住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-15 22:11:19
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

190501: 匿名さん 
[2021-03-24 07:27:59]
はいご苦労さま。
190502: 匿名さん 
[2021-03-24 07:29:13]
戸建は4,000万プラスランニングコストの予算だから、坪60万の土地を探しにいけ。
190503: 匿名さん 
[2021-03-24 08:56:07]
>>190492 匿名さん

やはり安普請マンションに慣れ親しんだ輩だね。
それだと築古の安マンションにいつまでも妥協しておきなさい。
190504: 匿名さん 
[2021-03-24 09:22:56]
>>190499 匿名さん
都会の戸建ての予算はマンションより高い。
戸建てが買えるのにマンションなんて買う必要がない。
このスレのマンションは踏まえる対象でしかない。
190505: 匿名さん 
[2021-03-24 09:27:48]
>>190502 匿名さん
西東京市や調布市あたりの土地がいいかもしれない。
市部なら駅徒歩10分以内で結構沢山ある。
土地30坪超で二階建て総床面積100㎡ほどの建売り戸建てでも5000から6000万。
190506: 匿名さん 
[2021-03-24 11:41:49]
>>190488 匿名さん
対案も示さず否定するだけなら、無能な野党と同じ。
スレの前提をベースに、合理的に数字で説明して欲しいもんだ。
4千万前提でなら、マンションの圧勝に決まってるに。
部下に君みたいのが居なくて良かったよ。。
190507: 匿名さん 
[2021-03-24 11:44:08]
>>190496 匿名さん
同じ4千万の家に住んでいるのであれば、戸建てであろうとマンションであろうと同じ。
むしろ、戸建ては共益費・管理費が払えない貧民である可能性が高いという事実。
190508: 匿名さん 
[2021-03-24 12:06:51]
>>190500 匿名さん

全然参考にならなかったので、解説しよう!

都心通勤に便利な駅近の立地というのがマンションの最大にして唯一のメリット
→そもそも住む価値のないエリアにはマンションは建たない。

しかしそれと引き換えに環境は悪いしコストばかりかかり、犠牲を強いられる。
→複数階のマンションであれば、より良い環境のところに住めるし土地代(コスト)掛からず、犠牲の感じ方は人によるし、戸建ても条件は同じ。

しかも新規物件は最近は少なく湾岸含めて老朽化が進んでいる。
→湾岸のマンションは4千万では買えません。家の老朽化の方が表面積広いから早いし。。

そもそも都心マンション派は地価の値段で優劣を判断するなど発想がおかしい
→住居は立地がほぼ全てで、それに見合った建物が建っている。番町にボロマンションは無いでしょ? 

(白金台でも住宅地なら公示価格も㎡百万そこそこだが、近隣の商業地はその10倍する)
→この設問には関係ないので割愛。何の関係があるのだろう、意味不明。

戸建は住宅専用地域だから環境は良い代わりに儲ける目的がないから地価は安く環境はいい。
→「儲ける目的がない」の意味が分からないが、自分で建てるのだろうか?。さすがとび職!

マンション派は勉強不足。土地の値段も調べず全て人任せで不動産屋情報の鵜呑みだから人生失敗する
→4000万円以下限定で、戸建てを推す時点で、地方在住者か勉強不足。住宅販売会社さんの言うことを鵜呑みにして建てちゃったんだろうね、ご愁傷様です。


もちろん、予算が無尽蔵なら戸建てを選ぶかも知れないが、都内で4000万円以下の戸建てには住みたくないな。
190509: 匿名さん 
[2021-03-24 12:14:57]
>>190489 匿名さん
そんなマンション聞いたことないわ(笑)
190510: 匿名さん 
[2021-03-24 12:17:28]
>>190490 匿名さん
価格が5千万円に設定されているようですが、正しくは「4000万円以下」ではなかったかな??
190511: 匿名さん 
[2021-03-24 12:19:11]
もう少しがんばれ戸建て派。

烏合の衆にしか見えんが。。。
190512: 匿名さん 
[2021-03-24 12:20:06]
4000万の中古マンションを予算的に買えなかった人の
戸建選びがテーマですよ
190513: 匿名さん 
[2021-03-24 12:21:20]
>>190506 匿名さん

まぁまぁ、御託を並べてないで、落ち着いて顔洗ってから出直してきなさい。
190514: 匿名さん 
[2021-03-24 12:29:03]
>>190512 匿名さん

そんなテーマなら、別スレを立てたまえ。
ここは比較スレなのだよ。
マンションさんはまだ顔洗って無いみたいだな。
190515: 匿名さん 
[2021-03-24 12:31:55]
>>190513 匿名さん

ほら、また逃げた(笑)

君は社会人じゃないんだろうなぁ
やっぱ君では説明は無理なのか。
無茶言ってごめんよ。
190516: 匿名さん 
[2021-03-24 12:40:20]
基本的に、予算が少なければ集合住宅(マンション)。←コストメリット
うなるように金があるなら戸建ても有りかと。←趣味の世界

少ない予算(1億円以下)なら、マンションの方が有利。

いずれにせよ、「居住環境」として捉えると同時に、大きな金額が動くので「投資対象」としての視点も重要。途中でなかなか 変更がききませんからね。

私は趣味で不動産投資をしていますが、やはり世間一般の認知はこの様なものなのですね。だから我々が儲かる訳ですが(笑)

色々と参考になりました、ありがとう!さようなら!!
190517: 匿名さん 
[2021-03-24 12:43:50]
家族で暮らすことが前提なら4千万だろうがそれより高額だろうが、マンションはデメリットだらけで完勝なんて全く非合理的な考え。
そういう人でも持ち回りで管理組合の役員やっちゃうんだから恐ろしい。

マンション派の圧勝しているのはスレチな話題の数。
190518: 匿名さん 
[2021-03-24 12:47:01]
>>190508 匿名さん

>都内で4000万円以下の戸建てには住みたくないな。

所有地に建てるだけなら、建築費のみ
慣れ親しんだ地元で居心地良いんだけどね
190519: 匿名さん 
[2021-03-24 12:51:31]
>>190518 匿名さん
そのパターンは想定していなかったです。
まぁマンションの場合は地権者ってこともありますが・・・
自分に合った土地に住むのが一番ですね。
190520: 匿名さん 
[2021-03-24 12:51:37]
>>190515 匿名さん

費用対効果を考えるまでもなく、それ徒労と言います。

社会人の方ならもうお気づきと思いますが。
スレ主旨と外れた話題への説明をマンションさんが振りますが、国語や算数が苦手なマンションさんには噛んで含むような説明でも足りないようなので、どなたでも無理ですね。
190521: 匿名さん 
[2021-03-24 12:52:18]
>>190504 匿名さん

マンションと戸建のどちらにするかだから、予算は同じですよ。オタクが買えるのは4,000万プラスランニングコストの戸建。
190522: 匿名さん 
[2021-03-24 12:53:25]
>>190520 匿名さん

どうでもいいから、とりあえず坪60万のエリアで土地探しから始めてこい。
190523: 匿名さん 
[2021-03-24 12:54:04]
4,000万以下のマンションに匹敵する戸建。
190524: 匿名さん 
[2021-03-24 12:56:04]
>>190518 匿名さん

戸建てを建てる所有地があるにも関わらず、マンションが気になって仕方がない戸建。他人には窺い知れないマンションへの恨みがあるようだな。
190525: 匿名さん 
[2021-03-24 12:57:08]
マンションを踏みたいのに見上げることしか出来ないからストレスが溜まるね笑
190526: 匿名さん 
[2021-03-24 12:57:57]
>>190522 匿名さん

上京してきたマンションさんには手が届かないだろ。
190527: 匿名さん 
[2021-03-24 13:03:52]
>>190522 匿名さん 

顔も洗ってない君は安普請の築古マンションに妥協しておきなさい。
190528: 匿名さん 
[2021-03-24 14:09:28]
>>190526 匿名さん

23区内の注文住宅です。
190529: 匿名さん 
[2021-03-24 14:10:30]
>>190527 匿名さん

上から見下ろしても、戸建の姿は豆粒にしか見えない。
190530: 匿名さん 
[2021-03-24 16:36:23]
>>190508 匿名さん

冗長なわりに、貴方の理屈は私には通用しない。では同じ冗長文で返しますw。

私も含め資産に余裕があり、丸の内、霞ヶ関、汐留一帯の高層ビルで長年仕事をしていると
せめて自分の家位は地に足の付いた閑静な環境を選びたくなるのが人情。
庭や専用ガレージが無いのは論外だが都心は限られ環境も悪い(有栖川公園ばかり自慢する奴がいた)
番町が高級住宅地だったのは昭和迄。赤坂も永坂町も値段だけで共同住宅だらけのビル街に降格した

私は都内が実家で移動も車・タクシーか飛行機だからJRは不要。地下鉄と東急線で十分。
むしろ軽井沢の別荘や湘南のマリーナ、ゴルフ場に近い方が利便性は高い 
(都内のマリーナに係留していたが、海上の景色が醜いタワマンばかりになり嫌気がさした)
従って大学卒業後ずっと都心勤めの私には、立地と利便性を優先すれば城南の閑静な戸建に限る。
あなたも、私のように生活に潤いが生まれれば、いずれわかるようになる
190531: 匿名さん 
[2021-03-24 17:11:02]
都心の海はこのとおり、レインボーブリッジ沖も晴の日はマシだけど、雨が降れば、ほれこの通り
特に港区は汚水垂れ流しでトライアスロン選手に総スカン食らったからねw

あと断っておくとマンションを全否定してはいない。昔からリゾマンも持っている
同じ高いところからの景色でも、ビル風景や東京湾は勘弁だが、綺麗な海はいいw

都心の海はこのとおり、レインボーブリッジ...
190532: 匿名さん 
[2021-03-24 17:20:26]
>>190508 匿名さん
>そもそも住む価値のないエリアにはマンションは建たない。

4000万以下のマンションの立地じゃ住む価値がないんですね
190533: 匿名さん 
[2021-03-24 17:45:13]
>上から見下ろしても、戸建の姿は豆粒にしか見えない。

あなたの肝っ玉と同じですね
190534: 匿名さん 
[2021-03-24 19:31:11]
>>190522 匿名さん
キミもマンションなんか買わずに新聞の公示地価を参考に土地を買ってみたら?
190535: 匿名さん 
[2021-03-24 19:39:15]
>>190530 匿名さん
家土地にも流行りがあるんですよ。
今の若い世代の富裕層は、閑静な戸建てなんぞに興味はありません。
都心に勤め、近くの高級マンションに住むのが良いのですよ。
昔と価値観が変わったんです。

坂の上の高級住宅地より、フラットな住宅地。
駅から程に歩く広い土地より、駅近の狭い土地。
家・土地に対する好みも変わったんですよ。
潤い?関係ありません。
190536: 匿名さん 
[2021-03-24 19:57:13]
>>190528 匿名さん

マンションさんは、おのぼりさんであることについては否定しないんだね。
190537: 匿名さん 
[2021-03-24 21:08:36]
マンションのバルコニーから戸建がたつのを見てると
素早く出来るんで面白いよね
190538: 匿名さん 
[2021-03-24 21:13:26]
>>190535 匿名さん

不動産屋の負け惜しみにしか聞こえないけどねw
貴方が10代20代の若者なら、気が済むまで駅近の狭く煩い集合住宅で殺伐とした人生を送れば宜しい
但しマンションが事故物件になっても(都心は多い)、異動になっても後悔しないことですw

私は日比谷までドアtoドア30分ですが、読書もできるし車移動も多いし、駅徒歩5分で10m登る程度
港区のマンションは売りましたが他にも不動産を保有しているのでw テレワークで気分次第です
流行?関係ありません。


190539: 匿名さん 
[2021-03-24 21:16:17]
>>190537 匿名さん

マンションは複雑な土地権利の調整や隣のマンション住民の反対訴訟などに時間が掛って面白いよね
建物自体はすぐ建つけどw
190540: 匿名さん 
[2021-03-24 21:31:49]
>>190538 匿名さん
60代のオババですよ(笑
(10代20代には自分で稼いだ富裕層はいません。)
現実を知った方がいいですよ。
需要が少なくなり、買いたいと思う人が少なくなれば、思ってる金額では売れないのですから。
190541: 評判気になるさん 
[2021-03-24 21:32:40]
自分の従兄弟は霞ヶ関の局長職まで就いて忙しい筈なのに、湘南方面から公用車で通いますよ(場所言うと特定されるから内緒)
大企業の役員と話しても大体そんな感じ。都心マンションは意外と少ないですね。
勿論大半が戸建なのは言うまでもありません
六本木ヒルズとか湾岸タワマンは、中小企業や新興企業オーナ、株長者が大半みたいです
190542: 匿名さん 
[2021-03-24 21:37:40]
>>190541 評判気になるさん
今時、霞ヶ関の局長クラスが公用車?
問題ですね
190543: 匿名さん 
[2021-03-24 21:45:29]
日本の大企業役員は都心一等地の高級マンションを買えるほど高給取りじゃありません。
190544: 匿名さん 
[2021-03-24 21:54:30]
>>190540 匿名さん

なるほど、オババ(失礼)で足腰辛いお方には、都心駅近でフラットならピッタリですね。
車も運転しないだろうし銀ブラも好きなら、聖路加病院とかも近いしw
190545: 匿名さん 
[2021-03-24 21:59:44]
>>190543 匿名さん

うちの企業グループは億超えも多いですけどね
でも都心にマンションを買うヘマはしませんね(^_^)
寧ろ地方出身の課長にもならない社員が港区の内陸部にタワマンとか買っていますね
190546: 匿名さん 
[2021-03-24 22:05:14]
>>190544 匿名さん
私が都心部が好きで書いているのではないですよ。ついでに書けば、タワマンも嫌いです。駅近くには住んでいますが。

なぜ自分の事だと思うんでしょうね?私はあなたのように無駄なマウントを取りたがるタイプではないのですが、あなたはマウントを取る事で頭がいっぱいだから、他人もそうだと思うのでしょう。
若い人が多いだろう掲示板で恥ずかしくないですか?

私は、若い世代の現実を書いているだけです。古いんですよ、あなたの感覚は。
190547: 匿名さん 
[2021-03-24 22:12:04]
>>190545 匿名さん
この歳ですから周りの同級生の多くは役員クラスになっているわけで。
億超え?多分いません。調べてみるといいですよ。
役員になった人でも30代から40代に家を買っているので、だいたい東京近郊ですね。
歳行ってから都心に越す人もいませんし。まず、住めません。
190548: 匿名さん 
[2021-03-24 22:20:48]
>>190536 匿名さん

マンションじゃなくて戸建ですけど。
190549: 匿名さん 
[2021-03-24 22:22:05]
4,000万にマンションのランニングコストを足した程度の予算で買える戸建の話をしよう。
190550: 匿名さん 
[2021-03-24 22:22:41]
今日も戸建さんの脳内インフレが加速
お財布の中身も増えれば良いのにね
190551: 匿名さん 
[2021-03-24 22:25:21]
戸建の平均購入価格は3,900万円。
35歳で年収700万程度の勤め人がボリュームゾーンです。
後先の短いジジイやババアはすっこんどれ。
190552: ご近所さん 
[2021-03-24 22:32:19]
>自分の従兄弟は霞ヶ関の局長職まで就いて忙しい筈なのに、湘南方面から公用車で通いますよ

はいはい、局長には公用車はつきません。官邸呼び出しなど審議官など上役と一緒の時だけ。
そんな見えすいたすぐバレる嘘なぜつくのかね?もしや幻想を抱く高卒ニートかい?
妄想もいい加減にしないと誰にも相手にされなくなるよ。
190553: ご近所さん 
[2021-03-24 22:36:47]
省庁の件でもっと詳しく言うと、キャリア課長クラスは緊急時にすぐ本省に駆けつける必要があるため、本省より5km圏、電車や車で15分以内に住居を構えるよう指示される。だから都心一等地に公務員向け住宅が多い理由だが、大抵は都心近くに家を買うのがデフォ。湘南方面?あり得ない。ノンキャリか専門職とかの臨時職員だろ。大うそつきめw
190554: 匿名さん 
[2021-03-24 23:06:54]
公務員(or準公務員)は転勤が多い職種もあるのでそういう人は公務員宿舎が無いと金銭的にどうにもならないですね。
異動のたびに家買うわけにもいかないだろうし。
ちなみに東大教授でも多くは1千万に届かないでしょう。

公務員宿舎は安いがたいてい古くてボロいのも多い。
壁は薄いし風呂にも換気扇が無かったり、断熱性最悪で押し入れの中にカビが生えたりはざらで共同住宅の中でも下の下。

普通のマンションが羨ましくなるレベルだと思いますよ。
190555: 匿名さん 
[2021-03-24 23:53:08]
>>190548 匿名さん

戸建てに住んでいるおのぼりさんなわけね。
ひょっとして戸建てに住んでマンションを塩漬けにしているマンションさんだっけ?
190556: 匿名 
[2021-03-25 00:03:54]
>>190553 ご近所さん

財務省の佐川さん世田谷の戸建だったけど
190557: 匿名さん 
[2021-03-25 00:04:31]
10km圏内の低層住宅街がとても便利で住みやすいですよ
耐震等級3の安心感と高気密高断熱で省エネなのも気に入ってます
10km圏内の低層住宅街がとても便利で住...
190558: 匿名さん 
[2021-03-25 00:14:38]
いまどき新聞なんか取ってんだ笑
190559: 匿名さん 
[2021-03-25 00:15:31]
4,000万プラスマンションのランニングコストを足した予算の戸建。
190560: 匿名さん 
[2021-03-25 00:16:22]
>>190555 匿名さん

だれ?ニート?
190561: 匿名さん 
[2021-03-25 00:18:10]
とりあえずここの戸建は能書きばかり垂れてないで、坪60万のエリアで土地探しから始めてこい。
190562: マンション検討中さん 
[2021-03-25 02:01:57]
子どもが2人位いるなら戸建て
夫婦だけならマンション
190563: 匿名さん 
[2021-03-25 04:35:20]
>>190561 匿名さん
>とりあえずここの戸建は能書きばかり垂れてないで、坪60万のエリアで土地探しから始めてこい。

都内なら23区の隣接市あたりがおすすめ。
マンションなんか買わずにキミも買ってみたらいい。
190564: 匿名さん 
[2021-03-25 05:57:36]
>>190556 匿名さん
賭け麻雀で辞めた元検事長も23区内の戸建てだけど準工業地域に建つ狭小戸建てだった。
公務員の給料は決して高くないようだ。
190565: 匿名さん 
[2021-03-25 06:54:19]
>>190553 ご近所さん

あんたこそ何も知らないんだな 
毎日専用車に乗るとは行っていない 
イレギュラーな時間帯ならまず車
官舎も用意されるが、自宅があればそこから通う
それに省庁によっても違いがある
これ常識 
ちなみに、いまでこそないがJALのCAですらハイヤーで送迎される

あんたこそ高卒だろ 無知なら黙っとれ
190566: 匿名さん 
[2021-03-25 07:00:14]
>>190564 匿名さん

確かに3千万は切っていたから高くは無い しかしいろいろな特典がある
家は他人の目を気にして派手な振る舞いはしないのが常識です
右に習えで親元が資産家でも官舎に居座る人も多い。
しかし退職後の各理事長や顧問ポストが2年交替で待っている。そこはサラリーマンとは決定的に違う
190567: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-25 07:11:55]
>>190554 匿名さん

政治家の資産公開リスト見たことありますよね
あんなのは世間の目を誤魔化すためのまやかしで、固定資産税評価基準にも満たない仮の姿
実際は一族で株や債券等の資産を分散保有しているし、数倍は隠し持っている
上級公務員も同じことです
190568: 匿名さん 
[2021-03-25 07:27:51]
そんな上級公務員は、こんな底辺スレに早朝から粘着してるような底辺ニートとは友達にもなりたくないだろうよw
190569: 匿名さん 
[2021-03-25 07:40:19]
>>190560 匿名さん

ニートだから、塩漬けにしちゃったわけだね。
190570: 匿名さん 
[2021-03-25 07:43:36]
>自分の従兄弟は霞ヶ関の局長職まで就いて忙しい筈なのに、湘南方面から公用車で通いますよ

へええ、他人の話とかメンヘラ妄想書いてて楽しいかい?いい歳した爺さんがバカ丸出しw
190571: 匿名さん 
[2021-03-25 08:29:53]
>>190563 匿名さん

まずは4,000万に足し込むマンションのランニングコストからだな。能書きを垂れる暇があるなら踏まえるマンション探しに行ってこい。
190572: 匿名さん 
[2021-03-25 08:31:27]
湘南から霞ヶ関まで官用車で送り迎えですか。
マスコミが飛びつきそうだなぁ
190573: 匿名さん 
[2021-03-25 08:40:28]
公務員だと35歳で800万もいかないでしょう。
霞ヶ関で100時間以上残業すれば届くかもしれないけど、そういう人達は都内の官舎に入るし、転勤で全国を飛び回るから自宅など買わない。
局長が何たら言ってる奴もいるけど、そんなポストは1-2年で替わるんだよね。
聞き齧りの浅知恵をばら撒くのはやめておいた方がいい。
190574: 匿名さん 
[2021-03-25 09:26:30]
>>190561 匿名さん
>>190557 匿名さん

40km圏内八王子すらエリア外
190575: 匿名さん 
[2021-03-25 10:21:42]
>>190565 匿名さん
「霞ヶ関の局長クラスで公用車を使っている」と書いていたよね?
公用車は、もう10年ぐらい前に問題になり使われなくなっている。国民の税金を使ってるんでね。未だに使ってたらマズイ事だ。

私は190553とな別人だけど、無知はあなただと思うよ。
190576: 匿名さん 
[2021-03-25 10:24:58]
>>190567 口コミ知りたいさん

ナイナイ 笑?(???)?
190577: 匿名さん 
[2021-03-25 11:05:19]
>>190567 口コミ知りたいさん
今はちょっとした不正でもマスコミが突くから、資産分散も難しい。
お陰でというか何というかわからないけど、政治家が不正でお金を貯め込めなくなったもんだから、政治家になりたい人も減ってしまってクズでも当選するようになったよね。コレはコレでマズイけれど、個人資産を増やすために国を売る政治家よりはマシか。
東大卒も以前は官僚を目指す人が多かったけれど、今は少なくなっているらしいよ。
旨みが無くなったんだよ。
190578: 評判気になるさん 
[2021-03-25 11:34:16]
ふん。一々揚げ足取りに躍起だな。
残念ながら今は某外郭団体トップだからね。現在進行系とは言ってないよ。
但し公用車使っていたのは事実。
それにこの話は、東大を出るようなエリート家庭は戸建が当たり前と言いたかっただけだ。
話をすり替えて誤魔化すのがいかにもマンション流だな(笑)
190579: 匿名さん 
[2021-03-25 11:45:32]
政治家の資産隠しなんかどうにでもなる。
それに渋谷区数百坪の一等地が資産数千万円で公開されてもマスコミも疑問に思わない。
いい加減なもんだよ。
190580: 匿名さん 
[2021-03-25 12:15:14]
>>190578 評判気になるさん
マウント取りに必死だね笑
なら過去形で書けばいいのに。自分の間違いを薄めようとするのはカッコ悪いよ笑

エリートほどマンションだね。それも若いうちはマンションの賃貸。会社の社宅借受制度を使うと会社も借りた本人もwinwinなんだってさ。
40歳くらいまではそのお得制度を使って金を貯めて、その後、マンションを買う人が多い。転勤が多かったり、海外への長期出張がかったりで家を留守にすることが多いからマンションの方が安心なんだってさ。大企業の総合職は転勤が多いからねえ。世界中、渡り歩いてるよ。

戸建ては店屋の経営者とか、中小で転勤が少ない人が良さげ。
190581: 匿名さん 
[2021-03-25 12:32:41]
戸建の平均購入価格は3,900万円。
年収700万ぐらいの世帯が3,000万程ローンを借りて購入するのでしょう。
4,000万以下のマンションを比較対象として踏まえる戸建なら、この辺りのボリュームゾーンがターゲットになる。
躍起になってマウントを取りたがるバカな戸建のせいで、まともな戸建検討者さんが情報交換できないスレになっている。
190582: 匿名さん 
[2021-03-25 12:36:16]
>>190578 評判気になるさん

東大を出るようなエリート家庭は4,000万以下のマンションを踏まえるのが当たり前なのかい?笑
190583: 匿名さん 
[2021-03-25 12:39:08]
注文住宅はそれぐらいの予算で地元の所有地に建てるケース多いんじゃないかな
上京して土地持たないひとは建売分譲とか集合住宅になるのだろうけど
190584: 匿名さん 
[2021-03-25 12:52:22]
4000万以上の予算なら23区内の土地を買って注文住宅を建てられます。
190585: 匿名さん 
[2021-03-25 12:58:12]
>>190583 匿名さん

ここは土地代を含めた総額ですよ。
タダで土地を持ってるという謎設定はやめてもらえませんか?仮に土地を保有しているのなら、時価評価して、購入したらどれくらいになるのかを明記すべきでしょう。
190586: 匿名さん 
[2021-03-25 12:59:09]
4,000万以上の予算なら都心の高級マンションが買えます。
190587: 匿名さん 
[2021-03-25 13:00:47]
>>190584 匿名さん

4,000万以下のマンションを購入する予算で可能ならエライね。
190588: 匿名さん 
[2021-03-25 13:01:54]
戸建の平均購入価格は3,900万円。
年収700万ぐらいの世帯が3,000万程ローンを借りて購入するのでしょう。
4,000万以下のマンションを比較対象として踏まえる戸建なら、この辺りのボリュームゾーンがターゲットになる。
躍起になってマウントを取りたがるバカな戸建のせいで、まともな戸建検討者さんが情報交換できないスレになっている。
190589: 匿名さん 
[2021-03-25 13:08:25]
>>190586 匿名さん
>4,000万以上の予算なら都心の高級マンションが買えます。

戸建てなら同じ支出でその都心の高級マンションよりも高額な物件が買えます。
同じ支出なら物件価格は常に戸建て>マンション
190590: 匿名さん 
[2021-03-25 13:11:30]
>>190588 匿名さん
戸建ての平均購入価格には土地代を含めないデータも混在しております。
190591: 匿名さん 
[2021-03-25 13:25:29]
マンションだろうと戸建だろうと、自分が満足すればどっちでもいいんじゃない。

互いに満足できない部分も必ずあるものだ。
満足する比重が重い方が本人の理想に近づく。

共稼ぎしなければならない人は都心駅近のタワマンが効率いいだろう。
8000万のタワマンの場合世帯年収で返済を組んでいるのが大半なので、返済するまで世帯みんなで頑張るしかないが。
4000万なら旦那一人の収入で多くの人がローンが組める枠内にある。

住むことに拘りを持つことは悪いことではないが、それだけで終わってしまうかも。

同額の個建も木造25年返、RC35年のローンを組んで返し終わっても建て替えがつぎに待ってる。

家は住めればいいとあまり拘りを持たず、他に楽しめることにその分つぎ込むのもいいのかもしれない。

考えはいろいろ、どっちもどっちだね。

190592: 匿名さん 
[2021-03-25 13:47:08]
>>190582 匿名さん
>東大を出るようなエリート家庭は4,000万以下のマンションを踏まえるのが当たり前なのかい?笑

学費が安いから東大に行く。
エリートでも高額所得者でもない。
富裕層は海外留学。
190593: 匿名さん 
[2021-03-25 13:52:20]
>共稼ぎしなければならない人は都心駅近のタワマンが効率いいだろう。

子供の成育環境としてはどう?
マンションは子供がいない世帯が前提なのか
190594: 匿名さん 
[2021-03-25 15:11:01]
>>190592 匿名さん
うーん、以前東大に入学した子の親の年収の調査結果というのが出たことがあったよ。
やはり高額で世間を驚かせた。塾や予備校に金がかかるからねえ。塾行かないで東大に入った子なんて、ほとんどいないんじゃね?その上、私立の受験校に入れれば授業料かかるし。

海外留学させる富裕層は、勉強はイマイチだけど金は有る層が多いな。

というか、こんなことは常識的に知っているもんだと思っていたけれど、知らない人もいるのか。
190595: 匿名さん 
[2021-03-25 15:17:31]
塾や予備校の費用なんてたかが知れてる。
東大に限らず国公立大学は世帯年収1000万前後でも入れる私立より庶民的な大学。
世界の大学ランキング上位の大学に留学するのが富裕層の地頭のいい子弟。
190596: 匿名さん 
[2021-03-25 15:18:44]
戸建は23区限定だと100坪以下で限定しても中古ですら築20年で平均8200万かぁ
そりゃマンションに妥協するしかない
戸建は23区限定だと100坪以下で限定し...
190597: 匿名さん 
[2021-03-25 15:29:21]
> 4,000万以上の予算なら都心の高級マンションが買えます。

よく戸建て民がいう戸建てに平均的な広さ=130㎡ぐらいだっけ?その広さの都心新築マンションなら5億ぐらいするけど?4000万スレでする話じゃないね。公務員に憧れる土地勘ない田舎っぺは邪魔だなぁ。
190598: 匿名さん 
[2021-03-25 15:38:06]
広いマンション区画が極端に少ないのは、デベはフロアを細切れにして区画数を増やしたほうが売り上げが増えるから。
広い区画はシンボル的につくるMRみたいなものだから高額。
ほとんどのマンション購入者はデベの都合で狭くつくった区画で我慢を強いられる。
190599: 匿名さん 
[2021-03-25 15:43:57]
先日更迭になった女性キャリアトップでも、買えるのは1億のマンション以下。旦那さんも総務省キャリアだから二馬力で。それが現実。公務員に夢見るな。これで天下って渡りも絶望的だし。無事に事務次官終えられたらその先は美味しいけどごく希少種だしな。局長止まりじゃあ総裁・理事長は無理で退職金も大きく差が出る。湘南から公用車通勤とか書いてる、現実を知らない無知なメンヘラ田舎っぺ民の妄想は聞き飽きた。

●山田元内閣広報官が失った「上級国民」生活 億ション住まい、会食では高級ワイン

「彼女は05年に東京のど真ん中、千代田区内に新築された高級マンションを夫と共有で購入しています。販売時価格で8600万円。1250万円のローンを組み、それを5年で完済している。その部屋の現在の価格は1億1千万円を超えています」(不動産業界関係者)
190600: 匿名さん 
[2021-03-25 16:11:02]
>>190599 匿名さん

千代田区にマンション購入とか、どこぞの田舎出身なんだろう。今どき成績優秀な東大生は高給の外資コンサルを経て起業する連中が多い。昔はトップ10人は中央省庁に行ったもんだが世の中変わった。

まあせっかく局長になっても給料は1500万、同じ50代半ばで外資パートナクラスなら年収数億から数十億も望める。次官まで行けば年収2400万プラス、好ポストに天下れたら美味しいけど、同期でたった一人の狭き門。公務員になるのは、農家とか教員とか田舎育ちで宮仕えに抵抗ない、オールドファッションの出身ぐらいだろう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる