一戸建て何でも質問掲示板「クローズ外構 VS オープン外構」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. クローズ外構 VS オープン外構
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2021-06-30 12:44:24
 削除依頼 投稿する

うちの敷地はそれほど広くないため、もともとオープン外構を希望していたのですが、嫁の両親が大反対。

家の回りをフェンスで囲っておかないと不用心だという理屈です。
駐車スペースもカーゲートで遮断しておかないと、他人の車が寄せたり(前の道路は4.5mと狭いため)、Uターンするために入ってきたりする!とのこと。

私は、フェンスがあろうがなかろうが、泥棒にとってみれば、フェンスを乗り越えたり、カーゲートや門扉を開けてたりして、簡単に敷地内に入ることはできますし、逆に外からの視界を遮るため、防犯上良くないと考えています。

敷地も狭く、資金にも余裕がないためオープン外構にしたいのですが、資金は協力するからとにかく塀で囲め!と嫁の両親は言ってきています。


みなさなはどう思いますか?


[スレ作成日時]2010-01-07 10:56:52

 
注文住宅のオンライン相談

クローズ外構 VS オープン外構

261: 匿名さん 
[2013-01-29 12:16:47]
公園みたい
・誰でもウェルカムな雰囲気
・広い
・公衆の施設っぽい

うちオープンだけど、言われてうれしいのは
・広い
・こども遊べるね
・シンプル
・ごちゃごちゃしてなくてサッパリしてる


文字通りオープンなので手抜きできないなとは思います。
262: 匿名さん 
[2013-01-29 12:26:44]
日本人の性格からしたらオープンよりクローズを選びそうだけど。
263: 匿名さん 
[2013-01-29 12:44:35]
でも、今の家はオープンも多いよね。
クローズの方が好きだけど、この間近所を
散歩していて、オープン外構で素敵な御宅
を見つけた時にオープンもイイかなと思った。
264: 匿名さん 
[2013-01-30 09:17:55]
オープン、オープンと言いますが、土の流出を止めるために敷地をブロックでぐるりと囲んだりしたら、
それはオープンとは言わないと、どうでもいい言葉の定義を声高に叫んでいた人がいました。


「公園みたい」は褒め言葉でしょう。
ジャングルジムでもすえつけましょう。
265: 匿名さん 
[2013-01-30 10:06:15]
>土の流出を止めるために敷地をブロックでぐるりと囲んだりしたら、
>それはオープンとは言わないと、どうでもいい言葉の定義を声高に叫んでいた人がいました。

それをオープンと言わないのは常識だと思いますが・・・
266: 匿名さん 
[2013-01-30 10:49:41]
ブロックでぐるりと囲んだお宅は見たことないわ。人や車の出入りはどこからするの?
もしかして縁石みたいなものですか?
267: 匿名 
[2013-01-30 10:54:15]
隣地の境界のことを言ってんじゃないの。
268: 匿名 
[2013-01-30 11:28:23]
>264を読んで人が歩けないくらいのブロックを想像する方がどうかしてると思うけど。
土の流出を止めるためって書いてるじゃん。
269: 匿名さん 
[2013-01-30 11:31:57]
>268

わざわざ道路と高低差のないブロックで敷地を囲むほうがよっぽどどうかしてると思うけど。
270: 匿名さん 
[2013-01-30 11:36:08]
土止めのコンクリートブロックだよね。絶対ないとは言わないけど多くは数段積むでしょう。
一段のコンクリートブロック?見たことないわ。
271: 匿名さん 
[2013-01-30 12:03:39]
264の文章だけでは真実は分らないが、普通土留めといったら道路よりも土地の方が高い時に行うもの。高低差がない場合は土留めのためにブロックを積むことはない。
敷地全体が囲まれているとしたら駐車場がないのだろうが、道路と高低差のある土地の庭をオープン外構と呼ぶのは違和感があります。
272: 匿名さん 
[2013-01-30 12:51:10]
自分の常識が世間の常識と押し付けるつもりは無いけど、自分のエリアは塀とかフェンスを設置しなくても境界にブロックは積むかな。
積むと言っても地面とツライチの高さ。
隣家との境界をきっちり分けるのと、土砂の流れ出るのを抑えるため。
それでもオープンと区分されると思ってた。
264の知人はそれも認めないと言ってるってことだよね?


実際ないと隣の庭と混ざるよ。
自分はそんな状況郊外のオープンどころかどこまでが敷地かわからないくらい広いお宅でしか見たこと無いけど。
273: 匿名さん 
[2013-01-30 18:07:16]
うちは排水の関係で家の位置が上がっています。
で、ブロック2段で敷地をぐるりと囲っています。
結果、周りから見ると30センチの段差があって、
ブロックの上っ面と庭の土はフラット。ブロックの上に柵はなし。
車庫は道路と同じ高さなので車庫と庭には仕切りのブロックと30センチの段差あり。

私はてっきりこれをオープンと言うのだと思っていたのですが、オープンではないんですね。
でもクローズとは言いませんよね。
セミオープンとかセミクローズとか言うんですかね。まあどうでもいいですけど。

今のところこの外構でデメリットはひとつも感じていないです。
274: 匿名さん 
[2013-02-15 01:55:58]
うちは超オープン。住宅地の中に島のように取り残された調整区域600坪を相続しちゃったから、
使い道もないし管理も出来ないので、周囲の人たちに無償で家庭菜園用として使ってもらっています。
一部を自宅にしているのでその周囲だけは芝生埋めて区別しているけど、そこに井戸とベンチを
設置して家庭菜園の利便性向上につとめています。

日中は夫婦ともに働いているため無人になりますが、誰かが畑いじっているので
防犯にもなって助かっています。ただ夜は不安。何かあっても聞こえないだろうし。
275: 匿名希望 
[2013-07-18 03:27:02]
あまりに特別な事例で、申し訳ないですが参考にならないですね。。
276: 匿名さん 
[2013-07-18 06:48:57]
というか意味がわからない。島のように取り残されたなら道路に面してないって事だよね?
それなら建築許可がおりないんじゃないの?
しかも600坪程度で夜何かあっても聞こえないなんてことはないよ。周りが山に囲まれた600坪なら聞こえないだろうけどね。変なの。
277: 匿名さん 
[2013-07-18 09:44:43]
調区と書いてるんだから絡まない
278: 金持ちだから貧乏だからって 
[2021-05-02 22:39:43]
富豪は色々あるからクローズになりがちだからこの理論わかるけど、そもそもサラリーマンレベルの小金持ちレベルが貧乏人見下してる時点で草生える。
年収一億以下のここのスレレベルで言えばクローズしてる家って金持ち多いの確かだけど、金持ちでもオープン居ますよね?オープン=貧乏って発想が貧乏かと、、、
車持ってる前提で、クローズ外構邪魔くさくない?パッと入れてパッと出たい!門の開け閉めリモコンでも道路で待ってるのストレスだし迷惑かなー?とか思ってしまう。
あとクローズ外構してる家で、前道もそんなに広くなくて門のせいで車入るのギリギリの幅で出し入れに苦労してるの見ると、馬鹿なのかな?って思う。
余程モラルの低い地域でない限りオープン一択です。
279: 匿名さん 
[2021-05-02 23:10:16]
オープンは貧乏人
280: 匿名さん 
[2021-05-02 23:28:25]
>>279 匿名さん
自分は?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる