住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-10 16:06:09
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

179201: 匿名さん 
[2020-11-11 20:02:02]
玄関が鉄かぁ~
今時マンションか小菅の東京拘置所位だな
179202: 匿名さん 
[2020-11-11 20:04:17]
朝5時からやってるからかな?
179203: 匿名さん 
[2020-11-11 20:49:44]
殆ど戸建のひとり芝居ですね。
179204: 匿名さん 
[2020-11-11 20:54:11]
>>179200 匿名さん

揶揄と中傷ばかりと喚いてる割にはマンション派のレスは一つも削除されないね。
戸建さんの被害妄想だと運営側も理解しているのでしょうね。
これからも安心してコメントさせてもらいます笑
179205: 匿名さん 
[2020-11-11 20:59:02]
>>179204 匿名さん

粘着さんの画像は消されてたよ(笑)
大抵、粘着さんのレスが消されてるよ自覚ないの?
179206: 匿名さん 
[2020-11-11 21:04:26]
>>179205 匿名さん

粘着戸建の妄想でしょうね。
最近だと、マンションでコロナが出たとの不謹慎な発言をした粘着戸建のレスを削除依頼したところ速攻で消していただきました。ありがとうございます。

ま、投稿した戸建さん本人は分かっているでしょう。
179207: マンション比較中さん 
[2020-11-11 21:16:52]
ここのマンション派の書き込みはマンションの価値を下げるだけ。
悔しいだろうが、まともな反論書けないなら黙ってたほうがマシだよ。
179208: 匿名さん 
[2020-11-11 21:23:27]
>まともな反論書けない
ここて議論する場だったの?
179209: 匿名さん 
[2020-11-11 21:37:26]
>>179208 匿名さん
マンションを踏まえる場だといいたいのかな?
179210: マンション比較中さん 
[2020-11-11 21:39:50]
議論して良い場所ですよ。
スレタイにそった書き込みなら自然とそうなるでしょう。

もちろんよく見るマンション派の書き込みも禁止されていないですが、それはマンションの価値を下げる(こんな住人と運命共同体は嫌だなと思われる)だけということです。
179211: 匿名さん 
[2020-11-11 21:44:22]
>議論して良い場所ですよ
でもちゃんと議論できる人は若葉卒業できるよね
179212: 匿名さん 
[2020-11-11 21:48:15]
>>179211 匿名さん

若葉なんて簡単に卒業できるよ。
設定変えるだけだから(笑)
粘着マンションは、高齢者なのバレバレ。
179213: 匿名さん 
[2020-11-11 21:51:09]
コロナ禍で住まいに欲しくなったもの1位は「広いリビング」。
健康や衛生面について考えるうえで、今後の住まいや暮らしに欲しくなったものとしては、「優れた空気清浄機や通風・換気性能」(62.7%)との回答が最多。

https://www.s-housing.jp/archives/215897

玄関ドアすら見せられない粘着マンション(笑)
179214: 匿名さん 
[2020-11-11 21:55:23]
>>179212 匿名さん

若葉の取り方すら分からないマンションさんって老人さん?w
179215: 匿名さん 
[2020-11-11 21:57:36]
マンション70㎡で3LDKだとリビングって12畳位
うちの寝室より狭い(笑)
179216: マンション比較中さん 
[2020-11-11 22:00:59]
マークが消えたことがよほど嬉しかったのかもしれませんね。
cookie なんて知らなくても誰でも使えるインターネットですから若葉マークに特別な意味を感じてしまう人がいるのも無理はありません。

でもインターネットやデジタル機器が安く購入出来る様になったのも彼らの存在のおかげ。
共同住宅のお仕着せネットワークもそれが当たり前の人にとっては安くで良いものなのでしょう。
何も考えない、考えられないという人はいくらでもいるし、共同住宅にもそういう人がいるのは必然。
179217: 匿名さん 
[2020-11-11 22:04:34]
70㎡だとリビングはたったの10畳(笑)
70㎡だとリビングはたったの10畳(笑)
179218: 匿名さん 
[2020-11-11 22:07:17]
>>179216 マンション比較中さん

マンションさんに初心者マークの消し方教えてあげてくださいw
179219: 匿名さん 
[2020-11-11 22:09:43]
>>179217 匿名さん

ほぼ窓がない(笑)
179220: マンション比較中さん 
[2020-11-11 22:13:33]
>>179217
それだと料理するのもかなりきついですね。
シンクのわきにまな板置いたらほとんど物を置くスペースがない。
179221: 匿名さん 
[2020-11-11 22:19:45]
>>179206 匿名さん

粘着戸建てなんてアンタしか言ってへんで?
粘着マンションさん(笑)
とっとと玄関ドア出しなはれや。
179222: 匿名さん 
[2020-11-11 22:25:20]
>>179220 マンション比較中さん

今はマンション平均が60㎡ちょいだって(笑)
ちょっと広い荷物置き場レベルみたいよ
179223: e戸建さん 
[2020-11-11 22:30:53]
今日も若葉はマンションのことしか頭に無い
179224: 坪単価比較中さん 
[2020-11-11 22:35:39]
>>179222
平均だと独身や子供のいない夫婦も多いだろうから何とも言えないかも。
さすがに子供のいる家庭だと平均が60平米ってことはないでしょう。

n人家族が豊かに暮らせる最低限の面積が 25 + 25*n ですからね。
179225: 匿名さん 
[2020-11-11 22:50:57]
>>179223 e戸建さん

アンタも若葉やん(笑)
ようやく若葉に昇格したか粘着さん♪
179226: 匿名さん 
[2020-11-11 22:54:09]
>>179222 匿名さん

ここの粘着さんはワンルームだから、40㎡も無いんじゃないかな?
179227: 匿名さん 
[2020-11-11 23:02:55]
まあ、駅近で広いマンションは高いからなー
静かで快適なマンションも希少だし

低年収ファミリーさんはランニングコスト踏まえた戸建てに妥協するしかないなw
179228: 匿名さん 
[2020-11-11 23:06:48]
>>179227 匿名さん

ワンルームは安っいからね~
都内でも余裕でしょ(笑)

狭いマンションで満足なんてうらやましい~

179229: 匿名さん 
[2020-11-11 23:09:49]
>静かで快適なマンションも希少だし

それは同意するわ
そんなマンションまずないからなw

179230: 匿名さん 
[2020-11-11 23:13:45]
快適なマンションは存在せず、快適な戸建ならあると確かマンションさん自らおっしゃてましたね(笑)
179231: 匿名さん 
[2020-11-11 23:18:56]
>>179230 匿名さん

マンションって言う基本ゴミ住宅の中で希にマシなのはあるみたいよ
179232: 匿名さん 
[2020-11-11 23:24:33]
>>179034 匿名さん
戸建さんは劣悪なマンションに住み、マンションさんは快適な戸建に住んでる。

これが現実。

これを粘着マンションさんが言っちゃたから(笑)
179233: 匿名さん 
[2020-11-11 23:24:40]
水害の地域とか地盤緩い地域で、戸建てのメリットってゼロと思うんすけど。木造とかだったら、最悪じゃないすか?
179234: 匿名さん 
[2020-11-11 23:29:33]
ゴミ住宅のマンションでマシだとしても、しょせん集合住宅だからね(笑)
戸建の足元にも及ばない。玄関ドアも恥ずかしいぐらいだから。
179236: 匿名さん 
[2020-11-11 23:32:24]
初心者マークをぶら下げたままベテラン気取りの粘着戸建さん。
やっぱり感覚がズレてるわ笑
4000万以下のマンションを踏まえたい戸建。
179238: 匿名さん 
[2020-11-11 23:34:07]
マンションの玄関ってカビ臭いよね
179239: 匿名さん 
[2020-11-11 23:35:02]
>>179233 匿名さん
ハザードマップで問題あるような
川沿いや埋立地、工場跡地の住宅にはメリットは無いです。
まぁ、マンションばかり存在する場所ですがね(笑)
戸建てさんは高台の閑静な住宅街で地盤も良いとこ選びます。
マンションさんは知らないかも知れないが、戸建ては家を建てる前に地盤調査する事が義務付けられています。
しかも地盤保証も20年あるんで心配ご無用。
179243: 匿名さん 
[2020-11-11 23:39:54]
マンションの玄関って一人しか靴履けないし
シューズクローゼットもウォークインじゃなくただの下駄箱w
179244: 匿名さん 
[2020-11-11 23:41:20]
マンションは狭くて暗い玄関の画像しかないのかな?
18万も粘着してるクセに、ワンルーム風情が戸建てさんに逆らうから遊ばれちゃうんただよ(笑)
179245: 匿名さん 
[2020-11-11 23:46:40]
マンションさんのレスはぜんぜん削除されてないのに、マンションさんから揶揄や中傷ばかり受けてると毎日被害者ヅラして騒いでいる戸建さんがいますね。大丈夫なのかしら?マンション派はスレの趣旨に沿った内容で、かつ嘘偽りのないまともな事しか書いてないのに。正直なところ中傷を受けてるのはマンション派の方ですし、できれば謂れのないことを吹聴するのは控えて頂きたいと思います。
戸建派の方も注意して見てあげてください。
それと玄関の画像については大いに披露していただければと思います。戸建派はポチも含めると最低でも7名はいらっしゃるのでそれぞれに素敵な注文住宅の玄関なのでしょうね。楽しみにしております。
goto旅行の思い出も住宅選びに欠かせないライフスタイルの一環として、いつでも披露させて頂く所存です。よろしくお願いします。
179246: 匿名さん 
[2020-11-11 23:51:24]
>>179245 匿名さん

で玄関ドアは粘着さん?
179249: 匿名さん 
[2020-11-11 23:57:29]
>>179246 匿名さん

まあこんな感じに近いです
まあこんな感じに近いです
179250: 匿名さん 
[2020-11-11 23:59:15]
>>179247 匿名さん

知らないけど削除などされたことないですね。
179251: 匿名さん 
[2020-11-12 00:01:35]
戸建さんはクルマにも落ち葉マークと若葉マークを間違えて貼ってるのかも知れませんね。
超ベテランなのにいつまでも初心者マークを貼り続けてるっておかしいよ。
179252: 匿名さん 
[2020-11-12 00:05:12]
>>179249 匿名さん

外から?(笑)
179253: 匿名さん 
[2020-11-12 00:12:14]
>>179249 匿名さん

高級感があって素晴らしい玄関ですね。
戸建派の私でもグラッときます笑
179254: 住まいに詳しい人 
[2020-11-12 00:55:16]
>>179249 匿名さん

人ん家じゃん!
中から頼むよ(笑)
179255: 匿名はん 
[2020-11-12 00:57:12]
>>179249 匿名さん

自作自演とか(笑)
しかも、これ他人の家を盗撮してるんだぜ(笑)
179256: 匿名さん 
[2020-11-12 07:03:04]
戸建派の言い掛かりが酷いですね。
人さまに偉そうな物言いをする前に自分から行動で示すのが先でしょう。
179257: 匿名さん 
[2020-11-12 07:12:10]
粘着戸建が立ち上げたこんなスレにマンション派が自宅の画像をアップするはずがないでしょう。しかも予算が4000万以下とか。スレチだとか騒ぎ回るのが目に見えてるからね。
ここの戸建て向けにはサンプルでも充分。マンションはそれなりの予算が用意できてから気にするのが宜しいかと。
179260: 匿名さん 
[2020-11-12 07:33:29]
サングレード平尾山荘
http://www.sun-great.com/hiraosanso/equipment5.html

福岡のマンションじゃね~か(笑)

まぁ、粘着さんの事だから自宅が恥ずかしくてアップできないのは分かっていたけどね~
だから散歩や旅行とか、家とは無関係の画像で話を反らしたりゴマかすんだもんね♪
179261: 匿名さん 
[2020-11-12 07:33:32]
大勢いる戸建て同士で自慢の玄関を見せ合いっこして、乳繰り合っておけば宜しいかと。
これまでのレスにより戸建派がマンションを購入する意思は皆無だと分かりましたので、購入するつもりのないマンションの画像をいちいちアップしても意味ないからね。
ただしそれだと余りにも可哀想だと思ってサービスしてあげたのが逆に良くなかったのでしょうか。まあ露払いだと思っておけば、そんなにいきり立つこともないですよ笑
179263: 匿名さん 
[2020-11-12 07:38:49]
>>179261 匿名さん

画像の無断盗用は立派な犯罪ですが?
人としてモラルのかけらすらない行為ですので
通報させて頂きます
179264: 匿名さん 
[2020-11-12 07:40:49]
さんざん探しても内側からの写真が見つからなかったんだな
後はモデルルーム行くしかない
179265: 匿名さん 
[2020-11-12 07:41:04]
>>179260 匿名さん

素敵なマンションですね!
戸建派の私でもグラッときます。
おいくらぐらいするのでしょうか?高そうだなぁ
179266: 匿名さん 
[2020-11-12 07:41:44]
>>179263 匿名さん
恥ずかしい歴史として残していてもよい

179268: 匿名さん 
[2020-11-12 07:50:06]
マンションの玄関の画像が欲しいと騒いでいた戸建てさんにサービスしたらこのありさま。
まともに相手にしちゃいけないヤカラだと身に染みました笑
反省すべきですね
179269: 匿名さん 
[2020-11-12 07:53:13]
ま、このさいYahooで検索できる画像を貼ったらダメなのかどうか、ハッキリさせても宜しいかと思います。戸建派も毎日のようにネットの画像を繰り返し貼りまくってますからね。
179270: 匿名さん 
[2020-11-12 07:56:12]
>>179268 匿名さん

粘着さんの自宅が披露できないほど、狭くて暗い悲惨な玄関という事は分かりました。
だからといって、ネットを一生懸命探して他人様の玄関をアップするなて、ひねくれ過ぎですよ。
小学生並みの頭しかない高齢者かよ(笑)
179272: 匿名さん 
[2020-11-12 08:03:57]
>>179270 匿名さん

こんなスレに自宅の画像をアップする方がおかしいでしょう?笑
粘着若葉さんの反応を見て確信できました。
同じ画像をみても素敵だと言ってマンションに興味を持つ方もいれば、こいつみたいに意味のない騒ぎを繰り返す荒らしもいる。すごい格差ですね笑
これも戸建の特徴かと。
179273: 匿名さん 
[2020-11-12 08:08:11]
>>179271 匿名さん

あなたのこういったレスのおかげで、戸建派のレベルがますます落ちていく。
マンション派にとってはありがたい存在です笑
179274: 匿名さん 
[2020-11-12 08:16:59]
>>179272 匿名さん

自作自演は、粘着さんの得意技ですから。
自画自賛なのかと。
散歩や旅行画像の方がスレチでおかしいという自覚が無いんですね。
個人情報が分からない自宅画像なら、他人の画像をアップするより正常です。
惨めな自宅を晒したくない気持ちも分かりますが、ゴマかしたり逃げてばかりでは成長しませんよw
179275: 匿名さん 
[2020-11-12 08:21:00]
>こいつみたいに意味のない騒ぎを繰り返す荒らしもいる。

まともの教育を受けた人間の言葉遣いではないですね
179276: 匿名さん 
[2020-11-12 08:29:30]
>>179274 匿名さん

自作自演とはひねくれすぎ。
惨めな自宅だから晒したくないというのも意味不明ですね。素敵な自宅なら晒したくなるのですか?ここは匿名スレなんですけど、自己顕示欲強すぎですね。むしろ、自分が立ち上げて大事に育てあげてきた大切なスレでマンションさんが自由気ままにやってるのが気に食わないのでしょう。
広いスペースを誇る戸建に住んでいるのに狭い了見しか育たないというのはどういうことでしょうか。
戸建のメリットが見えてこないですね。
179279: 匿名さん 
[2020-11-12 08:36:26]
みなさん落ち着いて頭を冷やしましょう。
みなさん落ち着いて頭を冷やしましょう。
179282: 匿名さん 
[2020-11-12 12:12:52]
中古リゾマンならただ同然で買えます。
ランニングコストはバカ高いですが。
179283: 匿名さん 
[2020-11-12 12:25:24]
将来的には
中古タワマンならただ同然で買えます。
ランニングコストはバカ高いですが。

に変わりそうですw
179284: 購入経験者さん 
[2020-11-12 12:27:36]
新宿のマンションで火災ですね。
幸いけが人はいない様ですが周囲の部屋や廊下に煙が流れてくれば臭いが取れない。
上の階のベランダも真っ黒で大変そうです。
179285: 匿名さん 
[2020-11-12 12:27:44]
>>179281 匿名さん

ストレートにどこで撮影した画像かをお聞きになれば宜しいのに、捻くれた質問しかできないのですね笑
まあ、ヒートアップしたオツムが冷えたようなので何よりです。では引き続き、有意義な住まい選びをお楽しみくださいね。
179286: 匿名さん 
[2020-11-12 12:30:23]
>>179282 匿名さん

どこのエリアのことをおっしゃってるのか分からないですが、北海道のニセコは外国資本が入って別荘やコンドミニアムが数億円で販売されていますよ。
情報が古すぎませんか?
179287: 匿名さん 
[2020-11-12 12:33:01]
>>179285 匿名さん
無関係の画像アップは3億臭をはじめとするマンションさんの伝統芸。
179288: 匿名さん 
[2020-11-12 12:34:35]
コロナ禍でリゾート販売も青息吐息。
情報が古すぎませんか?
179289: 匿名さん 
[2020-11-12 12:40:23]
枯れたリゾート地しか知らない戸建さん。
たまには旅行にでも出かけて見聞を広めた方がいいね。Yahooニュースで与えられた知識しかないから話題がつまらないしマンション派とのコミュニケーションも取れない。
これも戸建の弊害なのでしょうか?
困ったものですね。
179290: 匿名さん 
[2020-11-12 12:42:34]
>>179286 匿名さん
海外資本による買収を単純に喜んでいい?
「海外資本、とくに中国資本による北海道の土地の買収には大きな問題がある。領土占拠の足掛かりになってしまうこと。自衛隊や治安機関などの安全保障上の業務に支障をきたす恐れがあること。」
179291: 購入経験者さん 
[2020-11-12 12:43:33]
「戸建て派も気になる「マンションでの子育てライフ」その魅力とは」
https://news.yahoo.co.jp/articles/433d454e0e83f673315dd5809f6e423f77f5...

タイトルとは裏腹にデメリットが強調される記事になってしまっていますね。
179292: 購入経験者さん 
[2020-11-12 12:47:43]
>>179289
スレタイ理解出来ないのかな。

でも、共同住宅に住んでるからそうなったとは思わないですよ。
論理もおかしいですね。

ただ、考え方がおかしな人、まともに会話が出来ない人が共同住宅に住む可能性は非常に高いということは確かです。
179293: 匿名さん 
[2020-11-12 12:49:15]
>>179289 匿名さん
枯れそうなマンション派とのコミュニケーションをとるのがこのスレです。
マンション派はもっと元気を出してスレを活性化しましょう。
179295: 匿名さん 
[2020-11-12 12:53:15]
>>179286 匿名さん
バブルの頃、日本資本がニューヨークの著名な不動産を買い占めて騒ぎになったことを思い出す。
結局大惨敗。
179296: 匿名さん 
[2020-11-12 13:19:04]
>>179290 匿名さん

Yahooニュースしか知らない、旅行にも行かず生の情報や見聞が皆無、マンション派が挙げた画像を見てスレに関係ない!と心を閉ざしてマンションさんから情報を引き出そうともしない、そういった戸建民の態度がリゾート地の荒廃や外国資本の参入を許す土壌となっている。全てはつながっているんですよ笑
179297: 購入経験者さん 
[2020-11-12 13:27:27]
妄想はけっこうです。
179298: 匿名さん 
[2020-11-12 13:31:27]
>>179296 匿名さん
スレと無関係の画像や話題でマンションの欠点から目を逸らそうとする。
そういったマンション民の態度がリゾート地の荒廃や外国資本の参入を許す土壌となっている。全てはつながっているんですよ笑
179299: 匿名さん 
[2020-11-12 14:07:53]
玄関ドアにとどまらずあらゆる面で戸建て風を装いたがるのがマンションだよな
179300: 匿名さん 
[2020-11-12 14:25:35]
戸建さんが今日も朝から必死になって絡み付いてる相手がリアルに戸建住まいだと目も当てられないよねぇ笑

ま、その可能性も考えておいた方がよろしいと思いますよん

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる