住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-04-29 12:09:43
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

190501: 匿名さん 
[2021-03-24 07:27:59]
はいご苦労さま。
190502: 匿名さん 
[2021-03-24 07:29:13]
戸建は4,000万プラスランニングコストの予算だから、坪60万の土地を探しにいけ。
190503: 匿名さん 
[2021-03-24 08:56:07]
>>190492 匿名さん

やはり安普請マンションに慣れ親しんだ輩だね。
それだと築古の安マンションにいつまでも妥協しておきなさい。
190504: 匿名さん 
[2021-03-24 09:22:56]
>>190499 匿名さん
都会の戸建ての予算はマンションより高い。
戸建てが買えるのにマンションなんて買う必要がない。
このスレのマンションは踏まえる対象でしかない。
190505: 匿名さん 
[2021-03-24 09:27:48]
>>190502 匿名さん
西東京市や調布市あたりの土地がいいかもしれない。
市部なら駅徒歩10分以内で結構沢山ある。
土地30坪超で二階建て総床面積100㎡ほどの建売り戸建てでも5000から6000万。
190506: 匿名さん 
[2021-03-24 11:41:49]
>>190488 匿名さん
対案も示さず否定するだけなら、無能な野党と同じ。
スレの前提をベースに、合理的に数字で説明して欲しいもんだ。
4千万前提でなら、マンションの圧勝に決まってるに。
部下に君みたいのが居なくて良かったよ。。
190507: 匿名さん 
[2021-03-24 11:44:08]
>>190496 匿名さん
同じ4千万の家に住んでいるのであれば、戸建てであろうとマンションであろうと同じ。
むしろ、戸建ては共益費・管理費が払えない貧民である可能性が高いという事実。
190508: 匿名さん 
[2021-03-24 12:06:51]
>>190500 匿名さん

全然参考にならなかったので、解説しよう!

都心通勤に便利な駅近の立地というのがマンションの最大にして唯一のメリット
→そもそも住む価値のないエリアにはマンションは建たない。

しかしそれと引き換えに環境は悪いしコストばかりかかり、犠牲を強いられる。
→複数階のマンションであれば、より良い環境のところに住めるし土地代(コスト)掛からず、犠牲の感じ方は人によるし、戸建ても条件は同じ。

しかも新規物件は最近は少なく湾岸含めて老朽化が進んでいる。
→湾岸のマンションは4千万では買えません。家の老朽化の方が表面積広いから早いし。。

そもそも都心マンション派は地価の値段で優劣を判断するなど発想がおかしい
→住居は立地がほぼ全てで、それに見合った建物が建っている。番町にボロマンションは無いでしょ? 

(白金台でも住宅地なら公示価格も㎡百万そこそこだが、近隣の商業地はその10倍する)
→この設問には関係ないので割愛。何の関係があるのだろう、意味不明。

戸建は住宅専用地域だから環境は良い代わりに儲ける目的がないから地価は安く環境はいい。
→「儲ける目的がない」の意味が分からないが、自分で建てるのだろうか?。さすがとび職!

マンション派は勉強不足。土地の値段も調べず全て人任せで不動産屋情報の鵜呑みだから人生失敗する
→4000万円以下限定で、戸建てを推す時点で、地方在住者か勉強不足。住宅販売会社さんの言うことを鵜呑みにして建てちゃったんだろうね、ご愁傷様です。


もちろん、予算が無尽蔵なら戸建てを選ぶかも知れないが、都内で4000万円以下の戸建てには住みたくないな。
190509: 匿名さん 
[2021-03-24 12:14:57]
>>190489 匿名さん
そんなマンション聞いたことないわ(笑)
190510: 匿名さん 
[2021-03-24 12:17:28]
>>190490 匿名さん
価格が5千万円に設定されているようですが、正しくは「4000万円以下」ではなかったかな??
190511: 匿名さん 
[2021-03-24 12:19:11]
もう少しがんばれ戸建て派。

烏合の衆にしか見えんが。。。
190512: 匿名さん 
[2021-03-24 12:20:06]
4000万の中古マンションを予算的に買えなかった人の
戸建選びがテーマですよ
190513: 匿名さん 
[2021-03-24 12:21:20]
>>190506 匿名さん

まぁまぁ、御託を並べてないで、落ち着いて顔洗ってから出直してきなさい。
190514: 匿名さん 
[2021-03-24 12:29:03]
>>190512 匿名さん

そんなテーマなら、別スレを立てたまえ。
ここは比較スレなのだよ。
マンションさんはまだ顔洗って無いみたいだな。
190515: 匿名さん 
[2021-03-24 12:31:55]
>>190513 匿名さん

ほら、また逃げた(笑)

君は社会人じゃないんだろうなぁ
やっぱ君では説明は無理なのか。
無茶言ってごめんよ。
190516: 匿名さん 
[2021-03-24 12:40:20]
基本的に、予算が少なければ集合住宅(マンション)。←コストメリット
うなるように金があるなら戸建ても有りかと。←趣味の世界

少ない予算(1億円以下)なら、マンションの方が有利。

いずれにせよ、「居住環境」として捉えると同時に、大きな金額が動くので「投資対象」としての視点も重要。途中でなかなか 変更がききませんからね。

私は趣味で不動産投資をしていますが、やはり世間一般の認知はこの様なものなのですね。だから我々が儲かる訳ですが(笑)

色々と参考になりました、ありがとう!さようなら!!
190517: 匿名さん 
[2021-03-24 12:43:50]
家族で暮らすことが前提なら4千万だろうがそれより高額だろうが、マンションはデメリットだらけで完勝なんて全く非合理的な考え。
そういう人でも持ち回りで管理組合の役員やっちゃうんだから恐ろしい。

マンション派の圧勝しているのはスレチな話題の数。
190518: 匿名さん 
[2021-03-24 12:47:01]
>>190508 匿名さん

>都内で4000万円以下の戸建てには住みたくないな。

所有地に建てるだけなら、建築費のみ
慣れ親しんだ地元で居心地良いんだけどね
190519: 匿名さん 
[2021-03-24 12:51:31]
>>190518 匿名さん
そのパターンは想定していなかったです。
まぁマンションの場合は地権者ってこともありますが・・・
自分に合った土地に住むのが一番ですね。
190520: 匿名さん 
[2021-03-24 12:51:37]
>>190515 匿名さん

費用対効果を考えるまでもなく、それ徒労と言います。

社会人の方ならもうお気づきと思いますが。
スレ主旨と外れた話題への説明をマンションさんが振りますが、国語や算数が苦手なマンションさんには噛んで含むような説明でも足りないようなので、どなたでも無理ですね。
190521: 匿名さん 
[2021-03-24 12:52:18]
>>190504 匿名さん

マンションと戸建のどちらにするかだから、予算は同じですよ。オタクが買えるのは4,000万プラスランニングコストの戸建。
190522: 匿名さん 
[2021-03-24 12:53:25]
>>190520 匿名さん

どうでもいいから、とりあえず坪60万のエリアで土地探しから始めてこい。
190523: 匿名さん 
[2021-03-24 12:54:04]
4,000万以下のマンションに匹敵する戸建。
190524: 匿名さん 
[2021-03-24 12:56:04]
>>190518 匿名さん

戸建てを建てる所有地があるにも関わらず、マンションが気になって仕方がない戸建。他人には窺い知れないマンションへの恨みがあるようだな。
190525: 匿名さん 
[2021-03-24 12:57:08]
マンションを踏みたいのに見上げることしか出来ないからストレスが溜まるね笑
190526: 匿名さん 
[2021-03-24 12:57:57]
>>190522 匿名さん

上京してきたマンションさんには手が届かないだろ。
190527: 匿名さん 
[2021-03-24 13:03:52]
>>190522 匿名さん 

顔も洗ってない君は安普請の築古マンションに妥協しておきなさい。
190528: 匿名さん 
[2021-03-24 14:09:28]
>>190526 匿名さん

23区内の注文住宅です。
190529: 匿名さん 
[2021-03-24 14:10:30]
>>190527 匿名さん

上から見下ろしても、戸建の姿は豆粒にしか見えない。
190530: 匿名さん 
[2021-03-24 16:36:23]
>>190508 匿名さん

冗長なわりに、貴方の理屈は私には通用しない。では同じ冗長文で返しますw。

私も含め資産に余裕があり、丸の内、霞ヶ関、汐留一帯の高層ビルで長年仕事をしていると
せめて自分の家位は地に足の付いた閑静な環境を選びたくなるのが人情。
庭や専用ガレージが無いのは論外だが都心は限られ環境も悪い(有栖川公園ばかり自慢する奴がいた)
番町が高級住宅地だったのは昭和迄。赤坂も永坂町も値段だけで共同住宅だらけのビル街に降格した

私は都内が実家で移動も車・タクシーか飛行機だからJRは不要。地下鉄と東急線で十分。
むしろ軽井沢の別荘や湘南のマリーナ、ゴルフ場に近い方が利便性は高い 
(都内のマリーナに係留していたが、海上の景色が醜いタワマンばかりになり嫌気がさした)
従って大学卒業後ずっと都心勤めの私には、立地と利便性を優先すれば城南の閑静な戸建に限る。
あなたも、私のように生活に潤いが生まれれば、いずれわかるようになる
190531: 匿名さん 
[2021-03-24 17:11:02]
都心の海はこのとおり、レインボーブリッジ沖も晴の日はマシだけど、雨が降れば、ほれこの通り
特に港区は汚水垂れ流しでトライアスロン選手に総スカン食らったからねw

あと断っておくとマンションを全否定してはいない。昔からリゾマンも持っている
同じ高いところからの景色でも、ビル風景や東京湾は勘弁だが、綺麗な海はいいw

都心の海はこのとおり、レインボーブリッジ...
190532: 匿名さん 
[2021-03-24 17:20:26]
>>190508 匿名さん
>そもそも住む価値のないエリアにはマンションは建たない。

4000万以下のマンションの立地じゃ住む価値がないんですね
190533: 匿名さん 
[2021-03-24 17:45:13]
>上から見下ろしても、戸建の姿は豆粒にしか見えない。

あなたの肝っ玉と同じですね
190534: 匿名さん 
[2021-03-24 19:31:11]
>>190522 匿名さん
キミもマンションなんか買わずに新聞の公示地価を参考に土地を買ってみたら?
190535: 匿名さん 
[2021-03-24 19:39:15]
>>190530 匿名さん
家土地にも流行りがあるんですよ。
今の若い世代の富裕層は、閑静な戸建てなんぞに興味はありません。
都心に勤め、近くの高級マンションに住むのが良いのですよ。
昔と価値観が変わったんです。

坂の上の高級住宅地より、フラットな住宅地。
駅から程に歩く広い土地より、駅近の狭い土地。
家・土地に対する好みも変わったんですよ。
潤い?関係ありません。
190536: 匿名さん 
[2021-03-24 19:57:13]
>>190528 匿名さん

マンションさんは、おのぼりさんであることについては否定しないんだね。
190537: 匿名さん 
[2021-03-24 21:08:36]
マンションのバルコニーから戸建がたつのを見てると
素早く出来るんで面白いよね
190538: 匿名さん 
[2021-03-24 21:13:26]
>>190535 匿名さん

不動産屋の負け惜しみにしか聞こえないけどねw
貴方が10代20代の若者なら、気が済むまで駅近の狭く煩い集合住宅で殺伐とした人生を送れば宜しい
但しマンションが事故物件になっても(都心は多い)、異動になっても後悔しないことですw

私は日比谷までドアtoドア30分ですが、読書もできるし車移動も多いし、駅徒歩5分で10m登る程度
港区のマンションは売りましたが他にも不動産を保有しているのでw テレワークで気分次第です
流行?関係ありません。


190539: 匿名さん 
[2021-03-24 21:16:17]
>>190537 匿名さん

マンションは複雑な土地権利の調整や隣のマンション住民の反対訴訟などに時間が掛って面白いよね
建物自体はすぐ建つけどw
190540: 匿名さん 
[2021-03-24 21:31:49]
>>190538 匿名さん
60代のオババですよ(笑
(10代20代には自分で稼いだ富裕層はいません。)
現実を知った方がいいですよ。
需要が少なくなり、買いたいと思う人が少なくなれば、思ってる金額では売れないのですから。
190541: 評判気になるさん 
[2021-03-24 21:32:40]
自分の従兄弟は霞ヶ関の局長職まで就いて忙しい筈なのに、湘南方面から公用車で通いますよ(場所言うと特定されるから内緒)
大企業の役員と話しても大体そんな感じ。都心マンションは意外と少ないですね。
勿論大半が戸建なのは言うまでもありません
六本木ヒルズとか湾岸タワマンは、中小企業や新興企業オーナ、株長者が大半みたいです
190542: 匿名さん 
[2021-03-24 21:37:40]
>>190541 評判気になるさん
今時、霞ヶ関の局長クラスが公用車?
問題ですね
190543: 匿名さん 
[2021-03-24 21:45:29]
日本の大企業役員は都心一等地の高級マンションを買えるほど高給取りじゃありません。
190544: 匿名さん 
[2021-03-24 21:54:30]
>>190540 匿名さん

なるほど、オババ(失礼)で足腰辛いお方には、都心駅近でフラットならピッタリですね。
車も運転しないだろうし銀ブラも好きなら、聖路加病院とかも近いしw
190545: 匿名さん 
[2021-03-24 21:59:44]
>>190543 匿名さん

うちの企業グループは億超えも多いですけどね
でも都心にマンションを買うヘマはしませんね(^_^)
寧ろ地方出身の課長にもならない社員が港区の内陸部にタワマンとか買っていますね
190546: 匿名さん 
[2021-03-24 22:05:14]
>>190544 匿名さん
私が都心部が好きで書いているのではないですよ。ついでに書けば、タワマンも嫌いです。駅近くには住んでいますが。

なぜ自分の事だと思うんでしょうね?私はあなたのように無駄なマウントを取りたがるタイプではないのですが、あなたはマウントを取る事で頭がいっぱいだから、他人もそうだと思うのでしょう。
若い人が多いだろう掲示板で恥ずかしくないですか?

私は、若い世代の現実を書いているだけです。古いんですよ、あなたの感覚は。
190547: 匿名さん 
[2021-03-24 22:12:04]
>>190545 匿名さん
この歳ですから周りの同級生の多くは役員クラスになっているわけで。
億超え?多分いません。調べてみるといいですよ。
役員になった人でも30代から40代に家を買っているので、だいたい東京近郊ですね。
歳行ってから都心に越す人もいませんし。まず、住めません。
190548: 匿名さん 
[2021-03-24 22:20:48]
>>190536 匿名さん

マンションじゃなくて戸建ですけど。
190549: 匿名さん 
[2021-03-24 22:22:05]
4,000万にマンションのランニングコストを足した程度の予算で買える戸建の話をしよう。
190550: 匿名さん 
[2021-03-24 22:22:41]
今日も戸建さんの脳内インフレが加速
お財布の中身も増えれば良いのにね
190551: 匿名さん 
[2021-03-24 22:25:21]
戸建の平均購入価格は3,900万円。
35歳で年収700万程度の勤め人がボリュームゾーンです。
後先の短いジジイやババアはすっこんどれ。
190552: ご近所さん 
[2021-03-24 22:32:19]
>自分の従兄弟は霞ヶ関の局長職まで就いて忙しい筈なのに、湘南方面から公用車で通いますよ

はいはい、局長には公用車はつきません。官邸呼び出しなど審議官など上役と一緒の時だけ。
そんな見えすいたすぐバレる嘘なぜつくのかね?もしや幻想を抱く高卒ニートかい?
妄想もいい加減にしないと誰にも相手にされなくなるよ。
190553: ご近所さん 
[2021-03-24 22:36:47]
省庁の件でもっと詳しく言うと、キャリア課長クラスは緊急時にすぐ本省に駆けつける必要があるため、本省より5km圏、電車や車で15分以内に住居を構えるよう指示される。だから都心一等地に公務員向け住宅が多い理由だが、大抵は都心近くに家を買うのがデフォ。湘南方面?あり得ない。ノンキャリか専門職とかの臨時職員だろ。大うそつきめw
190554: 匿名さん 
[2021-03-24 23:06:54]
公務員(or準公務員)は転勤が多い職種もあるのでそういう人は公務員宿舎が無いと金銭的にどうにもならないですね。
異動のたびに家買うわけにもいかないだろうし。
ちなみに東大教授でも多くは1千万に届かないでしょう。

公務員宿舎は安いがたいてい古くてボロいのも多い。
壁は薄いし風呂にも換気扇が無かったり、断熱性最悪で押し入れの中にカビが生えたりはざらで共同住宅の中でも下の下。

普通のマンションが羨ましくなるレベルだと思いますよ。
190555: 匿名さん 
[2021-03-24 23:53:08]
>>190548 匿名さん

戸建てに住んでいるおのぼりさんなわけね。
ひょっとして戸建てに住んでマンションを塩漬けにしているマンションさんだっけ?
190556: 匿名 
[2021-03-25 00:03:54]
>>190553 ご近所さん

財務省の佐川さん世田谷の戸建だったけど
190557: 匿名さん 
[2021-03-25 00:04:31]
10km圏内の低層住宅街がとても便利で住みやすいですよ
耐震等級3の安心感と高気密高断熱で省エネなのも気に入ってます
10km圏内の低層住宅街がとても便利で住...
190558: 匿名さん 
[2021-03-25 00:14:38]
いまどき新聞なんか取ってんだ笑
190559: 匿名さん 
[2021-03-25 00:15:31]
4,000万プラスマンションのランニングコストを足した予算の戸建。
190560: 匿名さん 
[2021-03-25 00:16:22]
>>190555 匿名さん

だれ?ニート?
190561: 匿名さん 
[2021-03-25 00:18:10]
とりあえずここの戸建は能書きばかり垂れてないで、坪60万のエリアで土地探しから始めてこい。
190562: マンション検討中さん 
[2021-03-25 02:01:57]
子どもが2人位いるなら戸建て
夫婦だけならマンション
190563: 匿名さん 
[2021-03-25 04:35:20]
>>190561 匿名さん
>とりあえずここの戸建は能書きばかり垂れてないで、坪60万のエリアで土地探しから始めてこい。

都内なら23区の隣接市あたりがおすすめ。
マンションなんか買わずにキミも買ってみたらいい。
190564: 匿名さん 
[2021-03-25 05:57:36]
>>190556 匿名さん
賭け麻雀で辞めた元検事長も23区内の戸建てだけど準工業地域に建つ狭小戸建てだった。
公務員の給料は決して高くないようだ。
190565: 匿名さん 
[2021-03-25 06:54:19]
>>190553 ご近所さん

あんたこそ何も知らないんだな 
毎日専用車に乗るとは行っていない 
イレギュラーな時間帯ならまず車
官舎も用意されるが、自宅があればそこから通う
それに省庁によっても違いがある
これ常識 
ちなみに、いまでこそないがJALのCAですらハイヤーで送迎される

あんたこそ高卒だろ 無知なら黙っとれ
190566: 匿名さん 
[2021-03-25 07:00:14]
>>190564 匿名さん

確かに3千万は切っていたから高くは無い しかしいろいろな特典がある
家は他人の目を気にして派手な振る舞いはしないのが常識です
右に習えで親元が資産家でも官舎に居座る人も多い。
しかし退職後の各理事長や顧問ポストが2年交替で待っている。そこはサラリーマンとは決定的に違う
190567: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-25 07:11:55]
>>190554 匿名さん

政治家の資産公開リスト見たことありますよね
あんなのは世間の目を誤魔化すためのまやかしで、固定資産税評価基準にも満たない仮の姿
実際は一族で株や債券等の資産を分散保有しているし、数倍は隠し持っている
上級公務員も同じことです
190568: 匿名さん 
[2021-03-25 07:27:51]
そんな上級公務員は、こんな底辺スレに早朝から粘着してるような底辺ニートとは友達にもなりたくないだろうよw
190569: 匿名さん 
[2021-03-25 07:40:19]
>>190560 匿名さん

ニートだから、塩漬けにしちゃったわけだね。
190570: 匿名さん 
[2021-03-25 07:43:36]
>自分の従兄弟は霞ヶ関の局長職まで就いて忙しい筈なのに、湘南方面から公用車で通いますよ

へええ、他人の話とかメンヘラ妄想書いてて楽しいかい?いい歳した爺さんがバカ丸出しw
190571: 匿名さん 
[2021-03-25 08:29:53]
>>190563 匿名さん

まずは4,000万に足し込むマンションのランニングコストからだな。能書きを垂れる暇があるなら踏まえるマンション探しに行ってこい。
190572: 匿名さん 
[2021-03-25 08:31:27]
湘南から霞ヶ関まで官用車で送り迎えですか。
マスコミが飛びつきそうだなぁ
190573: 匿名さん 
[2021-03-25 08:40:28]
公務員だと35歳で800万もいかないでしょう。
霞ヶ関で100時間以上残業すれば届くかもしれないけど、そういう人達は都内の官舎に入るし、転勤で全国を飛び回るから自宅など買わない。
局長が何たら言ってる奴もいるけど、そんなポストは1-2年で替わるんだよね。
聞き齧りの浅知恵をばら撒くのはやめておいた方がいい。
190574: 匿名さん 
[2021-03-25 09:26:30]
>>190561 匿名さん
>>190557 匿名さん

40km圏内八王子すらエリア外
190575: 匿名さん 
[2021-03-25 10:21:42]
>>190565 匿名さん
「霞ヶ関の局長クラスで公用車を使っている」と書いていたよね?
公用車は、もう10年ぐらい前に問題になり使われなくなっている。国民の税金を使ってるんでね。未だに使ってたらマズイ事だ。

私は190553とな別人だけど、無知はあなただと思うよ。
190576: 匿名さん 
[2021-03-25 10:24:58]
>>190567 口コミ知りたいさん

ナイナイ 笑?(???)?
190577: 匿名さん 
[2021-03-25 11:05:19]
>>190567 口コミ知りたいさん
今はちょっとした不正でもマスコミが突くから、資産分散も難しい。
お陰でというか何というかわからないけど、政治家が不正でお金を貯め込めなくなったもんだから、政治家になりたい人も減ってしまってクズでも当選するようになったよね。コレはコレでマズイけれど、個人資産を増やすために国を売る政治家よりはマシか。
東大卒も以前は官僚を目指す人が多かったけれど、今は少なくなっているらしいよ。
旨みが無くなったんだよ。
190578: 評判気になるさん 
[2021-03-25 11:34:16]
ふん。一々揚げ足取りに躍起だな。
残念ながら今は某外郭団体トップだからね。現在進行系とは言ってないよ。
但し公用車使っていたのは事実。
それにこの話は、東大を出るようなエリート家庭は戸建が当たり前と言いたかっただけだ。
話をすり替えて誤魔化すのがいかにもマンション流だな(笑)
190579: 匿名さん 
[2021-03-25 11:45:32]
政治家の資産隠しなんかどうにでもなる。
それに渋谷区数百坪の一等地が資産数千万円で公開されてもマスコミも疑問に思わない。
いい加減なもんだよ。
190580: 匿名さん 
[2021-03-25 12:15:14]
>>190578 評判気になるさん
マウント取りに必死だね笑
なら過去形で書けばいいのに。自分の間違いを薄めようとするのはカッコ悪いよ笑

エリートほどマンションだね。それも若いうちはマンションの賃貸。会社の社宅借受制度を使うと会社も借りた本人もwinwinなんだってさ。
40歳くらいまではそのお得制度を使って金を貯めて、その後、マンションを買う人が多い。転勤が多かったり、海外への長期出張がかったりで家を留守にすることが多いからマンションの方が安心なんだってさ。大企業の総合職は転勤が多いからねえ。世界中、渡り歩いてるよ。

戸建ては店屋の経営者とか、中小で転勤が少ない人が良さげ。
190581: 匿名さん 
[2021-03-25 12:32:41]
戸建の平均購入価格は3,900万円。
年収700万ぐらいの世帯が3,000万程ローンを借りて購入するのでしょう。
4,000万以下のマンションを比較対象として踏まえる戸建なら、この辺りのボリュームゾーンがターゲットになる。
躍起になってマウントを取りたがるバカな戸建のせいで、まともな戸建検討者さんが情報交換できないスレになっている。
190582: 匿名さん 
[2021-03-25 12:36:16]
>>190578 評判気になるさん

東大を出るようなエリート家庭は4,000万以下のマンションを踏まえるのが当たり前なのかい?笑
190583: 匿名さん 
[2021-03-25 12:39:08]
注文住宅はそれぐらいの予算で地元の所有地に建てるケース多いんじゃないかな
上京して土地持たないひとは建売分譲とか集合住宅になるのだろうけど
190584: 匿名さん 
[2021-03-25 12:52:22]
4000万以上の予算なら23区内の土地を買って注文住宅を建てられます。
190585: 匿名さん 
[2021-03-25 12:58:12]
>>190583 匿名さん

ここは土地代を含めた総額ですよ。
タダで土地を持ってるという謎設定はやめてもらえませんか?仮に土地を保有しているのなら、時価評価して、購入したらどれくらいになるのかを明記すべきでしょう。
190586: 匿名さん 
[2021-03-25 12:59:09]
4,000万以上の予算なら都心の高級マンションが買えます。
190587: 匿名さん 
[2021-03-25 13:00:47]
>>190584 匿名さん

4,000万以下のマンションを購入する予算で可能ならエライね。
190588: 匿名さん 
[2021-03-25 13:01:54]
戸建の平均購入価格は3,900万円。
年収700万ぐらいの世帯が3,000万程ローンを借りて購入するのでしょう。
4,000万以下のマンションを比較対象として踏まえる戸建なら、この辺りのボリュームゾーンがターゲットになる。
躍起になってマウントを取りたがるバカな戸建のせいで、まともな戸建検討者さんが情報交換できないスレになっている。
190589: 匿名さん 
[2021-03-25 13:08:25]
>>190586 匿名さん
>4,000万以上の予算なら都心の高級マンションが買えます。

戸建てなら同じ支出でその都心の高級マンションよりも高額な物件が買えます。
同じ支出なら物件価格は常に戸建て>マンション
190590: 匿名さん 
[2021-03-25 13:11:30]
>>190588 匿名さん
戸建ての平均購入価格には土地代を含めないデータも混在しております。
190591: 匿名さん 
[2021-03-25 13:25:29]
マンションだろうと戸建だろうと、自分が満足すればどっちでもいいんじゃない。

互いに満足できない部分も必ずあるものだ。
満足する比重が重い方が本人の理想に近づく。

共稼ぎしなければならない人は都心駅近のタワマンが効率いいだろう。
8000万のタワマンの場合世帯年収で返済を組んでいるのが大半なので、返済するまで世帯みんなで頑張るしかないが。
4000万なら旦那一人の収入で多くの人がローンが組める枠内にある。

住むことに拘りを持つことは悪いことではないが、それだけで終わってしまうかも。

同額の個建も木造25年返、RC35年のローンを組んで返し終わっても建て替えがつぎに待ってる。

家は住めればいいとあまり拘りを持たず、他に楽しめることにその分つぎ込むのもいいのかもしれない。

考えはいろいろ、どっちもどっちだね。

190592: 匿名さん 
[2021-03-25 13:47:08]
>>190582 匿名さん
>東大を出るようなエリート家庭は4,000万以下のマンションを踏まえるのが当たり前なのかい?笑

学費が安いから東大に行く。
エリートでも高額所得者でもない。
富裕層は海外留学。
190593: 匿名さん 
[2021-03-25 13:52:20]
>共稼ぎしなければならない人は都心駅近のタワマンが効率いいだろう。

子供の成育環境としてはどう?
マンションは子供がいない世帯が前提なのか
190594: 匿名さん 
[2021-03-25 15:11:01]
>>190592 匿名さん
うーん、以前東大に入学した子の親の年収の調査結果というのが出たことがあったよ。
やはり高額で世間を驚かせた。塾や予備校に金がかかるからねえ。塾行かないで東大に入った子なんて、ほとんどいないんじゃね?その上、私立の受験校に入れれば授業料かかるし。

海外留学させる富裕層は、勉強はイマイチだけど金は有る層が多いな。

というか、こんなことは常識的に知っているもんだと思っていたけれど、知らない人もいるのか。
190595: 匿名さん 
[2021-03-25 15:17:31]
塾や予備校の費用なんてたかが知れてる。
東大に限らず国公立大学は世帯年収1000万前後でも入れる私立より庶民的な大学。
世界の大学ランキング上位の大学に留学するのが富裕層の地頭のいい子弟。
190596: 匿名さん 
[2021-03-25 15:18:44]
戸建は23区限定だと100坪以下で限定しても中古ですら築20年で平均8200万かぁ
そりゃマンションに妥協するしかない
戸建は23区限定だと100坪以下で限定し...
190597: 匿名さん 
[2021-03-25 15:29:21]
> 4,000万以上の予算なら都心の高級マンションが買えます。

よく戸建て民がいう戸建てに平均的な広さ=130㎡ぐらいだっけ?その広さの都心新築マンションなら5億ぐらいするけど?4000万スレでする話じゃないね。公務員に憧れる土地勘ない田舎っぺは邪魔だなぁ。
190598: 匿名さん 
[2021-03-25 15:38:06]
広いマンション区画が極端に少ないのは、デベはフロアを細切れにして区画数を増やしたほうが売り上げが増えるから。
広い区画はシンボル的につくるMRみたいなものだから高額。
ほとんどのマンション購入者はデベの都合で狭くつくった区画で我慢を強いられる。
190599: 匿名さん 
[2021-03-25 15:43:57]
先日更迭になった女性キャリアトップでも、買えるのは1億のマンション以下。旦那さんも総務省キャリアだから二馬力で。それが現実。公務員に夢見るな。これで天下って渡りも絶望的だし。無事に事務次官終えられたらその先は美味しいけどごく希少種だしな。局長止まりじゃあ総裁・理事長は無理で退職金も大きく差が出る。湘南から公用車通勤とか書いてる、現実を知らない無知なメンヘラ田舎っぺ民の妄想は聞き飽きた。

●山田元内閣広報官が失った「上級国民」生活 億ション住まい、会食では高級ワイン

「彼女は05年に東京のど真ん中、千代田区内に新築された高級マンションを夫と共有で購入しています。販売時価格で8600万円。1250万円のローンを組み、それを5年で完済している。その部屋の現在の価格は1億1千万円を超えています」(不動産業界関係者)
190600: 匿名さん 
[2021-03-25 16:11:02]
>>190599 匿名さん

千代田区にマンション購入とか、どこぞの田舎出身なんだろう。今どき成績優秀な東大生は高給の外資コンサルを経て起業する連中が多い。昔はトップ10人は中央省庁に行ったもんだが世の中変わった。

まあせっかく局長になっても給料は1500万、同じ50代半ばで外資パートナクラスなら年収数億から数十億も望める。次官まで行けば年収2400万プラス、好ポストに天下れたら美味しいけど、同期でたった一人の狭き門。公務員になるのは、農家とか教員とか田舎育ちで宮仕えに抵抗ない、オールドファッションの出身ぐらいだろう。
190601: 匿名さん 
[2021-03-25 16:53:33]
難関を突破して総合職の国家公務員になっても、安い給与で劣悪な労働環境で働くブラックな職場。
夫婦でキャリア官僚なのに1億以下のマンションしか買えないのは当然。
190602: 匿名さん 
[2021-03-25 17:24:18]
給料安くても国を動かすというやりがいが、唯一の拠り所なんだろう。でも政治家への忖度や隠蔽体質は見てて情け無い。今は選択肢も広がり、優秀な学生ほど公務員になろうという人はより減るだろう。
190603: 匿名さん 
[2021-03-25 17:27:34]
どうせやるなら議員や首長だろう。
公務員は所詮は公僕の兵隊。飛ばされるのビクビクして薄給でこき使われる、哀れな下僕に過ぎないからな。
190604: 匿名さん 
[2021-03-25 17:32:16]
>>190589 匿名さん

マンションの場合でどうしても月々の支払いを抑えたい場合は頭金を増やせばオッケーなので、物件の価格はマンション=戸建で比較検討できる人だけがマンションと戸建を比較検討する資格あり。
190605: 匿名さん 
[2021-03-25 17:36:55]
>>190602 匿名さん

バカは知らないのだろうが、優秀な官僚には政財界の有力者からの縁談が引く手あまた。バックの力で出世が決まると言っても過言ではない。東大閥での人脈も豊富なので退職後の収入も保証されている。
190606: 匿名さん 
[2021-03-25 17:39:15]
外資系コンサルやローファームで働いたほうが給料は良いのでしょうが、やりがいとは別だからね。
190607: 匿名さん 
[2021-03-25 17:43:29]
>>190605 匿名さん

東大すら入れず、官僚も憧れるだけ、有力者からの縁談も当然なくいまだに実家ニートでこんな底辺スレに早朝から深夜まで粘着とは、哀れな人生だなオマエw
190608: 匿名さん 
[2021-03-25 17:52:44]
>>190607 匿名さん

つい隠しきれない育ちの悪さが出てしまいますね。
190609: 匿名さん 
[2021-03-25 17:58:28]
>>190608 匿名さん

ただの感想だよ、図星だろカッペニートw
190610: 匿名さん 
[2021-03-25 18:02:18]
>>190608 匿名さん

あなたと違い、東大卒で中央省庁キャリア入省後独立しました。無知晒して湘南から公用車通勤とか書いてる妄想かっぺくんとは違います。卒業者名簿とかアップしてあげましょうか?底辺スレでは勿体無いかw
190611: 匿名さん 
[2021-03-25 18:04:47]
>>190610 匿名さん

嘘じゃないなら、是非お願いします
190612: 匿名さん 
[2021-03-25 18:09:30]
>>190611 匿名さん

キミはどこ大卒?キミがアップしたら出してもいいよ。
190613: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-25 18:10:36]
>>190608 匿名さん

このスレもついに集合住宅民性が馬脚を現しましたね
まあ社会の底辺層も紛れ込む可能性があるスレですから、
危ない奴は相手にしないに限ります

190614: 匿名さん 
[2021-03-25 18:12:19]
匿名掲示板なのに無駄なやり取り
いつものパターンが始まりましたw
190615: 匿名さん 
[2021-03-25 18:15:23]
>>190613 口コミ知りたいさん

東大すら行けず、湘南から公用車通勤とか妄想してるメンヘラニート。邪魔だからレスすんなって実家ニート野郎w
190616: 匿名さん 
[2021-03-25 18:26:05]
>>190610 匿名さん

懐かしいな 高級スレでどこかの東大名簿を出して恥かいた人ね
しかも社会人になって大組織にも馴染めなかったんだよね
まだこんなスレで遠吠えしているのか 反省しない人だw

学生証の番号とゼミの先生の名前、部局名教えなよ。
最低でも、学位記と銀杏のバッチ位今すぐだせるよなw
190617: 匿名さん 
[2021-03-25 18:48:16]
>>190610 匿名さん

あら、勘違いですね。
わたしは>190588 >190573の記載者なので湘南妄想車の人じゃないですよ。
190618: 匿名さん 
[2021-03-25 18:49:56]
少しとっ散らかってますので皆さま冷静になりましょう。
190619: 匿名さん 
[2021-03-25 18:50:05]
というのが精一杯w
ここみたいな底辺ニートだと東大京大クラスは皆無で、早慶GMARCHあたりの低レベル。ネット弁慶も結構だが、湘南から公用車通勤とか無知晒したり学歴以前のお子ちゃま投稿とか笑止千万。見栄張るならもっとリサーチしてからな、実家寄生ニートくんw
190620: 匿名さん 
[2021-03-25 18:52:59]
ここは匿名なので何でもありです。
都内の注文住宅だとか、東大卒だとか、言っても仕方ありません。
4,000万にマンションのランニングコストを足した予算でどこにどんな戸建が買えるのかを突き詰める、というスレ本来のテーマを思い出しましょう。
190621: 匿名さん 
[2021-03-25 18:54:31]
>あなたと違い、東大卒で中央省庁キャリア入省後独立しました。

自分でこんなこという東大卒が本当にいたら東大は終わりですw


190622: 匿名さん 
[2021-03-25 18:56:52]
>>190619 匿名さん

ニートだ低学歴だと言っておきながら、自分がそのような人を話し相手に選んで必死になってる、という滑稽さに気づきませんか?
190623: 匿名さん 
[2021-03-25 19:04:26]
>>190620 匿名さん

4000万なら坪50万?40坪、上物は標準1500万に外構、諸経費ってところかな
となると新築なら郊外一択。 東京なら立川以西、神奈川なら長津田以西とか新百合以西、千葉、埼玉ならよりどりみどりって感じでしょう
中古ならもうすこし都心寄りで、駅10分超ならありかな。
190624: 匿名さん 
[2021-03-25 19:06:06]
>>190622 匿名さん

札付きの荒しだから相手にしないことです
190625: 匿名さん 
[2021-03-25 19:54:53]
マンションのデメリットはランニングコストだけじゃないからしっかりと踏まえましょう。
190626: 匿名さん 
[2021-03-25 19:57:25]
1番のデメリットは、湘南妄想車の人とか無知晒してる粘着ニート。戸建て民は嘘までついて必死すぎ。
190627: 匿名さん 
[2021-03-25 20:12:47]
4000万以下のマンションの立地はよくないですね
190628: 匿名さん 
[2021-03-25 20:13:32]
>>190614 匿名さん
紆余曲折でめざせ20万レス
190629: 匿名さん 
[2021-03-25 21:45:55]
>>190623 匿名さん

精々建売かミニ戸

もう少し郊外の八王子辺りでは?
190630: 匿名さん 
[2021-03-25 21:59:39]
23区限定なら中古戸建ですら平均8200万だから中古マンションしかムリだろ
190631: 匿名さん 
[2021-03-25 22:44:54]
ここでもマンション民は学歴詐称して必死に防戦強いられていますね
他スレ集合住宅民には「自称」米国MBAもいたなあ。撃沈したけどw
190632: 匿名さん 
[2021-03-25 23:19:29]
今日もマンションを見上げるしかない戸建。
190633: 匿名さん 
[2021-03-25 23:23:13]
4,000万にマンションのランニングコストを足したら幾らの戸建になるのかも言えない戸建。
予算も正体も不明なくせに、マンションを恨んでるという一点だけで戸建を名乗るのは、まともな戸建所有者からしたら迷惑なだけだからやめてもらいたいね。
190634: 匿名さん 
[2021-03-25 23:24:12]
>>190632 匿名さん

人生ではずっと戸建さんに見下されているからせめてベランダから見下ろして良いよw
190635: 匿名さん 
[2021-03-26 05:21:21]
マンションなら安物でもいいけど、戸建てを買うなら立地や間取りで妥協したくないのが人情。
予算を増やすなら戸建てです。
190636: 評判気になるさん 
[2021-03-26 06:12:43]
>人生ではずっと戸建さんに見下されているからせめてベランダから見下ろして良いよw

あまり地面ばかり見ていると飛び降りちゃうよw
190637: 匿名さん 
[2021-03-26 06:16:41]
>>190634 匿名さん

地べたを這う一寸の虫にも五分の魂って言いますからね。できるだけ踏み潰さないように気を付けないと。
190638: 匿名さん 
[2021-03-26 07:57:35]
>>190637 匿名さん

ベランダから飛び降りながらも、虫さん思いなんだね。
190639: 匿名さん 
[2021-03-26 08:54:05]
>>190632 匿名さん
昔から何とかと煙は高いところに上りたがるといいます
金言です
190640: 匿名さん 
[2021-03-26 09:52:13]
底辺
という言葉がぴったりですね。
190641: 匿名さん 
[2021-03-26 11:01:37]
>>190640 匿名さん

底辺って、マンションの一階のことですか?
190642: 匿名さん 
[2021-03-26 11:09:10]
社会で虐げられた人々ほど、庶民とか、貧乏人、底辺層などと言う言葉を多用する。
心理学的には潜在的被害者意識と承認願望の表れらしい。
190643: 匿名さん 
[2021-03-26 12:07:11]
4000万以下のマンション住まいでは無理もない。
190644: 匿名さん 
[2021-03-26 12:28:19]
4,000万以下のマンションを踏みたがる戸建。
190645: 匿名さん 
[2021-03-26 12:29:16]
>>190641 匿名さん

戸建ですよ。
190646: 匿名さん 
[2021-03-26 12:30:14]
今日もマンションへの恨みが晴れません。
190647: 匿名さん 
[2021-03-26 14:09:10]
>>190645匿名さん

マンションさんにはユーモアも通じない。
無理もないか(笑)
190648: 匿名さん 
[2021-03-26 14:45:39]
余裕で見下ろしているつもりが停電で隔離されるのがマンション
190649: 匿名さん 
[2021-03-26 17:09:12]
>>190647 匿名さん
普段の書き込みがアレすぎて、ユーモアのつもりなのか天然なのか見分けがつかない笑
190650: 匿名さん 
[2021-03-26 20:47:20]
>>190648 匿名さん

マンションを踏みたくても短い足が届かない。
190651: 匿名さん 
[2021-03-26 21:03:09]
富裕層は戸建派が圧倒的に多いよね
190652: 匿名さん 
[2021-03-26 21:35:22]
富裕層というか資産家は土地を複数所有しているから
集合住宅を建てて貸す立場が多くなる

190653: 匿名さん 
[2021-03-26 21:43:28]
富裕層はマンションを建てて貸しても自分は邸宅住まい。
190654: 評判気になるさん 
[2021-03-26 22:01:47]
私は普段は丸の内勤務のサラリーマンですが、副業でアパート経営やっている戸建民です。
(本当はマンション建てたいところですが、一種低層なのでw)
最近は競争相手が多いから苦労するけど、インカムゲインだから老後はかなり気楽ですw
190655: 匿名さん 
[2021-03-26 23:32:13]
>>190651 匿名さん
> 富裕層は戸建派が圧倒的に多いよね

ここの戸建は富裕層ではないよね
190656: 匿名さん 
[2021-03-26 23:34:16]
>>190655 匿名さん

それは誰にも分かりませんよw
190657: 匿名さん 
[2021-03-27 00:18:59]
4,000万にマンションのランニングコストを足した程度の戸建。
190658: 匿名さん 
[2021-03-27 05:10:33]
>>190654 評判気になるさん
あなたも騙された口ですね。
築10年過ぎたあたりから大変になるよね。
190659: 匿名さん 
[2021-03-27 09:13:28]
>>190656 匿名さん
月々数万のランニングコスト程度で大騒ぎしているんだから富裕層でないのは丸わかり(笑
富裕層はサービスの対価で金を払うことは当たり前だと思っているし、多少の修繕費支出も何とも思いませんよ。
払いもしていない戸建てが大騒ぎしているのは滑稽なだけ(笑
190660: 匿名さん 
[2021-03-27 09:31:40]
>>190654 評判気になるさん
アパート経営しているのになぜか何も知らないようなので書きますが、一種低層でもマンションは建てられますよ。
190661: 匿名さん 
[2021-03-27 09:35:58]
>>190659 匿名さん

富裕層ほど無駄な物には1円も使いたくないものですよ
190662: 匿名さん 
[2021-03-27 09:47:46]
>>190661 匿名さん
では、富裕層が高級ホテルを使わないとでも?(笑
190663: 匿名さん 
[2021-03-27 10:14:58]
>>190662 匿名さん

高級ホテルは無駄ではないですよ笑
190664: 匿名さん 
[2021-03-27 10:31:41]
>>190663 匿名さん
マンションの管理費が無駄で、高級ホテルの宿泊費や飲食費が無駄ではないという理由は?
190665: 匿名さん 
[2021-03-27 13:00:19]
そもそも19万レスを費やしても、マンションの管理費が無駄ではないとの結論には未だに至ってませんからね。
190666: 匿名さん 
[2021-03-27 13:27:51]
ここの戸建さんはマンションの管理費が無駄ってまる4年延々と言い続けてるけど、皆んな聞き流してるから、スレが閉じたりその戸建さんが居なくなれば跡形も無く消え去るよ。
190667: 匿名さん 
[2021-03-27 15:48:09]
>>190666 匿名さん
ではあらためて、戸建てと比較してマンションのランニングコストは無駄じゃないという論拠は?

主なマンションのランニングコスト
管理費
 1、管理員人件費
 2、公租公課
 3、共用設備の保守維持費及び運転費
 4、備品費、通信費その他の事務費
 5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
 6、経常的な補修費
 7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
 8、委託業務費
 9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
11、管理組合の運営に要する費用
12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用

修繕積立金
 1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
 2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
 3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
 4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
 5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
 6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
  (例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
 7、上記の管理のための借入資金に対する償還

 他に駐車場利用料など共用部の維持管理にかかる費用
190668: 匿名さん 
[2021-03-27 16:50:08]
「では、あらためて」?
改める必要はないでしょ?

再揚げ
マンションの管理費が無駄で、高級ホテルの宿泊費や飲食費が無駄ではないという理由は?
190669: 匿名さん 
[2021-03-27 17:26:47]
23区だと戸建は中古ですら8200万
都内に買うなら中古マンションしかムリですね。
23区だと戸建は中古ですら8200万都内...
190670: 評判気になるさん 
[2021-03-27 17:31:10]
>>190660 匿名さん

高さ制限10m建蔽/容積率50/100で、街条例もありますので。
アパート経営といっても副業だし、僅か12戸なので、二階建で十分。
本格的なマンション経営するなら近くの容積率500%の土地にしますが、下落基調だし
どうせなら分譲にします
(一応宅建資格もあるしRAINSで成約情報も確認しています)
190671: 匿名さん 
[2021-03-27 17:41:57]
>>190669 匿名さん

築20年の中古で8200万かぁ
高け~
190672: 匿名さん 
[2021-03-27 18:01:51]
>>190668 匿名さん
>マンションの管理費が無駄で、高級ホテルの宿泊費や飲食費が無駄ではないという理由は?

共有と専有の違いわかる?
190673: 匿名さん 
[2021-03-27 19:26:53]
>>190672 匿名さん
理由になっていませんが?
高級ホテルに宿泊の場合の共有や専有とは?
190674: 匿名さん 
[2021-03-27 19:28:38]
広いエントランスを、然も自分の家のように自慢するマンションさんには共有と専有の違いはわからない
190675: 匿名さん 
[2021-03-27 19:33:53]
戸建さんホテルも戸建同様に所有しちゃったんじゃない?
190676: 匿名さん 
[2021-03-27 19:33:57]
>>190674 匿名さん
高級ホテルに宿泊の場合の共有や専有とは?
190677: 匿名さん 
[2021-03-27 19:35:22]
>>190674 匿名さん
再再揚げ
マンションの管理費が無駄で、高級ホテルの宿泊費や飲食費が無駄ではないという理由は?
190678: 匿名さん 
[2021-03-27 19:46:08]
サービスの違いも判らないらしい。
190679: 匿名さん 
[2021-03-27 19:46:54]
>>190677 匿名さん

マンションとホテルは全く違うから
190680: 匿名さん 
[2021-03-27 19:51:30]
居室面積が狭いからマンションはホテルとおなじと考えてしまう
190681: 匿名さん 
[2021-03-27 19:52:38]
4000万以下のマンションに比べればホテルの部屋のほうが広い。
190682: 匿名さん 
[2021-03-27 19:55:06]
>>190679 匿名さん
子供?笑
190683: 匿名さん 
[2021-03-27 19:56:52]
マンションよりホテルのサービスのほうがいい
190684: 匿名さん 
[2021-03-27 20:04:58]
マンションのランニングコストは共用部だけの費用。
190685: 匿名さん 
[2021-03-27 20:14:36]
マンションの売りでホテルライクってあるから、高級ホテルは無駄ではないのでしょう。
でもマンションの管理費は無駄じゃないと誰も説得力のある主張が出来ないよね。
190686: 匿名さん 
[2021-03-27 20:23:38]
戸建てには共用部が無いからマンションのようにランニングコストは不要。
190687: 匿名さん 
[2021-03-27 20:29:54]
>マンションの売りでホテルライクってあるから、高級ホテルは無駄ではないのでしょう。

意味不明。
マンションの管理に支払う金額が無駄で、高級ホテルに支払う金額が無駄でない理由は?
190688: 匿名さん 
[2021-03-27 20:31:45]
>>190683 匿名さん
ホテルの方がサービスがいいということは、ホテルの方が設備や人件費がかかっているということだよね?
190689: 通りがかりさん 
[2021-03-27 20:46:50]
今日は戸建さんが詰められすぎて、アホなのが露呈しちゃってますね(^^) ザマァww
190690: 匿名さん 
[2021-03-27 21:09:19]
>>190684 匿名さん

戸建のランニングコストは戸建だけの費用。
190691: 匿名さん 
[2021-03-27 21:12:15]
マンションのランニングコストに食らい付く戸建。もう4年近くになりますね。
190692: 匿名さん 
[2021-03-27 21:25:59]
>>190688 匿名さん
マンションのように共用部限定の費用でなく、ホテルは室内の清掃や寝具交換なども含む。
190693: 匿名さん 
[2021-03-27 21:42:36]
マンションのランニングコストとホテルの宿泊費や飲食費が同じだと考えるのがマンション思考。
マンションは車に例えたらバスなのになぜか高級車を持ちだす発想に近い。
190694: 匿名さん 
[2021-03-27 22:10:46]
ホテルは自分が今受けるサービスへの対価 自分が納得して選んだのだから払うのは任意

それに対してマンションは将来のサービスと他人が利用するサービスも含まれている
更に将来のサービスは利用しない確率が高いのに支払いは強制

だから無駄 
こんなこともわからないのがマンション住民
190695: 匿名さん 
[2021-03-27 22:17:14]
>>190689 通りがかりさん

自分の発言が支離滅裂だと気が付かないのですね
お気の毒様です
190696: 匿名さん 
[2021-03-27 22:23:23]
>ホテルの方が設備や人件費がかかっているということだよね?

マンションより高級ホテルの方がはるかに設備のグレードが高いですね(材質が天地の差)、
サービスにしても、管理人やコンシェルジュがどんな時でも来てくれたり荷物運んでくれますかw
お金持ちは納得した上でそういうお金は払います。
190697: 匿名さん 
[2021-03-27 22:30:24]
>>190692 匿名さん
室内の清掃や寝具交換にかかる費用なんて宿泊費用のほんの一部です。
ホテルの中の使用しない通路の清掃費や庭園のメンテ費用、ジム設備、ポーターの人件費、だだっ広いロビーの調度品、よくわからないオブジェ、使わないエレベーターなどなどは無駄じゃないんですか?
190698: 匿名さん 
[2021-03-27 22:37:15]
>>190696 匿名さん
そうですね。その分は高級マンションの管理費なぞよりホテルの方が人件費を上乗せしてあるということですよ。夜間勤務は通常の勤務より時給にすれば高いので。

で、答えが書いてありますね。マンションの管理費を富裕層がどう考えているかが(笑
190699: 匿名さん 
[2021-03-27 22:37:43]
>>190687 匿名さん

おちょくっているのか、小学生レベルの読解力なのかw

ホテルライク=模範であるホテル並みのサービス・品質を目指して(あるいは実現できて)いますよ という意味位は理解できていますよね
それだけホテルのサービスは世間が認める高品質だからお金持ちであれ誰であれ無駄とは思いませんよね
でも、千三つ屋のいう自称高品質で、実際はそうでもないマンション管理に払うのは無駄なんです
190700: 匿名さん 
[2021-03-27 22:45:17]
何で高級ホテルの話してるんだ?
マンションなんて帰って寝るだけなんだからビジネスホテルで十分だろ
190701: 匿名さん 
[2021-03-27 22:54:54]
>>190697 匿名さん

世の中全て、ホテルでいえば宿泊代には原価が発生します(土地建物 人件費 食費 原材料費他) 
ホテルは食事代含め、使わないサービスやジムなどの施設は殆どオプションもしくは選択制です。
使用対価として納得して支払っている人が大半で、嫌なら最初から泊まらないし、途中でチェックアウトできます。
しかしマンションは所有する以上ずっと支払い続けなければならない。そこが最大の違いです。
190702: 匿名さん 
[2021-03-27 22:56:53]
>>190700 匿名さん

確かに比較するなら、カプセルホテルで十分だな
190703: 匿名さん 
[2021-03-27 23:25:42]
>>190701 匿名さん
同じですよ。マンションも

ホテル
>使用対価として納得して支払っている人が大半で、嫌なら最初から泊まらない

マンション
>使用対価として納得して支払っている人が大半で、嫌なら最初から買わない。

ジムはフリーのところ、多いですよ。プールとかもね。知りませんでした?
ちなみに使用しない設備に関しても宿泊客全部からの収益で補われています。

(あくびが出るような反論で飽きてきてしまいました。)

190704: 匿名さん 
[2021-03-27 23:43:28]
>>190698 匿名さん

バカなふり?してスレのばすの得意だねw
190705: 匿名さん 
[2021-03-27 23:48:40]
>>190704 匿名さん
ホテル
>使用対価として納得して支払っている人が大半で、嫌なら最初から泊まらない

マンション
>使用対価として納得して支払っている人が大半で、嫌なら最初から買わない。
190706: 匿名さん 
[2021-03-28 06:12:46]
4000万以下の安いマンションでも無駄な共用部に予算の大半をつぎ込むことに納得して買うらしい。
共用部が不要な人は4000万超の戸建て。
190707: 匿名さん 
[2021-03-28 07:35:41]
共用施設の充実した4,000万超のマンションにしました。
190708: 匿名さん 
[2021-03-28 07:36:38]
戸建の平均購入価格は3,900万なんだってよ。
190709: 匿名さん 
[2021-03-28 07:38:22]
>>190708 匿名さん

ですね、確かマンションは4,600万ほどだったと記憶しています。ここのスレだと普通のマンションにすら手が届かない。
190710: 匿名さん 
[2021-03-28 07:54:49]
また全国平均とか埼玉の話か
190711: 匿名さん 
[2021-03-28 08:51:43]
>>190708 匿名さん

23区だと戸建は中古ですら8200万だそうです。
新築マンションより高いですね。


23区だと戸建は中古ですら8200万だそ...
190712: 匿名さん 
[2021-03-28 09:16:56]
4,000万プラスランニングコスト4,200万で中古の戸建を買いました。
190713: 匿名さん 
[2021-03-28 09:17:57]
都心エリアでマンションを探すなら中古でも2.5億円ほど予算が必要だね。
190714: 匿名さん 
[2021-03-28 09:46:08]
>>190713 匿名さん

都心で普通の戸建なら2.5億じゃ土地も買えないかな
190715: 匿名さん 
[2021-03-28 10:31:31]
>>190713 匿名さん

中古マンション90㎡~1億円未満で検索すると
この辺りのエリアであることはあるね。

土地は旗竿地で100㎡が1件のみ
あとは新宿区役所の座標で誤登録と
神楽坂のは接道幅狭くて再建築無理っぽい訳あり物件
中古マンション90㎡~1億円未満で検索す...
190716: 匿名さん 
[2021-03-28 12:18:08]
>>190715 匿名さん

4000万以下だと?
190717: 匿名さん 
[2021-03-28 13:09:20]
4,000万以下のマンションにランニングコストを足した予算の戸建。
190718: 匿名さん 
[2021-03-28 13:20:40]
>>190711 匿名さん

私は10年以上前に8100万の都内戸建を買いました。平均以下だったんですねw
190719: 匿名さん 
[2021-03-28 13:36:35]
>>190718 匿名さん

新築なら相当安いでしょうね
190720: 匿名さん 
[2021-03-28 13:42:53]
国の調査だと年収2000万以上の層は注文戸建>中古戸建>分譲マンション>分譲戸建>中古マンションの順ですね
国の調査だと年収2000万以上の層は注文...
190721: 匿名さん 
[2021-03-28 14:14:12]
>>190716 匿名さん

落合~雑司が谷茗荷谷小石川辺りに狭小中古マンなら

土地は駐車場用途か訳有りしかなくまともな住宅地は無さそう
落合~雑司が谷茗荷谷小石川辺りに狭小中古...
190722: 匿名さん 
[2021-03-28 14:44:05]
もちろん家族で住むには適さない
50㎡台以下の単身DINKS向けなら
いくらでもゴロゴロしてます。

これらは投資用途向け
居住用途にはちょっとと思いますね。
もちろん家族で住むには適さない50㎡台以...
190723: 匿名さん 
[2021-03-28 14:51:15]

>マンションも(共用施設の管理代を)使用対価として納得して支払っている人が大半で、嫌なら最初から買わない。

修繕費や管理費は分譲当初こそ那須いから納得して買うが、数年後まず例外なく値上げされる。
しかもそれだけでは足らず、大規模修繕費用一時金も徴収される場合も多い。
デベと販売業者は当然計算づくで、殆どのマンション購入者は騙されて、後で泣きを見る。

190724: 匿名さん 
[2021-03-28 15:26:47]
大規模修繕の時期をむかえたタワマンの修繕積立金の追加徴収額が興味深い
190725: 匿名さん 
[2021-03-28 15:33:22]
>>190723 匿名さん
貧乏くさいこと言うなって(笑
普通は値上がりも想定済みだよ(4000万以下は知らんが笑)

190726: 匿名さん 
[2021-03-28 15:40:07]
マンションのランニングコストは確実に右肩上り
戸建てなら共用部のランニングコストなんか要らないのに・・・
190727: 匿名さん 
[2021-03-28 16:07:06]
>>190726 匿名さん
そうだよ。だからマンションは金銭的にキツキツの人は買ってはいけない。
戸建てなら金がなくて修繕できずボロボロになっても、住み続けることは出来るからね。
戸建て君のように、「管理費がー」「修繕費がー」と言い続けるような輩は、マンションは選ばない。というか選んではいけない。

戸建て君は、他人は他人。自分とは経済的に違うという事を知ろうね。
190728: 匿名さん 
[2021-03-28 16:40:27]
マンションの予算は4000万以下。
4000万の予算からランニングコストをマイナスするとかなり安価な物件になる。
190729: 匿名さん 
[2021-03-28 16:42:31]
>>190723 匿名さん
ほとんどのマンション購入者は、管理費や修繕費が上がるのは知っているよ。
あとは、どの程度値上がりするのかだけ。
190730: 匿名さん 
[2021-03-28 16:48:27]
>>190728 匿名さん
そもそも新築で4000万以下のマンションなんて独身者用のしかないじゃん
190731: 匿名さん 
[2021-03-28 17:42:48]
>そもそも新築で4000万以下のマンションなんて独身者用のしかないじゃん

狭いから、月々の管理修繕費など一万以下が多いと思う。年間12万、10年間でたった120万。
それぐらいは、受付や警備費、植栽の手入れ、修繕など逆にリーズナブルなぐらい。
それすら無駄だと思うなら戸建てにすればいい。当然庭など持てないだろうけど維持費用かかりすぎて。
190732: 匿名さん 
[2021-03-28 17:47:25]
>>190730 匿名さん
4000万はマンションのボリュームゾーンだから19万レス超えてもいまだに盛況。
190733: 匿名さん 
[2021-03-28 17:54:01]
>>190731 匿名さん
家族がいる世帯は狭いマンションに住めない。
4000万以上の広い戸建てが家族向け。
190734: 匿名さん 
[2021-03-28 17:55:18]
>>190725 匿名さん

そんなこといっているからいつまでも富裕層になれないんですよ

富裕層はかけるべき処には大金を惜しみません(一泊30万のホテルでも出すべき時は出します)
一方、メカもいじれないのに高級外車乗り回したり、必要もないのに都心マンションに住むような
スノビッシュな行動は慎みます。
食事も買物も服装も質素です。勿論無駄な費用は全てカット。マンションなどはその最右翼です。
一方経済情勢には詳しく学閥や人脈を大切にし、人から嫌われないよう努力し物腰も穏やか。
防犯上も目立たず地味に徹し、決して自慢しないからこそ、最後に得をするのです。
なお、そういう富裕層はほぼ戸建に住んでいます。

190735: 販売関係者さん 
[2021-03-28 17:59:50]
>ほとんどのマンション購入者は、管理費や修繕費が上がるのは知っているよ。

その割には理事会でひと悶着し、総会でも揉めている例は枚挙に暇がないのはなぜだろう(笑)
190736: 匿名さん 
[2021-03-28 18:10:08]
分かっていても滞納しちゃうのがマンションさん
分かっていても滞納しちゃうのがマンション...
190737: 匿名さん 
[2021-03-28 18:49:48]
>>190736 匿名さん
そのマンションの価格はどのくらいさ?
データはあるんだろうね?
駅からバス便のさぞかし安マンションなんだろうな。
だから安マンションは買ってはいけないんだよ。
190738: 匿名さん 
[2021-03-28 18:52:32]
>>190734 匿名さん
他人が自分が稼いだ金をどう使おうが、どうでもいいんだよ。
高級車を乗り回そうが何しようが。
わからんのだろうなあ
190739: 匿名さん 
[2021-03-28 18:59:46]
安マンションしか買えないなら戸建てにしておけ!

って結論出ていたよね
190740: 匿名さん 
[2021-03-28 19:12:06]
管理費位払えよw
管理費位払えよw
190741: 匿名さん 
[2021-03-28 19:54:10]
>>190739 匿名さん
19万レスを超えてやっとマンションさんの本音が
190742: 匿名さん 
[2021-03-28 20:06:05]
前から出ていたよ。
もしかして記憶ないの!?((((;゚Д゚)))))))
190743: 匿名さん 
[2021-03-28 20:40:27]
それでも4000万マンションさんは頑張る
190744: 匿名さん 
[2021-03-28 20:46:01]
マンションの敵はマンション
190745: 匿名さん 
[2021-03-28 22:39:52]
金持ち喧嘩せず

ってホントだな。
貧乏スレはレスが伸びる伸びるww
190746: 匿名さん 
[2021-03-29 00:11:52]
>>190745 匿名さん

たしかになんちゃって富裕がよく喧嘩してる
190747: 匿名さん 
[2021-03-29 01:54:45]
ここは、なんちゃってでも富裕にはかからないぞ
地方のマンションと地方郊外の戸建てで勝負
190748: 匿名さん 
[2021-03-29 05:10:13]
戸建ての予算は4000万超
どんな立地でも属性次第
4000万以下マンションさんは悔しくて仕方がない
190749: 匿名さん 
[2021-03-29 06:05:53]
住居として優位点がないからレシートの店舗所在地や高さしか自慢できないマンション
190750: 匿名さん 
[2021-03-29 07:12:05]
まぁ、マンションに住むことを否定はしない。
しかし、この価格帯のマンションを敢えて購入する意味・目的・メリットは無い。

マンションに住むなら賃貸でおk。
すなわち、購入するなら戸建て一択。
このスレの不動の結論です。
190751: 匿名さん 
[2021-03-29 08:04:22]
4,000万以下のマンションを買わない理由を自らに問いかけ続ける戸建。
190752: 匿名さん 
[2021-03-29 08:06:57]
ここのスレはマンションだと4,000万以下の予算しか投入できない所得レベルだから年収は1,000万以下だろうな。 子育て世代なら、もうふつうのファミリー向けマンションには手が届かない。 郊外の建売りとか、そういう物件を探すことになるから、マンションのことなんか一つも考える必要がないんだよ。
190753: 匿名さん 
[2021-03-29 08:20:08]
ただでさえデメリットとリスク満載のマンションなのに、バス便マンションや郊外マンションなんて悲惨過ぎるということだね。
190754: 匿名さん 
[2021-03-29 09:34:06]
わざわざバス便や郊外のマンションを引き合いに出してくる理由が分からんね。
戸建がどうしても踏まえたいマンションなのかも知れないが。
190755: 匿名さん 
[2021-03-29 09:36:15]
「駅近で立地の良いマンション以外はデメリットが大きすぎる」ということだ。
マンションを買うなら、東京圏内の駅近マンション一択。
だけど、価格が高すぎて普通のサラリーマンには無理なんだよね。4000万じゃバス便だし。

というわけで、【4000万が予算なら駅から遠くても戸建てにしておくのがイイ】
という結論はこのスレで前から出ている。
190756: 匿名さん 
[2021-03-29 09:42:53]
マンション自体に魅力がないから、せめて都内駅近の賃貸マンションという話だな。
マンション経営したいならまだしも、マンション買ってわざわざ住むなんて何かの修行なのかね。
190757: 匿名さん 
[2021-03-29 09:48:55]
5500万くらいのを買えるなら、マンションにするも良し、戸建てにするも良し。
190758: 匿名さん 
[2021-03-29 09:55:50]
>>190756 匿名さん
賃貸マンションはたいてい安普請。
190759: 匿名さん 
[2021-03-29 10:49:40]
4,000万以下のマンションを買わない理由=集合住宅だから

190760: 匿名さん 
[2021-03-29 11:00:21]
戸建が丸5年かけてようやく辿り着いた結論に、マンションさんは>13で喝破してる。
190761: 匿名さん 
[2021-03-29 11:01:32]
>>190759 匿名さん

予算を4,000万以下に絞る理由になってない。
190762: 匿名さん 
[2021-03-29 11:02:55]
わざわざ戸建を買って住む奴の気が知れない。
190763: 匿名さん 
[2021-03-29 11:04:04]
ここの戸建さん、どんな事情があってマンションの予算を4,000万以下にしたんでしょうか?
190764: 匿名さん 
[2021-03-29 11:06:46]
この価格帯の家屋はたいてい安普請。
190765: 匿名さん 
[2021-03-29 11:14:47]
わざわざマンションを買って住む奴の気が知れない。
買うなら4000万以上の予算で立地のいい土地とマンションより広い注文住宅。
190766: 匿名さん 
[2021-03-29 11:26:04]
>>190765 匿名さん
この価格では、立地の良いところも注文住宅も買えません。
190767: 匿名さん 
[2021-03-29 11:29:26]
>>190765 匿名さん

その立地のいい土地と広い注文住宅の予算が幾らなのかは知らんが、4,000万以下のマンションと比べたがる奴は統計的には「外れ値」とか「特異点」と言います。
190768: 匿名さん 
[2021-03-29 11:33:58]
マンションの平均購入価格は4,600万円
購入者の平均所得は800万円

よって4,000万以下のマンションを踏まえる戸建の平均所得の最頻値は700万円ぐらいと推定される。
190769: 匿名さん 
[2021-03-29 11:36:30]
統計上、戸建の平均購入価格は3,900万円、平均所得は700万ぐらい。
サンプリングをすればするほどそこに近づいて行く。
190770: 匿名さん 
[2021-03-29 11:37:56]
ここは「外れ値」の戸建が独りで騒ぎまくるスレ。まともな大多数の戸建民は居ない。
190771: 匿名さん 
[2021-03-29 11:43:17]
>よって4,000万以下のマンションを踏まえる戸建の平均所得の最頻値は700万円ぐらいと推定される。

戸建てはスレの設定を尊重して4000万以下のマンションを踏まえられるだけで買わない。
4000万超の予算でまともな戸建てを買う世帯の年収は1000万超だろう。
190772: 匿名さん 
[2021-03-29 11:44:28]
>戸建の平均購入価格は3,900万円

土地代なしのデータも含む平均価格
190773: 匿名さん 
[2021-03-29 11:54:12]
>>190769 匿名さん
>平均所得は700万ぐらい。
30代でそのくらいの所得が有れば本当は充分なはずなのに。
土地も家も異常に高くなっちゃったもんだから、かなしいねー
190774: 匿名さん 
[2021-03-29 11:54:43]
>>190771 匿名さん

立地の良い土地に広い注文戸建を建てる予算がいくらなのかは知らないが、4,000万以下のマンションにこだわる奴は外れ値。
190775: 匿名さん 
[2021-03-29 11:55:44]
>>190773 匿名さん

マンションの予算を4,000万以下に下げなきゃいけない戸建さんは哀しいね。
190776: 匿名さん 
[2021-03-29 11:56:34]
>>190772 匿名さん

土地込みです。
190777: 匿名さん 
[2021-03-29 11:57:33]
平均的な所得レベルの戸建が検討するマンションの価格は4,000万以下になるのだろう。
190778: 匿名さん 
[2021-03-29 11:58:23]
外れ値の戸建が何を騒いでも意味なし。
190779: 匿名さん 
[2021-03-29 11:58:47]
高額な土地を買ったことがないマンションさんは都会の地価を勉強しましょう。
https://tochidai.info/tokyo/
190780: 匿名さん 
[2021-03-29 12:00:48]
>>190774 匿名さん
4,000万以下のマンションなんかにこだわらないが、そういうスレの設定です
190781: 匿名さん 
[2021-03-29 12:06:40]
マンション価格+長期ランニングコスト+α ≒ 戸建て価格

α:集合住居固有のデメリット
190782: 匿名さん 
[2021-03-29 12:11:16]
>>190772 匿名さん
「土地・建物の購入費用(予算)に『諸経費』を合わせたもの」だそうですよ。
190783: 匿名さん 
[2021-03-29 12:16:24]
住宅は一品物、きちんと納得いくまで
設計士さんと相談するのが快適さのコツと思いますね。
住宅は一品物、きちんと納得いくまで設計士...
190784: 匿名さん 
[2021-03-29 12:18:07]
>>190781 匿名さん
戸建て価格=戸建ては修繕しない場合
ね(笑
190785: 匿名さん 
[2021-03-29 12:27:51]
>>190782 匿名さん
注記を見逃さないように
190786: 匿名さん 
[2021-03-29 12:31:44]
>>190779 匿名さん
4000万で都内に家が持てると信じてる戸建て君にも教えてやって
190787: 匿名さん 
[2021-03-29 12:33:59]
この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが無いことについては、マンション派も戸建て派も異論が無いようですね。

ご理解いただけて何よりです。
190788: 匿名さん 
[2021-03-29 12:36:21]
>>190769 匿名さん

他人に合わせて自分の家を建てるわけないからな
平均値を持ち出すってのはそういうことだぞ
190789: 匿名さん 
[2021-03-29 12:38:50]
23区内だと狭小3階建てでも4000万はきついよ
190790: 匿名 
[2021-03-29 12:40:58]
>>190769 匿名さん

マンションの平均年収も同じ位だけど?
年収2000万以上は圧倒的に注文戸建が多いよ
マンションの平均年収も同じ位だけど?年収...
190791: 匿名さん 
[2021-03-29 12:43:31]
>>190764 匿名さん

4000万超えのマンションでも、耐震等級も取得すら出来ない安普請マンションが多いのでは。
190792: 匿名さん 
[2021-03-29 12:46:20]
>>190787 匿名さん
前からそういう結論じゃん
190793: 匿名さん 
[2021-03-29 12:48:28]
>>190783 匿名さん

マンションは建売だから立地ばかりに目がいって快適さは...なんか可哀想。
190794: 匿名さん 
[2021-03-29 12:50:18]
そもそも土地持たず建築費にしか満たない4000万で買おうというのが少なすぎ
190795: 匿名さん 
[2021-03-29 12:57:07]
>>190787 匿名さん

いままで理解できてなかったのはオタクだけ。
マンションさんは>13で結論出したから。
190796: 匿名さん 
[2021-03-29 12:58:48]
4,000万だとスレ的に予算が足りないから土地は相続したという設定の戸建が登場。ここは土地代込みなんだけどね。
190797: 匿名さん 
[2021-03-29 12:59:32]
それでは、ここで、スレ趣旨をおさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
190798: 匿名さん 
[2021-03-29 12:59:35]
>>190758 匿名さん

分譲マンションだって耐震等級も取得出来ないような安普請マンションがほとんどだよね。
190799: 匿名さん 
[2021-03-29 12:59:47]
こちらも、おさらいしておきましょう。

マンションは、玄関ドアから敷地外に出るまでに歩かないといけませんし、その分時間もかかりますよね。

駅徒歩は、マンションに敷地境界から駅までの距離で算出されているのをご存知ですか?

そう、駅徒歩3分マンションは、駅徒歩8分戸建てと同時に玄関ドアを出た場合、駅に着く時刻はぼほ同じなのです。


★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。
190800: 匿名さん 
[2021-03-29 12:59:56]
>>190793 匿名さん

いつもマンションから見下ろされてかわいそう。
190801: 匿名さん 
[2021-03-29 13:01:35]
>>190790 匿名さん

年収2,000万でマンションに4,000万までしか予算を投入できないって、借金でも抱えてるのか?笑
190802: 匿名さん 
[2021-03-29 13:06:07]
>>190795 匿名さん
> いままで理解できてなかったのはオタクだけ。

なるほど!
万が一にもこの価格帯のマンションの購入を検討している人は、今すぐに、
・賃貸マンションの物件を探す
か、
・見込んでいたランニングコストを踏まえた戸建ての取得
に方向転換しましょう!
間違っても、この価格帯のマンションを購入してはいけません。
これは、このスレにおける、マンション派・戸建て派の相互共通合意事項です!
いえい!
190803: 匿名さん 
[2021-03-29 13:06:35]
マンションだと4,000万までしか予算を投入できない所得レベルの戸建さんなら、まともなマンションなど見つかるはずがないことは最初から承知してるだろうから、マンションのことは気にせず己の所得レベルに応じた戸建を買えばいいだけ。
いちいちマンションに絡む必要もないでしょう。
190804: 匿名さん 
[2021-03-29 13:08:34]
戸建もバカじゃないだろうから、買わないマンションのランニングコストなど気にする必要がないってことぐらい、理解はできてると思います。
190805: 匿名さん 
[2021-03-29 13:14:32]
>>190803 匿名さん
> マンションのことは気にせず己の所得レベルに応じた戸建を買えばいいだけ。
>>190804 匿名さん
> 買わないマンションのランニングコストなど気にする必要がない

ですね。
気にしなければならないのは、マンション購入を検討している人です。
この価格帯のマンション購入を検討している人は、即座にその検討を止め、
・賃貸マンションの物件を探す
か、
・見込んでいたランニングコストを踏まえた戸建ての取得
に方向転換しましょう!
間違っても、この価格帯のマンションを購入してはいけません。
これは、このスレにおける、マンション派・戸建て派の相互共通合意事項です!
190806: 匿名さん 
[2021-03-29 13:35:00]
>>190800 匿名さん

ベランダ全面に網が張ってある隔離病棟のようなマンションからですか。
鳩よけですか。落下防止にもなりそうですな。
190807: 匿名さん 
[2021-03-29 14:02:14]
マンションに住むなら賃貸でいい。
買うにしてもマンションはどうせ終の棲家にはならないから安い物件で費用を節約して、4000万以上の戸建てに住み替える。
190808: 匿名さん 
[2021-03-29 14:03:51]
マンション買うの?笑
190809: 匿名さん 
[2021-03-29 14:05:49]
>>190805 匿名さん

買わないと決めたマンションのランニングコストなど踏まえる必要なし。
190810: 匿名さん 
[2021-03-29 14:13:29]
終の棲家にならないマンションをなんで買うのか謎。
マンションを買っても他に資産がなければ自分の子供達に相続放棄されるのがオチ。
マンションの大きなメリットは子供が相続放棄しやすいこと。
190811: 匿名さん 
[2021-03-29 15:12:42]
買わないと宣言しているマンションそれも4,000万以下に予算を絞った物件を、なんの因果か知らないけどわざわざ踏まえようとする理由が分からない。
190812: 匿名さん 
[2021-03-29 15:16:37]
年収チェッカーでここの戸建さんの自己申告年収を入れたら(35歳大卒大手企業勤務年収2,000万)、偏差値が126と出たわ笑
190813: 匿名さん 
[2021-03-29 16:21:36]
>>190811 匿名さん
スレ主の設定
19万レス超えてもまだ設定が理解できないなら別スレがある
190814: 匿名さん 
[2021-03-29 16:31:23]
>>190813 匿名さん

現実にはやらないことを健気にやろうとするから頓珍漢なレスになる。
190815: 匿名さん 
[2021-03-29 16:32:45]
>>190809 匿名さん
> 買わないと決めたマンションのランニングコストなど踏まえる必要なし。
>>190811 匿名さん
> 買わないと宣言しているマンションそれも4,000万以下に予算を絞った物件を、なんの因果か知らないけどわざわざ踏まえようとする理由が分からない。

まともな人なら、マンションを購入するための予算を組むときに、毎月のキャッシュフローととして、住宅ローン返済額に加え、ランニングコストを考慮する。
その予算を戸建ての流用した場合、ランニングコストが低ければ自ずと住宅ローン返済額増える。これすなわち、より高い物件価格が増えると言うことになる。

そういう趣旨のスレなので、その趣旨に同意できない人は、別のスレに行かれたし。
190816: 匿名さん 
[2021-03-29 16:39:29]
>>190807 匿名さん
>買うにしてもマンションはどうせ終の棲家にはならないから

なんで?
190817: 匿名 
[2021-03-29 16:44:34]
>>190816 匿名さん

なんでも
190818: 匿名さん 
[2021-03-29 16:53:52]
>>190817 匿名さん
なあんだ
根拠があるのかと思ったわ
190819: 匿名さん 
[2021-03-29 17:04:24]
>>190815 匿名さん
でも、戸建ての場合、20年を越えれば売買価格は土地代だけだしなあ
6000万の場合、土地4000万で上物2000万くらいの建売りならいいか。貧弱だけど。
190820: 匿名さん 
[2021-03-29 17:16:31]
せっかく家を建てるんだから、上物に3000万くらいはかけたいよね。
2000じゃ、箱みたいな家しか建てられないし。
そうなると売る時は土地が上がらなければ3000万か。
一方、マンション4000万なら立地の良いところは買えないから、売る時も安い。

立地の良いマンションなら売り値が買値の半分になんぞになることは無いからなあ
まあ、マンションは良い所を買わないといかん。
190821: 匿名さん 
[2021-03-29 17:45:52]
4000万で土地も買っちゃうとローコスト注文住宅にしても貧相だよね
相続を待つしかない人生もまた貧相
190822: 匿名さん 
[2021-03-29 18:28:56]
>>190815 匿名さん

だったら、まずは元になる4,000万以下のマンションが必要だな。ちゃんと探したの?
それで4,000万のマンションのランニングコストを幾ら流用すれば好立地の土地を買い広い注文住宅が建てられるのか、予算の内訳を説明してください。
それがスレの趣旨なんでしょ?
190823: 通りがかりさん 
[2021-03-29 19:04:03]
穿った言い方すると、マンションって賃貸率、独身率、子無率(子孫が絶える)が高い
つまり、社会人としてまともな(甲斐性のある)生活を送れていない人が多い。
戸建の方が全てに於いて勝るのは当たり前だし、今更マンションにしか住めない人を揶揄するのは
何だか弱い物虐めな気がします
190824: 匿名さん 
[2021-03-29 19:38:20]
>>190823 通りがかりさん

パパとママにそのレスを見てもらいなさい。
190825: 匿名さん 
[2021-03-29 19:38:42]
>>190823 通りがかりさん
それって投資型マンションの場合ね。
居住用とは別物。
190826: 匿名さん 
[2021-03-29 19:43:41]
8050問題は悲惨だな。
殆どが戸建に住んでるだろ。
190827: 匿名さん 
[2021-03-29 19:58:39]
またスレタイも理解できないしたくない奴が管巻いてるのか
嫌なら他のスレに行け
190828: 匿名さん 
[2021-03-29 20:01:26]
このスレは4000万の中古マンションを買えなかった人を眺めるものなのにね
190829: 匿名さん 
[2021-03-29 20:01:57]
上下左右の喧騒に寄り添い慈しむ余裕の覇者だけが到達することを許される至高の住居
それこそがマンション
190830: 匿名さん 
[2021-03-29 20:03:54]
>>190823 通りがかりさん
>社会人としてまともな(甲斐性のある)生活を送れていない人
朝5時からスレ活してるおじさん子供部屋の人の話ね
190831: 匿名さん 
[2021-03-29 20:46:18]
>>190822 匿名さん
> だったら、まずは元になる4,000万以下のマンションが必要だな。ちゃんと探したの?

それは、この価格帯のマンションを購入ししようとしているマンションさんに言ってくださいね。
そう、万が一にもこの価格帯のマンションの購入を検討している人は、今すぐに、
・賃貸マンションの物件を探す
か、
・見込んでいたランニングコストを踏まえた戸建ての取得
に方向転換しましょう!
間違っても、この価格帯のマンションを購入してはいけません。
これは、このスレにおける、マンション派・戸建て派の相互共通合意事項です!
190832: 匿名さん 
[2021-03-29 21:35:23]
Yahoo!不動産には、こんなテーマのページもあるんですね。

● 3,000万円以下の新築(分譲)マンション一覧
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/themelist/11/

ここのマンションさん曰く、
「絶対に買ってはならないマンション」
ってことですね~♪
190833: 匿名さん 
[2021-03-29 21:44:32]
買ってはいけないのは上物が20年で無価値になる戸建だよ
190834: 匿名さん 
[2021-03-29 21:47:22]
>>190833 匿名さん
> 買ってはいけないのは上物が20年で無価値になる戸建だよ

未だに、自ら住まう家を「資産」目的で買う人が居るんだ…びっくり。
自ら住まう家はマンション、戸建てに関わらず「負債」以外の何ものでも無いのに。
190835: 匿名さん 
[2021-03-29 21:48:47]
まぁ。いずれにしても、この価格帯のマンションを購入してはいけません。
これは、このスレにおける、マンション派・戸建て派の相互共通合意事項です!
190836: 匿名 
[2021-03-29 21:53:12]
> 買ってはいけないのは上物が20年で無価値になる戸建だよ

築20年たった40坪の中古戸建が8200万だそうですよ
23区なら中古マンションが限界でしょう
築20年たった40坪の中古戸建が8200...
190837: 匿名さん 
[2021-03-29 22:49:35]
>>190833 匿名さん
> 買ってはいけないのは上物が20年で無価値になる戸建だよ

この価格帯の自ら居住する住居を、資産価値目的で買うとすれば、それは正直なところ、止めておいた方が良いかも知れませんね。(当然、マンションも)

資産価値目的以外で、戸建てを「購入する」意味・目的・メリットを再掲しておきます。

マンション・戸建ての個別次第の話(=個別実装仕様)に依存しない、戸建てを購入する意味・目的・メリットです。

マンション民が19万レスをもってしても論破「できなかった」難攻不落で鉄壁な優位性となります。
もちろん最上階を含むどんなマンションにも無い戸建て固有の優位性です。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンション「住まい」を否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約を中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです。

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレのマンション派・戸建て派の相互共通合意事項、結論であります。

そう、購入するなら戸建て一択、マンションに住むなら賃貸でおk。
この価格帯の自ら居住する住居を、資産価値...
190838: 匿名さん 
[2021-03-29 23:23:41]
>>190836 匿名さん

横の更地の40坪は8400万ですよ
190839: 匿名さん 
[2021-03-29 23:40:46]
>>190833 匿名さん 
>買ってはいけないのは上物が20年で無価値になる戸建だよ

都会の地価を知らないマンションさん
190840: 匿名さん 
[2021-03-30 07:19:01]
多重コピペ戸建

マンションか笑
190841: 匿名さん 
[2021-03-30 07:21:13]
マンションは賃貸でもオッケー
戸建ならマンションを踏まえる必要なし

マンション派と戸建派、双方納得の合意事項ですね。
190842: 匿名さん 
[2021-03-30 07:50:09]
このスレにいる人って誰もマンション買ってないんだよね…
190843: 匿名さん 
[2021-03-30 08:04:42]
賃貸ならマンションでもOK
マンションなんかわざわざ買わなくてもね。
190844: 匿名さん 
[2021-03-30 08:12:05]
戸建を買うのに、マンションを踏まえるようなフリをする意味はない。
190845: 匿名さん 
[2021-03-30 08:19:24]
マンションを買う意味はもっと無い
190846: 匿名さん 
[2021-03-30 08:31:08]
マンションから戸建に越したけど
前のマンション貸してるから、住みやすかったし
結構良い値段で貸せてるから良かったですよ
190847: 匿名さん 
[2021-03-30 09:24:39]
戸建とマンションを所有しているとそれぞれのメリットデメリットがよく分かる。
190848: 匿名さん 
[2021-03-30 09:25:30]
マンションを買う意味のない戸建。
190849: 匿名さん 
[2021-03-30 09:27:07]
戸建派は、マンションにかまけてないで8050問題を真剣に考えないと。
190850: 匿名さん 
[2021-03-30 09:28:13]
4,000万円以下のマンションを踏まえた予算の戸建さん。
190851: 匿名さん 
[2021-03-30 10:25:39]
戸建てからマンションに越したけど、上の階の足音は少しするけれど、左右と下は居るかいないかわからないくらい物音も声も聞こえない。生活音は窓開けて暮らしている戸建ての方があったな。
戸建て君のマンション観は、賃貸マンション(アパート)なんだろうと思う。

「賃貸で」という人も居るけれど、賃貸と分譲では残念ながら、設えが違う。トイレ・キッチン・バスルームの設備が貧弱だし、ドアも窓も、全て安価。造りも安いから隣の物音が聞こえる。
「賃貸でもイイや」と思って調べた事があったけれど、分譲とは造りが違うんだよ、残念ながら。賃貸目的で建てられたモノって、「安く造って如何に儲けるか」だから。

まれに分譲マンションの一室を賃貸で出しているのが稀ーにあるけれど、いつまで住み続けられるのかわからないのと、半地下の部屋だったりと、条件が良くなかったりで候補から消えた。

あと、都心だと家賃50万とか100万を超える高級賃貸マンションがあるらしいけれど、
それほどの予算はないしな。

結局、値下がり率の低そうな駅近の中古マンションを買って住んでいる。
新築は高くなり過ぎで、馬鹿馬鹿しい。

190852: 匿名さん 
[2021-03-30 11:04:51]
>>190851 匿名さん
> 賃貸目的で建てられたモノって、「安く造って如何に儲けるか」だから。

それは、この価格帯の分譲マンションも同じでは?

マンションは人件費・材料費高騰で利益が減るどころの騒ぎではなくなっており、ひどいくらいの原価低減(コストダウン)を強行しています。

狭く、狭くしてようやく、値上がったかな?レベルに持ってきているに過ぎません。

最近のマンションのコストダウンのひどさは、こちらが参考になりますね。

「☆建築費が高すぎてもはや昭和に先祖返り」だそうです。

● マンションコミュニティ緊急対談「のらえもん&マンションマニアが語る、最近のけしからん新築マンションについて」

https://m.e-mansion.co.jp/information/taidan/taidan_noraman_02.html

----
198:【のらえもん】
さて、次の話題に移りますか。いろいろ見慣れちゃった僕らや業者は、部屋の割安割高を坪単価で測るんだけど、エントリー層の人は総額でしか基本的に見ない。この部屋は幾ら、この部屋は幾らみたいなので測るから。土地も建築費も原価が上がっている中で、坪単価が上昇してしまうんだけど、勤労者側は当然その値上げに付いてこれない。だから4千万円に収めたかったら、以前は75平米だったところを65平米に抑えないといけないとか、最近はほんとにそういうのが多くて。

199:【マンションマニア】
多いですね。

200:【のらえもん】
60平米前半の3LDKも当たり前になりつつあるとか。

201:【マンションマニア】
ありますねぇ~。たとえばこの間取りは、60平米で3LDKのリビングって8畳表示。

202:【のらえもん】
リビング8畳。昭和の団地にはそういうのあったけど。

…って言いますか、お父さんの寝る場所がリビング・・・。
それは、この価格帯の分譲マンションも同じ...
190853: 匿名さん 
[2021-03-30 11:14:00]
コピペを重ねる戸建。
マンションか笑
190854: 匿名さん 
[2021-03-30 12:02:42]
>>190852 匿名さん
その例は「安く造って如何に儲けるか」じゃなくて
「小さく造ってボリューム層に売れる価格帯で売る」だな。
価格を下げるために極端な安物にしてしまうと売れないから、玄関ポーチを無くしたり、ディスポーザーやトイレの手洗いを無くしたり、細かいところではドアストッパーを付けずオプションにしたりして価格を抑えてる。

まあ、ポテチとかが一個あたりの価格を値上げせずに、袋を小さくして、中身を減らすやり方と同じ。中身のポテチの品質は同じだけど。


マンションと賃貸の例は、中身のポテチの品質を低下させてるって話だけど、違いわかるかな?
190855: 匿名さん 
[2021-03-30 12:22:58]
「オフィス空室率15%」衝撃予測が絵空事でない理由 超高層ビル11棟が1年で空に 2030年、都心の姿は?

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdb531be10164ab5185a160b42cc67361bd7...

コロナで世界はいろいろ変わりそうだな
190856: 匿名さん 
[2021-03-30 12:31:43]
>>190837 匿名さん
戸建に関して無知なのかな?
戸建は所有してないのが文章からよくわかるぜ
190857: 匿名さん 
[2021-03-30 12:32:45]
>>190839 匿名さん
>都会の地価を知らないマンションさん

また土地を所有してない人だね
文章わかるかな?
上物のことを書いてあるのよ
190858: 匿名さん 
[2021-03-30 12:41:04]
マンションは47年で無価値って話か。
土地は減価償却しないからね。
190859: 匿名さん 
[2021-03-30 12:58:48]
>>190852 匿名さん

どこをどう数えたら3LDKなんだろう?

土地さえあれば4000万円台で
こんなのとかいくらでもあるのに

どこをどう数えたら3LDKなんだろう?土...
190860: 匿名さん 
[2021-03-30 13:13:00]
>>190859 匿名さん
出たよ笑↓
>土地さえあれば

馬鹿なのかな?
190861: 匿名さん 
[2021-03-30 13:32:34]
土地があっても土地を買えないからマンションなんか買っちゃう人があとをたたない。
マンションだったら借りればいいのにね。
190862: 匿名さん 
[2021-03-30 13:45:16]
>>190859 匿名さん
ローコストだよね
190863: 匿名さん 
[2021-03-30 13:45:48]
>>190861 匿名さん
小学生かな?
190864: 匿名さん 
[2021-03-30 13:58:41]
>>190862 匿名さん
>ローコストだよね

2000万もしなそうだよね
190865: 匿名さん 
[2021-03-30 14:10:52]
マンションの設備は型落ち寄せ集めのノーコスト住宅だけどね
190866: 匿名さん 
[2021-03-30 14:18:20]
>>190859 匿名さん
1階はガレージと階段と納戸かな
2階はワンルームにトイレだけ?
なんじゃ?この家
190867: 匿名さん 
[2021-03-30 16:03:21]
都市部の利便性のいい土地を買えない・持っていない人を救済するためにマンションがある
190868: 匿名さん 
[2021-03-30 16:17:44]
4000万のマンションを買えなかった人のためにこのスレはある
190869: 匿名さん 
[2021-03-30 16:20:23]
>>190866 匿名さん
ガレージにしては車いじる道具が無いので、車庫?
安そうな作りなのは分かる
190870: 匿名さん 
[2021-03-30 17:14:18]
4000万のマンションなんか買わなかった人のためにこのスレはある
190871: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-30 17:21:31]
>>190859 匿名さん

中国か台湾の車評論家(只のオタク?)っぽい人のフェイスブックからの引用?
写真自体は国内の普通の住宅街の中みたいだけど、オフィス兼用建物でしょう
(高級住宅街では、フェラーリのような偏差値の低い車は結構レアかも(*^O^*))
まあ4000万位の建物だとは思いますが、もうちょっとマシな事例にすればいいのに
190872: 匿名さん 
[2021-03-30 18:29:22]
やはり、この低価格帯でも大事なのは立地のようです。
そしてキャピタルゲインの見込めるエリアなら、賃貸より圧倒的に分譲が有利。


*山手線駅に2LDK中古マンションを買った男性、10年後に「大儲け」できたワケ
10年前に埼玉県郊外に3600万円で戸建てを買った。10年後、仕事の都合で引っ越す必要が出てきて、その家を手放そうとすると、なんと価格は1800万円程度…。一方で、山手線駅に中古マンション買っておけば現在は5500万、大きなその差は一体?

https://news.yahoo.co.jp/articles/89f8fdfac847297479cd572205c1a6240e12...
190873: 匿名さん 
[2021-03-30 18:48:23]
>(高級住宅街では、フェラーリのような偏差値の低い車は結構レアかも(*^O^*))

低額スレで高級住宅街とかアホかw

ちなみに都心の戸建て中心の高級住宅街(坪単価500万以上)に住んでいるので近所見てみますと、フェラーリオーナーは戸建てマンション共に沢山います。戸建てだと一世帯でフェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレン持ってる方がいますし、あとアストン、マセラティなども人気ですし、あとロールス、ベントレーといったいわゆる高級車も多数。ポルシェカイエンやメルセデス、レンジローバーあたりのSUVがゴロゴロいて、国産車はほとんど走っていない感じです。田舎の高級住宅街とは都心のはレベルが違いすぎると思いますよw

口コミ知りたいとのことなのでご参考まで。
190874: 匿名さん 
[2021-03-30 19:15:41]
バス便の郊外の広い敷地にオリジナリティあふれる豪邸を建てた人いるけど悲惨な結果になってる
ご自慢の庭は雑草で見るも無惨だし毎日子供の送迎に車を走らせる毎日
都心部に引っ越しをしようにも土地に価値がないから見向きもされない
永住するから関係ないと言ってもいつ車を運転できなくなるか分からないし
売らざるを得ない時がこないとも限らない
戸建ならとにかく災害に強い土地と駅近、立地が全て
多少敷地は狭くても都心部に住むことをおすすめします。
190875: 匿名さん 
[2021-03-30 19:21:38]
知り合いは開発が始まったばかりの某有名エリアのタワマンを4500万で買って、
5年住んで9500万で売ってましたね。
金持ちは家にもお金を稼いでもらっている。
190876: 匿名さん 
[2021-03-30 19:43:12]
予算が4,000万だと土地が買えないなぁ、、、

そうだ、相続しよう!
190877: 匿名さん 
[2021-03-30 19:44:57]
物件名がない値上がり話はガセ
190878: 匿名さん 
[2021-03-30 19:48:32]
>>190877 匿名さん

物件名がないだけで嘘だと決まったわけではない。
190879: 匿名 
[2021-03-30 19:51:42]
知り合いは50坪5000万で買った土地を最近査定してもらったら1億位だって言ってましたね

190880: 匿名さん 
[2021-03-30 19:51:54]
>>190876 匿名さん

早く相続したいね。
190881: 匿名さん 
[2021-03-30 19:55:25]
>>190863 匿名さん

ここのマンションさんは相変わらずだな。
こんな輩がいるなら、マンションでの幼い子供を狙った犯罪の発生率が高いというのもなんとなく判る気がするね。
190882: 匿名さん 
[2021-03-30 19:57:04]
相続なんか下手したら50-60歳になってからだし時期も分からないぞ。金融で儲けてさっさと自分で買ったほうがいい。
190883: 匿名さん 
[2021-03-30 19:59:29]
>>190881 匿名さん

朝から晩までスレに入り浸り、マンションマンションとマンションを叩きまくる正体不明の人物が、常識ある社会人を装うのはムリがあるよね。
190884: 匿名さん 
[2021-03-30 20:06:13]
>金融で儲けてさっさと自分で買ったほうがいい。
額に汗して働けばうちくらい買えるぞ
190885: 匿名さん 
[2021-03-30 20:20:39]
>>190883 匿名さん

デメリットとリスク満載のマンションな上に、マンションさんでさえマンションのメリットを語れずにスレチな話題に逃げる有様。
戸建てさん達のマンションの話題のレスがあればマンション叩きと被害妄想、しかも複数人を同一人物と勘違いするから正体不明と喚き散らす。
ニートなのか判らんが24時間スレに入り浸りなところだけは、ここのマンションさんを唯一羨ましいとは思うけど、リタイア後もここのマンションさんのようにはなりたくないな。
190886: 匿名さん 
[2021-03-30 20:22:39]
>>190885 匿名さん
毎回マンションのメリット書いてあげてるから覚えよう
「すみやすい」
190887: 匿名さん 
[2021-03-30 20:22:53]
>>190874 匿名さん
23区内の駅徒歩数分の戸建てでも子供を車で駅や学校まで送ることがある
車の送迎は田舎だけではない
190888: 匿名さん 
[2021-03-30 20:29:28]
どこの学校?
190889: 匿名さん 
[2021-03-30 20:30:59]
メトロでは見たことないけど駅前ロータリーがあって、奥様がタントで送迎してる感じじゃないかな?
190890: 匿名 
[2021-03-30 20:39:45]
>>190888 匿名さん

日吉
190891: 匿名さん 
[2021-03-30 20:42:09]
>>190887 匿名さん

池尻
190892: 匿名さん 
[2021-03-30 20:59:21]
>>190886 匿名さん

デメリットとリスク満載のマンションが住みやすいなんて烏滸がましいから「すみやすい」ね。
安いから「マンションは土地を買えない人の救済住居」と毎回書いてたのはマンションさんなんだね。
190893: 匿名さん 
[2021-03-30 21:08:15]
>>190886 匿名さん
戸建て君は忘れるらしい。
今まで何度もマンションのメリットは書かれているのに、都合の悪い事は忘れる病っぽい。
190894: 匿名さん 
[2021-03-30 21:14:24]
>>190893 匿名さん
もうお歳なのかしらね
190895: 匿名さん 
[2021-03-30 21:17:42]
>>190894 匿名さん
それにしては基本的な知識もないし。
やはり子供でしょう
190896: 匿名さん 
[2021-03-30 21:21:50]
>>190895 匿名さん
お父さんちの子供部屋に住んでるらしいよ
190897: 匿名さん 
[2021-03-30 21:22:12]
>マンションが住みやすいなんて烏滸がましいから「すみやすい」ね。

↑これなんて意味わからんし。
国語力も難ありだよ。
190898: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-30 21:32:32]
>>190873 匿名さん

はいはい、うちの近所も一種低層ですが国産車はほぼ皆無といっていいくらいです。
只SUVやセダンならカイエンSでもパナメーラでも全く目立ちませんが、流石に真赤なフェラーリやランボ(ウルスとかも含まれる)とかだとKY(=低偏差値)と見なされ、ましてやベントレーなどはその筋と怪しまれます
うちの場合、最近まで我家は安いギブリとMINIコンバーチブルでした。
でもこの程度でも仕事先(上場企業です)でバレたらろくな事がないので、ギブリはVOLVOのコンパクトカーにダウングレードしました
公務員や上場企業の場合、上層部は目立たない国産車か外車でもコンパクトがセオリーです。
弁護士も会計士も同じ。これは覚えておいた方がいいです

190899: 匿名さん 
[2021-03-30 21:33:29]
>今まで何度もマンションのメリットは書かれているのに、

マンションは相続放棄しやすいというメリットはある
190900: 匿名さん 
[2021-03-30 21:38:34]
>>190899 匿名さん
ねえ、ホントに忘れてるの?
190901: 匿名さん 
[2021-03-30 21:44:16]
>>190898 口コミ知りたいさん

車(特に他人様の持ち物)を自慢する輩は、他に何の取り柄も無い低学歴のポンコツ背伸び野郎でしょ 
きっと五反田あたりに住む集合アパート民に間違いないから相手にしなさんな(^_^)
190902: 匿名さん 
[2021-03-30 21:48:53]
>今まで何度もマンションのメリットは書かれているのに、

土地を買えない人の救済住居はマンションのメリットらしい。
190903: 匿名さん 
[2021-03-30 21:51:47]
>今まで何度もマンションのメリットは書かれているのに、

マンションだと断捨離が自然と身につくというメリットはあるとかないとか。
190904: 匿名さん 
[2021-03-30 22:00:11]
>>190897 匿名さん
気に入っているらしく頻繁に使っている「踏まえる」も使い方、違うしな
190905: 匿名さん 
[2021-03-31 00:00:21]
なぜ住みやすいではなく すみやすい なのか
マンションは隅が安いのか?
190906: 匿名さん 
[2021-03-31 00:48:22]
住居形態として本当にマンションが住みやすいなら、田舎にもマンションが乱立しているはず。
土地代が安い田舎なら土地を自分だけで買えるけど、土地代が高過ぎて手が届かないエリアなら共同住宅にして他人と割勘で購入できるのがマンション。
土地を買えない人の救済住居がマンション。
190907: 匿名さん 
[2021-03-31 05:06:35]
高度成長経済期、地方から都市に流入する多数の土地を持たない人に安価な住居を提供するためにできた分譲マンション。
すでに経済衰退期に入った日本ではマンションはその役割を終えて余剰在庫があふれ老朽化するばかり。
190908: 匿名さん 
[2021-03-31 06:10:51]
ここは、これから購入するなら?スレだよ。
これから戸建てなどドブにお金捨てるようなもの。低予算だからきそ賢く買うべき。

*山手線駅に2LDK中古マンションを買った男性、10年後に「大儲け」できたワケ
10年前に埼玉県郊外に3600万円で戸建てを買った。10年後、仕事の都合で引っ越す必要が出てきて、その家を手放そうとすると、なんと価格は1800万円程度…。一方で、山手線駅に中古マンション買っておけば現在は5500万、大きなその差は一体?

https://news.yahoo.co.jp/articles/89f8fdfac847297479cd572205c1a6240e12...
190909: 匿名さん 
[2021-03-31 06:46:20]
バス便の郊外の広い敷地にオリジナリティあふれる豪邸を建てた人いるけど悲惨な結果になってる
ご自慢の庭は雑草で見るも無惨だし毎日子供の送迎に車を走らせる毎日
都心部に引っ越しをしようにも土地に価値がないから見向きもされない
永住するから関係ないと言ってもいつ車を運転できなくなるか分からないし
売らざるを得ない時がこないとも限らない
戸建ならとにかく災害に強い土地と駅近、立地が全て
多少敷地は狭くても都心部に住むことをおすすめします。
190910: 匿名さん 
[2021-03-31 07:03:36]
と、言うことでマンションを購入する意味・目的・メリットはありません。
購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。

19万レスの信頼と実績があるこのスレにおける、マンション派・戸建派の双方共通合意事項です。
と、言うことでマンションを購入する意味・...
190911: 匿名さん 
[2021-03-31 07:07:02]
>>190818 匿名さん

マンションで孤独死なんてよくある話だよね。
190912: 匿名さん 
[2021-03-31 07:12:52]
>>190818 匿名さん

そんなに心配しなくても、相続放棄されるマンションには事欠かないから。
190913: 匿名さん 
[2021-03-31 07:15:12]
>>190908 匿名さん

マンション業者が良くする架空の儲け話だね
比較対象が極端に悪い条件なのが手口
190914: 匿名さん 
[2021-03-31 11:56:34]
>3600万円で戸建てを買った。10年後、なんと価格は1800万円程度…
これ怖いよね
ローンで買ってたら10年で1000万くらいしか元本減らないから不足金が出るぞ
190915: 匿名さん 
[2021-03-31 11:59:41]
>>190914 匿名さん

引用しない自由行使中ですか?

>埼玉県のある駅(東京駅から電車で50分ほど)から徒歩25分(主にバス利用)

こんなのと比べないと持論を展開できないのがマンション
190916: 匿名さん 
[2021-03-31 12:09:21]
>>190915 匿名さん

同じエリアのマンションなら10年間管理費、修繕費、駐車場代払って1000万位にしかならなそうw
190917: 匿名さん 
[2021-03-31 13:08:12]
>>190915 匿名さん

同立地の近隣低層住宅地に
同じような広さで注文住宅住まいのケースにして
50年後で比較すると違う結果になると思う
190918: 匿名さん 
[2021-03-31 13:27:48]
他人のふんどしで相撲を取ろうとする輩が続出してますなぁ(^^)ww
幼いい子どもみたいだわw
190919: 匿名さん 
[2021-03-31 15:29:38]
>>190917 匿名さん
築50年の老朽マンションは高齢世帯が亡くなって空室だらけ。
管理組合も機能しないから荒れ放題。
地域社会で負の遺産化。
190920: 匿名さん 
[2021-03-31 16:12:41]
マンションは相続拒否や相続手続きがされないまま空室が増えても管理機能が維持されるのか?
残った居住者の負担が増えるばかりの住居。
190921: 匿名さん 
[2021-03-31 16:13:31]
結論はどっちでもいいってことだね。
190922: 匿名さん 
[2021-03-31 17:03:09]
親に大きな額の債務がなければ、地価だけで数千万以上する戸建ては相続放棄されにくい。
190923: 匿名さん 
[2021-03-31 17:35:45]
>>190921 匿名さん

買うなら戸建て
マンションなら賃貸で
190924: 匿名さん 
[2021-03-31 19:36:08]
>>190923 匿名さん
どっちも賃貸でいいと思うが
190925: 匿名さん 
[2021-03-31 20:08:13]
>マンションなら賃貸で

賃貸じゃあいつ追い出されるか分からないし、住み替えの事態になったら売却益も享受できないから論外。価格ダダ下がりの戸建てなら賃貸でもいいだろうが。

*山手線駅に2LDK中古マンションを買った男性、10年後に「大儲け」できたワケ
10年前に埼玉県郊外に3600万円で戸建てを買った。10年後、仕事の都合で引っ越す必要が出てきて、その家を手放そうとすると、なんと価格は1800万円程度…。一方で、山手線駅に中古マンション買っておけば現在は5500万、大きなその差は一体?

https://news.yahoo.co.jp/articles/89f8fdfac847297479cd572205c1a6240e12...
190926: 匿名さん 
[2021-03-31 20:10:15]
>>190925 匿名さん

賃貸で追い出されるって現実的じゃないだろ
どういう想定だよ
190927: 匿名さん 
[2021-03-31 20:13:05]
>>190924 匿名さん
マンションは総数の半分以上が賃貸向け。
戸建ての賃貸は全戸数の数%程度しかない。
マンションなら賃貸物件多く選べるが、戸建てに住むなら買うしかなくなる。
190928: 匿名さん 
[2021-03-31 20:13:56]
ここのマンションさんはご高齢でニート状態ということなんでしょ。
190929: 匿名さん 
[2021-03-31 20:18:06]
>10年前に埼玉県郊外に3600万円で戸建てを買った。

埼玉県郊外で3600万じゃ土地がただ同然の地域だろう。
立地のいい戸建てを買っておけば高額な土地があるから、中古建物の価格など気にならない。
190930: 匿名さん 
[2021-03-31 20:29:04]
4,000万以下のマンションを踏まえてからの戸建て笑
190931: 匿名さん 
[2021-03-31 21:04:34]
>立地のいい戸建てを買っておけば高額な土地があるから、

4000万マンションが建つような不便な田舎ですよね?
スレタイにあるマンションのランコス足して5000万程度の戸建てとか価値ないよ、ぶっちゃけw
190932: 匿名さん 
[2021-03-31 21:05:13]
>立地のいい戸建てを買っておけば高額な土地があるから、

ファミリー向け4000万マンションが建つような不便な田舎ですよね?
スレタイにあるマンションのランコス足して5000万程度の戸建てとか価値ないよ、ぶっちゃけw
190933: 匿名さん 
[2021-03-31 21:12:58]
>>190932 匿名さん

23区内は中古でも戸建は8000万超なんでちょっと狭いけど新築マンションにしました。
190934: 匿名さん 
[2021-03-31 21:13:55]
>埼玉県郊外で3600万じゃ土地がただ同然の地域だろう。

ですよね。でも筆者の方は家族向けの広さが必要と納得で、当時購入したわけですよ。そして10年後に1800万に。
でも同じ10年前に広さは多少犠牲にしても、山手線豊島区のマンション買っていたら5500万で売却できたと。

さて、それでも埼玉の戸建て買いますか?

っていう単純な計算ができないのがここの戸建て推しさんですかねw
190935: 匿名さん 
[2021-03-31 21:15:58]
> 23区内は中古でも戸建は8000万超なんでちょっと狭いけど新築マンションにしました。

正解ですね。そして10年後に8000万以上で売却して、より広い好立地の億ションを購入できますよ。
戸建て買ってたら8000万が4000万以下になってるでしょうから。不動産は立地が一番大事です。
190936: 匿名さん 
[2021-03-31 21:22:52]
>>190935 匿名さん

はい!そう信じてペアローンで頑張ります!
190937: 匿名さん 
[2021-03-31 21:23:37]
> 23区内は中古でも戸建は8000万超なんでちょっと狭いけど新築マンションにしました。

何が言いたいの?8000万の中古戸建てと4000万の新築マンションが同じ価値だということ?
それなら断然新築マンション買うでしょ皆んな。
なんなら、あと2000万ぐらい足してより広いマンションにするだろうね。
値段だだ下がりの戸建ては無い。しかも中古とかw
190938: 匿名さん 
[2021-03-31 21:23:56]
>>190934 匿名さん

はい!やっぱり戸建です
190939: 匿名さん 
[2021-03-31 21:25:34]
>>190934 匿名さん

10年も刑務所みたいな団地に住むのはきついなぁ~w
190940: 匿名さん 
[2021-03-31 21:55:25]
>埼玉県郊外で3600万じゃ土地がただ同然の地域だろう
ひどい言い方だね
この人賃貸だろうね。3600万のローン払うの大変なんだよ
190941: 匿名さん 
[2021-03-31 22:02:27]
8000万の中古戸建てはほぼ土地代。
建替えれば格安の戸建てが手に入る。
190942: 匿名さん 
[2021-03-31 22:05:56]
>>190937 匿名さん
戸建ての中古ってのは、固定資産税軽減のため建ってる古家付土地
撤去費用分値引きか更地渡しで契約してその後に
注文住宅を建てるもの

売り建ての建築条件付とは違う
190943: 匿名さん 
[2021-03-31 22:06:03]
>>190940 匿名さん
3600万の戸建ては都区内のまともな戸建ての半額以下です。
3600万のローンを払うのが大変なら4000万以下のマンションにしたほうがいい。
190944: 匿名さん 
[2021-03-31 23:57:26]
>>190934 匿名さん

戸建だから下がったのではなく、埼玉で駅遠だから下がったのでしょう。
都内はどこもこの10年で公示・路線価格共値上がりしています。
(うちは戸建だけど渋谷や恵比寿、目黒駅までどれも玄関出て15分ですが車は2台置けますw)

190945: 匿名さん 
[2021-04-01 00:47:05]
そもそも3600万の都内マンションなんて
狭小築古の単身者向けの所謂投資用途のババ抜き状態か
訳あり物件しかないだろう

190957: 匿名さん 
[2021-04-01 09:57:54]
4,000万以下のマンションを踏まえてからの戸建。
190959: 匿名さん 
[2021-04-01 10:09:23]
やっぱりマンションより戸建てだね。
190960: 匿名さん 
[2021-04-01 10:14:31]
都心に戸建て向きの一低住はない。
190962: 匿名さん 
[2021-04-01 10:17:04]
マンション、快適!笑
(ただし、賃貸マンションを除く)
190964: 匿名さん 
[2021-04-01 10:19:55]
>>190957 匿名さん
戸建てはいくらのマンションでも買わないで踏まえるだけ
190966: 匿名さん 
[2021-04-01 11:37:27]
>>190964 匿名さん
何を踏まえるって?笑
190970: 匿名さん 
[2021-04-01 12:56:55]
>>190964 匿名さん

買わないマンションを踏まえても踏まえなくても、戸建の予算は変わらない件。
190973: 匿名さん 
[2021-04-01 12:59:30]
4,000万以下のマンションを踏まえた戸建です、なんて恥ずかしいこと言えないわ。
190974: 匿名さん 
[2021-04-01 13:00:22]
4,000万以下のマンションのランニングコストを調べるところからスタートする戸建て。
190975: 匿名さん 
[2021-04-01 13:03:20]
>>190971 匿名さん

釣り餌に食い付いて半日ほど暴れ回ってから、ようやく飽きる戸建て。
190976: 匿名さん 
[2021-04-01 13:10:13]
[No.190946~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
190977: 匿名さん 
[2021-04-01 16:03:04]
新築分譲マンション、大敗…約6倍の差で圧倒的に人気なのは?

https://news.yahoo.co.jp/articles/01c742e24152204a132f989c9eaa4e6de9c1...
所有したい住宅の種類は新築戸建てが圧倒的に高く、59.8%。2番目の新築分譲マンションが9.7%であることと比べると大きく差が生じた。
同調査によると、首都圏だけでなく全国的に家の広さを重要視する傾向が高まっており、一戸建て志向も高まっている。通勤時間に関しても、首都圏では、1年間で通勤時間が15分以内である割合は6%減少し、1時間以上かかる割合が13%上昇した。
190978: 匿名さん 
[2021-04-01 17:08:47]
>買わないマンションを踏まえても踏まえなくても、戸建の予算は変わらない件。

戸建てはランニングコストだけでなくマンションそのものを踏まえて買わない。
戸建ての予算は各自の属性に応じて4000万以上制限なく選んで購入。
190979: 匿名さん 
[2021-04-01 17:42:55]
きょうは変な爺さんに振り回され無駄な時間を浪費しましたw

ここで気を入替えて、本題に戻しましょうw。
以下はSUUMOによる東京都の人気駅&エリアランキングです
(SUUMOの駅頁エリア頁へのアクセス数を元に作成したランキング)


人気駅ランキング
1位 吉祥寺
2位 三鷹
3位 荻窪
4位 自由が丘
5位 西荻窪
6位 成城学園前
7位 田園調布
8位 国分寺
9位 中目黒
10位 武蔵小金井

人気エリアランキング
1位 世田谷区
2位 目黒区
3位 文京区
4位 杉並区
5位 豊島区
6位 渋谷区
7位 港区
8位 品川区
9位 大田区
10位 新宿区

まあ業者誘導型のマンションランキングよりは大分実需に近いです。
これら人気エリアでも、中古、駅遠、非整形地、ハザードマップ訳あり かつ5千万まで広げれば、家族が住めそうな戸建が出てきます
190980: 匿名さん 
[2021-04-01 17:54:20]
>>190979 匿名さん
土地勘のある東京出身者だと違う結果になるでしょうね。
190981: 匿名さん 
[2021-04-01 17:56:46]
>>190979

人気駅ランキングでは23区外が4つもあるのに、人気エリアでは全て23区で市部がないのは、
23区内はどの区も沢山駅があって人気が拮抗・分散しているためと思われます。
一方市部は中央線の停車駅ばかり(^_^) 。
山手線駅が一つもなく、エリアも駅も西南部に集中しているのが実態です。
190982: 匿名さん 
[2021-04-01 18:00:58]
>>190981 匿名さん

山手線駅のファミリー向け物件なんて、庶民じゃ買えないから中央線とか郊外になるんだよ。吉祥寺、三鷹、荻窪とかw
190983: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-01 18:21:18]
>>190982 匿名さん

また懲りも無く。自分だって庶民だろw 
荻窪でも吉祥寺でもファミリーが住める戸建を買えるモノなら買ってみな

190984: 匿名さん 
[2021-04-01 18:40:22]
世の中はどこに住むかより、どんな形態の家にすむかで社会的評価が変わります
戸建オーナ→→マンション区分所有者→戸建賃貸→→マンション賃貸→アパート賃貸という序列です。

はっきりいって麻布台のマンション賃貸民より郊外※の戸建オーナの方が社会的信用度は断然上。
これは銀行から金を借りる際、士業上位資格者や上場企業、公務員と比べ、非上場企業サラリーマンや自営業者が辛い思いをするのと同じ理屈です。

※郊外とは↓
https://toyokeizai.net/articles/-/130274?page=2
190985: 匿名さん 
[2021-04-01 19:29:14]
マンションなんてそもそも担保価値すらないゴミ
190986: 匿名さん 
[2021-04-01 19:49:18]
他のスレで、都内マンションを売却して
都内に注文住宅を建てたいって相談あったけれど敷居が高く諦めたみたい。

ホントは都内に注文住宅を建てたいけど、諦めて
土地の持ち分が僅かですむ集合住宅にせざるを得ないだろうね。
190987: 匿名さん 
[2021-04-01 20:04:36]
マンションは土地を持てない世帯の集合体
190988: 匿名さん 
[2021-04-01 21:08:15]
>人気駅ランキング

それ以前に、住んでみたい憧れの沿線ランキングは、ここ数年山手線がナンバーワンですよ。
でも実際は、広い家やマンションはすぐ数億しますから一般庶民には憧れでしかない。
実際は中央線だの、私鉄沿線の郊外エリアに住むしかない現実。
そういう郊外の人気駅ランキングとか言われても、長年の都心住みには理解出来かねますなあ。
郊外住みの戸建てさんは、なんか必死にアピールしてるようですがw
190989: 匿名さん 
[2021-04-01 21:19:48]
マンションはすぐ転売することしか考えないから、金や石油のようなコモデティ商品と同じ。
下落すると歯止めが効かなくなりそうでリスクが大きい。
今がバブル末期の打ち上げ花火状態で、それも間もなく終わり、老朽化したら腐動産になる。
マンションは1世代限りで住むもの。子が居ても親が生きている間は子供と半分こもできない

一方、土地が資産の大半を占める首都圏の戸建は、子育ても安心、老後もガーデニングや車いじり。
子供と二世帯住宅に改築、プライバシーを確保しつつ助け合える。
土地が余裕なら子供が複数でも分割相続、それぞれ所帯を持って住むことすら可能。
190990: 匿名さん 
[2021-04-01 21:26:06]
>>190979 匿名さん
スーモのランキングはスーモへの各地域へのアクセス数で出しているんですよ。
つまり、ある地域に多数の新築マンションができたりするとそこの地域のランキングが上がるという仕組みです。
そういうわけで、土地が無く新たなマンションが建たない地域はランキング外になります。
190991: 匿名さん 
[2021-04-01 21:28:33]
>それぞれ所帯を持って住むことすら可能。

子供たちは独立し、それぞれ家やマンションも所有していて実家に住むとか考える必要もないし興味ないです。
いつまでも親のスネをかじりまくる戸建てさんは、今だに子供部屋おじさんなのでしょう。ご愁傷さまです。
190992: 匿名さん 
[2021-04-01 21:29:58]
うちの辺りは都心隣接の邸宅街ですが
静かで住みやすいですし生まれ育った地元

見知らぬ土地に集まって住まうのは、理解出来かねますね、
誰しも代々住まう地元が、ランキング関係なく一番だと思います。
190993: 匿名さん 
[2021-04-01 21:38:09]
私は長年港区の小さな戸建でしたが、今は東横線の大きい戸建に引越して本当に良かったと思います。
山の手線内なら永坂町や白金台3辺りの最低100坪超、建築コスト坪単価2百万以上の戸建に住んでこそ一家言申す資格があります
それ以下の小さい家なら幾ら都心だろうと皇居に住もうと、庶民の戯言にしか聞こえません。
ましてや集合住宅など論外です。
薄っぺらな虚栄心が先行し、他に自慢できる資質も自身もない田舎者は都心に憧れるものです
山手線も地方出身者が帰郷しやすいからアパート借りて住むのに丁度良いかもしれませんが。
どこでも仕事ができる今、環境も良く広い庭付車庫付の戸建こそが全てに勝ります。
190994: 匿名さん 
[2021-04-01 21:45:58]
>いつまでも親のスネをかじりまくる戸建てさんは、今だに子供部屋おじさんなのでしょう。

マンションじゃ子供が1人でも親のスネが細すぎて囓りようがありませんからね。
子供さんもご愁傷様です。
(因みに私も子供も年金暮らしのあなたより稼いでいますよ) 
190995: 匿名さん 
[2021-04-01 21:49:32]
>>190989 匿名さん
>子供と半分こもできない

半分こ・・・・・・
190996: 匿名さん 
[2021-04-01 21:50:04]
>そういう郊外の人気駅ランキングとか言われても、長年の都心住みには理解出来かねますなあ。

玄関写真すらインチキ写真で誤魔化す貴方に言われても理解しかねますなあ。
190997: 匿名さん 
[2021-04-01 21:51:35]
>>190995 匿名さん

半分こですよ。
空気が読める人は二等分とか二分割とか等分なんて野暮は言いません
190998: 匿名さん 
[2021-04-01 21:53:24]
悪いこと言わない。
子供はこんなスレにしがみついてくだらない事を書き連ねてないで、ちゃんと勉強しいや。
190999: 匿名さん 
[2021-04-01 22:09:17]
結局都心だの山手線などとギャアギャア騒ぐ奴で戸建住民はこのスレにはいなさそうだな
マンションもどうせ賃貸暮らしだろう 歳も相当逝ってそうだし
それより、いい歳してレベルの低い話を投稿するバカ親を子供が見たら、どう思うか
俺ならさっさとホームに送り込むなw
191000: 匿名さん 
[2021-04-01 22:09:28]
>>190988 匿名さん
戸建てには用途地域を無視したランキングなど無意味。
土地を買ったことがない人には解らないだろう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる