注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2024-06-14 11:27:22
 削除依頼 投稿する

大喜工務店について語りましょう。

誰か情報を宜しくお願い致します。

滋賀県で注文住宅を考えています。

[スレ作成日時]2017-09-15 11:18:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?

2653: 通りがかりさん 
[2024-05-16 20:31:39]
あらあら、また荒れはじめちゃいますね
大喜工務店の良さを知って、ここの工務店で家を建てる。それでいいじゃないですか
やめましょう
2654: 匿名さん 
[2024-05-16 20:38:18]
良さがわかりません
2655: 戸建て検討中さん 
[2024-05-17 08:12:33]
他社批判するから荒れるんだと思います。
何度も繰り返していますがわざとですか?
2656: 評判気になるさん 
[2024-05-17 12:05:12]
良さが分からなければここにコメントしなければええのでは? 直近のやり取り見てましたがどこが他社批判? 批判じゃなくて違いが凄いて事っしょー 凄いと言うぐらい自由でしょうが。
みんな色々な考え方があるわけで。

工務店を気にくわない奴が何故いちいちここでかまってちゃんになるのか意味不明。

自分が気に入ったとこで建てて貰う。ただそれだけ。もっとシンプルに、スタイル出して生きようぜーいえあ!!
2657: 名無しさん 
[2024-05-17 20:28:01]
良さがわかりませんとか、違いがわかりませんとか。木材のちがい見てわからないのなら、みかんとぶどう一つぶの大きさが、わからないと同じかも?。この語り場にコメントはいらないと考えますわ。
2658: 名無しさん 
[2024-06-11 00:18:50]
Googleに完成見学会の案内がいくつも投稿されてますが、団欒の場に風が直撃する位置にエアコンが多いですね。
ソファやダイニングテーブルに目掛けてエアコン設置するのはやめた方が良いと思います。
2659: 匿名さん 
[2024-06-11 06:15:45]
神は細部に宿る
細部にこだわれないのはだめよ
2660: eマンションさん 
[2024-06-11 07:01:31]
風の流れなんて細部じゃない。
とても重要なポイント。
他ならそのあたりはシュミレーションしてくれるけどな
2661: 匿名さん 
[2024-06-11 12:42:45]
大喜工務店も普通にシミュレーションしてるけど
2662: 名無しさん 
[2024-06-11 15:22:12]
普通にシミュレーションして普通に提供される配置で風直撃なのは頂けないですね。
2663: 名無しさん 
[2024-06-12 08:12:09]
>>2646 e戸建てファンさん
大喜の家3年のOBですが、曽祖父が建てた古民家をリフォームするか新築するかでかなり迷いました。
結果的には大喜さんで新築したのですが、残してくれた事には感謝していますよ。
悩むことも楽しかったからです。
だから、私も残せる家として大喜の家を選択しました。

自分の代だけの家という考え方も否定はしませんが、
私は子孫に残してあげたいと考えましたし、
そういう考えの方も沢山いらっしゃるのではないかと思います。
その選択肢として大喜の家はピッタリです。
2664: e戸建てファンさん 
[2024-06-12 08:34:34]
っていうか、なんか必死に攻撃出来るポイントを探してる感じ
昔のエアコンと違って設定次第でどうにでも出来るんじゃないのかな?
極端な言い方だけど、結局エアコンなんて何処に付けてもそんなに大した問題じゃない気がするんだけどね。
「直撃」なんて書き方をする事で、ダメージを与えようとしてるように見え、何か微妙。
2665: 評判気になるさん 
[2024-06-12 08:35:00]
>>2662
本当にシュミレーションしてるとしたら何を見てるんだろうね
2666: e戸建てファンさん 
[2024-06-12 08:40:24]
すんません。
タイムラグが出来てしまって、ひとつ前のコメントに対して書いてしまいました。
よろしく。
2667: 周辺住民さん 
[2024-06-12 08:43:53]
新しい人の投稿に見せてるけどずっと文体が同じなんだよ。
2668: 名無しさん 
[2024-06-12 11:54:40]
>>2664
適当に付けたら問題になるから"普通に"シミュレーションするんですよね。
2669: 匿名 
[2024-06-13 13:26:59]
大喜さん
今はエアコン取り付けされてるんですか?

エアコンはお客に引き渡されから
お客が勝ってつけてると思いますが。
なんでエアコンの取り付け位置は
お客の希望場所だと思いますが。
かわってるなら
ごめんなさいね!
2670: eマンションさん 
[2024-06-13 16:57:04]
え?他社だとそこでつけなくても、エアコンの位置とか検討してくれて穴とコンセントまでは準備してくれるよ。ここってエアコンの穴もあけてくれないの?
2671: 名無しさん 
[2024-06-13 19:52:13]
完成見学会のPR写真にエアコンが映ってるんだし、客が勝手にって話は無いんじゃないですか?
>>2669が事実なら、エアコンの取り付け位置を工務店が設計に盛り込み始めたのはここ最近って理解になりますね。
まだ空調設計には不慣れだからソファやダイニングに向かって風が直撃する配置になってしまうこともあるというなら納得です。
2672: 名無しさん 
[2024-06-13 20:10:36]
ちゃんと、棟上げ後に、施主さんと、電気屋さんと、現地で確認して、打ち合わせして取り付け位置確定ですわ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる