住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-16 17:19:20
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

208601: 匿名さん 
[2021-12-02 23:01:42]
>>208600 匿名さん

でも何故か23区の戸建は中古で9000万を軽く超えるんですよね
マンションは6000万ちょいなのに
不思議ですね笑
208602: e戸建てファンさん 
[2021-12-03 00:13:12]
4,000万のマンションと同じ支払いで、どこにどんな戸建が建てられるかを突き詰めるのが戸建の使命。
208603: 匿名さん 
[2021-12-03 05:04:40]
>>208600 匿名さん
マンションは高額なのに狭いし、ランニングコストがかかる住居ですね。
戸建てと違い専有部も区分所有権しかないし、構造的に他人の生活音が伝わり騒音トラブルのリスクがある。
もし本当に戸建てが安いなら、都会でも安くて広い戸建てにしたほうがいい。
208604: 匿名さん 
[2021-12-03 06:06:26]
東京周辺の県で連夜震度4クラスの地震発生。
埋め立て地や河川の近く、23区東側の液状化しやすい地盤を避けて、耐震等級3の家に住んだほうがいい。
マンションは耐震強度で対象外になる。
208605: 匿名さん 
[2021-12-03 06:17:30]
粘着さんは4000万円に執着してるけど、5000万円でも6000万でも集合住宅なんて変わらないよね(笑)
208606: 匿名さん 
[2021-12-03 06:20:26]
一般的なマンションの住戸の形は、スパンの幅が狭く奥行きが長い長方形で、よく“うなぎの寝床”にたとえられます。
うなぎの寝床式のマンションは、リビング以外は圧迫感を生じやすく、玄関は窓もなく暗く狭い。
部屋には窓もなく、通風も悪いためカビやすく狭い。
トイレは1つで浴室は足も満足に伸ばせない。もちろん、窓も無い事が多い。
1フロア完結なので、キッチンの匂いは家全体に広がり換気扇の音が響き渡る。
これが現実(笑)

https://allabout.co.jp/gm/gc/394878/
一般的なマンションの住戸の形は、スパンの...
208607: 匿名さん 
[2021-12-03 08:34:50]
RC造の場合は耐震基準を満たすために許容応力度計算が必須になってますからね。耐震等級などは重量が軽い木造戸建のために設けられたもので、一般的な戸建の場合は殆どが簡易審査や仕様認定だけでお茶を濁しているのが実情。
208608: 職人さん 
[2021-12-03 09:01:55]
マンションが戸建に比べて弱いののは熊本の地震や東日本大震災の被害でも明らかですよ。

ほとんどのマンションは経年劣化の補修のための積立金が大きく不足している状況で、さらに地震で予定外の補修が追い打ちになる可能性が高いですね。

マンションでエレベーターも使えず、水も出ない生活を数日以上続けるのは苦行だしね。
208609: 匿名さん 
[2021-12-03 09:05:35]
耐震等級はマンションにも戸建てにも適用されるし、戸建てでも構造計算で耐震等級3の認証をうけられる。
マンションは重くて脆いRCなので、最低の等級1の基準しかクリアできない。
208610: 匿名さん 
[2021-12-03 10:07:54]
マンションの場合、上下水道もポンプで汲み上げだから停電したら使えなくなるね。とくに下水は悲惨。
便意を催すたびに外の汚い被災用トイレを利用するとか(笑)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68039?page=2
208611: 通りがかりさん 
[2021-12-03 11:03:04]
マンションの何が不安って高い維持管理費に駐車場代
地方都市では車を運転しない老人じゃないと割に合わない
年々増えていく維持費にストレスを感じてしまいそう

屋上に太陽光付けて住民が自家消費で買い取って維持費に当てるとかやってないのか
208612: 匿名さん 
[2021-12-03 11:12:55]
ビンテージマンションとかいきがって自慢する人は、耐震アウト、配管ボロボロ、住みづらい間取り、使えない水回り、鉄筋錆び、コンクリートひび割れ、シミ、コーキング劣化、住民高齢化、事故多発、管理費滞納、積立金不足、空き家増加など、何も考えていない。
建物が崩壊するまで住み続けるつもりなのかな(笑)
208613: 匿名さん 
[2021-12-03 11:43:26]
耐震等級が絶対に必要なのは木造戸建だけ。
RC造の建物を建築する際には耐震基準を満たすために許容応力度計算が必須になっている。
木造とRCでは構造や造りが全く異なるため、マンションを検討する際には耐震等級よりも免震・制振装置の有無やその機能について勉強した方がいい。
木造戸建の場合は、耐震等級を盲信しておけばよろしい。
208614: 匿名さん 
[2021-12-03 11:56:33]
>>208613 匿名さん
>マンションを検討する際には耐震等級よりも免震・制振装置の有無やその機能について勉強した方がいい。
既存高層建物の免震や耐震構造は南海トラフ巨大地震の長周期地震動に耐えられるのかな?
国交省は従来の認可基準より厳しい数値で耐震強度の再計算をして、強度不足なら補強工事をするよう通知しております。
208615: 匿名さん 
[2021-12-03 12:09:44]
免震、制震の無いマンションは耐震等級3の戸建とは勝負にならない。
だけど免震、制震の普及率は戸建の耐震等級3にまったく及ばない。
免震でも東日本大震災では12%で軽微な被害は発生したので、より強いクラスの地震でどうなるかは不安が残る。

また長周期振動に対しても未知だし、高層の場合は大きく揺れるので家具は全て固定しないと悲惨なことになる。
208616: 匿名さん 
[2021-12-03 12:41:00]
被災しても管理組合がなんとかするのでマンション住人は気にしなくていい。必要なのは(被災後の)管理費等の心配だけです。そこが共同管理のメリットだし、最悪トンズラすればいい。
208617: 匿名さん 
[2021-12-03 12:54:44]
その認識がやばいんじゃん。
補修のために臨時で徴収が必要になっても拒否する家庭がいくつかあれば補修も進まない。
積立金の値上げも合意が取れない。

面倒ごとは運悪くその時の管理組合の役職に当たった人に押し付けで他人事。
そういう人たちの集合だから泥船になる。
208618: 匿名さん 
[2021-12-03 13:16:29]
マンションは「建物に対して自己責任を負わなくよい」ということが大きなメリット。そこをマキシマムに利用するのが賢い、というもの。購入時に耐震性能なんて考慮するところではない。
208619: 匿名さん 
[2021-12-03 13:21:18]
大体、マンションに住んでる人って実家があったり複数物件を所有してることが殆どだから、土地と心中するような戸建派とは住まい選びについての考え方が相容れない。
208620: 匿名さん 
[2021-12-03 13:23:43]
安全や災害時の備え、資産価値を軽視するならそれでも良いかもね。

逃げようにも地震による損壊をろくに補修してないマンションなんて誰も買いたがらないか、買いたたかれるのがおち。
208621: 匿名さん 
[2021-12-03 13:25:07]
利便性と立地に優れたマンションは中古になっても新規に住みたい人がどんどん現れるから、時の経過とともに廃墟と化す郊外やど田舎の戸建派とは住まいに関する捉え方が全然違う。
208622: 匿名さん 
[2021-12-03 13:25:46]
誰にでも実家はあるよ。
マンション住人が複数所有していることがほとんどってことはまず無いね。
208623: e戸建てファンさん 
[2021-12-03 13:26:59]
>>208621 匿名さん

そこはファミリー用の部屋数で4000万で買えるんですか?
208624: 匿名さん 
[2021-12-03 13:30:18]
実家がマンションだと家族で長期間居候するのはきついでしょう。
子供が大きくなって家族をもっても、盆や正月に泊まっていけない。
208625: 匿名さん 
[2021-12-03 13:35:47]
>実家がマンションだと家族で長期間居候するのはきついでしょう。

この発想が…。人を遠ざけたいからマンションに住むのに。
208626: 匿名さん 
[2021-12-03 13:36:32]
これからの人口減少社会では郊外やど田舎のインフラや交通機関が維持できないから、一極集中がますます進展する。そこで有効活用されるのが中古のマンションですね。維持管理については官民あげて技術の研究開発が進んでおり、例えばバクテリアがコンクリートのひび割れを補修するなどして、200年以上は保つようになる。よって、オツムの固い無知な戸建派が思い込みだけでほざいてるような老朽化や過疎化はマンションについては起こりません。
208627: 匿名さん 
[2021-12-03 13:38:39]
>>208626 匿名さん

爆裂はバクテリアじゃ無理よ

208628: 匿名さん 
[2021-12-03 13:42:36]
戸建に関しては、あと20年もすれば首都圏や大都市圏の人口密集エリア以外は3戸に1戸が空き家になります。
この問題について、戸建派は具体的な対策が進んでいるのでしょうか?
208629: 匿名さん 
[2021-12-03 13:46:51]
首都直下型地震では木密戸建エリアでの火災津波が想定されてますが、具体的に対策は進んでいるのでしょうか?未だに区画整理も進んでおらず、木造のボロ屋が密集して非常に危険な状態のまま放置されてませんか?
208630: 匿名さん 
[2021-12-03 13:48:56]
糸魚川の大火災では一軒だけ難燃仕様にしていた戸建が残ったそうですね。
戸建派のご自宅は大丈夫ですか?
208631: 匿名さん 
[2021-12-03 13:49:15]
>>208628 匿名さん

空き家の半分以上は集合住宅

平成30年に実施された「住宅・土地統計調査」によると空き家の内訳は、一戸建てが317万戸(37.5%)、長屋建てが50万戸(5.9%)、共同住宅が475万戸(56.2%)となっている。
208632: 匿名さん 
[2021-12-03 13:58:14]
修繕費用の高騰やマンションの住人の高齢化による入院や相続などでおこる管理費の滞納により、管理費で賄われているメンテナンスや修繕計画などが立ち行かなくなり、ついにはマンション全体の資産価値が下がってしまいます。 空き家率が40%になるといわれる2050年以降には、空き家マンションによる管理費不足により、建て替えができず破綻するマンションも出てくるでしょう。 それがマンションの軍艦島化です。
208633: 匿名さん 
[2021-12-03 14:08:19]
マンションは管理もいいから快適
修繕積立金があるから値上がりも順調

所有するメリットね
208634: 匿名さん 
[2021-12-03 14:20:20]
>>208631 匿名さん

えっ?賃貸や公営住宅も入れてます?
208635: 匿名さん 
[2021-12-03 14:26:50]
>>208632 匿名さん

マンションが破綻した場合、まさに軍艦島と同じくそこの経済圏が丸ごと消滅しますから、マンション経済圏に寄生していた周辺の戸建さんもジ・エンドですね笑
208636: 匿名さん 
[2021-12-03 14:32:26]
人口が減るんだから、集合住宅の意味がなくなるよね。
208637: 匿名さん 
[2021-12-03 15:19:19]
>>208626 匿名さん
お前、一度「サバイバルファミリー」って日本映画を見た方がいいよ。
マンションの悲惨さが分かります(笑)
208638: 職人さん 
[2021-12-03 15:20:10]
>>208635
マンションが管理不全で破綻したとこで経済圏が丸ごと消滅なんかしないよ。

国交省の積立金のガイドラインが以前の1.5倍になったけど、それを満足しているマンションなんてほとんど無いでしょ。
まっとうなマンションならガイドライン改定前にとっくに値上げしているでしょうけど。
208639: 匿名さん 
[2021-12-03 15:21:34]
>>208635 匿名さん
残念ながら、マンションの経済圏なんてたかが知れてる(笑)
軍艦島を例に出してるけど、鉄道があり陸続きの都市と軍艦島を一緒にするなんて日本人じゃないだろ?
208640: 匿名さん 
[2021-12-03 15:25:19]
滅びるのは集合住宅だけ(笑)
自主管理が可能な一戸建てが最後に笑うのさ♪
208641: 匿名さん 
[2021-12-03 15:32:53]
人口減少によって集合住宅がいずれ管理不全になるのは明らかだけど、だからといって笑える話ではない。
208642: 匿名さん 
[2021-12-03 15:43:43]
>>208636 匿名さん

人口が減るから集合住宅に意味が出てくる。
208643: 匿名さん 
[2021-12-03 15:48:56]
>>208640 匿名さん

3戸に1戸が空き家になる戸建エリアでインフラなんか維持するのはムダ。いくら不勉強の戸建とはいえ無知にも程がある。まあ、殆ど人生が崩壊してるから将来どうなろうが関係ないし興味もないのでしょう。
違うというなら大好きなど田舎に立派な注文住宅でも建てたらよい。
208644: 匿名さん 
[2021-12-03 15:54:34]
人口が減少したら
病院、スーパーが近くにある都会がいい
208645: 匿名さん 
[2021-12-03 15:54:54]
無理だよ。
50年後には人口の3分の1が消滅してるんだから、不動産自体に価値はなくなる。
208646: 匿名さん 
[2021-12-03 15:55:16]
>>208639 匿名さん

軍艦島とか言い出したのは戸建のアホだろ。
お前の大好きなど田舎にいつまでも鉄道やインフラが通り続けるなどという楽観的なお花畑は、都市計画の基本すら知らない不勉強など素人丸出しのアホってことに気付いてないんだろうね。
人口減少社会になれば集合住宅の活用が必須になる。アホには理解できないのかも知れないが、人生終いで将来どうなろうが知ったこっちゃないんだから関係ないわな笑
208647: 匿名さん 
[2021-12-03 15:57:08]
人口減少→一極集中→マンションの需要がますます高まる
208648: 匿名さん 
[2021-12-03 16:04:03]
社会インフラとして対策が必要なマンションの維持管理コストは、戸建さんにもみんなで負担してもらいますからね笑
208649: 匿名さん 
[2021-12-03 16:04:51]
戸建てもマンションも需要はなくなるよ。
208650: 匿名さん 
[2021-12-03 16:06:27]
しょうがないから戸建さんの愚痴ぐらいはこのスレで聞いてあげますよ☆
208651: 匿名さん 
[2021-12-03 16:07:58]
戸建は戸建さんが自力で自己管理してくれるんだって笑
やったぁ
208652: 匿名さん 
[2021-12-03 16:08:59]
高度成長期は街を面で広げて住宅は増えたけど、今やってるのは経済衰退期による街の縮小化と住宅の高密度化。
ただ人口減少は止められないために、いずれ住宅産業は破綻する。
208653: 匿名さん 
[2021-12-03 16:09:49]
>>208648 匿名さん

中古でも9,000万を下らない都内に注文住宅を建てたと豪語してたから大丈夫でしょ。ごっつぁんです笑
208654: 匿名さん 
[2021-12-03 16:13:17]
>>208646 匿名さん
で、マンションが破綻した場合に経済圏が丸ごと消滅する理由の説明は?

ちゃんと定量的な根拠を付けて説明をお願いしますね。
208655: 匿名さん 
[2021-12-03 16:53:41]
まあ、普通は経済圏の縮小がマンションの破綻を呼ぶんだけどな。
コレは戸建ても同じ。マンションに限った話じゃない。

軍艦島も炭鉱閉鎖により、島に住んでいた炭鉱関連労働者が働きぶちを失い、他の土地に移住し、賃貸の団地(マンション)が廃墟になっただけ。

なんだか、双方ともに話がわけわからんね。(w
208656: 匿名さん 
[2021-12-03 17:08:54]
>>208643 匿名さん
都会ではマンションが管理不全でスラム化しても、住民と周辺の人間以外気にしない。
戸建てエリアでは空き家ができても、土地として購入する人がいるので新陳代謝が活発化。
208657: 匿名さん 
[2021-12-03 17:26:51]
騒音スレで騒音主に罵詈雑言を浴びせるようなマンション住民がいると、管理組合への参加意識が低下して早晩管理不全に陥る。
集合住宅のデメリットは「共有・共用」が原因。
208658: 匿名さん 
[2021-12-03 17:51:23]
>>208657 匿名さん
騒音スレに書き込んだら戸建臭がして正論(本人からすると罵詈雑言)で論破でもされちゃったの?
208659: 匿名さん 
[2021-12-03 18:36:05]
ここの戸建はマンション住民よりマンションに首ったけだからな笑
208660: 匿名さん 
[2021-12-03 19:11:06]
>>208659 匿名さん

マンションってゴミだから弄ると面白いからなぁ
208661: 匿名さん 
[2021-12-03 19:14:58]
集合住宅固有のデメリットがいくつも出てくるがまともな反論がない。
マンションは踏み甲斐がある。
208662: 匿名さん 
[2021-12-03 19:25:48]
>>208658 匿名さん
騒音スレでマン民が「騒音トラブルは無い」と反論すると、自称騒音被害住民から騒音主呼ばわりされて総スカン。
戸建ては低レベルの悪口雑言を高見の見物。
208663: 匿名さん 
[2021-12-03 19:50:25]
>>208662 匿名さん
書き込む時は若葉で書き込むの?
208664: 匿名さん 
[2021-12-03 20:07:52]
コロナで増えるマンションの「騒音トラブル」

https://diamond.jp/articles/amp/274283

騒音に関するもめ事はマンションなどの集合住宅には付き物。調べれば分かるけどマンションの騒音は、データでも桁違いですね(笑)
208665: 匿名さん 
[2021-12-03 20:09:06]
そもそも、マンションだけでしょ。
こんな本があるのも(笑)
そもそも、マンションだけでしょ。こんな本...
208666: 匿名さん 
[2021-12-03 20:13:36]
>>208663 匿名さん
疑問があるなら自ら騒音スレに書き込めば、多数の騒音被害マンションさんが寄ってたかってこき下ろしてくれます。
208667: 匿名さん 
[2021-12-03 20:14:52]
マンションの販売業者が家族構成にかまわず売りつけるから騒音トラブルが起きる。
マンションでの生活には子供に対する特殊な躾や、歩行方法が必要なことを重説で説明して了解させてから売ればいい。

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/183988/
208668: 匿名さん 
[2021-12-03 20:28:15]
集合住宅の構造上、固体伝播音は避けられない!
騒音トラブルも一戸建てと違い、マンションには付き物なんだよ♪
防音マットやスリッパ、歩き方の工夫とか全く無意味とは言わないが、住人の受け取り方で騒音になる。
こりゃ粘着マンションみたいな住人が居たらアウトだな(笑)

https://anabuki-m.jp/group/news/26524/
集合住宅の構造上、固体伝播音は避けられな...
208669: 匿名さん 
[2021-12-03 20:29:58]
>>208666 匿名さん
騒音スレの時はメダルの方で書き込むの?
208670: 匿名さん 
[2021-12-03 20:39:13]
お好きな方でどうぞ
208671: 匿名さん 
[2021-12-03 21:13:05]
マンション固有の騒音トラブルと共用部のデメリットにまともな反論なし。
208672: 匿名さん 
[2021-12-03 21:34:35]
残念な集合住宅に住む粘着マンションさんは、一生うだつの上がらない騒音生活(笑)
208673: 匿名さん 
[2021-12-03 21:36:46]
三井不動産などの企業グループは2日、今夏開催された東京五輪・パラリンピックの選手村だった「晴海フラッグ」(東京都中央区)の分譲マンションについて、先月供給した631戸全てに応募があったと発表した。5546組が申し込み、最も高い競争倍率は最上階にある部屋の111倍で、平均倍率は約8.7倍だった。販売は3回目で五輪後では初めて
208674: 匿名さん 
[2021-12-03 21:42:26]
>>208673 匿名さん

埋め立て地だよ~(笑)
208675: 匿名さん 
[2021-12-03 21:49:25]
>>208673 匿名さん

埋立地でもマンションは凄い人気ですね。
抽選当たった人ラッキーだね。
208676: 匿名さん 
[2021-12-03 21:51:09]
マンションギャラリーの来客駐車場、外車だらけらしい。
208677: 匿名さん 
[2021-12-03 21:55:10]
>>208676 匿名さん

頭の悪い田舎の成金かな?
208678: 匿名さん 
[2021-12-03 21:58:22]
>>208676 匿名さん


買う前からマウント取り合ってアホが戦ってますね
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
208679: 匿名さん 
[2021-12-03 21:58:38]
>>208677 匿名さん

どうだろう。
中央区にしては安いので人気だよね!
208680: 匿名さん 
[2021-12-03 23:13:49]
最寄り駅の大江戸線「勝どき」駅までは徒歩17?22分。
マンションの敷地外から部屋までの距離も相まって、徒歩20分超えの埋め立て地。
マンションのメリットは立地と利便性だっけか?(笑)
これだから、粘着マンションは二枚舌の詐欺師と言われる。
まんまマルチ商法の犯罪者。
208681: 匿名さん 
[2021-12-03 23:39:36]
4,000万しか用意できない屑が言ってんだかね笑
208682: 匿名さん 
[2021-12-03 23:52:58]
>>208680 匿名さん

は?電車だけじゃないでしょ?
BRT、自転車、タクシー、都営バスなど多彩な交通手段が用意されているのはご存知ですか?もちろん知らないよね。それに新橋までも2キロだから天気が良ければ徒歩でもいいよね。立地と利便性からみたら格安の価格だから抽選倍率が高いのも納得です。まぁ、ほかにも住まいがあってセカンドで持つ人が大半だと思いますのでここの戸建さんとは考えが合わないと思います。
208683: 匿名さん 
[2021-12-03 23:59:41]
>>208680 匿名さん

いつもこの人マルチとか騒いでるけどいったい何なんやろね。騙されて借金でも背負ったのかな?笑
思い込みが強そうだからコロッと騙されちゃうタイプだね。マンションのことなんか気にせず、安い土地に格安パワービルダー系の戸建にしておいた方がいいと思いますよ。
208684: 匿名さん 
[2021-12-04 00:05:19]
>>208682 匿名さん

所詮埋め立て地です
208685: 匿名さん 
[2021-12-04 00:07:26]
赤信号みんなで渡れば怖くない。

〇帆につける薬はない、ってこと。
208686: 匿名さん 
[2021-12-04 00:10:17]
マンションを購入できる年収の人からすると
お買い得なハルミのマンション

208687: 匿名さん 
[2021-12-04 00:25:59]
徒歩20分以上のマンションに価値があると?
マンションの場合、徒歩7分を超えたら価値が無い。
それも分からずにマンション派やってんのか(笑)
マルチ野郎はコレだから。
208688: 匿名さん 
[2021-12-04 00:36:24]
「ここ数年、顕著な傾向として、“駅近”物件がより求められるようになっています。目安としては、マンションなら駅から徒歩7分以内、一戸建てなら15分以内が絶対条件です。

https://president.jp/articles/-/26685

マンション好きなクセに…HARUMI FLAGなんてゴミ物件で人を騙すなよ(笑)
208689: 匿名さん 
[2021-12-04 00:38:08]
購入資金が有る人には人気だね!
208690: 匿名さん 
[2021-12-04 01:40:40]
抽選当たった人、羨ましい。
208691: 匿名さん 
[2021-12-04 05:26:20]
インフラ未整備だし関東地方では内陸が震源の中規模の地震が増えてるから、海抜の低い埋め立て地に住むのは避けるべきだね。
208692: 匿名さん 
[2021-12-04 06:42:47]
予算的に買える物件なら分かりますけど。どうあがいても買えないのが分かっているのに詐欺だマルチだと騒ぐのって何なんでしょうね?笑
208693: 匿名さん 
[2021-12-04 06:45:17]
騙されるのはマンション民なんだから、晴海フラッグにマンション民が殺到するのはここの戸建さんからしたら嬉しいことなんじゃないの?笑
208694: 匿名さん 
[2021-12-04 06:55:42]
HARUMI FLAG は、いわゆる中古のリノベマンションだからね(笑)
徒歩20分超えの不便な立地に、液状化の可能性が高い埋立地。
大地震でもあろうもんなら一瞬で資産価値も暴落。
団地そのものだから、数十年後には高齢化が一気に進み空き部屋や外国人ばかりのスラム化マンション一直線。
こんな簡単な予測もできない間抜けに人気です!
208695: 匿名さん 
[2021-12-04 07:14:24]
コロナの前まではモーターボートでお台場や隅田川に船で好きな場所に陣取って花火とか見に行ったけど、アンカーを引き上げると強烈な臭いのヘドロがまとわりつくから何回もシャッフルして上げたものです。
(隅田川の場合、水上警察がアンカリングはダメとかうるさいけど)
大雨後の某都心マリーナ周辺も晴海やレインボーブリッジ同様、水は茶色く臭うので、そんな日は海に出る人も居ませんねw。浜離宮の堀なんてドブそのものですよw
こんなところで競泳させられた五輪選手もお気の毒w
まあ城南の自宅よりマリーナの方が職場の丸の内まで近いし日曜は船に泊まれば通勤も楽だけど、余りにも臭うから湘南に船を移す予定です
208696: 匿名さん 
[2021-12-04 07:40:46]
HARUMI FLAG みたいな、徒歩20分超の中古マンションが良いと思えるマンションさんなら、もっと安い築40年超の中古マンションにしておきなさい。
もっと駅近で安っいマンションなんて、いくらでもありますよ(笑)
立地と利便性だけが集合住宅のメリットなんだろ?
208697: 匿名さん 
[2021-12-04 07:47:00]
戸建エリアのごちゃごちゃ感や閉塞感が嫌な人に人気なんだろうね
208698: 匿名さん 
[2021-12-04 07:52:04]
あの貧困丸出しの、団地みたいな街並み好きにはもってこいだな(笑)
208699: 匿名さん 
[2021-12-04 08:01:27]
そんなに晴海フラッグが酷い物件なんだったら、マンション民が殺到したらここの戸建さん嬉しいよね。
208700: 匿名さん 
[2021-12-04 08:03:57]
>>208696 匿名さん

は?電車だけじゃないでしょ?
BRT、自転車、タクシー、都営バスなど多彩な交通手段が用意されているのはご存知ですか?もちろん知らないよね。それに銀座や築地や新橋までも2キロ圏内だから天気が良ければ徒歩でもいいよね。立地と利便性からみたら格安の価格だから抽選倍率が高いのも納得です。まぁ、ほかにも住まいがあってセカンドで持つ人が大半だと思いますのでここの戸建さんとは考えが合わないと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる