住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-10 14:58:25
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

179101: 匿名さん 
[2020-11-10 12:44:51]
マンションの点検は管理会社が下請けに流してガッツリ儲けます
179102: 匿名さん 
[2020-11-10 12:49:35]
管理費と修繕費、駐車場代か毎月の固定費に上乗せされるから、同じ支払額であればマンションは戸建住宅よりも安い物件しか買えない。
だからと言って修繕積立金の安い新築マンションにも要注意!? 20年後には積立負担額が2倍以上になる可能性も!

https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110749

酷いな、ほとんど詐欺じゃないか(笑)
179103: 職人さん 
[2020-11-10 12:59:39]
ちゃんと住み続けたいなら段階増額積立方式なんてあり得ない。
修繕費用を多めに見積もった上で均等積立方式にしないとね。

多くのマンションが段階増額積立方式でしかも国土交通省の目安にほとんど届いていないという現実は結局多くの購入者はマンションが最初から泥船と分かっているからだね。
179104: 匿名さん 
[2020-11-10 13:03:12]
粘着さんの投稿って、時間といい重複といい、内容の傾向がまったく同じ。
これ同じ人だよ。
179105: 匿名さん 
[2020-11-10 13:04:34]
マンションのバルコニーって共用なんだぜ(笑)
だからあんなペラペラの隔板一枚で繋がってるんだよ。
隣から部屋が丸見えだし上下左右からの侵入も可能。
侵入したところで戸建みたいにシャッターや防犯ガラスでも無いから鍵を開けて室内に侵入される事も…
集合住宅だと同じ住宅内に加害者がいる確率も高いから、気をつけてね~
179106: 匿名さん 
[2020-11-10 13:07:51]
>>179104 匿名さん

そんな事を調べてる自分自身が粘着さんだって自覚ないんですか?
都心マンションとか出してくる人が、このスレの生字引で粘着さんなんですよね。
179107: 匿名さん 
[2020-11-10 13:09:46]
>>179106 匿名さん
そうそう10年ぐらい粘着してるらしいよ(笑)
179108: 匿名さん 
[2020-11-10 13:12:25]
私も含め、戸建ての皆さんは
まだまだぺーぺーです(^-^;
若葉なんでイジメないでね♪
179109: 匿名さん 
[2020-11-10 13:42:49]
私もまだペーペーだからマンションさんの真似してコンビレシートアップしてみました(笑)
家建てるのにマンション数部屋買える位かかりましたが高いなり戸建は快適です。
またまたスレチでしたか?w
私もまだペーペーだからマンションさんの真...
179110: 匿名さん 
[2020-11-10 15:06:39]
私も自宅玄関ドアの写真をアップしてみました~
マンションさんの玄関ドアは?
エントランスじゃないよ。
あ、玄関ドアも共有でしたっけ(笑)
私も自宅玄関ドアの写真をアップしてみまし...
179111: 匿名さん 
[2020-11-10 15:12:09]
>>179110: 匿名さん 

広くて素敵なドアですね
内側からだから住人しか撮れない画像ですね!
179112: 匿名さん 
[2020-11-10 15:37:48]
あちゃー、まだやってるw

そのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw
179113: 匿名さん 
[2020-11-10 15:43:32]
玄関暗そうだね
179114: 匿名さん 
[2020-11-10 15:51:02]
戸建てさんは広さやレシート(笑)玄関の画像もアップできるのにマンションさんは広さすら言えず底辺レベルの煽り投稿ばかり

ほんと共同住宅は悲惨過ぎるわ
179115: 匿名さん 
[2020-11-10 16:02:36]
>>179112 匿名さん

マンション最高だよね~♪
壁一枚挟んで他人が居るってのは、汚部屋かも知れないし事件が起きてるかも知れないワクワク感があるよね!
最近だとコロナ感染した人も多いから、クラスターなんて発生したらチビっちゃうぐらい感激しちゃう?
上下水道の配管や換気口から感染なんて楽しいイベントも発生するかもね~
ゴキブリだってバルコニーが繋がってるから行来もフリーだし、ペットを飼っている隣人が居たらダニやノミ、害虫なんかは友達さ!
鳴き声なんかの騒音も人間の赤ちゃんと同じ、我慢、我慢♪
あ~マンションに住みてぇ(笑)
179116: 匿名さん 
[2020-11-10 16:13:12]
暗くて狭いマンションの玄関なんて、戸建の足元にも及ばない(笑)
一般的にマンションの玄関には光が入らない。そのため狭くカビ臭い。もう粘着さんは手も足も出ないな。
179117: 匿名さん 
[2020-11-10 16:16:04]
マンションさんがアップできないみたいだから代わりに玄関アップしてあげるよ
ホント酷いドアだことw
マンションさんがアップできないみたいだか...
179118: 匿名さん 
[2020-11-10 16:21:47]
>>179117 匿名さん
戸建さんが金銭的に購入できなかった中古マンションの写真かな?
179119: 匿名さん 
[2020-11-10 16:34:41]
>>179118 匿名さん
玄関ドアの画像をアップしたものですが、私は新築の戸建ですよ!
あなたのマンションより広く明るい玄関でしょ?
他の戸建てさんも、マンションなんて絶対に購入しませんから(笑)
負け惜しみも大概にしてよ、悔しかったら自宅玄関のドアでも出したら。
散歩の画像なんて止めてくださいね~

179120: 匿名さん 
[2020-11-10 16:38:04]
>>179119 匿名さん
顔真っ赤ですがリンク見ましょうね
名前を変えて投稿してるとコンガラガッチですね
179121: 匿名さん 
[2020-11-10 16:39:04]
戸建さんの涙の結晶もうすぐ18万スレ
179122: 匿名さん 
[2020-11-10 16:40:41]
マンションさん惨め過ぎるわwww
179123: 匿名さん 
[2020-11-10 16:43:00]
>>179120 匿名さん

リンクは見てますよ。
あなたがトンチキな事を言ってる自覚が無いんだよ(笑)
戸建てさんは、マンションは踏まえるだけ。金銭的に余裕でも戸建を選択します。
バカなのかな?
179124: 匿名さん 
[2020-11-10 16:51:38]
上塗りですね
179125: 匿名さん 
[2020-11-10 16:52:57]
粘着さんは、玄関ドアもアップできないの?
マンションだと、そんな価値すらないのかなW
179126: 匿名さん 
[2020-11-10 17:20:51]
散々、散歩の画像なんて無意味な要求をしておいて、
いざ自身がマンションの玄関ドアという不都合な要求をされると逃げの1手。
アンタ最低だよ、粘着マンションさん(笑)
179127: 匿名さん 
[2020-11-10 17:26:13]
>179125 匿名さん 32分前
>179126 匿名さん 4分前
179128: 匿名さん 
[2020-11-10 17:28:36]
粘着マンションさん、言葉を失った?
179129: 匿名さん 
[2020-11-10 17:32:22]
な~んも出せない亀になったマンションさんw
179130: 匿名さん 
[2020-11-10 17:32:57]
ついに決着がついたようだね。
粘着マンションVS戸建てさん
戸建てさんの完勝です。

ー完ー
179131: 匿名さん 
[2020-11-10 18:33:33]
今頃必死になって玄関ドア内側からの写真を検索中なマンションさん
179132: 匿名さん 
[2020-11-10 18:57:44]
戸建さんは平日も暇なんですね。
Go to旅行にでも行けば良いのに。
マンション相手に1日を無駄に過ごしてしまうのが戸建のライフスタイルなのかな?笑
悲惨すぎるぅ
戸建さんは平日も暇なんですね。Go to...
179133: 匿名さん 
[2020-11-10 19:01:11]
戸建さんがショボい玄関を写して悦に入ってる間に、マンションさんは有意義な1日を過ごして経験値をアップ。
とてつもない差がつくね。
179134: 匿名さん 
[2020-11-10 19:04:35]
勝ったー!と喜んだ戸建さん。
リセットして一からスタート。
18万ラウンドのスパーリング頑張ってね。
179135: 匿名さん 
[2020-11-10 19:07:34]
粘着さん、ついに住宅で負けて無意味な画像を出して来たよ~
家で過ごせないから逃亡中、情けね~(笑)
179136: 匿名さん 
[2020-11-10 19:16:03]
>>179133 匿名さん

玄関すら見せれないゴミ住宅にお住まいみたいだから旅行先対決のスレ立ててあげようか?爆笑
179137: 匿名さん 
[2020-11-10 19:24:15]
粘着マンション凄いね~♪
集合住宅だと片開きの玄関ドアでデザインも一緒、隣の家だか自分の家だか分からないなんて凄いコンセプト!
間違えて入ったら愛が芽生えちゃう?
いつの画像だかも分からない旅行画像で悦に入るところなんて、まさにスレの主、貫禄が違う♪
集合住宅に住んでるとこんな事でハイになれるんだね~
さすがに戸建てさんは恥ずかしくて、自宅の玄関ドアぐらいしか見せられないよ。
集合住宅なら玄関ドアは勿論、狭いリビングや浴室ぐらい見せてくれますよね?
たった1つの大切なトイレは、さぞ豪華な造りなんでしょ~。家族でかち合ったら我慢、我慢、あ、漏れてる…
あ~マンションに住みてぇ(笑)
179138: 匿名さん 
[2020-11-10 19:30:49]
このスレ、ホント楽しいね。
誰も傷つかないってのが良いです。
マンションさんも実は戸建て住まいだとか、誰も住んでないなら誰も傷つかない。
イヤなら見なければ良いし、特定の住所やマンション名も晒さない。だから18万の人気スレなんだな~
179139: 匿名さん 
[2020-11-10 19:40:08]
マンションさんはいつものようにマンション以外の話ばかり。
コロナ禍では分譲マンションのメリットが無いから仕方がないのかな。
179140: 匿名さん 
[2020-11-10 19:43:19]
>マンションさんはいつものようにマンション以外の話ばかり。

いくら何でもマンションの玄関はショボ過ぎてアップできんだろうw

179141: 匿名さん 
[2020-11-10 19:49:59]
マンションの玄関ドアなんて、みんな一緒だからね。
下手したらぶっ壊れてるのかも、
共用部だから勝手に弄れないし、新聞受けから覗かれちゃう(笑)
179142: 匿名さん 
[2020-11-10 20:55:59]
マンションは、新聞受けというか部屋のボストはエントランス近くにあるからこの時期から冬にかけて、震えながら取りに行くんでしょ。
179143: 匿名さん 
[2020-11-10 21:06:26]
粘着さんは、戸建て住まいとか言いながら玄関ドアもアップできないんだね(笑)
マンションをディスられても平気の筈なのに過剰反応するし、散歩画像をしつこく要求したり…戸建住まいは嘘っぱち。全てが嘘で固められた粘着マンション。
その割に自分自身は玄関ドア1つあげられない。ホント卑怯者だよな~
179144: 匿名さん 
[2020-11-10 21:07:14]
>>179142 匿名さん

わざわざ取り行くとかめんどくさ~
179145: 匿名さん 
[2020-11-10 23:01:41]
戸建てかマンションで不毛な議論をいつも面白く読んでいます。
ほんとにどちらかがいいとか思ってるのかなー?
立地や災害のリスクにもよるから一概には言えないんじゃないすかねー笑
179146: 匿名さん 
[2020-11-10 23:14:34]
>>179145 匿名さん

いつも読んでてまだ分からないなんて埼玉ルーバルさんしかいないよね
179147: 匿名さん 
[2020-11-10 23:16:14]
さてと、スカイツリー眺めながら寝るとするかなー
空気が澄んで夜景綺麗に見えるな

シャッター閉じっぱなしの狭い寝室じゃなくてよかったw
179148: 匿名さん 
[2020-11-10 23:16:42]
>>179145 匿名さん

世論は圧倒的に戸建だけどね
世論は圧倒的に戸建だけどね
179149: 匿名さん 
[2020-11-10 23:18:55]
>>179146 匿名さん

あの毎日毎日同じコピペしか脳がない粘着ねw
179150: 匿名さん 
[2020-11-10 23:19:20]
若葉マークの粘着戸建が一人はしゃぎまくってるじゃん。
ほかの戸建さん達も温かい目で見守ってるけど、そろそろ気付くかな?笑
179151: 匿名さん 
[2020-11-10 23:20:48]
玄関ドアも戸建てだと自由に断熱ドア等も選べるのに。
だいたいマンションは玄関狭すぎでしょう。
179152: 匿名さん 
[2020-11-10 23:25:51]
たかが玄関すらアップ出来ないゴミ住宅がマンション(笑)
179153: 匿名さん 
[2020-11-10 23:27:11]
まっ、家族が大事なら戸建だよ
まっ、家族が大事なら戸建だよ
179154: 匿名さん 
[2020-11-10 23:48:02]
戸建さん今日も独り言だったね
明日も早朝からファイト
179155: 匿名さん 
[2020-11-10 23:51:58]
>>179151 匿名さん
マンションの玄関狭いですね。入った直後から狭苦しさを感じる。
80平米の標準的な間取りを見ても窮屈なのが分かる。
ベビーカー置くのですらためらわれる。
179156: 匿名さん 
[2020-11-10 23:54:40]
>>179155 匿名さん

マンションの玄関にベビーカーなんて置けないよw
人ひとり靴履くのがやっと
179157: 匿名さん 
[2020-11-10 23:57:03]
旅行がダメなら家族とGOTOイートくらいしてくると良いよね
179158: 匿名さん 
[2020-11-11 00:02:20]
マンションさんはGOTOモデルルームかな?
まずはアパートから脱出だね
179159: 匿名さん 
[2020-11-11 00:09:42]
>>179156 匿名さん

たいてい共用部の廊下に置いたり、ドア前の謎な小空間に置いてますね


そう言えばあのドア前の小空間なんて名前でしたっけなんか小洒落た名前ついてたような…伸縮するゲート付いてたりしますね。
あれも戸建て感があってなんだか悲しい感じになります
179160: 匿名さん 
[2020-11-11 00:14:22]
>>179159 匿名さん

あの謎の空間は物置いちゃいけないらしいよ(笑)
179161: 匿名さん 
[2020-11-11 00:17:53]
>>179159 匿名さん

その謎の空間でも揉めてますよ(笑)
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15371/res/16-66/
179162: 匿名さん 
[2020-11-11 05:45:04]
マンションはフラットアプローチなのが良いですね。
ここの戸建はそれも気に食わないのだろうけど。
179163: 匿名さん 
[2020-11-11 07:00:46]
粘着さんは、朝5時からどうした?
あなたの過去スレを引用させてもらうと

自分のマンションのことがをバカにされて
悔しくてねむれないんだおぉぉーー (´;Д;`) シクシク
って事かな?
玄関の画像も早く出してね(笑)

179164: 匿名さん 
[2020-11-11 07:07:22]
>>179162 匿名さん

マンションがフラットアプローチ?
笑わせてくれますね。
エレベータや階段、玄関の段差などフラットとはかけは離れたマンションは多い。
災害時など停電した時の事も考えないとね♪
179165: 匿名さん 
[2020-11-11 07:12:23]
戸建なら、それこそ玄関までフラットアプローチなんてザラですね。
たぶん、マンデベの販売文句「駅までフラットアプローチ」「大規模商業施設までフラットアプローチ」とかに騙された人なんでしょう(笑)

粘着さんは、玄関の画像なんて恥ずかしくて出せないんでしょうが…
179166: 集合住宅は嫌い 
[2020-11-11 07:49:56]
>>179161 匿名さん

こういった揉め事が多いのも集合住宅の特徴。
騒音もそうだが、日常のトラブルは人が住むには一番の大敵。
ストレスの無い戸建てでホント良かった…
179167: 匿名さん 
[2020-11-11 08:16:48]
>>179161 匿名さん

本当に戸建て感覚って言葉が使われてることを認識できたよ
179168: 匿名さん 
[2020-11-11 08:28:02]
>>179167 匿名さん

戸建て感覚ってだけで、結局は借り物なんでしょ。
179169: 匿名さん 
[2020-11-11 10:36:34]
これですね。謎の空間アルコーブ
https://www.renosy.com/magazine/entries/660
ポーチより格下かいな。また無駄なマンション知識が増えたわ。
179170: 匿名さん 
[2020-11-11 11:53:05]
フラットアプローチに嫉妬する戸建民が群がってくるー笑
飢えてるんだね
179171: 匿名さん 
[2020-11-11 11:57:18]
マンションの玄関に興味のある戸建さん。
どうせ買わないくせにムダに絡んでくる暇人かいな。Yahooで画像検索しておけば1日暇つぶしできますよ笑
179172: 住まいに詳しい人 
[2020-11-11 12:05:33]
>>179169 匿名さん

単なる窪みを価値つけて売るのがマンションのやり方だよ。誰でも侵入できる共用部のくせにね。
マンションの場合、共用部に侵入されたとしても犯罪にはならない。
バルコニーですら他人の避難経路として自由に行来できるぐらいだ。
むしろ占有したら規則違反(笑)
179173: 匿名さん 
[2020-11-11 12:08:32]
>>179171 匿名さん

戸建住まいだと言っておきながら、
マンションの事になると真っ赤な顔して怒りのレスする粘着さん♪
粘着さん、戸建なんでしょ?
玄関きごらい晒したら~(笑)
179174: 粘着さん答えないとね 
[2020-11-11 12:12:00]
>>179034 匿名さん

戸建さんは劣悪なマンションに住み、マンションさんは快適な戸建に住んでる。

これが現実。

↑粘着さんの嘘、またバレちゃいましたね!
179175: 匿名さん 
[2020-11-11 12:27:44]
マンション、騒音トラブル多発!
https://gentosha-go.com/articles/-/30139

快適な集合住宅なんて存在しないんだよな~(笑)
179176: 匿名さん 
[2020-11-11 12:30:16]
戸建てさんの玄関ドアで、急に粘着さんが大人しくなった…
179177: 買い替え検討中さん 
[2020-11-11 13:05:11]
>>179172 住まいに詳しい人さん
通路も狭いから凹み作っておかないとそこで詰まってしまうということですかね。
179178: 匿名さん 
[2020-11-11 13:07:54]
>マンションの場合、共用部に侵入されたとしても犯罪にはならない。

ちなみに居住者および居住者の許可なくはいったら、不法侵入になるよ。
これがOKなら、戸建の家の中ではなく、庭なら勝手に入っていいことになるから。

>バルコニーですら他人の避難経路として自由に行来できるぐらいだ。

火災や地震などの災害時でしょ?これを自由というのが怖い。
179179: 匿名さん 
[2020-11-11 13:12:13]
>179175
またいつもの賃貸アパートの話ですか(笑)
さらにいえば、その問題はマンション特有の問題ですらないけどね

騒音おばんさんやカラオケ店などの戸建の例もいっぱいあるしね
まぁ戸建の場合は、規約などもないので、我慢しかないので、掲示板などでの相談もないのでしょうけど
179180: 買い替え検討中さん 
[2020-11-11 13:17:09]
ベランダに物を置いたら緊急時に避難経路として使えなくなるが、管理組合はちゃんと各戸のベランダ使用状況を確認するのだろうか?

アールコープも緊急時には役立つね。みんなドア開けてぞろぞろ出てきたらそこで流れが悪くなるからね。
でも結局、階段で詰まるか。
179181: 集合住宅は嫌い 
[2020-11-11 13:18:45]
>>179179 匿名さん
こちらの問題は分譲マンションのようです。
しっかり答えて下さい、粘着さん。

1階の騒音問題
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/

上階の騒音問題
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/411175/
179182: 匿名さん 
[2020-11-11 13:22:13]
>>179178 匿名さん
区分所有法の元に占有契約されておらず、
災害時だろうがなんだろうが、自由に出入りできるなら一緒。
鍵をかけ隔離された部屋なら分かるが解放されている。
戸建てさんの庭は、土地の所有権があるので不法侵入になります(笑)
179183: 買い替え検討中さん 
[2020-11-11 13:22:27]
>>179179 匿名さん
騒音おばさん、カラオケ店:ほぼすべての戸建には該当しない。
共同住宅の騒音問題:ほぼすべてのマンションに該当する。

物理法則は騒音問題は分譲だろうが賃貸だろうが共通ですよ。
建物を介する騒音のリスクはマンションなどの共同住宅固有の問題です。
179184: 匿名さん 
[2020-11-11 13:23:24]
騒音おばさんやカラオケ店が近くになくても騒音問題が深刻なマンション。
コンクリートだと発生源の特定が難しいから掲示板なんかに相談しても解決するのかな?
179185: 匿名さん 
[2020-11-11 13:23:26]
粘着さん、玄関ドアは諦めたのかな?
快適な戸建なんだよな(笑)
179186: 買い替え検討中さん 
[2020-11-11 13:31:36]
>>179184
その人の論理やばいよね。
規約で防げるなら掲示板が愚痴だらけになることもないし、河相我聞氏のように騒音問題で引っ越さなきゃいけいないってことにもならない。

総会でもトンチンカンな持論を述べるのだろうけど、聞かされるだけでうんざりだよ。
共同住宅の住人リスクは恐ろしい。
179187: 匿名さん 
[2020-11-11 14:39:47]
4000万マンション息切れせずにがんばれ。
179188: 匿名さん 
[2020-11-11 15:03:30]
戸建て感覚とは…
専用庭(ただし毎月課金)
ルーフバルコニー(ただし毎月課金)
玄関ドア前に謎空間と簡素な門(ただし物置けない)
179189: 匿名さん 
[2020-11-11 15:57:38]
>>179186 買い替え検討中さん

賃貸ならあの人のようなトンチンカンな持論を聞かされる総会も無いだけまだましでは。
179190: 匿名さん 
[2020-11-11 17:56:34]
マンションって、いいよね~♪
共用部のアルコープなんて、色々な人の通り道だから玄関開けたらゴッチンコ!
人格が入れ替わたりして、新しい物語が始まっちゃう?
ゴキブリさんも低い玄関からコンニチワ♪
隣人トラブルなんのその、バトルは人を強く卑しくするぜ!!
修繕費や管理費も、いくらになろうが構わない。
高ければ高い程に萌えるのがマンションさんだよね!
いっそのこと解体費や滞納分も込みで、毎月10万ぐらいは余裕っち♪
あ~マンションに住みてぇ(笑)
179191: 匿名さん 
[2020-11-11 18:45:39]
今日も独り舞台でもうすぐ18万
179192: 匿名さん 
[2020-11-11 19:14:29]
>>179173 匿名さん

みんなでバインダーをアップした時に、一人だけ俯いてた戸建さんがいたな笑
ショボい玄関を晒した戸建さんはおたくなの?
まさか己は何にも晒してないくせに人様に玄関をアップしろとかほざいてないよね?
179193: 匿名さん 
[2020-11-11 19:25:44]
小石で割れそうな玄関だったね
自分ちではないと思うよ
179194: 匿名さん 
[2020-11-11 19:33:37]
>>179193 匿名さん

マンションは鉄の玄関でしたっけ?
179195: 匿名さん 
[2020-11-11 19:37:14]
朝からスゲー必死なスレ主さん。
179196: 匿名さん 
[2020-11-11 19:37:27]
マンションは石に備えないと駄目な地域ってことですな
179197: 匿名さん 
[2020-11-11 19:42:09]
石で玄関に挑むマンションさん
179198: 匿名さん 
[2020-11-11 19:43:06]
>>179191 匿名さん

そうですね♪
粘着さんはマンション独りで18万(笑)
179199: 匿名さん 
[2020-11-11 19:46:54]
戸建とマンションには天地ほどの差がありましたな~
戸建の玄関ドア、気に入ってもらえましたか?
マンションさんは煽りだけ(笑)
179200: 匿名さん 
[2020-11-11 19:53:40]
マンションさんは戸建て派の揶揄と誹謗中傷ばかり。
もはやマンションの良さを騙る人は誰もいないのか?
マンションには良いところがないので当然といえば当然かもしれぬ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる