住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-05 13:53:05
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

84851: 匿名さん 
[2018-07-16 10:15:32]
>>84847 匿名さん

calとWって同じ物理量じゃないんだけど。
84852: 匿名さん 
[2018-07-16 10:25:02]
同一価格帯のマンションはムリ、かといって安いマンションもイヤイヤ

戸建しかないw
84853: 匿名さん 
[2018-07-16 10:54:51]
単位換算
単位換算
84854: 匿名さん 
[2018-07-16 10:58:43]
>>84852 匿名さん

calとWhが同じ物理量であることは知っています。
84855: 匿名さん 
[2018-07-16 11:20:21]
何が言いたのかわかりませんがコンクリートは熱容量が大きいので、
外の気温の変化に対して、室内の温度変化はゆっくりです。熱し難く冷めにくい。
戸建は逆。熱し安く冷めやすい。鍋に例えると前者は土鍋、後者は鉄鍋。
84856: 匿名 
[2018-07-16 12:55:53]
マンション買って貧乏と思われるの嫌だなぁ
84857: 匿名さん 
[2018-07-16 13:18:29]
荻窪に住みたいけど戸建は高くて無理なんでマンションで妥協して探してます
84858: 匿名さん 
[2018-07-16 13:55:20]
予算はおいくらですか?
84859: 匿名さん 
[2018-07-16 14:25:27]
戸建安くて羨ましい。
84860: 匿名さん 
[2018-07-16 14:31:25]
4000万以下のマンション安くて羨ましい。
84861: 匿名さん 
[2018-07-16 14:38:13]
おひとつどうぞ。
84862: 匿名さん 
[2018-07-16 14:39:57]
同一価格帯のマンションはムリ、かといって安いマンションもイヤイヤ

戸建しかないw
84863: 匿名さん 
[2018-07-16 14:43:47]
4000万超の戸建てだね。
84864: 匿名さん 
[2018-07-16 15:58:11]
>>84851 匿名さん

>>84855 匿名さん
熱伝導率と比熱容量(蓄熱量)は異なります

コンクリートの熱伝導率1.6W/mK
合板の熱伝導率0.16W/mK
断熱材の熱伝導率0.003W/mK

材質によりますが
10倍から500倍以上、熱の伝わりかたが違います
84865: 匿名さん 
[2018-07-16 16:10:38]
4000万に毛の生えた予算の戸建
84866: 匿名さん 
[2018-07-16 16:11:23]
同一価格帯のマンションはムリ、かといって安いマンションもイヤイヤ

戸建しかないw
84867: 匿名さん 
[2018-07-16 16:11:55]
戸建さんまだイヤイヤ期なの?
84868: 匿名さん 
[2018-07-16 16:22:46]
4000万以下のマンションは嫌でしょ。
84869: 匿名さん 
[2018-07-16 19:00:07]
賃貸ですむからね!
84870: 匿名さん 
[2018-07-16 19:28:29]
いい年してイヤイヤ期は恥ずかしいね
84871: 匿名さん 
[2018-07-16 21:15:34]
>コンクリートは熱容量が大きいので、外の気温の変化に対して、室内の温度変化はゆっくりです。熱し難く冷めにくい。 戸建は逆。熱し安く冷めやすい。鍋に例えると前者は土鍋、後者は鉄鍋。
この時期で考えてみるとわかりやすいですね。
気温と日光より取得した熱をコンクリートに十分補給されてるので、マンション内は灼熱地獄。
冷房を付けててもコンクリートが冷えないので、ずっと暑さが続きます。
84872: 匿名さん 
[2018-07-16 21:22:43]
冬は逆に寒さが蓄積されるので、マンションはずっと寒さが続きます。
冬は逆に寒さが蓄積されるので、マンション...
84873: 匿名さん 
[2018-07-16 21:34:41]
慶應義塾大学・伊香賀俊治教授がまとめた「住宅の室内環境測定と熱中症対策実態調査」によると、鉄筋コンクリート造りの集合住宅(マンション)での熱中症が多い。一戸建て(最高33.4度→最低27.4度)に比べると、集合住宅(最高31.9度→最低30.7度)では昼間の温度上昇は少なくても夜間に温度が低下せず、朝まで暑い状態が続くからだ。特に最上階の住戸では、鉄筋コンクリートに日中の熱がこもるだけでなく、天井面からの放射熱によって住宅内の温度が上昇するため、注意が必要だという。

マンションは怖いわ~
84874: 匿名 
[2018-07-16 21:44:08]
殺人マンション
84875: 匿名さん 
[2018-07-16 22:34:04]
イヤイヤ期が続く....
84876: 匿名さん 
[2018-07-16 22:38:28]
同一価格帯のマンションはムリ、かといって安いマンションもイヤイヤ

戸建しかないw
84877: 匿名さん 
[2018-07-16 22:42:40]
ということで、戸建て一択という事で決着ですね。
1年2か月議論した結果がまとまってよかったです。
84878: 匿名さん 
[2018-07-16 22:48:35]
>>84873 匿名さん

戸建の方が最高温度高く温度差が激しい。鉄鍋だからね。
土鍋のマンションの方が温度差が少ない。快適だと思います。
冬も同様です。
84879: 匿名さん 
[2018-07-16 22:50:25]
つまり、戸建は外気の温度の影響を受けやすく、夏暑く冬寒い。
84880: 匿名さん 
[2018-07-16 22:59:44]
戸建のほうが断熱性能が高いから、外気の影響を受けにくいですよ。
マンションなんて中住戸でもQ値1.8くらいしかないですからね。
84881: 匿名さん 
[2018-07-16 23:01:30]
>>84880 匿名さん

>>84873をお読みください。
84882: 匿名さん 
[2018-07-16 23:03:50]
外はこんなに暑いのに
マンションは涼しくて快適

エアコンの効きが違うのかな?
84883: 匿名さん 
[2018-07-16 23:06:47]
そもそもエアコン付けるでしょ
うちは戸建だけどトイレの中も含めて24時間常に全館を26~27℃前後にキープしてる
84884: 匿名さん 
[2018-07-16 23:07:10]
マンションは夏冬地獄ですね。
マンションは夏冬地獄ですね。
84885: 匿名さん 
[2018-07-16 23:10:11]
最上階は暑くて最悪ってこと?
84886: 匿名さん 
[2018-07-16 23:11:56]
マンションさんって毎回事実を隠そうとするのってなんでかな?
バレるとまずいのでしょうか??
84887: 匿名さん 
[2018-07-16 23:15:54]
家に帰る前にリモートでエアコンオンしとけば正直断熱はどうでもいい
84888: 匿名さん 
[2018-07-16 23:27:03]
戸建さん自爆しちゃったね。
戸建って夏暑く冬寒いんだね。
84889: 匿名さん 
[2018-07-16 23:28:36]
2階は特に暑いよ。
84890: 匿名さん 
[2018-07-16 23:30:28]
>>84882 匿名さん

23時でも30℃とかの地方にお住まいですか?
酷暑大変ですね

23時でも30℃とかの地方にお住まいです...
84891: 匿名さん 
[2018-07-16 23:32:58]
>24時間常に全館を26~27℃前後にキープしてる

暑くて熱中症になる温度だよ
84892: 匿名さん 
[2018-07-17 00:07:13]
>>84888 匿名さん
木造だもん。
雨風しのげれば御の字。
84893: 匿名さん 
[2018-07-17 00:26:21]
>>84892 匿名さん
>雨風しのげれば御の字

西日本豪雨では多くの尊い命が失われたことが心苦しい…
84894: 匿名さん 
[2018-07-17 00:26:29]
コンクリートが涼しい?まさか

意外な事実は、木の5cmの厚さとコンクリートの55cmの厚さの断熱性能は同じなのです。丈夫でしっかりしていそうなコンクリートも、断熱材がなければ厚さ、寒さは全くしのげないのです。そして木は、わずか5cmの厚さで、他の土やレンガの厚み20cmと同じ断熱性能を持っています。
84895: 匿名さん 
[2018-07-17 00:28:39]
>>84894 匿名さん
注文住宅さん達は
断熱層がない住居に住んでるの?
84896: 匿名さん 
[2018-07-17 00:29:54]
熱帯夜は寝苦しい…
ちなみに熱帯夜って25度以上
84897: 匿名さん 
[2018-07-17 00:30:53]
マンションで暖かいのは中層階中住戸のみね
隣家からの騒音と引き換えに隣家の室温も共有できている
共同住宅の悲しいメリットの一つと言える
84898: 匿名さん 
[2018-07-17 00:40:09]
注文住宅とマンションどっちが良い断熱材使ってるかと言ったら間違いなく注文住宅
というか何使うかや厚みまで指定できるしね
84899: 匿名さん 
[2018-07-17 00:58:30]
>>84893 匿名さん
比較的安価に達成できる断熱や防音、耐震性能を喧伝し、お金のかかる部分には目を逸らさせる営業スタイルに疑問を感じますね。
最近では興味のないマンションのランニングコストを踏まえて、より高値の物件を売りつけようとする悪徳業者も出没しているらしいので注意したいですね。
84900: 匿名さん 
[2018-07-17 01:05:58]
>>84896 匿名さん

設定温度は何度に設定していますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる