オプション悩むのもまた一つの楽しみですね。エコカラット予定してますが、DIYはなかなか素人には難しいと聞いたのでこれは業者さんに任せようかなと…カップボードは高いので、既製品かオーダーした場合の見積もりを取ろうと思ってます!

ギャラリーは契約した部屋より大きめな作りでいまいちイメージが掴めないところがあるので、我が家もモデルルーム見学したいと思います(*^_^*)
70: チョコモンブラン 
[2017-11-14 22:09:56]
>>68 念願のマイホームさん

我が家はエコベンチにする予定です。
座れる方が長時間の入浴に楽そうだし、お湯が少しだけ少なくてすみそうなので。

念願のマイホームさんも、何か決め手が見つかったら教えてくださいね
71: チョコモンブラン 
[2017-11-14 22:12:30]
>>69 sugarさん
よろしくお願いします(^^)
モデルルーム行かれるんですね。
我が家もいってみよっかな

72: 念願のマイホーム 
[2017-11-14 22:17:56]
>>70 チョコモンブランさん
確かに半身浴兼ねてゆっくり出来るのと水を節水出来るのは魅力的ですね‼

当方、まだ子供と一緒にお風呂に入っているのですが、やっぱり新居で肩までザボンと皆で入りたいなと笑

ただ出来上がりが先なので、その頃にはもう入ってくれなくなるかも知れないので悩み所です‼
73: 終の棲家 
[2017-11-14 22:32:47]
>>68 念願のマイホームさん
迷いますねー
エコの事や子供(私の場合、孫ですが)と一緒に湯船に浸かることを考えると、1418でもエコベンチかなーって考えています。
ほぼ、決めています。
74: 終の棲家 
[2017-11-15 13:17:46]
>>69sugarさん
 楽々園在住、毎日工事の状況が見られていいですね。
 在住者の方から「利便性、住みやすさの保証」いただき、改めて移り住むのが楽しみになりました。
 我が家もモデルルーム見学したいと思っています。
 マンションギャラリーでは、契約物件のイメージが掴めない・・・賛成!!
75: 購入者 
[2017-11-15 13:28:58]
>>68念願のマイホームさん
 我が家は現在、1216のお風呂です。
 よく酔って湯船につかり、夜中にお湯が冷たくなって目覚めることがあります。
 そのような私には、エコベンチのほうが足を伸ばすことができず、また、ズリズリと身体が沈んで溺死することがないので良いかと思っています。
 選択の理由がちょっとずれていますが…
76: チョコモンブラン 
[2017-11-16 22:04:34]
>>75 購入者さん
安全の為のエコベンチですか・・それは予想外ですね・・お酒はほどほどに(^^;)
逆に安心して酔ってお風呂に入られても困りますが(^^;)
77: 購入者 
[2017-11-16 22:55:17]
近くでエコベンチタイプを展示しているショールームご存知の方、是非、情報をお願いしますm(_ _)m
78: 念願のマイホーム 
[2017-11-17 21:52:39]
>>75 購入者さん
面白いですね笑

私もよく泥酔するので、
79: 住民板ユーザーさん 
[2017-11-19 13:16:13]
>>6 ぷるぷるさん

駐車場は2台を予定しています。
どの辺りがオススメでしょうか?
80: 終の棲家 
[2017-11-19 19:39:13]
1418のエコベンチのスケール感を体感すべくDAIKEN&TOTO&YKK APのコラボレーションショールームに行ってきました。
身長173cmですが、特に窮屈さは感じませんでした。
となると、やっぱりエコを優先‼︎

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる